DVDドライブなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > なんでも掲示板

DVDドライブなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDディスクでドライブが破壊された??

2010/10/29 18:58(1年以上前)


DVDドライブ

レンタルで借りたDVDをパソコンで再生しようとしたところカタカタと
音がして使用不能になってしまいました。他のディスクを入れても同じ状態です。
また、もう1台のドライブで試したところ同様の症状でまた壊れてしまいました。
このディスクを入れるまで2台とも何の問題なく作動していて、2台とも
同時に同じ症状で故障したことを考えるとこのディスクによって壊れたと
思うのですがそのようなことがあるのでしょうか?

尚、故障したドライブはパイオニアDVR-S17JとロジテックLDR-PCM8U2です。
※添付画像は気になった番号シールです。

書込番号:12132960

ナイスクチコミ!0


返信する
T3Rさん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/29 19:13(1年以上前)

目立った傷や亀裂が入っているというようなことはなければ、シールを疑いたいところですね。

ディスクの盤面にシールなどが張られていると、その重みでバランスを崩して(変な遠心力がかかって)モーターが壊れるというような話をきいたことがありますが、写真のシール程度の大きさではどうでしょう...。


書込番号:12133024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/30 08:27(1年以上前)

これまで何百枚とシールが貼られたレンタルディスクを
再生してきましたが今回のような事は初めてです。
これからもレンタルしていきたいし、対策としては
レンタルディスク専用の外付けドライブを用意し壊れたら
交換するしかないのでしょうか?

書込番号:12135859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ

スレ主 malonychanさん
クチコミ投稿数:3件

使用中のパソコンは NEC PC-VC5001D(VC500/1D)
搭載ドライブは東芝DVD-ROM SD-R1102(ATAPI接続)です。

最近PCの不調がひどくリカバリをしようと思い再セットアップCDれた所、CDが認識できなくなっていました。
保証期間が終了しているので自力でドライブの交換をしてみたいと思っています。

互換性のある商品を探していますが、どれを選んだらよいのかわかりません。
お勧めの商品がありましたら教えてください。

書込番号:12035606

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/10/09 23:23(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011130/newpro.htm
奥行きに注意してのドライブ選択なんだけど無改造でしょうか?

場合により買い換えた方が快適に使えると思うおいら・・・

書込番号:12035661

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 malonychanさん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/15 22:20(1年以上前)

>平_ さん
メインで使用しているPCではないので、買い替えずにいろいろといじってみようかと思っています。
何かお気づきになられた点等ありましたら教えていただきたいです。




書込番号:12065364

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/10/16 18:44(1年以上前)

おいらがサブ機で使うならせめてメモリを増設なんですが512M一枚2万なんで・・・
http://www.iodata.jp/product/memory/desktop/s133/

ドライブはご自分で外してみれば判ると思いますが、
汎用品なんで先述の奥行きを注意、
そして注意事項としてジャンパピンの設定を忘れずに。
MSC
ALS
:::
↑縦二本をショートですが、
何処にするかは外したドライブと同じ位置にするでOK

とりあえず思いついた事を上げてみました。
不明な点があればwebで検索して、それでも解からなければ再び書き込んで下さい。

書込番号:12069349

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 malonychanさん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/19 00:10(1年以上前)

>平_ さん
お返事ありがとうございました。
電気店で内臓型のドライブを購入し、無事に取り換る事ができました。
動作も問題ないようで大満足です。
注意点など教えていただいて助かりました。

メモリの増設はPC購入時にお店の人に進められて増設してありました。すっかり忘れていて、平_ さんに教えていただいて思い出しました。

これで再セットアップの作業に取り掛かれます。
本当にありがとうございました。

書込番号:12081620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リッピングについて

2010/09/28 05:47(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 bernさん
クチコミ投稿数:52件

CDのリッピングに強いドライブを探しています。
プレクスターのPremium2一択しかないと思うのですが、2万というのはどうも手が出ません。
一万以内でおすすめのドライブがあれば教えてもらえないでしょうか。
CDのリッピングをするだけなので、CD専用ドライブでも構いません。内蔵・外付けも問いません。
宜しくお願いします。

書込番号:11980408

ナイスクチコミ!0


返信する
af320さん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:147件

2010/09/28 08:10(1年以上前)

近年ではリッピングに強いドライブというのは特に聞いたことが無いですね。そういった評価事態が最近はほとんど聞いたことがありません。

ですので一般的に評価の高いドライブで日本製のドライブを買うのが良いと思います。ここ数年はパイオニアの日本製ドライブの評価が高いと聞いています。バルクでもパッケージ品でも性能にはほとんど差が無いのでそういったのを選んで購入すれば3000円以下で購入できるはずです。

ちなみに製品それぞれについてはhttp://homepage2.nifty.com/yss/というページもありますのでそういった点を参考にすればいいと思います。

書込番号:11980651

ナイスクチコミ!1


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/09/28 12:41(1年以上前)

プレクは書き込みが安定しているんじゃなかったですかね?
実際にプレク使ったは事ありますが読み込みは良くなかったです。

パイオニアもCDのリッピングは良くなかった。

自分の中ではオプティアークが無難です。

書込番号:11981438

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/09/28 19:20(1年以上前)

bernさん、初めまして。

CDに対するPlextor製ドライブの読み書き能力は高めですが、書き込みの方が遥かにアドバンテージがあります。
読み込みはDVDマルチ系では微妙です。
CD-RW専用機のPremiumシリーズは良かったですね。
読み込むだけならPremium2は勿体無い気がします。
(あれは書いて何ぼ…かと^^; )

一応、PlexMasterの技術が導入されたPX-W4012TS以降のCD-RWドライブ(他にPX-4824TA)の読み取り性能はほぼ同等かと。

パイオニア製はDVDは良いですが、CDは駄目です。
また、107よりも後の型式は大抵駄目です^^;

伏兵を挙げるなら、BenQ製CRW4816Pは実は読み込みが優秀でした^^;
私のHNで言うのもアレですが、Premiumより傷盤に強かった…。。。
ただ、耐久性が…(ボソ)。

最強を求めるなら、SCSI時代のPlextor製ROMドライブ…。。。
(PX-40TS/UWとか…^^; )
…と言っても全然現実的じゃない…(ぁ

書込番号:11982746

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bernさん
クチコミ投稿数:52件

2010/10/01 02:25(1年以上前)

みなさん返事有難うございます。
自分も最初パイオニア製品にしようかと思ったんですがCDのリッピングが悪いとの噂を結構聞きます。
GET DA DKさんのいうオプティアークでAD-7240Sが購入しやすそうなので参考にしたいと思います。

もし他にも現行機種で購入が難しくないものがあったら教えてもらえないでしょうか。

書込番号:11994355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けDVD

2010/09/20 20:39(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 海雨さん
クチコミ投稿数:14件

価格.comさん内でパソコンを買いたいと考えているのですが
・DVD視聴できる
・ソフトウェアのインストロールなどができる
・USBで接続できる
・Windowsの標準ドライバで動作
・書き込み等ができる
以上のを満たす外付けDVDなんてありますか(^^)?
なるべく五千円代のがいいのですが(・・;)
自分ではLDV-P8U2Vを買おうかと思うのですが、色が一色しかないのでなやんでいます。
わがままですが優しく教えていただきたいですm(__)m
感想もよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:11941435

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/09/20 20:47(1年以上前)

再生ソフト(試供版以外)、書き込みソフト付ならどれでもいけると思いますのでご安心を。

PCはUSB2.0が付いてる物ですよね?
(動作環境を要チェック)

書込番号:11941482

ナイスクチコミ!0


スレ主 海雨さん
クチコミ投稿数:14件

2010/09/20 20:57(1年以上前)

パソコンについて無知なので(-_-;)
もしよかったらUSB2.0について教えていただけませんか(^^)?
ご迷惑おかけしてすみませんm(__)m

書込番号:11941552

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/09/20 21:01(1年以上前)

あなたの使用しているPCのメーカー、型番願います。
仕様表に明記してますので・・・

USB1.1より早く転送出来る規格です。

書込番号:11941582

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/09/20 21:03(1年以上前)

もとい、購入前での相談でしたね・・・ごめんなさい、読み間違えてました。

今頃のPCでしたら問題無く使えます。

書込番号:11941601

ナイスクチコミ!0


スレ主 海雨さん
クチコミ投稿数:14件

2010/09/20 21:13(1年以上前)

何度もすみませんm(__)m
2008年に発売されたのですが、近頃に入りますかね(--;)?
私はもう少しパソコンについて勉強したほうがいいですね(;_;)
ご迷惑おかけしましたm(__)m

書込番号:11941671

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/09/20 21:20(1年以上前)

2008年なら問題無いと思いますが・・・
仕様表の外部インターフェィスに記述ある筈ですのでご確認を。

USB1.1の場合、DVD再生はコマ送りになり、まともに見えないです。

書込番号:11941708

ナイスクチコミ!0


スレ主 海雨さん
クチコミ投稿数:14件

2010/09/20 21:26(1年以上前)

最後に一つだけ質問させてくださいm(__)m
外付けDVDを買いたいのところがパソコンになってましたね(;o;)
外付けDVDを買いたいのですが一番最初に当てはまる平_さんがオススメの外付けDVDを教えていただけませんか(^^)?

書込番号:11941757

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/09/20 21:40(1年以上前)

Buffalo、I-O、等のサプライメーカーで、対応表に有る外付けDVDならどれでもOKw
(OSとソフトの対応も考えないと駄目ですがww)

書込番号:11941857

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 海雨さん
クチコミ投稿数:14件

2010/09/20 21:46(1年以上前)

何度もありがとうございましたm(__)m
これで外付けDVDが買えます(^^)

書込番号:11941906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ANYDVDと相性の良いドライブ

2010/09/11 19:14(1年以上前)


DVDドライブ

皆さん教えて下さい。
最近新しく購入したノートパソコンでANYDVDを使用するとエラーがでます。
どうも、松下製のドライブと相性が悪いそうで、当方のドライブも松下製でした。
そこで、外付けのDVDドライブを購入したいと考えているのですが、ANYDVDと相性の良いDVDドライブを教えて下さい。
お願いします。

書込番号:11894166

ナイスクチコミ!1


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/09/11 19:20(1年以上前)

自分で探し当てて下さい。 

かなり黒い(どす黒い灰色?)ソフトなんで、
公共の掲示板では無理な話題になります。

書込番号:11894191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/09/11 19:37(1年以上前)

黒いソフト使うからいいドライブ教えてくれって・・・得意げにPC使ってる中学生的な発言・・・

松下(現パナソニック)のドライブを相性が悪いならば別の会社のドライブが搭載された外付けドライブを買えばいい話。
ちなみにパナソニックのDVDドライブは薄型を除きない(既に生産終了)からAC駆動の外付けドライブならパナ製ではない。BDはあるから注意。

ここまで教えてあげればわかるよね?あくまでパナ製は薄型を除き、現行品はないと言ったまで。

書込番号:11894272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2010/09/12 00:20(1年以上前)

まあ、普通の5インチドライブの奴なら、ほとんどLGかパイオニアだけど、使えるかどうかはやってみないと分からないですよ。

書込番号:11895993

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 プリンタードライバーについて

2010/08/13 12:04(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 miffy_loveさん
クチコミ投稿数:4件

先日、

『CASIO DISC TITLE PRINTER』CW-E60
を、購入しました。

説明書通りにプリンタードライバーをインストールしたのですが、

「専用のプリンタードライバーがインストールされていません」

と出ます。
何回やってもできません。
すべてのプログラムを終了して、インストールしたんですが
エラーが出てしまします。

どうしたらいいですか?

OS Windous7
型 VPCL128F J

です。

書込番号:11756674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:26件

2010/08/13 12:14(1年以上前)

http://casio.jp/d-stationery/cd_r/cw_e60/spec/
プリンタードライバーのバージョンアップはお済ですか?
まだでしたらリンク先からたどって落としてみてください

書込番号:11756716

ナイスクチコミ!0


web-asshuさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/13 12:26(1年以上前)

miffy loveさん、こんにちは。

カシオのホームページで、確認したんですが、付属のソフト、プリンタードライバーの動作OS
はwindows98 windows2000 windows XPとなってました。

miffy loveさんの使用しているパソコンがwindows7なので、カシオのホームページからダウンロードして入れてみてください。

書込番号:11756757

ナイスクチコミ!0


スレ主 miffy_loveさん
クチコミ投稿数:4件

2010/08/13 13:33(1年以上前)

で、できました!

ありがとうございます(^^)!
親切に教えていただいて、本当にありがとうございました!

書込番号:11756957

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング