DVDドライブなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > なんでも掲示板

DVDドライブなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
112

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 avi、mpegファイルをDVDに焼けますか?

2010/01/25 12:56(1年以上前)


DVDドライブ

初めて書き込みさせて頂きます。

ド素人なのでよろしくお願いいたします。

私は、FMV L22-D/M 一体型デスクトップを使用しています。

とうとうドライブが壊れてしまった様なので、

IOデータのDVRUN24GSの購入を考えています。
サポートセンターに確認した所、私のPCでも使用可能、mpegもDVDに焼けるモノもあると迄は、わかったのですが、AVIはやってみないとわかりませんとの答えでした。

誰か教えていただけないでしょうか?
本当によろしくお願いします。

書込番号:10836921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/01/25 13:05(1年以上前)

焼くというのはDVDに保存するということですよね?
それであればaviでもどんなファイルも焼けます。
やってみないと分からないというのはどういうことなのでしょうか。

書込番号:10836958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/25 13:18(1年以上前)

質問の内容がいまいちわかりません
データーをDVDに焼くのは出来るのですから

もしかして質問はそこじゃなく焼いた後のことですか?
焼いたデータは家電のDVDプレイヤーで見れるかどうかの質問だったりして


書込番号:10836990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/25 13:36(1年以上前)

under.1800さん お返事ありがとうございます。

DVDに保存して、家庭のDVDプレイヤーで観たいという事です。
IOデータのサポートセンターいわく、aviファイルのモノを書き込み出来るかは試した例が無いのでわからない。書き込み出来るかもしれないし、出来無いかもしれないとの返事だったので、それ以上何も聞きませんでした。mpegのなら書き込み出来ます。よほど変わったモノで無い限りとお応え頂いて終わりました。


ダイの大冒険2さん お返事ありがとうございます。
そして、ごめんなさい。

おっしゃる通り、DVDに保存し、家庭DVDプレイヤーにて観れるかどうかを、問い合わせしたかったのです。


書込番号:10837035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/01/25 14:41(1年以上前)

質問は明確にしたほうがいいです。

aviをDVDプレイヤーで見たいということなら、このドライブの問題ではないです。

AVI 家庭用DVDプレイヤー 又は
AVI DVD-VIDEO

とかで検索すればたくさんでてくると思いますのであとはご自身で。

書込番号:10837242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/25 14:59(1年以上前)

under.1800さん
すみません、調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:10837303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/25 15:03(1年以上前)

AVIもMPEGもDVDビデオに変換すればいいだけなので
お使いのパソコンでできますよ

MPEGならいいですが
AVIから変換するのにはパソコンのスペック不足(メモリが少ない)じゃないかと思います

書込番号:10837312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/25 15:50(1年以上前)

ダイの大冒険2さん
ありがとうございます。

先日メモリーを512二枚に増やしました。

ちょっとテンパってきた所、出来ると聞いて励みになりました。

本当にごめんなさい(>_<)

書込番号:10837444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ

スレ主 支援員さん
クチコミ投稿数:161件

店員曰、「付属ソフトが要らなければ、バルクでよい。品質に大差ありません。ハードディスクやメモリと同じですよ。」と。

本当?

書込番号:10730827

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/01/04 12:50(1年以上前)

品質は変わらないけど、バルクとリテールで多少見た目が違うのもある。

書込番号:10730846

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2010/01/04 12:53(1年以上前)

多くのメーカーでは差がありませんが、Pioneerのドライブは多少差があります。
静音ユーティリティが使えなかったり、若干構造に違いがあったりします。

書込番号:10730858

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2010/01/04 12:56(1年以上前)

品質ってのが読み書きの速さや質なら、多分バルクもリテールも一緒かな、と思います。
動作音とか防塵性能まで含めるなら違うかも知んないけど。

書込番号:10730869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2010/01/04 13:41(1年以上前)

その店の人が落っことしてなければね。

書込番号:10731046

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/04 13:50(1年以上前)

バルクって一言で区別できないですよね保証無しもあれば何年も有る物もあるし
お店が独自に保証を付ける場合もあるし
正規品をバルク扱いてする場合もありますよね
バルクでもユーティリティーが付属する物も中にはあるし・・・

書込番号:10731085

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/01/04 13:56(1年以上前)

リテール品とバルク品とで型番を変えているものもある。
内容も少しバルク品で品質を落としているものもある。
ファームウェアを変えているものもある。

書込番号:10731110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブの選び方

2010/01/03 21:10(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 支援員さん
クチコミ投稿数:161件

DVDドライブは今、最高性能に達しているのでどれを選んでもさほど変わりないですよね?

書き込みや読み込み速度もそれほど変わりないですよね?

なのに値段が結構ピンきりです。
安いものは、2000円台からありますが高いものは4000円台まであります。(玄人志向など)

ここのメーカーの品質がよいなどあるのでしょうか?

書込番号:10727911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/03 21:53(1年以上前)

 支援員さん、こんにちは。

 静音性等でパイオニアのドライブは良いと聞きます。

書込番号:10728126

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/01/03 21:55(1年以上前)

外付け?内蔵?

内蔵ならパイオニアのS16やS17がいいと思う。
静音性などを考えて作られていて満足できるものかと

書込番号:10728141

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 支援員さん
クチコミ投稿数:161件

2010/01/03 22:10(1年以上前)

内蔵です

書込番号:10728226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/04 03:25(1年以上前)

>安いものは、2000円台からありますが高いものは4000円台まであります。

パイオニア製やIODATE製とかは普通に7、8千円はすると思うがな。
君の言ってるのはバルク品?
別に4000円のがダメというわけじゃないが、それなりの製品ってことをお忘れなく。

だいたい内蔵って言っても、君のPCの詳細が書いてないのにお勧めしようがない。
まずは自分のPCについて書いたらどうかな?

書込番号:10729619

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ

クチコミ投稿数:82件

現在、SHARPのAX80Sというパソコンを使っているのですがDVDドライブが不調の為に買い替えを考えています。

主な用途は
・映画等を見る
・iPodに曲を入れる
・DVDを焼く

です。
DVDドライブを使う事はこれ以外に多分ないです。

そして、私が新しく探しているDVDドライブは
・1万円以内
・外付け
・デスクトップの為に、USBでは電力に不安があるので、ACアダプター
・映画を見るので画質がキレイ(私的に一番重要視してます)
・DVDを焼くので、そこに機能が特化している


これが私の希望なのですが、こんな私に合うDVDドライブありましたらどうか教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:10634924

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/12/16 13:47(1年以上前)

映画の画質はドライブは関係ありませんね。
再生ソフトの問題です。
アップスケーリングの機能とその性能で画質は決まるでしょう。

書込番号:10639806

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2009/12/16 14:43(1年以上前)

バッファローでいいなら、
DVSM-U24U2 10,000円でおつりがくる。
DVSM-SL20U2 ちょうど10,000円くらい。

書込番号:10639962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2009/12/16 15:34(1年以上前)

>>uPD70116さん 
お返事有難う御座います。

映画の画質はドライブは関係ありませんね。
再生ソフトの問題です。
アップスケーリングの機能とその性能で画質は決まるでしょう。

とあったのですが、では画質と音質が良い再生ソフトって何になるのでしょうか?
ご存知でしたら教えて下さい。

>>ZUULさん
お返事有難う御座います。
DVSM-U24U2とDVSM-SL20U2は何故オススメなのでしょか?
宜しければ教えて下さい。

ミーハーな意見かもしれませんが、価格.comの満足度のランキングとかでもあまり入っていなかったので少し不安に思えてしまって・・・。

DVR-XD09Jというのが値段が手頃みたいで皆さんの評価も高いので少し良いかなと思っています。USBタイプなので別でACアダプターを買って使うというのはどう思われますでしょうか?

よろしければ教えて下さい。

書込番号:10640117

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2009/12/16 18:08(1年以上前)

機種選択の方針が、
・小型ポータブル
・ACアダプタはうっとおしくない
ということなら、そのポータブル機種でいいんじゃないですか。
必要なときだけつないで使うというのも良い考えかただと思います。

書込番号:10640636

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/12/17 13:30(1年以上前)

取り敢えず音に関しては、特に差はありません。
アップスケーリングは製品版なら、WinDVDとPowerDVDに含まれています。
パーツバンドル版に関しては、アップスケール機能が謳われているもの以外には入っていないでしょう。

書込番号:10644410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2009/12/18 01:16(1年以上前)

他にも何かオススメの商品がありましたら教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:10647759

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/12/18 10:45(1年以上前)

ライティングを多用するなら、デスクトップ用のドライブを使ったモデルの方がいいでしょう。
大型になりますが、やはり安心して使えると思います。

その場合は既出ですが、DVSM-U24U2かDVSM-SL20U2がいいと思います。
理由に関しては、予算内で一通りの性能を満たしているからです。

付属のDVD再生ソフトでアップスケーリングに対応
対応していないと別途ソフトを買う必要があります。

デスクトップ用なので、ポータブルタイプに比べてライティング性能が高い
ポータブルタイプはライティングを多用すると寿命に影響を与えます。

書込番号:10648722

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CD-R書き込み時の焼きムラ

2009/11/24 00:01(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 take2010さん
クチコミ投稿数:33件

最近買った新しいドライブと「B's Recorder GOLD 10」の組み合わせでCD-Rに書き込みをしたら、書き込み面の反射色がややまだら状態になっています。もしかしてこれを焼きムラというのでしょうか。以前のドライブや、これまで仕事先などでもそうしたことがなかったので、はじめて見ました。
ちなみに書き込んだ内容は音楽で、再生してみるとちゃんと書き込みはされているようですが、すごく気になります。ためしに書き込み速度を下げてみても結果は同じでした。これはドライブに問題があるのでしょうか、それともソフト側に問題があるのでしょうか?
ドライブは「IODATA/DVR-SH22LE」です。メディアは太陽誘電です。

書込番号:10523483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/11/24 00:34(1年以上前)

take2010さん


ドライバの更新をしてみてはどうですか?
特に問題なく聞けているのでしたら問題ないと思います。

書込番号:10523688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/11/24 00:52(1年以上前)

どんな焼きむらでしょうね。
曲と曲の間でしょうか?。

同じく気にしない方が・・。

書込番号:10523753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/11/24 02:22(1年以上前)

書き込み方式がCAVの為、内周から外周にかけてディスク回転速度が変わりません。
内周と外周では1ビット辺りのレーザー照射時間が変わりますので、レーザー強度を
調整しているとは思いますが、調整のタイミングがスムーズではないのかもしれません。
特定の位置で毎回発生するならレーザー強度の調整はZCAV形式のようになっている
のかもしれません。

ディスク回転がCLV形式でもZCAV形式ではレーザー光ではなくディスク回転速度を調
整しますので、より書き込みムラは発生しやすくなります。

ですがどこかで解説しているかもしれませんが、規定に対して許容できる範囲で
誤差を収めている筈ですので気にする必要はないと思います。

新しい素材を使用したメディア等を使用される際はファームウェアをアップした
方が良い事も有りますけど。

書込番号:10524015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/11/26 21:01(1年以上前)

どうしても気になるようでしたら
一度、下記内容を試しては如何でしょうか?

確か、Audio Dataの場合、C2 Errorが無かったと思います。
その為、再生してもErrorには成らない筈です。

記録品質を調べる為にNero CD-DVD speed等でData Discを作成し、
Verify dataをさせてみては如何でしょうか?

Verify errorが発生しなければ問題の無いレベルに
記録できていると証明できます。

以上ご参考程度に

書込番号:10537245

ナイスクチコミ!0


スレ主 take2010さん
クチコミ投稿数:33件

2009/11/29 01:22(1年以上前)

本日お店に行って、別の製品と取り替えてもらいました。
メーカーに問い合わせても、返ってくるメールはのらりくらりでうんざりしてたところ、買ったお店に相談したら対応がすごくよかったです。
つまらないことで無駄な時間を費やしてしまいました…。

書込番号:10549479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows7対応のSATA接続のDVDドライブ

2009/11/22 14:57(1年以上前)


DVDドライブ

クチコミ投稿数:5件

掲題の通り、
Windows7(32bit)対応のDVDドライブを探しています。

接続方式はSATA。
付属ソフトもWindows7対応もしくは、無償アップグレード対応。
価格は7000円以下程度。

上記条件で、お勧め品を教えて頂けないでしょうか??

ブルーレイは使用予定はありませんので、普通のDVDドライブを探しております・・・

何卒よろしくお願いします。

書込番号:10514545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/11/22 15:38(1年以上前)

http://kakaku.com/specsearch/0125/

スペック検索で絞り込んで、あとはメーカー情報でWin7対応を確認する。

書込番号:10514711

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング