このページのスレッド一覧(全3787スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2024年1月12日 10:49 | |
| 1 | 4 | 2024年1月20日 01:05 | |
| 3 | 16 | 2024年1月11日 20:37 | |
| 2 | 0 | 2024年1月6日 22:14 | |
| 0 | 0 | 2024年1月6日 21:58 | |
| 1 | 2 | 2024年1月6日 14:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイドライブ > ASUS > BC-12D2HT [ブラック]
こちらの商品で
DVD fabの様なデータ抽出ソフトを使って
BDのデータ抽出は可能ですか?
すみませんが、ご回答をお待ちしております。
書込番号:25580625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
BDはコピープロテクションなんで国際的にも違法じゃなかったっけ?
犯罪の教唆を求める質問して回答者を罠に嵌めないようにw
書込番号:25580965
0点
ごめんなさい、そんなつもりでは無いです。
書き方が悪かったですね。
書込番号:25581040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-UB6R/E [レッド]
多分トレイの前カバーはIODATAでも売っていないと思うので、破損したカバーの部分を集めて接着剤でくっつけるか、筐体をバラして内蔵ブルーレイドライブと換装するか、新しい外付けブルーレイドライブを購入するか、それともカバーが破損した状態で使い続けるか。
書込番号:25578122
0点
例えば,「BRP-UB6R/E 用 ベゼル」 こんな方法で「検索」してみましょう。
書込番号:25578123
0点
・スリムドライブ用(9.5mm厚) G-BASベゼル(ブラック)
https://amzn.asia/d/dXOgXlb
・内蔵スリムドライブ用(12.7mm厚) G-BASベゼル ブラック
https://amzn.asia/d/3z7uzNr
・内蔵スリムドライブ用(12.7mm厚) G-BASベゼル ホワイト
https://amzn.asia/d/0ueRltM
厚さ、ボタン、LED位置、構造が同じなら、取り付けできます。
書込番号:25578197
1点
ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PWA6U3CVWH [ホワイト]
【困っているポイント】
BD-REに焼いた地デジ番組を見たいと思い購入しました。
今日到着して、付属のソフト(CorelWinDVD)をインストールしましたが、
画像通り モザイクみたいに表示され まともに視聴できません
【利用環境】
Core i7-9750H モバイルインテル HM370
GeForce RTX2060 6GB GDDR6
120Hz
メモリ:16GB
【質問内容、その他コメント】
設定も簡素で、素人の為
何も施しようがありません…
何か方法ありそうですか?
よろしくお願いいたします。
0点
Corelはバンドル版に対して、いくつかのアップデートを用意しているようです。
https://kb.corel.com/jp/128481
インストールされたWINDVDが上記よりも古い場合は、このアップデートを試すのも手です。レビューを見る限り、サポートでは解決できなかったようです。
書込番号:25576395
0点
>BD-REに焼いた地デジ番組を・・
どのPCで焼いたのでしょうか? 別のPCなら、そちらでは見れてるの?
別PC機器で見れてるなら、このノートPCの LBD-PWA6U3CVWHのWinDVDアップデートをやるしかない。
TV番組録画のソースと言うかチューナーの型式とか記載も。
書込番号:25576406
0点
>みのりんまいまいさん
Leawo Blu-ray playerが無料で使えますよ
書込番号:25576426
0点
レンタルビデオとか市販のBlu-layでも同じなら、寒い部屋でレンズが結露してるとか。
書込番号:25576436
0点
ブルーレイ再生の定番アプリ PowerDVDの無料体験版をインストールしてみましょう。
これで正常に再生できなければ、ブルーレイディスクのメディアの書き込みが正常にされなかったか、後でおかしくなったかでしょう。
上記のメディアは、ブルーレイレコーダーで正常に再生されますか?
>PowerDVD 22 Essential
>4K 映像再生ソフトを無料ダウンロード
https://jp.cyberlink.com/downloads/trials/powerdvd-ultra/download_ja_JP.html
書込番号:25576586
1点
この「ブルーレイドライブ」のメーカー(ロジテック)と再生ソフトのメーカー(CorelWinDVD?)の2ヶ所に無料会員登録(ユーザーアカウントの作成)する事をオススメします。
たぶん、それで解決するかと・・・
書込番号:25576687
1点
PowerDVD 22 Essential 4K 映像再生ソフトを無料ダウンロード
https://jp.cyberlink.com/downloads/trials/powerdvd-ultra/download_ja_JP.html
> 製品情報
> 体験版の機能についての注意事項
> 体験版では 最上位エディションである PowerDVD Ultra の機能全般をご試用いただけますが、いくつか使用制限がございます。体験版では、Ultra HD Blu-ray、Blu-ray 3D 、HDR、360 度映像、3D映像、CPRM/DTCP-IP で保護されたコンテンツの再生には対応しておりません。
書込番号:25576708
0点
PowerDVD 22 Essential 4K 映像再生ソフトの制限を体験失礼しました。
ところで、地デジを録画したブルーレイディスクメディアを再生するときインターネットに接続していましたか?
また、私は市販のブルーレイディスクを再生した場合、特定箇所でスレ主さんのような画質になる場合がありますが、アプリ(有償のPowerDVDをインストール)のせいではなく、メディアの劣化の影響によるものでした。
書込番号:25576722
0点
ありりん00615さん
再生時に来たアップデートはしています
お薦めのを入れようとしたら、
「旧バージョンにしないと不可」と出ます。
調べると、現在私のは12.0.0.280になってるので
恐らく最新版ではないかと思われます
bluesteel35さん
焼いたのはPC TV Plus(PS4用のnasneのPC版)です。
東芝のブルーレイレコーダー等では見れます
上記通り、Corel WinDVDはアップデート済みです
ちなみに記載不足でしたが、
最初の画像は、市販のブルーレイ(トランスフォーマー)です。
下部にメニューが出てるのがその証拠になります。
なので、市販のも焼いたのもモザイク表示でした
bluesteel35さん
昨日到着して、もうその症状でしたら
初期不良でメーカーに言えますね(笑)
魔境天使_Luciferさん
補足ありがとうございます!
書込番号:25577431
0点
アドレスV125S横浜さん
やってみます!
キハ65さん
やってみます!
東芝のブルーレイレコーダーでは見れます。
あと、ネット環境は問題なしです。
ソフト代含めた高額購入だったのに、
別のソフトでやるのはしゃくですが
とにかく別のアプリで試してみますね!
カレコレヨンダイさん
会員登録で何か変わるのですね!やってみます
書込番号:25577433
0点
昔、Roxio製のDVDドライブを使用していた頃、本件と同様「DVDの再生時、モザイクかかったり、途中でフリーズしたり」といったトラブルに遭い、それでもPCデータの「読み出しや書き込みは正常」というので、どうしたもんかと、メーカーのサイトを訪ねてみたら「このサイトをご利用のお客様、是非、会員登録をしてからお使い下さい。」
などと、意味深に書いてある訳ですよ。
っていうか、会員登録しないと、その先に進めなかったので仕方なく登録したのですが・・・
会員登録が完了すると『おめでとうございます!これで当製品の全ての機能がお使いになれます』という表示が!(@_@。
それからドライブの動作音が段違いに大きくなり(めっちゃ回転数が速くなり)、動画再生がサクサク動くようになったという経験があります。
BDドライブでは?とか、どのメーカーも同じとは限りませんが、それぐらいで解決するなら安いもんかと。(結局、手間は手間なんですけどね)
まずは、会員登録する事から始めるのが宜しいかと。(解決しなかった場合は、ご容赦を)
書込番号:25577483
1点
カレコレヨンダイさん
返信ありがとうございます
そんな経緯があったのですね!
ロジテックは登録するとこが無いため断念
Corelは海外っぽいですが一応登録しました!
これも何かの縁でソフト入れたので
使える事を願って気長にまってみます!
アドレスV125S横浜さん
Leawoプレイヤー落としました
無料版の制限は、使用に支障あるので
気に入ったらProにしてみます
ちなみにPro版(有料)は、
CMの(自動切込み)スキップも対応しますか?
地デジをまんま焼いてるため、その機能が必須になります
キハ65さん
PowerDVD10を別のPCに持ってるため、
そっちに繋いだら
焼いたBDが再生出来ました!
ただ、今回BDを再生したいPCに
PowerDVDのライセンスを持ってないので
その場合は別途購入になりますよね?
とりあえず一歩進みました
ありがとうございました!
書込番号:25577512
0点
>PowerDVD10を別のPCに持ってるため、
>そっちに繋いだら
>焼いたBDが再生出来ました!
ドライブの電源ってACアダプタ使われてますか?
それともUSBバスパワーだけですか?
症状の出方は違いましたが、自分の場合は純正のACアダプタを別途購入しないと
まともに動作しなかったです。
PCのUSBから供給する電力とかも影響あるかも知れません。
最初の写真だとノートPCですよね。
書込番号:25577553
0点
>おさむ3さん
貴重な意見ありがとうございます!
確かに試して動いたPowerDVDの方はデスクトップで、
今回使用したいのはノートPCです。
多分今週中にはACアダプタ届いて試せると思うので、
検証してみます!
書込番号:25577577
0点
>おさむ3さん
ACアダプタ到着し,繋いでみました。
結果は変わりませんでした汗
余裕があるときに,素直に
PowerDVDを入れてみます!
想像してたより,PCでのBD再生は敷居が高いのですね…
勉強になりました( ^∀^ ;)
書込番号:25579703
0点
>みのりんまいまいさん
ACアダプタの件、外れですみませんでした
この画面の崩れ方は自分も経験ありますが、数秒待ったら正常に戻る感じでした。
使いづらいので、実はもうこのドライブは使ってません…汗
書込番号:25580532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-UC6VK [ブラック]
>シビックSIR2さん
使用するアプリさえDL出来れば使えんじゃない?
書込番号:25574104
1点
SurafaceのOSは、Windows 11か10です。
>Surface でサポートされているオペレーティング システム
https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/surface-%E3%81%A7%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0-9559cc3c-7a38-31b6-d9fb-571435e84cd1
BRP-UC6Vシリーズの仕様を見れば、
対応機種は
>USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0ポート、Type-C/Standard Aコネクターを搭載したWindowsパソコン、
>対応OS(日本語版のみ) Windows 11、Windows 10
https://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/brp-uc6v/spec.htm
とあり、BRP-UC6VKはWindows 11または10のSurfaceで使用できます。
場合によって、USBバスパワー不足になるときは、ACアダプターで電源供給を行って下さい。
あと、ブルーレイ、DVD再生などはアプリが必要です。
書込番号:25574294
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)








