ブルーレイドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイドライブ のクチコミ掲示板

(21910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3787スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイドライブ」のクチコミ掲示板に
ブルーレイドライブを新規書き込みブルーレイドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

USB2.0

2024/05/21 10:52(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-X13JBK [ブラック]

スレ主 1178さん
クチコミ投稿数:6件

USB2.0で使用できるのでしょうか。

書込番号:25742760

ナイスクチコミ!0


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:283件

2024/05/21 10:58(1年以上前)

https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/products/bdr-x13jbk/spec/

↑インターフェース:USB 3.2 Gen1/2.0
ACアダプター付きなので、USB2.0でも使用可能です。

書込番号:25742769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/05/21 11:06(1年以上前)

>1178さん

>USB2.0で使用できるのでしょうか。

こちらの製品は内蔵型でSATA接続の物です。
USB2.0で使用できるのは、BDR-X13J-S です。

https://kakaku.com/item/K0001419389/#tab

書込番号:25742778

ナイスクチコミ!0


スレ主 1178さん
クチコミ投稿数:6件

2024/05/21 11:12(1年以上前)

みなさま、返信ありがとうございます。
助かりました!

書込番号:25742784

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/05/21 11:20(1年以上前)

ACアダプター(AC100 V 50 / 60 Hz)つきで、USB接続で使用出来ます。

BDR-X13JBKはUSBバスパワーでは動作しません。

5インチタイプで容量の大きいACアダプタで、薄型ドライブよりは安定して動作し、USB 2.0でも安心して動作します。

書込番号:25742789

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/05/21 11:24(1年以上前)

使用方法をアップします。

https://jpn.pioneer/ja/support/manual/manual_pdf.php?m_id=17360

書込番号:25742792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

LBD-PWA6U3LBKで音楽CD再生できますか?

2024/05/08 09:46(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PWA6U3LBK [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

パソコンの入門者です。
どなたか教えてもらえませんでしょうか。
LBD-PWA6U3LBKで音楽CD再生できますか?
製品情報でまだ細部まで探していませんが、どの外付けブルーレイドライブも、再生可能メディアにCDがありません。
外付けブルーレイドライブは基本、音楽CDなどは再生できないのでしょうか?
どなたか教えていただければ幸いです。

書込番号:25727920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13915件Goodアンサー獲得:2924件

2024/05/08 10:08(1年以上前)

>きよじぃちゃんさん

最大読み込み速度 CD-ROM 24倍速 とあるから、音楽CDも当然再生できます。
https://www.logitec.co.jp/products/bluray/lbdpwa6u3l/index.php

ちなみに、音楽CDとCD-ROMは物理的には同じものです。
ドライブはデータを読み込むだけで、音楽として再生するのはソフトです。

書込番号:25727937

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/05/08 10:35(1年以上前)

メーカーHPから。
>ファインダーからのデータ書き込み、Apple DVD Playerで市販DVDの再生、iTunesを使ってのCD視聴、DVD/CDメディアを利用したソフトウェアのインストールすることができます。
https://www.logitec.co.jp/products/bluray/lbdpwa6u3l/index.php

上記はMacのことを買いていますが、Windows PCでもアプリでCD再生やリッピングは可能です。

書込番号:25727958

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/05/08 10:53(1年以上前)

追記

私はLBD-LPWAWU3CSDBをレビューしたことがありますが、音楽CDを再生できました。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001607106_K0001299267&pd_ctg=0126

書込番号:25727973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8675件Goodアンサー獲得:1608件

2024/05/08 11:13(1年以上前)

>きよじぃちゃんさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

>外付けブルーレイドライブは基本、音楽CDなどは再生できないのでしょうか?

結論的には上の皆さんの仰るごとくで「CDも扱える」です。

もっと申せば、「今時のパソコン用Blu-rayドライブとして売られているものはほぼ例外なく、CDもDVDも扱える」と考えて貰っていいです。

>どの外付けブルーレイドライブも、再生可能メディアにCDがありません。

それって単にここのサイトの運営上の都合?で、
「BDドライブ」カテゴリーの「製品スペック」記載においては一律に、CDなんたらのメディアに関する項目を省いちゃっている、ってだけでしょう。
今やどの商品も一緒の言わば「当たり前機能」ゆえ、わざわざ書かんでもいいでしょ的な扱いがされていると思われます。


なお、
元からここのサイトのスペック情報には、「全ての情報は、万全の保証をいたしかねます」と但し書きがされていて且つ、メーカーサイトの商品情報ページへのリンクも示されています。
その真意は、「ここのサイトに書いてあることが全てではないかもしれない・全てが正しいとは限らないから、最終的にはメーカーサイトの商品情報を見るとかして自分で直接的に確認・判断しなきゃダメよ」ってことなんですよね。

ともあれ、よいお買い物を。

書込番号:25727989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/05/08 11:49(1年以上前)

皆さんご返答ありがとうございます。音楽CDも聴けそうなので安心しました。
パソコン入門レベルなのに、付き合ってくれて本当にありがとうございました。

書込番号:25728021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/05/08 13:31(1年以上前)

>きよじぃちゃんさん

こんにちは

>外付けブルーレイドライブは基本、音楽CDなどは再生できないのでしょうか?

ロジテックのHPで、LBD-PWA6U3LBKの対応ディスクと速度にCD-ROMが再生できると記述されていますよ。

https://www.logitec.co.jp/products/bluray/lbdpwa6u3l/index.php?vc_lpp=MSY3MDAyYWIxZDdhJjY2M2FmZDM1JjI3NzZiOCY2NjhhMTczNCZaanI5TkFBTlFBTnlsc1FDd0tocENjQ29hUTRzWkEmNAlaanI5TkFBTlFBTnlsc1FDd0tocENjQ29hUTRzWkEJMDg3OTAzNDE3MzAyMzYyNzU4MjQwNTA4MDQxOTAwCQkJ

書込番号:25728084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

同じ製造元で同じ機能で2種類

2024/05/07 11:30(1年以上前)


ブルーレイドライブ > HLDS > BH14NS58 BL バルク

クチコミ投稿数:791件 BH14NS58 BL バルクのオーナーBH14NS58 BL バルクの満足度3

使っているパイオニアが開閉の不具合を起こしているので新規購入を考えています。パイオニアにする必要はないと思って、価格での選択に。でも同じ製造元で2種類あるので、比較してみました。ソフトも同じ。機能も同じ。違いはどこにあるのでしょうか?

例 再生時の騒音、焼きこみ時の騒音など、ご存じでしたら教えてください。

書込番号:25726963

ナイスクチコミ!0


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:283件

2024/05/07 11:52(1年以上前)

BH14NS58 BL バルク:付属ソフト無し
※販売店によっては、ソフトが付属することがあります。但し、下記より古い可能性あり。

BH14NS58 BK バルク:付属ソフト有り(PowerDVD / Power2Go / PowerProducer)

パイオニア製品のように、正規品とバルク品でファームウェアが違うということはないです。

書込番号:25726981

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/05/07 16:09(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000873786_K0001570189&pd_ctg=0126

違いはM-DISC対応の有無とBD-R書き込み速度がBLには空白がある。
BLのBD-R書き込み速度について、各販売店の仕様を見ると14倍速でBKと同一。

BLのソフトのバンドルについては、イートレンドがソフト無しと明言していますが、大半のショップでは付属。

販売年度が2016/4/26と2023/9/25 と違いはありますが、中身のドライブは同一でしょう。

書込番号:25727176

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/05/08 13:42(1年以上前)

>Bluebird SSSさん
 
>2種類あるので、比較してみました。ソフトも同じ。機能も同じ。違いはどこにあるのでしょうか?

BH14NS58 BL バルクとBH14NS58 BK バルクのことでしょうか。
BH14NS58 BK バルクはM-DISC対応に対応しているようですよ。

M-DISC対応とは、
M-DISC書き込みには対応ドライブが必要であるが、読み込みは一般のドライブ、プレーヤー等で可能とされる。

書込番号:25728088

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:791件 BH14NS58 BL バルクのオーナーBH14NS58 BL バルクの満足度3

2024/05/08 14:43(1年以上前)

皆さん、返信をありがとうございます。
勉強になりました。
Mディスクは利用していないので有無は問題ではありません。
安い方を選びたいと思います。

書込番号:25728133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:791件 BH14NS58 BL バルクのオーナーBH14NS58 BL バルクの満足度3

2024/05/17 15:36(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:25738361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ブルーレイの再生が乱れる

2024/05/05 22:55(1年以上前)


ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PT6U3-BKE [ブラック]

スレ主 tsnuさん
クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】
映像と音声が乱れる
【使用期間】
中古ですが購入してすぐ
【利用環境や状況】
Surface Pro 6に繋いで使っています
【質問内容、その他コメント】
ブルーレイ・ディスクの再生について質問です。
中古でBuffaloのBRXL-PT6U3を購入したのですが、パソコンで再生を試みようとすると映像が乱れすぎて観れたものじゃありません。ドライバーのランプは緑に発光していて電力供給には問題がないと思われますが、ACアダプターの購入が必要でしょうか?
また、中古で買ったため本来付属されるはずの再生用ソフトDVDが付いておらず、無料でダウンロードした再生ソフト(PowerDVD 23)を使用していますが、それにも問題があるのでしょうか?
ブルーレイ・ディスクは新品で購入したため特に汚れなどはありません。
また、DVDの再生には問題がありませんでした。

書込番号:25725384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/05/05 23:16(1年以上前)

>>また、中古で買ったため本来付属されるはずの再生用ソフトDVDが付いておらず、無料でダウンロードした再生ソフト(PowerDVD 23)を使用していますが、それにも問題があるのでしょうか?

体験版での注意事項。
>体験版の機能についての注意事項
>体験版では 最上位エディションである PowerDVD Ultra の機能全般をご試用いただけますが、いくつか使用制限がございます。体験版では、Ultra HD Blu-ray、Blu-ray 3D 、HDR、360 度映像、3D映像、CPRM/DTCP-IP で保護されたコンテンツの再生には対応しておりません。詳しくは「使用制限事項」のタブをご確認ください。
https://jp.cyberlink.com/downloads/trials/powerdvd-ultra/download_ja_JP.html#:~:text=%E4%BD%93%E9%A8%93%E7%89%88%E3%81%A7%E3%81%AF%20%E6%9C%80%E4%B8%8A%E4%BD%8D,%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82

体験版での注意事項CPRM/DTCP-IP で保護されたコンテンツの再生には対応しておりません。」が引っかかります。
フリーのブルーレイディスク再生ソフトをインストールして、再生してください。
ソフトの一例です。
>Leawo Blu-ray Player
https://www.leawo.org/jp/blu-ray-player/

書込番号:25725406

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/05/05 23:18(1年以上前)

また、ブルーレイドライブの電力供給はされているので、ACアダプタの購入は不要です。

書込番号:25725408

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsnuさん
クチコミ投稿数:5件

2024/05/05 23:44(1年以上前)

回答ありがとうございます。確かに再生ソフトを変えてみるのは盲点でした。
試しにLeawoをインストールしたのですがずっとグルグルしっぱなしで読み込みが進んでいるのかどうか不安です。
ダメそうなら他のソフトを試してみます。

書込番号:25725437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsnuさん
クチコミ投稿数:5件

2024/05/05 23:46(1年以上前)

回答ありがとうございます。確かに再生ソフトを変えてみるのは盲点でした。
試しにLeawoをインストールしたのですがずっとグルグルしっぱなしで読み込みが進んでいるのかどうか不安です。
ダメそうなら他のソフトを試してみます

書込番号:25725442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsnuさん
クチコミ投稿数:5件

2024/05/06 00:59(1年以上前)

追記です。Leawoを試してみたところ、
「エラーコード:-88 サーバーからの情報取得に失敗しました。インターネットの接続状況を確認してください。」と表示されます。
インターネットには繋がっているので何が問題なのかわかりません。
カスタマーサポートにも問い合わせてみます。>キハ65さん

書込番号:25725484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/05/06 01:16(1年以上前)

エラーコード:-88
サーバーの問題です。しばらくしてからもう一度お試しください。
https://www.leawo.org/jp/tips/leawo-blu-ray-player%E3%81%8C%E5%86%8D%E7%94%9F%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AE%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E7%AD%96-1354.html

書込番号:25725492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:182件

2024/05/06 08:08(1年以上前)

パソコンは何を、お使いですか

自作でしたらシステムの詳細を

書込番号:25725628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9642件Goodアンサー獲得:600件

2024/05/06 08:35(1年以上前)

>中古ですが購入してすぐ

もともと不具合があって、それで元主が手放したとか?

書込番号:25725654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/06 08:39(1年以上前)

ブルーレイ用のレンズクリーナーを試してみてはどうですか。

書込番号:25725659

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsnuさん
クチコミ投稿数:5件

2024/05/06 12:23(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
何をやってもダメなのでおそらくその可能性が一番高いと思います…

>青汁大王さん
クリーナーを買うなら別の新しいドライバーを買った方が良さそうなので最悪そうしてみます

書込番号:25725901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/05/06 12:33(1年以上前)

どないしても駄目なら中古が一番の原因のようですね。

私は新品のブルーレイドライブのレビューしかしていないので、中古に対する対処法は分かりません。

書込番号:25725914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

添付ソフトでBlu-rayオーサリングは出来る?

2024/04/25 05:11(1年以上前)


ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PUV6U3-BK/N [ブラック]

クチコミ投稿数:1075件

こちらの機種には「Power2Go」が添付されていますが、それでBlu-rayオーサリングは出来ますか?
動画を並べて(つなげて)チャプターを付けてディスクメニュー画面を付けて焼くことは出来ますか?
色々見ていると「Power2Go」で合っても「パスワード付きデータディスクを焼ける」とだけ書いてあることもあり、目的であるオーサリングが出来るかどうかが分かりません。

バッファローHPには「パスワード保護ディスクを作成」とあり、ソフトについてはサイバーリンクへ確認してください とあるし、サイバーリンクは「Power2Go」はDVDオーサリングとあり、どこを確認して判断したら良いのでしょうか?

書込番号:25713248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2024/04/25 07:00(1年以上前)

>偽業界人さん

Amazonの商品ページをざっと見てきましたが、オーサリングソフトは付属しないようですね。
ただのデータ書き込みツールのようです。

書込番号:25713319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2024/04/25 07:31(1年以上前)

興味があった(購入検討中)のでもう少しチェックしてみました。
Power2Goで検索するとサイバーリンク社のPower2Go 13がヒットし、こちらはオーサリングができるようです。
https://jp.cyberlink.com/products/power2go-platinum/features_ja_JP.html

しかし当製品のAmazonレビューを確認すると、ダウンロードできるのはPower2Go 8で、別途課金しなくてはオーサリングはできないとありますね。
レビュアーの勘違いや操作ミスの可能性もありますが、価格から考えても付属するのは廉価版ソフトでしょうから、できないものとして検討したほうが良さそうです。
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0BS12KWSN/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_kywd?ie=UTF8&filterByStar=all_stars&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1&filterByKeyword=POWER2#reviews-filter-bar

書込番号:25713344

Goodアンサーナイスクチコミ!1


死神様さん
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:283件

2024/04/25 09:23(1年以上前)

旧来は、下記の扱いでした。
・Power2Go:パケットライティングソフト
・PowerDirector:ビデオ編集ソフト

最近はPower2Goでもオーサリングができるようになったようです。
↓ただし、本製品に添付されるPower2Goには、オーサリング機能はないようです。

https://manual.buffalo.jp/buf-doc/35022633-01.pdf

オーサリングしたい場合は、PowerDirectorが付属する製品を選択してください。

書込番号:25713414

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件 BRXL-PUV6U3-BK/N [ブラック]のオーナーBRXL-PUV6U3-BK/N [ブラック]の満足度5

2024/04/25 09:55(1年以上前)

らくらく!セットアップシートから。
>写真や書類をディスクに書き込む <Power2Go>
>データディスクや音楽 CD などを作成できます。暗号化機能も備えており、パスワード設定したディスクを作成できます。
https://manual.buffalo.jp/buf-doc/35022553-02.pdf

バンドルされるPower2Goは皆さんが書かれているとおり、ライティングソフトでオーサリング機能はありません。
PowerDirectorがバンドルされるブルーレイドライブか別途オーサリングソフトを購入した方が良いでしょう。

PowerDirectorがバンドルされるブルーレイドライブの一覧
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001388231_K0001388232_K0001516228_K0000957576_K0001359885_K0001359887_K0001359886_K0000970283_K0001378232_K0001433530&pd_ctg=0126

書込番号:25713450

Goodアンサーナイスクチコミ!3


死神様さん
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:283件

2024/04/25 10:01(1年以上前)

BRXL-PT6U3 シリーズなら PowerDirector が付属します。
その分、高いです。

https://www.buffalo.jp/product/detail/brxl-pt6u3-bke.html

>主な付属品
>ユーティリティーDVD(簡単セットアップ、
>ソフトウェア(PowerDVD for BD、Power2Go、PowerDirector、PowerBackup、PhotoDirector、MediaShow))

書込番号:25713457

ナイスクチコミ!1


死神様さん
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:283件

2024/04/25 11:47(1年以上前)

BRXL-PT6U3 のUSBケーブルは短いので、設置方法によっては、延長ケーブルが必要になります。
私はB社のDVDドライブを使用していますが、同様にケーブルが短いので、50cmの延長ケーブル(×2)を使用しています。

書込番号:25713522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1075件

2024/04/25 17:55(1年以上前)

>ダンニャバードさん
そうなんです。とっても判断し難くて。でも課金しないとオーサリング機能が無いことに気付いていただいたので機能が無いものを誤って買わずに済みました。助かりました。ありがとうございます。

>死神様さん
そうなんですねー、2Goではなく、Directorがその機能のソフトなんですね。やっと理解できました。ありがとうございます。

>キハ65さん
一覧を作っていただきありがとうございます。これで付属ソフト一覧も見比べられて一気に解決しました。
「BRXL-PT6U3-BKE」もチェックしていたので、この機種にしようと思います。

皆さん、「BRXL-PT6U3-BKE」を安心して購入したいと思います。手助けしていただき本当にありがとうございます。

書込番号:25713801

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

2018年製TOSHIBA Dynabookでの使用

2024/04/18 13:39(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PWA6U3LBK [ブラック]

クチコミ投稿数:150件

掲題のノートパソコン内蔵の光学ドライブがパソコンで認識出来なくなってしまい、パソコン自体の修理にだそうか?考えていたのですが、ふと、外付けのブルーレイドライブを付けた方が安いか?と思い購入を考え始めましたのですが、疑問がわいてきましたので、
諸先輩方のアドバイスを頂ければ幸いです。

1.このドライブをUSBにて接続した場合、元々ノートパソコンに入っているブルーレイ再生ソフト、Toshiba Blu-ray Disc Player
,を使用し、ブルーレイソフトを鑑賞する事が出来るのでしょうか?

2. このドライブに市販の音楽CDを入れて、パソコン上のitunesを使用してパソコン内に楽曲を入れる事は出来るのでしょうか?
また、その楽曲をCD-Rに書き込むことは出来ますでしょか?

御教示頂ければ幸いです。

書込番号:25704273

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/04/18 13:49(1年以上前)

>>1.このドライブをUSBにて接続した場合、元々ノートパソコンに入っているブルーレイ再生ソフト、Toshiba Blu-ray Disc Playerを使用し、ブルーレイソフトを鑑賞する事が出来るのでしょうか?

出来ます。

書込番号:25704279

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/04/18 13:52(1年以上前)

>>2. このドライブに市販の音楽CDを入れて、パソコン上のitunesを使用してパソコン内に楽曲を入れる事は出来るのでしょうか?

出来ます。

>PCでCDの曲をiTunesに読み込む
https://support.apple.com/ja-jp/guide/itunes/itns2935/windows

>>また、その楽曲をCD-Rに書き込むことは出来ますでしょか?

出来ます。

>PCのiTunesでCDやDVDを作成する
https://support.apple.com/ja-jp/guide/itunes/itns2987/windows

書込番号:25704284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/04/18 14:05(1年以上前)

>エルバモさん

多少お金が掛かっても良いなら内蔵のドライブを外して

型番を調べてAmazonなどで買えば邪魔にならなくていいと思いますけど

1万ちょっとで買えますよ

書込番号:25704300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9642件Goodアンサー獲得:600件

2024/04/18 14:13(1年以上前)

PCを買い替える際、今後はドライブ非搭載が大勢を占めると思うので、外付けドライブを買っておけば次のPCでも使い回しができると思います。

書込番号:25704307

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:150件

2024/04/18 15:19(1年以上前)

>キハ65さん
御教示有難う御座います。
参考にさせて頂きます。

書込番号:25704388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2024/04/18 15:20(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
有難う御座います。
帰宅後、早速調べてみます。

書込番号:25704392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2024/04/18 15:22(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
有難う御座います。
確かに別のPCを購入した際には外付けが良いですね。
アドバイス、参考にさせて頂き内臓にするか、外付けにするか、検討してみます。

書込番号:25704395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/05/09 13:41(1年以上前)

>エルバモさん

>ブルーレイソフトを鑑賞する事が出来るのでしょうか?
>パソコン上のitunesを使用してパソコン内に楽曲を入れる事は出来るのでしょうか?
また、その楽曲をCD-Rに書き込むことは出来ますでしょか?

問題なく出来ます。
接続はUSB3.0の方が良いですよ

書込番号:25729091

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイドライブ」のクチコミ掲示板に
ブルーレイドライブを新規書き込みブルーレイドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング