DVDドライブなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > なんでも掲示板

DVDドライブなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
112

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おススメの記録型DVDは?

2009/09/19 22:47(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 take2010さん
クチコミ投稿数:33件

先に質問したようDVD-Videoが作成できなくなりました。そこでドライブ(記録型DVD)を新しくしようと思います。
自分なりにあちこち見てはいるのですが、どれを選べばよいか決めかねてます。
皆さん、おススメのメーカー、ドライブ(内臓)があったら教えてください。

ちなみに今使っているのはBUFFALOのDVSM-34242FB(日立LG製「GSA-4040B」採用)です。
これまでフリーのDVD DecrypterやDVD Shrinkを使うのにも相性問題はなく、とくに不満はありません。この系統に続くものがいいかなと思いますが、この手のものでしたら今はどれも大差ないんでしょうかね…。

書込番号:10180166

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:36件

2009/09/19 22:59(1年以上前)

そのフリーソフトは、どのような目的で使ってますか?

書込番号:10180237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/09/19 23:17(1年以上前)

その悪名高いソフトを出して堂々と書き込む人が絶えませんねぇ^^;


書込番号:10180346

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD-Video作成でエラー

2009/09/14 00:47(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 take2010さん
クチコミ投稿数:33件

PCで撮ったテレビ番組をB's DVD-VideoでDVD-RWに焼いて普通のテレビ(DVDプレイヤー)で見るということをしています。
ところが、数日前よりDVD-Videoを作成しようするとエラーが出て素直に完了しません。何度も手を変え試してみたところ、低解像度に落とすと、3回に1回くらいの割合で成功します。でも、いままではそんなことしなくても、高解像度のままで問題なく作成できていたのに…。

何度も使ってるディスクが悪いのかと思い、新品のディスクで試しても症状は同じでした。となるとドライブ側の問題でしょうか?

ちなみに普通のファイルコピーでも試したところ、CD書き込みは問題なさそうです。どうもDVDの書き込みがあまり調子よくないです。
CDの機能は大丈夫で、DVDの機能だけ壊れるなんてことはあるんでしょうか?

書込番号:10150035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/09/14 00:55(1年以上前)

ドライブは消耗品と思った方が良いですね。

書込番号:10150076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/14 09:05(1年以上前)

>CDの機能は大丈夫で、DVDの機能だけ壊れるなんてことはあるんでしょうか?
焼く作業でも読み込みする作業でもどちらもそのようなことは起こりえます

書込番号:10150913

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/09/14 21:01(1年以上前)

CDとDVDとでは使用するレーザーが別なので、その部分だけは別なものを使っています。
その部分が不調になれば、そういうことになります。

書込番号:10153506

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 take2010さん
クチコミ投稿数:33件

2009/09/18 23:52(1年以上前)

そういうものですか…。CDとDVDでは信号が別ですか。
回答ありがとうございます。

書込番号:10175407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ

クチコミ投稿数:11件

題名に書いたようにドライブを交換したいのですが教えてください。
型番 PC-VA20SRFEJ ノートPCのドライブ交換は初めてなので何を選んで良いのか分かりません、どなたか、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:10133979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/09/11 08:42(1年以上前)

外してお店に持って行って「コレと互換性があるDVDドライブ下さい」では?
もしくはUSB接続の外付けドライブとか。

書込番号:10134045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/09/11 12:48(1年以上前)

すたぱふ さんの早速の回答有難う御座います。

言葉が足りなかった様ですみません。

互換性や設定などその辺を詳しく教えて頂きたかったのですが?

(マスター、スレブ)、接続端子なども含めてお願いします。

ちなみに、付けるとしたら、マルチドライブあたりを付けたいのですが、推薦品がありましたら、ぜひおねがいします。



書込番号:10134851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/09/11 18:03(1年以上前)

ともっけさん こんにちは。

お使いのPCに適合出来る製品は分かりませんが、以下のサイトはよく紹介されています。
http://slimdrive.hp.infoseek.co.jp/index.html

※HPの後半を参考に・・・。

書込番号:10135924

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2009/09/17 16:50(1年以上前)

返事が遅くなり、すみませんでした。又、有難う御座います。
やはり付けてみないと分らないようですね。
頑張ってみます。

書込番号:10168295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 光学ドライブがエンコードしません。

2009/09/12 16:08(1年以上前)


DVDドライブ

昨日、ノートパソコンの光学ドライブが不調だったので 保証期間中ということも有り内蔵ドライブを交換してもらいました。

すると修理に出す前まではちゃんとDVDShrinkでエンコードできていたのに、SONY製の内蔵型ドライブに交換したらエンコードできなくなりました。

交換されたドライブ型番は
『Optiarc DVD RW AD-7580A』です。

市販やレンタルDVDではないのでプロテクトなどは掛かっていないと思いますし、同じDVDが以前はちゃんとエンコードできました。

光学ドライブを新しくすると何か設定しないといけないのでしょうか!?

書込番号:10141100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/09/12 20:06(1年以上前)

>光学ドライブを新しくすると何か設定しないといけないのでしょうか!?
設定などないと思うけど。

とりあえずそのDVDドライブは普通に読み書きできるの?

書込番号:10142148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/12 21:06(1年以上前)

こんばんは、安物買いの銭失い7さん

DVDの読み込みすらできないのでしょうか?

メーカー?より返却されてからの使用にて異常が起きているのですね?
修理を依頼した方へ連絡を入れたほうがいいと思います。

書込番号:10142490

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2009/09/12 21:26(1年以上前)

ヒメマルさん、空気抜きさん、回答頂き有難うございました。
今日の朝、9時から今までK時間掛かって何とか解決できました。

原因は新しくなった内蔵ドライブに付いてきたソフトでした!そのソフトをプログラムから消したら、修理前と同じようにエンコード始めました。
かってに付いてきたソフトが悪さをする・・・こんな事あるんですね

書込番号:10142610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブで

2009/09/11 20:42(1年以上前)


DVDドライブ

クチコミ投稿数:43件

CDは利用出来るのですか?
CDを使いたい場合CDドライブを買わないといけないのですか?
ちなみに外付けタイプを考えています

書込番号:10136573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/11 20:44(1年以上前)

読めますよ。

書込番号:10136583

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/09/11 20:45(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:10136593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Lavie Aの内臓ドライブ

2009/09/04 00:13(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 camcam3さん
クチコミ投稿数:244件

こんばんは。この度は所有のパソコンに関する質問があって、ここに書き込ませていただきました。

私の持っているパソコンはNECのLavieAなのですが、最近光学ドライブの調子が悪いのです。
(外付けを購入するのは、持ち運びをする関係上避けたいです・・・)
普通に付け替えできればそれでよいのですが、じつはこのパソコンは少し変わっているんです。
変わっているというのは、この光学ドライブがHDDやバッテリーと交換が出来るタイプなのです。
なので、ATAPIの端子の位置も通常のスリムドライブと違っているのです。
もともと付いていたドライブはパナのUJ-846−Bでした。(今は販売していないようですね)
このUJ-846-Bの代替品になる光学ドライブをご存知の方、いましたらお教えいただければ幸いです。

よろしくおねがいします。

書込番号:10096261

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/09/04 20:48(1年以上前)

ドライブ自体はATAPIのドライブなら使えます。
但し、ドライブのマウント部分を取り外して移植する必要があります。

書込番号:10099931

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/09/04 20:53(1年以上前)

厚さは12.5mmですね。一般的な製品ですので問題ないでしょう。
この辺りが使えると思います。
http://www.owltech.co.jp/products/drive/DVW28SLC/DVW28SLC.html

書込番号:10099952

ナイスクチコミ!0


スレ主 camcam3さん
クチコミ投稿数:244件

2009/09/05 23:03(1年以上前)

uPD70116さんへ
返信ありがとうございます
なるほど、ドライブマウントの移殖ですか・・・大変そうですね。
やっぱ、外付けのほうが良いんですかね・・・

書込番号:10106497

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/09/06 16:04(1年以上前)

技術的には、ネジを外してドライブを外すだけだと思います。
取り外してネジ穴が見えない、面倒そうだと感じるなら、外付けの方がいいでしょう。
もしくは技術を持った人(業者)に依頼するかのどちらかでしょう。

書込番号:10109819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング