ブルーレイドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイドライブ のクチコミ掲示板

(21910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3787スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイドライブ」のクチコミ掲示板に
ブルーレイドライブを新規書き込みブルーレイドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンが認識しない?

2024/04/13 21:41(1年以上前)


ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PT6U3-BKE [ブラック]

スレ主 k0n0k0さん
クチコミ投稿数:1件

認識はされてるがインストールされないです。

利用できないです。

こんにちは

音楽の取り込みやBDを見るために
この製品を購入したのですが
ドライバーがインストールされてないと表示されて
使う事ができません。

【困っているポイント】
USBを刺すと電源のランプは点灯しますが
使えません。

【使用期間】
2024.04.12購入

【利用環境や状況】
初めて自作PCを組み立て初心者です。

組み立てたのは最近ではないのですが
使用してるPCは

CPU
 AMD Ryzen 7 5700X
マザーボード
 ASRock マザーボード B550 PG Riptide
グラボ
玄人志向 Radeon / RX7600

です。

アップデートできるものは
基本的にはアップデートしてます。


【質問内容、その他コメント】
バッファローホームページにある
製品が使えるかのソフトをDLして確認したところ
光学ディスクドライブ 利用できない
と、表示がされました。

・これが何故使えないのか
・使えるようになる対応はあるのか

これが知りたいです。

USB mode manager
というアプリもDLしてみましたが
駄目でした。



書込番号:25698213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/04/13 22:11(1年以上前)

>>USBを刺すと電源のランプは点灯しますが
>>使えません。

電源ランプが点灯とは、「お知らせLED」が赤く点灯しているのでしょうか?
そうであれば、USBバスパワー動作していないような。要するに電力不足です。
USB2.0端子へ接続いているなら、USB3.0(=「USB 3.1 Gen 1」=「USB 3.2 Gen 1」)端子へ接続し直してください。
普通は、これで解決します。

または、「Boostケーブル」でもう1つのUSB端子へ接続するとか、最終的にはACアダプタの使用になります。

書込番号:25698247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/05/09 13:55(1年以上前)

>k0n0k0さん

>USBを刺すと電源のランプは点灯しますが使えません。
点灯している色は、赤ですか緑ですか。
赤色の場合は、電源不足ですのでBoostケーブルをパソコンに差し込んでください。
詳細は

https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15884.html

書込番号:25729101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バンドルソフトの再インストール

2024/04/10 04:37(1年以上前)


ブルーレイドライブ > HLDS > BH14NS58 BL バルク

クチコミ投稿数:164件

バンドルソフト(MediaSuite10でしたか?)の再インストールはどうするんでしたっけ?
PCのクラッシュに伴い再インストールが必要なのですが昔すぎて覚えていません。

DVDロムがついてたと思いますが、シリアルナンバーなどはどこでしたっけ?

書込番号:25693554

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/04/10 08:21(1年以上前)

シリアルナンバーは裏面のシールにありませんか?

書込番号:25693690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2024/04/10 10:38(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
本体のシリアルを入力すればインストールできるようになっているのですか?

それともDVDに記載されている方ですか?

DVDのメディアを無くしているので後者であればお手上げです。

書込番号:25693836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2024/04/10 10:51(1年以上前)

探しているところですが、荷姿は半透明の袋に本体が入っていて、紙封筒にDVDだけでしたよね?

書込番号:25693854

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/04/10 22:09(1年以上前)

済みません。
上記の私の書込みは無視して下さい。

ELECOMサイトを見たのですが、
>※プロダクトキー(シリアル番号)は別紙「セットアップガイド」または「ソフトウェアライセンスシート」に記載されています。
https://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=8645

DVDやプロダクトキーを紛失して、有償アプリを買いたくないなら、フリーソフトで我慢して下さい。

フリーのブルーレイディスク再生アプリなら、一例としてLeawo Blu-ray Player。
https://www.leawo.org/jp/blu-ray-player/

書込番号:25694545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2024/04/11 12:05(1年以上前)

>キハ65さん

amazonのレビューに荷姿の写真がありました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BXNSLC6

別紙というのはハガキなんでしょうね。これは絶対無くしてます。

ありがとうございました。

書込番号:25695109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows11でも使用できました

2024/03/30 20:47(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XD04J

クチコミ投稿数:2件

DVDの読み込みだけしか試していませんが、Windows11でも認識、使用できました。付属のただのUSBケーブルの方だとパワー不足で動作しませんでしたが、もう一方の付属のUSB電源補助ケーブルだと動作しました。

書込番号:25680686

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PT6U3-BKE [ブラック]

スレ主 ruirui2718さん
クチコミ投稿数:9件

【質問内容】
 BRXL-PT6U3-BKEでブルーレイレコーダー(テレビを録画するデッキ)で再生できる形式での書き込みはできるのでしょうか?

書込番号:25675474

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/03/26 15:51(1年以上前)

PCチューナーでアプリ経由でTV番組をブルーレイディスクへ書き込み出来ます。

書込番号:25675491

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:283件

2024/03/26 15:57(1年以上前)

付属の PowerDirector であまり凝った設定をせずに、オーサリングすれば他の再生機でも再生可能です。

書込番号:25675496

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/03/26 16:14(1年以上前)

私の上の回答は、TV番組の録画でした。
>バッファロー版「nasne」の録画をWindowsでBD-Rに書き込む
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1413795.html

なお、ブルーレイに映像データを書き込む際の方式には、「BDMV」と「BDAV」という2つの方法があります。
2つとも、パソコンのブルーレイ用の「オーサリングソフト」を使用すれば、「BDMV」でも「BDAV」でもどちらの方式でもブルーレイに動画を書き込む事は可能です。(フリーソフトでも可能です)
引用元URL
https://www.officepro.ne.jp/media/kiji.php?n=7

書込番号:25675510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11216件Goodアンサー獲得:1903件

2024/03/26 18:10(1年以上前)

ブルーレイレコーダーのメーカー・型番は?
オンラインマニュアルが公開されているばら、それのリンク先も。

先ずは、ブルーレイレコーダーが再生できるファイル形式の確認を。
手持ちの動画ファイルのファイル形式も開示しましょう。

書込番号:25675634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2024/03/30 23:07(1年以上前)

tvで視聴できるbd作成は、オーサリングソフトが必要です
作成方法も、BDAVとBDMVがありますが、
初心者さんでも、簡単に操作できる、
国産ソフトのTMPGEnc Authoring Works 7がおすすめ

参考になる動画
https://www.youtube.com/watch?v=ywT4wTxqudA&list=PLxxXhNS1Mj_cI9PMHMNOIfErTZVXr4wvJ

書込番号:25680875

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40509件Goodアンサー獲得:5700件

2024/03/31 00:16(1年以上前)

最近は、オーサリングしなくてもファイルを書き込めば再生できるデッキも多いので。まずはそのデッキの型番を正確に描きましょう。

汎用性と言うことのなら、オーサリングソフトを買ってその指示通り。

書込番号:25680931

ナイスクチコミ!1


スレ主 ruirui2718さん
クチコミ投稿数:9件

2024/03/31 06:26(1年以上前)

>KAZU0002さん
>猫猫にゃーごさん
>キハ65さん
>死神様さん

ありがとうございます!

>yawasuoniwaさん
早速「TMPGEnc Authoring Works 7」を試してみます!


このブルーレイドライブに最初からオーサリングソフトを付けておいてもらえば
良いと思うのですがね・・・・

書込番号:25681028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6457件Goodアンサー獲得:895件

2024/03/31 08:14(1年以上前)

>このブルーレイドライブに最初からオーサリングソフトを付けておいてもらえば
良いと思うのですがね・・・

付属ソフトの『Power2GO』でできませんか?

書込番号:25681119

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:283件

2024/03/31 13:36(1年以上前)

付属の PowerDirector がオーサリングソフトです。

Power2GO はパケットライティングソフトです。

作成したPC以外で再生するには、オーサリング時にファイナライズが必要です。

書込番号:25681445

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

値上げ

2024/03/10 22:47(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-LPWAWU3CSDB [グレイッシュブラック]

スレ主 byponさん
クチコミ投稿数:1件

買おうと思ってたら値上げされた…最悪
買う気失せた

書込番号:25655684

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

連携可能ですか❓

2024/03/09 15:41(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BD-U6XL

クチコミ投稿数:5件

ソニーのブルーレイレコーダーBDZ-EW1100を使っているのですが、ブルーレイディスクの読み込みができなくなってしまいました。リセット操作などもしましたが、復旧せず。本体には外付けHDDを付けており、録画データが沢山入っています。いつもはBDでダビングしてバックアップしてます。
本体買替えはコスト高なってしまいますので、本機をレコーダーにUSB接続して認識されるでしょうか?

書込番号:25653655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6134件Goodアンサー獲得:470件

2024/03/09 15:55(1年以上前)

>本機をレコーダーにUSB接続して認識されるでしょうか?

使えません。

書込番号:25653674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/03/09 15:58(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:25653676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/03/09 15:58(1年以上前)

>>本体買替えはコスト高なってしまいますので、本機をレコーダーにUSB接続して認識されるでしょか?

PC用のブルーレイドライブをレコーダーにUSB接続しても、何も反応しないでしょう。

PC用のブルーレイドライブでブルーレイディスクを再生するためには、PCにブルーレイ7ドライブをUSB接続し、かつPCにブルーレイディスクを再生するためのアプリをインストールしないと再生出来ません。

書込番号:25653678

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/03/09 16:03(1年以上前)

>PCでブルーレイビデオ・DVDビデオを再生する方法

https://www.pioneer-itstore.jp/column/kiji9.html

上の方法が面倒くさいと思ったら、レコーダーを買い替えましょう。

書込番号:25653687

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイドライブ」のクチコミ掲示板に
ブルーレイドライブを新規書き込みブルーレイドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング