
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年12月12日 11:45 |
![]() |
0 | 7 | 2002年12月14日 00:19 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月15日 20:11 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月1日 16:15 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月2日 13:38 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月27日 22:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDマルチに苦戦しているからかな?
>株式会社メルコは11日、11月上旬発売予定のIEEE 1394および USB 2.0対応の外付けDVD±R/RWドライブ「DVM-4222IU2」の価格 を、55,500円から44,500円に11,000円値下げした。
DVM-4222IU2
DVM-4222IU2は、USB 2.0とIEEE 1394に 対応したDVD±R/RWドライブ。ベースはソ ニーの「DRX-500UL」で、書き込み速度は DVD-R 4倍速、DVD-RW 2倍速、DVD+R2.4 倍速、DVD+RW2.4倍速、CD-R24倍 速、CD-RW10倍速。
ビデオ編集ソフト「ShowBiz」、オーサリン グソフト「MyDVD」、DVD再生ソフト「CinePlayer」、ライティングソフト 「B'sRecorder GOLD5」、パケットライトソフト「B'sCLiP5」、静止画編集 ソフト「PhotoImpression」、静止画・動画管理ソフト「PhotoBase」が付 属する。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021211/melco.htm
0点





10枚980円! DVD−Rメディア あまりやすいのでだめで元々と思って買って見ました。3枚を4.3Gほどの(めいっぱいの容量で)DVDファイルを焼いてみましたがなんと合格!!
ジャーもっと安いのないかしら?
0点

最後まで焼けたからといって綺麗に焼けているとは限らないよ。
データDVDはベリファイが通ったか、DVDビデオなら家庭用DVDプレイヤーで最後までトラブルなく再生できましたか?
書込番号:1122598
0点

yammo です。
せめてメーカー(ブランド)名ぐらいは書いてほしい。
書込番号:1123177
0点


2002/12/11 12:21(1年以上前)
10枚980円のDVD−Rはすごく安いと思うのですが、どこで買われたのですか??お店の名前やメーカーなどもっと詳しく教えて欲しいです!!長持ちするのかな・・・?
書込番号:1125973
0点


2002/12/11 17:29(1年以上前)
苴苴さん
どこで買ったか教えてくれろ!
婆のお願いだで、よろしく。
書込番号:1126453
0点

全国のドスパラにいけばXCITEKが1枚98円で売っている。
キングオブ糞メディアだけど、焼ければ満足な人はどうぞ。
書込番号:1127677
0点



2002/12/14 00:03(1年以上前)
パイオニアA パイオニアB 東芝・・・
パイオニアAデッキで1時間30分以降の再生が少し変・・・
やっぱ問題あり?
書込番号:1131423
0点



2002/12/14 00:18(1年以上前)
追
スーパー・パナソニック婆ちゃん・・もう見てないかな!
あぽぽさん<全国のドスパラにいけばXCITEKが1枚98円で売っている。
あぽぽさん>そのとおりです。
・・2.5Gほどの映像をお正月に何枚か配る予定です。
私は使えると思います。
書込番号:1131447
0点





DVD-Rメディアですが、PC用のプリンタブルタイプが
ノジマでバルク品として1枚198円で販売されています。
プラスティックケースに入っていないのですが激安かと思います。
販売している店舗は横浜の今宿店のみみたいです。
自分で使用してみた限りでは問題はないかと・・。
0点


2002/11/15 20:11(1年以上前)
DOS/Vパラダイス で、
Super-XのDVD-Rメディアが10枚パックで¥1280(1ヶ月くらい前、¥980だった・・・)
XCITEK DVD-R 4.7GBが1枚¥138
です。
ご参考まで。
書込番号:1068066
0点



アイ・オー、メルコが周辺機器を値下げです
小幅な値下げですが、これからのボーナス商戦に損のない買い方をしてください
>アイ・オーは、ネットワーク、ストレージなど25製品を値下げした。パ スパワードのUSB HDD「HDP-U」シリーズが値下げされ、20GBモデル が19,800円、40GBモデルが29,800円、60GBモデルが35,500円となっ た。
また、MP3プレーヤーやTVチューナーボックス、ビデオキャプチャボ ードなどのマルチメディア製品も値下げ対象となっている。
メルコも、ネットワークとストレージで22製品を値下げ。スイッチング HubやUSB 2.0インターフェイスボードなどが中心。また、VDSLや HomePNA関連機器がオープンプライスから標準価格へ改定された。
http://www.iodata.co.jp/news/200211/kakaku.htm
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2002/052_1.html
0点



ノート、拡張性のないデスクトップに朗報です
>外付け型のDVDマルチドライブ2モデルを9月下旬より発売する。USB 2.0接続の「DVR- iUH2」と、IEEE 1394接続の「DVR-iEH2」の2モデルが用意され、価格は「iUH2」が43,800円、「iEH2」が44,800円。対応OSは Windows 98 SE/Me/2000/XP。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0902/iodata.htm
0点


2002/09/02 13:19(1年以上前)
外付けで45000以内!?
めちゃくちゃええわ、これ。この値段だったら欲しい!!
…DVDフォーラム陣営、デフレに突入!?(失礼しました)
書込番号:922062
0点

ノートを検討していたけど、この値段ならUSB2.0対応モデルの安にのでも間に合いそうだは同梱されているソフト代考えると安いね
>ソフトウェアは、DVD-RAM対応のビデオ編集/再生ソフト「DVD-MovieAlbum SE」や、ライティングソフト「B's Recorder GOLD5 BASIC」、パケットライトソフト「B's CLiP5」、DVDプレイヤー「PowerDVD XP」、ビデオ編集ソフト「VideoStudio 6 SE」、ビデオオー サリングソフト「DVD MovieWriter 1.5 SE」などが付属する。
書込番号:922081
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
