DVDドライブなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > なんでも掲示板

DVDドライブなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1348スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おすすめのDVDROM教えて

2000/06/14 01:42(1年以上前)


DVDドライブ

おすすめのDVDROMを教えてください。用途はDVDビデオがメインです。静か
で、音質が良い物がいいです。おすすめの再生ソフトも教えてください。ちな
みにCPUはPen3の650MhzでビデオカードはMillennium G400 DH 32MBで
す。よろしくお願いします。

書込番号:15961

ナイスクチコミ!0


返信する
????さん

2000/06/14 09:50(1年以上前)

なんでもいいのでは…??
音質はサウンドカードしだいですから
基本的にDVDドライブによらないと
思いますよ。
まぁ、静かなものがよいのでしたら
あまり、速いドライブを買わないことですね。
ちなみに私は8倍のものを使ってますが、
全然気になりませんよ!!

書込番号:16013

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosukeさん

2000/06/14 22:35(1年以上前)

お返事ありがとうございます。音質はドライブによらないんですね。勉強になりました。AFREEYの10倍速のDVDROM購入しました。今まで使っていた40倍速CDROMがあまりにうるさかったせいか、とても静かに感じます。

書込番号:16170

ナイスクチコミ!0


てれっくすさん

2000/07/21 06:01(1年以上前)

 いいや。DVDは素人だけどIDEよりもSCSIの方がCPUにかかる負荷が少なくて良いのでは?あと、『プレクスター製やSONY製は音飛びが少なくていい』のだけどDVDドライブはまだ出てないみたいですね。

書込番号:25299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVDROMとRAM

2000/06/17 15:46(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 斎藤敬介さん

DVDROMとRAMって何が違うんですか?

書込番号:16880

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 斎藤敬介さん

2000/06/17 16:10(1年以上前)

すいませんでした。わからない事がたくさんありすぎて、質問する事しか頭にありませんでした。今まで僕の質問に答えて下さったみなさん、お礼の一言も言わずにすいませんでした。

書込番号:16896

ナイスクチコミ!0


Yuuさん

2000/06/17 16:19(1年以上前)

DVD-ROMドライブはDVDを読めるだけ
DVD-RAMドライブはDVD-ROMを読める他にDVD-RAMメディアに書き込みが出来るということです

書込番号:16901

ナイスクチコミ!0


スレ主 斎藤敬介さん

2000/06/17 16:26(1年以上前)

じゃあ、DVDRAMはCDRのように、DVDに書き込めるんですかー。

書込番号:16905

ナイスクチコミ!0


Yuuさん

2000/06/17 16:29(1年以上前)

DVD-RAMはMOがでかくなったみたいなメディアです(表現悪い〜)
CD-Rのように同じ形ではないので基本的にDVD-ROMドライブからは読み込めません

CD-RのようなものをDVDにもということでは今規格をめぐってメーカー間で戦争をしています

書込番号:16908

ナイスクチコミ!0


スレ主 斎藤敬介さん

2000/06/17 16:38(1年以上前)

とても良く分かりました。ありがとうございました。

書込番号:16913

ナイスクチコミ!0


スレ主 斎藤敬介さん

2000/06/17 21:36(1年以上前)

情報ありがとうございます。早速ダウンロードしてみます。

書込番号:16975

ナイスクチコミ!0


てれっくすさん

2000/07/21 05:51(1年以上前)

DVD-Rが出たらみんな、DVDレンタルしてきて焼くんでしょうね。。。CD-Rオーディオのように合法範囲は設けられるのでしょうかね。。。

書込番号:25298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ熱暴走

2000/07/06 18:14(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 こお(年中リソース不足)さん

以前に、質問していたのですが、詳しくここで書きます。DVDドライブはTOSHIBADVD−ROM SD−C2302です。IBMなのに東芝製なんですね。

症状は3時間ぐらいDVDを見ているとだんだんこま落ちして、ついにはフリーズし、「CD−ROMドライブの読み取りエラーです。」とゆうあのブルースクリーンがでます。このときドライブ周辺はかなり熱いです。そうして再起動しようとすると、ウィンドウズのロゴが出る前の黒い画面で、3分ぐらい固まって、それから普通に起動します。おかしいなと思い、起動順序をフロッピー>ハードディスク>DVDドライブにしたら普通に起動したので、これはドライブが壊れたかな?っと思っていたら、しばらくして冷えてから起動したら、普通に起動できました。

これは構造的な欠陥なんでしょうか?DVDドライブには冷却ファンはついていないのでしょうか?なにか対策法はありますか?

前にもカキコしたのですが、猿番長さん達にお答えいただけるとうれしいです。

書込番号:21916

ナイスクチコミ!1


返信する
@iueoさん

2000/07/06 19:11(1年以上前)

熱暴走?
オーバークロックしてません?

構造的な欠陥のわけはないですね。そんな欠陥品売ったらまた2チャン騒動のにのまえになっちゃうし>東芝。

書込番号:21922

ナイスクチコミ!0


猿番長さん

2000/07/06 19:13(1年以上前)

使用PCはノートですよね?
私のはデスクPCですからそんな事ないですけど、
やはり、ノートは冷却&排熱には厳しい構造だから
しょうがないんじゃないですかね?
対策としては、
1.ぬーのさんの仰っていたPCカードスロットFANを
使ってみる。 
2.長い映画等は通しで観ない。
3.同士を募ってIBMに改善要求する。
4.DVDは専用機かPS2で観る

こんなとこですかね。 
(全部、本気で書いてますよ)

書込番号:21923

ナイスクチコミ!0


@iueoさん

2000/07/06 19:16(1年以上前)

ノートだったのね.....。
前言撤回です。

書込番号:21925

ナイスクチコミ!0


スレ主 こお(年中リソース不足)さん

2000/07/06 21:06(1年以上前)

う〜ん、やっぱり熱が原因なんですかね。確かにCDドライブでは3時間もぶっ続けで回すなんてことないですもんね。ヘルプセンターではBIOSをアップデートしろと言われたので、それでも直らなかったら、ごねてみようかな。
みなさんありがとうございました。

書込番号:21943

ナイスクチコミ!0


スレ主 こお(年中リソース不足)さん

2000/07/06 22:59(1年以上前)

ちなみに、ドライブの温度を下げるソフトってありますでしょうか?

書込番号:21967

ナイスクチコミ!0


ねこたろう再びさん

2000/07/07 11:53(1年以上前)

ソフトウェアは聞いたことがありませんが。。
僕はこたつ板の上で使っていて以前CPUが熱暴走しました。
まあ、熱がこもりやすいので当然なのかもしれませんが。
で、仕方ないので金属で出来た”コ”の字型の放熱板(と言うほど大げさなものでもないですが。。)を間にはさみ、熱がこもらないようにして使っております。その後は一度も熱暴走をおこすことはありません。
サポートにかけるのは当然としても、簡単な工夫をしてみられてはいかがでしょうか?

書込番号:22041

ナイスクチコミ!0


てれっくすさん

2000/07/21 05:28(1年以上前)

 楽天市場のどっか(店名は忘れましたが石屋さんです。)でノート用の放熱台を作ってますからそれに載せて使ってはどうでしょうか?
 販売は限定物だった気がしますけど。。。リクエストがあれば売ってくれるんじゃないかな?

書込番号:25296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDのリージョンフリー

2000/07/20 20:17(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 ちびたさん

はじめて自作をしました。
そこで、パイオニアのDVD−ROM 113のリージョンフリー化をしようとしています。
ところが Region Eraser2.0の実行の仕方がわかりません。
どなたかご存知の方 ぜひ教えてください。

書込番号:25203

ナイスクチコミ!0


返信する
らんまさん

2000/07/20 21:37(1年以上前)

 著作保護を破るような事をおおっぴらに出してしまって良いのでしょうか? あるメーカーに聞いたことがあるのですが、もしそのような何かの手段があるとしても国際法に関わるのでお答えできませんとの事でした。

どうしても探したいのなら独力で探しましょう。危険なサイトで危険な目に遭いながらうろついているとどこかにあるのかも・・・ 

書込番号:25217

ナイスクチコミ!0


NORTHSTARさん

2000/07/20 23:21(1年以上前)

まぁ堅いことは抜きにしてココ見てね(笑)

http://perso.club-nternet.fr/farzeno/firmware/dvd/dvdf.htm

書込番号:25239

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちびたさん

2000/07/20 23:29(1年以上前)

ご意見をいただきましたお二方ありがとうございました。
無事うまくいきました。

書込番号:25243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノート用DVD-ROM

2000/07/18 02:06(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 !!さん

ノートPC用のバルクDVD-ROMというのはどこかで売っていますか?
できればこの辺りの製品について価格情報を知りたいのですが、誰か詳し
い人がいたら教えて下さい。ちなみにツートップで売っているのは確認し
ました

書込番号:24645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDソフトの安い店教えて!

2000/07/17 03:07(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 アンデさん

最近PCのDVD環境を構築し、楽しんでいます。
そこで質問ですが、秋葉原あたりにDVDソフトを安く購入できるお店はないでしょうか?
ジャンルは洋画と音楽です。
書き込む場所が適切でないかもと思いましたが、こちらなら詳しい方が多いだろうとおもったので・・

書込番号:24419

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング