
このページのスレッド一覧(全1348スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年2月20日 22:37 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年2月12日 19:05 |
![]() |
1 | 3 | 2012年1月22日 10:56 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月4日 16:29 |
![]() |
2 | 3 | 2011年12月2日 22:58 |
![]() |
0 | 3 | 2011年11月14日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日DVSM-24U2を購入しました。
DVDを焼こうと思い、三菱のVerbatim・1-16倍速対応のDVD-Rをドライブにいれましたが、認識されませんでした。
非対応のDVD-Rだったということでしょうか?
0点

>非対応のDVD-Rだったということでしょうか?
他のメディアで書き込めるなら、相性もしくは不良だったかもね。
書込番号:14176414
0点

>たるやんさん
>オジーンさん
検索すると対応はしてそうだったんですが実際に使えなくて・・・相性の問題かもしれませんね。
他のメディアで試してないので今度試してみようと思います。
返信ありがとうございました。
書込番号:14182110
0点



http://kakaku.com/item/K0000031075/
acer Aspire one D250 AOD250-Bw83
です。
パソコンに詳しい方に聞いたところ、製品によって対応・非対応があるそうなので、
それはスペック表を見てわかるものなのでしょうか?
また対応している機種は簡単に判別できるのでしょうか?
0点


ネットブックと言っても普通のPCなのでUSBインターフェースの光学ドライブなら使用できます。
ただしUSBバスパワー駆動が可能かは付けてみないと分からないのでACアダプタ付き製品の方が無難です。
書込番号:14141830
0点



最近、Thinkpad X40のウルトラベースに内蔵するためマルチDVDドライブを購入しましたが、IBMの純正ドライブでないと接触部分が違うため内蔵出来ない事を知りました。
せっかく買ったので外付けで内蔵して使用できるようなケース(USB接続)は売ってないですかね?
購入したDVDドライブは以下になります。
・UJ−852(9.5mmのスーパーマルチドライブ)
教えてください。
よろしくお願いします。
0点

OWL-ESODIDEならできるかもしれないというところで、光学ドライブの外付け化はあまり確実性を期待しないで下さい。
書込番号:14049424
0点

同じようなものですが、変換名人 DC-SI/U2
書込番号:14049499
0点

みなさんわざわざ回答ありがとうございました。
9.5mmなのでなかなかありませんしUSB接続だと外付けは電気供給的に書きこみに影響が出るみたいです。
なのでケースを買う値段+UJ-852の売値があれば中古で純正のDVDマルチが買えそうなので
中古を探してみます。
ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:14053235
1点





自作時はDVDドライブを、それほど使うつもりはなかったのですが、
予定用途から大きく外れ、動画編集マシーン化してしまい
編集後の動画をDVDに焼きまくっては、友人に配る羽目に…。
安物のLITEONのiHAS524を酷使しています。
2000円もしないで買ったドライブなのでいつ壊れることやらヒヤヒヤです。
(ものすごくうるさいし、読み込みも不安定)
BDではなく、DVDで十分なのですが、何かお勧めのものはありますでしょうか?
予算は、5000円ぐらいあればまともなの買えますか?
0点

SATA接続・内蔵で良いのですか?
パイオニアDVR-217JBK バルク
http://kakaku.com/item/K0000124507/
信用度は高いと思います。
書込番号:13841531
1点

オジーンさん、ありがとうございます。
情報足りずに申し訳ございません。
おっしゃるとおり、SATA接続・内蔵で探しております。
書込番号:13841561
0点

http://shop.actis-p.co.jp/37_877.html
PC要らずのデュプリケーター・・・
なんてのは必要無いですよね。
私もパイオニアですかね。鉄板と言えばPLEXTORが懐かしいです。
書込番号:13841664
1点



今現在BAFFAROのDVM-RD12U2の外付けドライブを使用していますが、最近まで使用していたDVD-Rが販売終了になってしまい、新しく買ったDVD-Rはドライブが対応してないためか書き込みエラーになってしまいます。
そこでDVSM-24U2の購入を検討してましたが、このサイトの売れ筋ランキングでDVSM-PCS58U2が人気であると知り、どちらを購入するべきか悩んでいます。
主な用途はCDやDVDの作成です。
パソコンはNEC LaVie LL700/T、OSはWindows Vistaを使っています。
アドバイスをいただけるとうれしいです。
0点

まず、BAFFAROじゃなくてBUFFALO。
価格.comの売れ筋集計は確か閲覧回数とかで決まるので、必ずしも1位が良い製品とは限りません。
>売れ筋ランキングの算出方法としては、ユーザーの価格.comでのページ遷移と価格.comの複数店舗のアフィリエイト実績を独自ロジックで集計した結果から推測する
実際にいくつかのジャンルでは1位なのにレビューが2.0とかしかないものもあります。
製品仕様を見比べて、自分に必要なほうを選べばOKだと思いますよ。
書込番号:13765263
0点

ちょっと比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000262921.K0000258460.K0000236168.K0000155025
書き込み速度に注目
DVSM-PC58U2V-BK持ち運びに便利
売れ筋ランキングはあてにはならないよ。
書込番号:13765446
0点

ケインツェルさん
ご指摘ありがとうございます。
そういう方法で売れ筋ランキングが決まってたんですね。
なら売れ筋ランキングはほんの参考程度にしたほうがよさそうですね。
オジーンさん
わかりやすい比較表をありがとうございます。
DVSM-24U2の24倍速書き込みがすごい魅力的ですが、書き込み速度が速いとエラーも多いでしょうし。
十分製品仕様を比較したうえで決定しようと思います。
書込番号:13765517
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
