ブルーレイドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイドライブ のクチコミ掲示板

(21910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3787スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイドライブ」のクチコミ掲示板に
ブルーレイドライブを新規書き込みブルーレイドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 付属のソフト winDVD

2022/02/12 12:41(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PVA6UCVSV [シルバー]

クチコミ投稿数:13件

初書き込みです

LBD-PVA6UCVSV購入後 鬼滅の刃 BD-Rを視聴
その後
miniDVをBD-Rに保存しようと起動させ 確認しようとしましたが再生ができず
市販のBD 最初に視聴できた 鬼滅の刃さえ 再生できなくなっていました
設定も変えたこともなく
インストールをし直しても 起動はするものの 再生ができなくなってしまっていました

DELL xps 8940
Intel(R) Core(TM) i7-10700 CPU @ 2.90GHz 2.90 GHz


ググっても 原因にたどりつくことができません
どうぞ お力添え よろしくお願いします

書込番号:24594906

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/02/12 13:01(1年以上前)

Blu−lay 再生時はネットに繋いでおかないとダメなときありますよ。
暗号コードか何かの関係で。

書込番号:24594956

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/02/12 13:17(1年以上前)

公式サイトのFAQはご覧になりましたか?
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?category=&page=1&id=4620

書込番号:24594983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/02/12 13:30(1年以上前)

>あずたろうさん

ありがとうございます
パソコンを開いた時は 常にネットに繋がってる状態です

書込番号:24595012

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件 LBD-PVA6UCVSV [シルバー]のオーナーLBD-PVA6UCVSV [シルバー]の満足度5

2022/02/12 13:35(1年以上前)

インターネット接続しても解決できない場合は、
フリーのブルーレイ再生アプリ Leawo Blu-ray Playerはどうでしょうか。
https://www.leawo.org/jp/blu-ray--player/

有償アプリでは、定番のPowerDVDです。
お試し版のPowerDVDをどうぞ。
https://jp.cyberlink.com/downloads/trials/powerdvd-ultra/download_ja_JP.html

書込番号:24595023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/02/12 13:43(1年以上前)

>あずたろうさん

ありがとうございます
読んできました

記載されてる 再生ソフトの有無 パソコンの再起動
再生ソフトの再インストール CPRMについて 試みてました
そして 既に 
どうしても再生出来ない場合のテクニカルサポートも試みてましたが
他のBDでも試してくださいとのことで 試した結果 BD-Rの再生だけできなくなってたのです

※ DVDはwinDVDで視聴可なんです
ちなみに corelのサポートに電話しようと思ったら
北米?と出てきたので さすがにかける勇気はうしないました

書込番号:24595035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/02/12 13:54(1年以上前)

>キハ65さん

ありがとうございます

Leawo Blu-ray Playerまでは到達 確認までしました
今のところ有償ソフトは考えてなく
観れたはずのwinDVDが 半年ぐらいで観れない?という不可解で
DVDは再生するのに BDは再生しないということを理解することを優先させてます
アタマ固いのかな?って..

書込番号:24595057

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件 LBD-PVA6UCVSV [シルバー]のオーナーLBD-PVA6UCVSV [シルバー]の満足度5

2022/02/12 14:05(1年以上前)

>子供たちのpapaさん

私はこのBDドライブをレビューしましたが、WinDVDはインストールしませんでした。
WinDVDは最初から信用せず、さっさと定番のCyberlinkのPowerDVDの購入です。
DVDだけの再生なら、フリーのVLC media playerの方がLeawo Blu-ray Playerより取り扱いやすいです。
>VLC media player
https://www.videolan.org/index.ja.html

書込番号:24595074

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/02/12 15:18(1年以上前)

CPRMはDVDの著作権制限で、Blu−layは AACSだったかな。

ネット環境にあるのなら、残念ながら別の再生ソフト使うしかないですよ。

書込番号:24595196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3439件Goodアンサー獲得:817件

2022/02/12 16:23(1年以上前)

>子供たちのpapaさん

BDとDVDは読み取り用のレンズが別々ですので、BD側が故障している可能性も有ります。

市販の映像BD(BD-ROM)・BD-Rのどちらもディスクを入れてもPCがディスクを認識していないのでしたら、ドライブの故障又はBD側のレンズの汚れの可能性が有ります。

PCがディスクを認識していて映像の再生が出来ないのでしたら、映像再生ソフトの問題の可能性が高いです。

書込番号:24595315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/02/12 19:42(1年以上前)

>キャッシュは増やせないさん

ありがとうございます

確認しました 確かにちっちゃなレンズ?ふたつ
PC自体 BD DVDを認識に エクスプローラーでも読み込んでいます
その後の再生
BDだけ再生しない..という状態なんです

一応 エアーをかけてみましたが..

書込番号:24595660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3439件Goodアンサー獲得:817件

2022/02/12 20:46(1年以上前)

>子供たちのpapaさん

返信ありがとうございます。

エクスプローラーでBDのファイルが読み込めるのでしたら、やはり再生ソフトの動作に問題がある可能性が高いとは思いますが、具体的に再生出来ない状態はどの様になるのでしょうか。

BD-Rに記録されたものでしたら、BDAV形式(レコーダー等で録画した状態と同じ録画状態)だと思いますが、再生ソフトでタイトル名が表示されないのか、再生はスタート出来るが映像が表示される前に停止してしまう、又は延々と読み取り動作になっているのか、何かメッセージが表示されるかで原因は異なると思います。

記録が出来るBD-R又はBD-REをお持ちでしたら、フォーマットが出来るか、データの書き込み・読み込みが出来るか判りますでしょうか。

書込番号:24595817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/02/14 10:32(1年以上前)

>キハ65さん

そそ..そなんですか?
winDVDの信用性 ( ..)φメモメモ

ご紹介された 
フリーのVLC media playerの方がLeawo Blu-ray Player 試したいと思います

ありがとうございます

書込番号:24599053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/02/14 10:35(1年以上前)

>あずたろうさん

やっぱり ダメみたいだし BDだけ再生できない
ダメダメなんでしょうか..残念なんです

ありがとうございます

書込番号:24599058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/02/14 11:25(1年以上前)

こんなのが出てくるように・・・

>キャッシュは増やせないさん

毎回丁寧で解りやすい返事にありがとうございます

BDのフォーマットというのが気にはなってた事なんですが
データの書き込み・読み込みが出来る事はエクスプローラで確認しました
でも
winDVDでは再生されることはありませんでした

ご指摘の再生ソフトの動作に問題がある可能性
最初に UHDBDを繋げ ソフトをダウンロードした時には
BD «鬼滅の刃 無限列車編» は視聴できたのです
それがなかったら きっと 見切りはつけられてると思っています

再生出来ない状態

BD DVDを データ 映画を入れるとUHD-BDは起動し読み取ろうとし
winDVDも自動に立ち上がります
その後
BDだけは 再生することもなく UHD-BDは停止します

あと 添付した画像が出てググってみたのですが..スミマセン わかりません

書込番号:24599136

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件 LBD-PVA6UCVSV [シルバー]のオーナーLBD-PVA6UCVSV [シルバー]の満足度5

2022/02/14 11:37(1年以上前)

CyberlinkのPowerDVDでは、これからUHD BDは再生出来ないと言うことです。
>PCではもう「Ultra HD Blu-ray」を再生できなくなる、いったいなぜ?
https://gigazine.net/news/202201170-intel-ultra-hd-blu-ray/#:~:text=%E3%81%93%E3%81%AEUltra%20HD%20Blu%2Dray,%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

書込番号:24599158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/02/14 12:31(1年以上前)

>JTB48さん

返信遅れてしまい スミマセンでした

はい 製品Q&A 読ませていただきました

Blue-rayディスクを再生する事ができるがどうか
最初にBDの映画を視聴できてるので 問題はないと思っていたのですが
最近 miniDVDをデータしし始めようと
空きスロットに IEEE1394カードを増設したのですが
解らないなりに カードがイタズラしてしまってるのか?とさえ思っているのですが..
もう少し がんばって この状況を見届けようと思っています

ありがとうございます

書込番号:24599253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/02/14 13:17(1年以上前)

>キハ65さん


・・・・・・

唖然

呆然

ご紹介された記事読んで 言葉失いかけました

本当にありがとうございます

書込番号:24599349

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件 LBD-PVA6UCVSV [シルバー]のオーナーLBD-PVA6UCVSV [シルバー]の満足度5

2022/02/14 13:32(1年以上前)

Intel以外のAMDのCPUでのUHD BD関係の口コミを載せておきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001222572/SortID=24564333/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=UHD+BD#tab

書込番号:24599379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/02/14 17:19(1年以上前)

>キハ65さん

最初の記事は 用語に馴染みがなく うっすらと理解した感じですが
今年の1月..すでに事は個人レベルでないところで起きていたんだと悟りました

二つ目の記事でのPlayerFab ちょっと気になったので
少し理解を深めていきたいと思います

とっても ありがとうございます

書込番号:24599710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/02/14 17:25(1年以上前)

>口コミ掲示板住人の方々

うっすらとですが モヤモヤ出口が見えてきたような?
ココで質問し 答えを頂いて助かりました

ありがとうございます

書込番号:24599722

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビでの再生とスマホでの再生について

2022/02/07 16:20(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XD07BK [ブラック]

クチコミ投稿数:22件

最近こちらの商品を購入したのですが、二点疑問があります。
@テレビでの使用は可能でしょうか?(私の利用しているテレビはUSBがあるので使えるのだろうか?と思いました。)
Aスマートフォンで再生が可能なのか?
です。
すでにお持ちの方など、教えていただけましたら幸いです。

宜しくお願いします。

書込番号:24585905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/02/07 16:24(1年以上前)

@TVに直接繋いでは見れません。

Aこちらも同様です。


@Aが可能なドライブは、このようなものです。
https://www.iodata.jp/product/storage/

書込番号:24585910

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2022/02/07 17:36(1年以上前)

@、Aとも直接外付けBDドライブを接続して再生する方法はありません。

@のTVの場合は、BDレコーダーをHDMI接続する。

Aのスマホの場合は、著作権法違反の可能性がありますが、リッピングを行う。

書込番号:24586081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

トレイが引っかかって出てこない

2022/01/29 17:54(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S08J-BK [ピアノブラック]

スレ主 pilotakさん
クチコミ投稿数:22件

数年前からトレイが何かに引っ掛かるような感じで出てこなくなりました。
手で少しこじ開けるようにするとしばらくの間は開くようにはなりますが、
手間でしょうがありませんでした。

これだけならまだしも同時期に買った色違い商品も同様でしたので
どうも仕様なのでは感じていました。
そして本日再び気になって調べたところ下記の記事が…!
https://souzouno-yakata.com/2016/01/24/15716/

対策で無事開くようになりました。
パイオニア機でよくある症状のようですが、
メーカーは対策しないんでしょうかね…。

書込番号:24569292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2022/01/29 19:09(1年以上前)

原因は、ゴムベルトの劣化によるものかと。
その対策方法は、シールを貼ることで、磁石の力が弱くなり、結果として蓋を固定する力も弱くなるので、開けやすくするというものです。
ゴムベルトの劣化で伸びるなどすると、抵抗が弱まるので開閉の力も落ちてしまいます。
また、同様の症状が出てくるようなら、ゴムベルトを交換すると良いです。

仮に対策となると、伸びない劣化しないゴムを使うしかないです。
磁石を弱くすると、しっかりと蓋を閉じれなくなること、回転が不安定になる可能性があることなど出てきます。

書込番号:24569456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4480件Goodアンサー獲得:346件

2022/01/29 19:17(1年以上前)

>どうも仕様なのでは感じていました。

『仕様』と言う言葉の使い方を間違っている。
設計不良、製造不良を仕様とは言わない。
( `ー´)ノ

書込番号:24569472

ナイスクチコミ!1


スレ主 pilotakさん
クチコミ投稿数:22件

2022/01/29 19:40(1年以上前)

>パーシモン1wさん
なるほど!磁力が強過ぎるだけなのかと思っていました。
ディスクドライブによくある
「開かない」と同じ原因でしたか!

回転の不安定さでディスクを傷めるようなことは
避けたいのでゴムの交換しようと思います!
コメントありがとうございます!

>入院中のヒマ人さん
「仕様という言葉おかしい気も…
言うなればか"○仕様"かなぁ…」と
文字を打ちながら考えておりました。
ご指摘ありがとうございます!

書込番号:24569514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/01/29 20:25(1年以上前)

メカにうとい電気メーカーの弱点ですね。
品管の試作品評価にヌカリがあるようです。
パイオニアは純電気電子でカバーしきれる
分野に特化するのがいい。

書込番号:24569616

ナイスクチコミ!1


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2022/01/29 23:45(1年以上前)

別にパイオニアに関わらず経年劣化でそういう症状が出るものがあるということだと思いますが^^;
うちではソニー製とパイオニア製でそういう症状がでました。

代賛ゴムって簡単に手に入るのかな?
私は手に入れるのが難しそうと思ったので下記ページを参考に修理しました。

https://air.ap.teacup.com/vitz/1480.html

書込番号:24570050

ナイスクチコミ!1


スレ主 pilotakさん
クチコミ投稿数:22件

2022/01/30 16:21(1年以上前)

>ZUULさん
やはりメーカーによる得意不得意がここまで如実に現れるものなんですね。
次回は他のメーカーも検討してみます。

>LEPRIXさん
まさかのプーリー側を厚くするとは!
代替ゴム送料かかると思っていましたが、
これなら100円で済みますね!
素晴らしいアイデアありがとうございます!

書込番号:24571255

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件

2022/01/31 08:08(1年以上前)

>pilotakさん

私も長くこの症状で困っていました

対策方法があるんですね

試してみたいと思います

書込番号:24572401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4480件Goodアンサー獲得:346件

2022/01/31 08:46(1年以上前)

知らないから適当な意見ですが、
代替ゴムって単なるOリングでは無いのですか?!!
材質が違うのかな?サイズさえ合えばホームセンターで購入できるかも。
(^_^;)

書込番号:24572440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けドライブでのUHD BD再生

2022/01/26 21:21(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-X12J-UHD [ブラック]

この製品はUHD BD再生に対応しているとの事ですが、外付けドライブでもintel sgxに依存するのでしょうか?AMD環境でも再生できますか?

書込番号:24564333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2022/01/26 21:29(1年以上前)

CyberlinkのPowerDVDを再生アプリに使う限り、内蔵、外付けに関わらずIntel SGXに依存します。

書込番号:24564343

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2022/01/26 21:32(1年以上前)

また、Cyberlinkサイトから、
>新しい Intel CPU (第 11 世代以上) のプラットフォーム (Intel SGX 機能に未対応) を使うと、Ultra HD ブルーレイ ムービーを再生できません。 Intel SGX 機能に対応する旧式のプラットフォームで Intel の関連ドライバーと Windows OS をアップデートしたところ、Ultra HD ブルーレイ ディスクが再生できなくなりました。
https://jp.cyberlink.com/support/faq-content.do?id=26697

ところが、
>DVDFab Player 6 Ultraを使えばIntel SGX非依存でUHD Blu-rayの再生ができる
https://pcmanabu.com/pioneers-blu-ray-drive-can-not-uhd-copy-2/

書込番号:24564352

ナイスクチコミ!1


Solareさん
クチコミ投稿数:9823件Goodアンサー獲得:953件

2022/01/26 21:36(1年以上前)

でもDVDFabではパイオニアのドライブでは再生できません。

再生する方法はありますが、結構難しいです。

書込番号:24564361

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2022/01/26 21:39(1年以上前)

これからは、PCでUHD BDを再生するアプリとしてDVDFab Player 6を検討してはどうでしょうか。
関連口コミ
>Ultra HD Blu-ray再生時の動作環境について質問です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001378232/SortID=24510146/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=DVDFab+Player#tab

書込番号:24564365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/01/26 21:47(1年以上前)

>外付けドライブでもintel sgxに依存するのでしょうか?AMD環境でも再生できますか?

ちゃんと仕様に書いてある
https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/products/bdr_x12j/spec/

質問前に読みましょう

書込番号:24564381

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2022/01/26 22:06(1年以上前)

もう一つの質問の回答を忘れていましたね。

>> AMD環境でも再生できますか?

DVDFabサイトからです。
>4K UHDに対応するドライブとは何ですか?
https://ja.dvdfab.cn/4k-uhd-drives.htm?af=akJU5Sl6z2Nm846R

パイオニアのBDドライブは有りません。

書込番号:24564434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2022/01/27 11:08(1年以上前)

4KUHDとは関係ないですが、AMDのCPUを使うPCに
Power DVD20を入れて、外付けのBlu-rayドライブを
付けて市販の映画DVDやBlu-rayは再生できています

パイオニアドライブの説明にIntel CPUとIntelグラフィック
の名前しか書いていないのは、よくないと思いますね
AMDのCPUは使えないときちんと説明を書いてほしい
ですね

書込番号:24565115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USB 2.0で動きますか?

2022/01/15 15:10(1年以上前)


ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PTV6U3-BKA [ブラック]

スレ主 KU ZUさん
クチコミ投稿数:76件

毎度お世話になります。
こちらを検討中ですが、2008年の FMVで動きますか?
(core 2、2.26  メモリー3ギガ USB 2.0)
他の機種の投稿を見ると、USB 2.0だと電力が足りない?
とおっしゃってる方がいます。
宜しくお願い致します。

書込番号:24545680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/01/15 15:21(1年以上前)

2つのUSBから繋ぐことで、書き込み時も安心な電力供給が可能です・
USB2.0は 500mA ・・・ 2.5W可能なので、 2つで5Wまでパワーアップします。

書込番号:24545695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2022/01/15 15:59(1年以上前)

メーカーサイトに書いていますが、
側面にあるUSBケーブルが、データ通信+電力供給。底部にあるUSBケーブルは補助用電力供給です。

側面のUSBケーブルだけで電力不足するようなら、底部のモノも使うことで、可能と思われます。
USBが2ポートあれば、使用できるかと。
あと、PCが経年劣化で電力供給が低下してるかは、使ってみないとわかりません。

ただし、そのスペックのPCだと、BD鑑賞は厳しいです。BDにデータの読み書きなら可能です。
データのバックアップなどをお考えであれば、外付けHDDの方がオススメです。

書込番号:24545744

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KU ZUさん
クチコミ投稿数:76件

2022/01/15 15:59(1年以上前)

>あずたろうさん
ご返答ありがとうございます。
ごめんなさい!よく見ると書いてありますね…
お騒がせしました。ありがとうございます。

書込番号:24545746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KU ZUさん
クチコミ投稿数:76件

2022/01/15 16:04(1年以上前)

>パーシモン1wさん
ご回答ありがとうございます
電力の方はweb に書いてありましたね…申し訳ありません
PC のご心配もありがとうございます。
一応データの書き込みに使用したいと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:24545758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

BDR209JBKの付属ソフトは問題無く使えるか。

2021/12/30 11:26(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-212BK バルク [ブラック]

スレ主 korosanさん
クチコミ投稿数:132件

数年前購入のBDR209JBKを使用していますが、一部不具合で今回この機種の購入を検討しています。
BDR209JBKには付属ソフトが付いており(CyberLink)現在それを使用しています。
この機種には付属ソフトが有りませんが、BDR209JBK付属ソフトを問題無く使えるのでしょうか。
ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:24518936

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2021/12/30 12:27(1年以上前)

付属ソフトウェアについては、株式会社エスティトレードへお問い合わせ下さい。
https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/products/bdr_209j/#bundle

書込番号:24519008

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2021/12/30 12:56(1年以上前)

既にアプリインストールしている環境なら、BDドライブを変えてもアプリは使用できるのではないでしょうか。
アプリを新規にインストール時、シリアル番号などで引っかかるような気がします。

書込番号:24519046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 korosanさん
クチコミ投稿数:132件

2021/12/30 16:16(1年以上前)

>キハ65さん

早速のご回答有難うございます。
小生も多分そうではないかと思っています。
取敢えずバルク品を購入してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24519315

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイドライブ」のクチコミ掲示板に
ブルーレイドライブを新規書き込みブルーレイドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング