ブルーレイドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイドライブ のクチコミ掲示板

(21910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3787スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイドライブ」のクチコミ掲示板に
ブルーレイドライブを新規書き込みブルーレイドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-212BK バルク [ブラック]

クチコミ投稿数:22件

いつもありがとうございます。

BTOパソコンですが2年前にブルーレイを見るためにドライブを交換する形でこれを買いました。
しかしいまブルーレイ(orDVD)のソフトを読み込んでいますがドライブがカチカチ言っていて再生がもっさりしているみたいなのです。

ドライバーが「ASUS〜(前のドライブの型番)」になっていたのでドライバを消したり再起動したり、ドライブの配線の差し替えなどいろいろためしましたが直る気配がしません
もしかしてこれ、ドライブの寿命でしょうか?(寿命が2年で来るとは思いづらいのですが…。)
他の書き込みを見るとドライブの再インストールが必要と言われましたが、うまく出来る自信がないです…。

ちなみに外付けUSB3.0のDVDドライブではDVDはきちんと認識されていました。
もし現ブルーレイドライブ再起不能なら外付けのブルーレイドライブを買いなおす予定です。

書込番号:23829703

ナイスクチコミ!1


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2020/12/04 23:46(1年以上前)

>BTOパソコンですが2年前にブルーレイを見るためにドライブを交換する形でこれを買いました。

レンズ汚れが原因かもしれません。
市販のレンズクリーナーキットを購入して使うのもありかと思います。

書込番号:23829732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2020/12/04 23:55(1年以上前)

ありがとうございました。>BLUELANDさん
しかし、調べてみたらレンズクリーナーがいいか迷いますが一応近所にコ〇マがあるので、そこで間に合わせればなんとかなりそうでしょうか?

書込番号:23829749

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/12/04 23:55(1年以上前)

レンタル品ですか?
ディスク不良かもしれないです。 時折ありますよ。

書込番号:23829750

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2020/12/04 23:57(1年以上前)

Ando_Macoronさん

コジマであればいくつかは販売されていると思います。

書込番号:23829755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2020/12/04 23:58(1年以上前)

>あずたろうさん
いえ、ブルーレイは購入したものです。
時折レンタル品のDVDではこういうような現象が起こりますが、前述の外付けのDVDドライブのほうが読み込める確立が大きいです

書込番号:23829756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2020/12/04 23:59(1年以上前)

>BLUELANDさん
わかりました、一度レンズクリーナーかけてから再度ご連絡させていただきます。
今しばらくお待ちください。

書込番号:23829757

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2020/12/05 00:01(1年以上前)

BDドライブには、BD用とDVD用の2つのレンズが有ります。
不具合があるのはDVDだけでしょうか。ブルーレイディスクはどうでしょうか。
DVDだけだとレンズの汚れが考えられますし、両方だとレンズの汚れかBDドライブの不具合が考えられます。

書込番号:23829762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2020/12/05 00:04(1年以上前)

>BDドライブには、BD用とDVD用の2つのレンズが有ります。
>不具合があるのはDVDだけでしょうか。ブルーレイディスクはどうでしょうか。
>DVDだけだとレンズの汚れが考えられますし、両方だとレンズの汚れかBDドライブの不具合が考えられます。
>キハ65さん
本ドライブでは音楽CDはだけ認識できて、DVD/ブルーレイが認識できない状態です。
もしかして、DVD・ブルーレイ両方のクリーナーが必要になってくるのでしょうか?

書込番号:23829769

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/12/05 00:06(1年以上前)

>DVD/ブルーレイが認識できない状態です。
別のディスクでも同じなら、故障の可能性が高そうですね。
まぁ一度クリーナーはやってみるべきですが。

書込番号:23829772

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/12/05 00:14(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B01CIWW6MM/
こんな辺りで。

同機種使ってますが、騒音以外は快適なドライブですよ。

書込番号:23829784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11232件Goodアンサー獲得:1905件

2020/12/05 00:43(1年以上前)

レンズクリーナーには乾式と湿式があります。
当然、湿式の方が強力です。

私は、ドライブのカバーを開けて、湿らせた綿棒で
直接レンズをクリーニングしていました。
注意点は、レンズを押さえつけないことです。
※喫煙環境にあったドライブでも綺麗になります。

書込番号:23829813

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33876件Goodアンサー獲得:5787件

2020/12/11 12:53(1年以上前)

それぞれ別系統のレーザーを使うので、どれか一つ読めなくなったりその逆になる可能性はあります。

BDとDVD・CDは別のレンズを使うので別々なものを使わないと駄目かも知れません。
DVDとCDは大抵同じレンズを使うので一つで大丈夫です。

書込番号:23842478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

ブルーレイドライブ > IODATA > EX-BD03K [ピアノブラック]

スレ主 NBCFさん
クチコミ投稿数:1件

iPhone内の写真や動画が溜まってきた為、M-Diskに入れて保存したいと考えております。
使用しているパソコンはMacBook Airです。

公式サイトには「本商品には、データ書き込み・再生に関するソフトウェアを一切添付しておりません。」と書かれているのですが、こちらの製品を購入してもM-diskには落とせないということでしょうか。
また、MacBook AIRには対応しているのでしょうか。
パソコンに詳しい方いましたらご教授願います。

書込番号:23827624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/12/03 22:05(1年以上前)

メーカー仕様くらいは見ておきましょう。

MACもM-DISCもOKです。
ソフトが付属してないので、
書き込み再生ソフトは別途で用意する必要はあります。

はじめから付属のプレーヤーを買うか、別途で買うかだけです。
(付属のソフトは1代限りなので、壊れたらソフトライセンスは移行できません)

書込番号:23827656

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/12/03 22:11(1年以上前)

別途買う必要のある書き込みソフト
Power 2Go13
https://jp.cyberlink.com/products/power2go-platinum/features_ja_JP.html

再生ソフト
PowerDVD20
https://jp.cyberlink.com/products/powerdvd-ultra/features_ja_JP.html?affid=2581_1472_728_36974_0_JPN

書込番号:23827670

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2020/12/03 22:15(1年以上前)

M-DISCとは耐久性を高めたブルーレイディスクやDVDのことですが、Macの機能を使ってCD、DVD同様ブルーレイディスクにデータ書き込むことが出来ます。

>MacでCDおよびDVDを作成する
>お使いのMacに光学式ドライブが内蔵されている場合、またはApple USB SuperDriveなどの外付けDVDドライブを接続している場合は、ファイルをCDやDVDに書き込んで、ファイルを友達と共有したり、コンピュータ間でファイルを移動したり、バックアップファイルを作成したりできます。Macで作成するディスクは、Windowsやその他の種類のコンピュータでも使用できます。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchl8addfd95/mac

>Macの場合、(有料ソフトを買わずとも)OSXに搭載されるDVDの書き込み機能がブルーレイにも対応します。
>Appleは非公認で、Mac専門誌でも書いていないこともありますが、「事実上可能」という状況が10年近く続いています。
http://monomania.sblo.jp/article/54453670.html#:~:text=%EF%BC%92%E3%83%BBMac%E3%81%A7%E3%81%AEBD%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95&text=%E6%9B%B8%E8%BE%BC%E3%81%BF%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%A8%E3%81%A6%E3%82%82%E7%B0%A1%E5%8D%98,%E3%81%B0%E3%80%81%E7%84%BC%E3%81%8D%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%8C%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

書込番号:23827681

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/12/03 22:16(1年以上前)

こういうのもあります。

Leawo Blu-ray Player for Mac (無料です)
https://www.leawo.net/jp/blu-ray-player-mac/



Leawo Blu-ray作成 for Mac (有料)
https://www.leawo.net/jp/blu-ray-creator-mac/

書込番号:23827683

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2020/12/03 22:19(1年以上前)

>あずたろうさん
すみません。
書き込みソフト「Power 2Go13」と再生ソフト「PowerDVD20」はWindows用のアプリであって、macOSのMacBook Airにはインストール出来ません。

書込番号:23827688

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/12/03 22:40(1年以上前)

残念ですが、そのようですね。

https://www.roxio.com/jp/products/toast/?gclid=Cj0KCQiAtqL-BRC0ARIsAF4K3WFLXT42hDMRfzQ7H0xtJWiIsizrLdsz84q8k6v6zwAqzRfUtteS22EaAvrtEALw_wcB#tech-specs

上記LEAWOや対応された書き込みソフトのものを使ってください

書込番号:23827732

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2020/12/03 23:02(1年以上前)

「高画質動画のオーサリング/編集/書込」他アプリ「Roxio Toast18 TITANIUM+HD/BDプラグイン」がバンドルされたBDドライブ。メーカーはロジテックですが、M-DISKに対応しています。
また、Roxio Toast の最新バージョンは19ですが、18でも最新macOS Big Surに対応していることを確認しています。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001217378_K0001218890&pd_ctg=0126&spec=101_1-1_4-1_9-1-2-3-4-5-6_6-1_5-1_7-1,104_10-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16,105_11-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13,102_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9,103_8-1-2

書込番号:23827781

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/12/03 23:35(1年以上前)

私自身は付属ソフト(バンドル品)は買いません。
理由は先ほども書いたように1代限りだからです。
別途でソフト購入するほうをずっと利用していますよ。

書込番号:23827841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

ブルーレイドライブ > IODATA > EX-BD03K [ピアノブラック]

スレ主 c_xscさん
クチコミ投稿数:24件

購入したパソコンでCDの差込口がない為、外付けのブルーレイディスク再生、
CD取り込み等のみの用途で新しく購入を考えています。
用途は先程記載した通り、

・ブルーレイやDVDの再生、書き込み
・CDの取り込み

に限定されるかと思います。
今まではPCにディスクの装着口がついていたので、
色々調べましたが何を買うのが一番良いのかわかりませんでした。
お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:23823101

ナイスクチコミ!3


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2020/12/01 17:35(1年以上前)

基本的には大丈夫だと思います。
ただ付属ソフトは無いので、
ブルーレイの再生には別途でソフトが必要です。

書込番号:23823137

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2020/12/01 17:41(1年以上前)

>>・ブルーレイやDVDの再生、書き込み
>>・CDの取り込み

映画などのブルーレイディスクの再生には、定番のPowerDVDがバンドルされたUSB外付けBDドライブが良いかと思います。
DVDの再生もPowerDVDで出来ますし、CDの取り込みは標準アプリのWindows Media PlayerやiTunesなどから出来ます。
PowerDVDがバンドルされたUSB外付けBDドライブ(薄型)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000291413_K0000970284_K0000970283_K0001016957_K0000957576_K0001016958_K0001016956_K0000841174_K0000697396_K0001016955&pd_ctg=0126

書込番号:23823148

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2020/12/01 17:52(1年以上前)

もう一つのブルーレイディスク再生ソフト WinDVDバンドルしたBDドライブを紹介しないと不十分でしょう。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001121631_K0001121630_K0000980615_K0001274134_K0001274135_K0001125948&pd_ctg=0126

書込番号:23823176

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/12/01 19:10(1年以上前)

・2年以内発売の新設計なもの
・DVD-R書き込みも可能なもの
・キャッシュ4MB以上のゆとりあるもの
・バスパワー対応であるもの
・録画・再生ソフト付属

以上にて選択です。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001121630_K0001274134_K0001274135_K0001127889&pd_ctg=0126&spec=101_1-1_4-1_9-1-2-3-4-5-6_6-1_5-1_7-1,104_10-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16,105_11-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13,102_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9,103_8-1-2

書込番号:23823331

ナイスクチコミ!1


スレ主 c_xscさん
クチコミ投稿数:24件

2020/12/01 19:11(1年以上前)

>BLUELANDさん
基本的には大丈夫だと思います。
ただ付属ソフトは無いので、
ブルーレイの再生には別途でソフトが必要です。


再生ソフトは5kplayerを考えています。
ブルーレイドライブを購入すれば、ブルーレイに関わらずCDの取り込みも
ブルーレイ等の書き込みも可能ということですよね?
ブルーレイディスクやら単語がごっちゃになってしまって、
調べる際も分からなくなってしまいます。。

書込番号:23823338

ナイスクチコミ!0


スレ主 c_xscさん
クチコミ投稿数:24件

2020/12/01 19:16(1年以上前)

>キハ65さん
>>・ブルーレイやDVDの再生、書き込み
>>・CDの取り込み

映画などのブルーレイディスクの再生には、定番のPowerDVDがバンドルされたUSB外付けBDドライブが良いかと思います。
DVDの再生もPowerDVDで出来ますし、CDの取り込みは標準アプリのWindows Media PlayerやiTunesなどから出来ます。
PowerDVDがバンドルされたUSB外付けBDドライブ(薄型)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000291413_K0000970284_K0000970283_K0001016957_K0000957576_K0001016958_K0001016956_K0000841174_K0000697396_K0001016955&pd_ctg=0126

ブルーレイドライブを購入すればDVDもブルーレイも再生、書き込み可能で
CDの取り込みはitunesで自動で可能、という認識で良いのでしょうか?
再生は5kplayerでの再生を考えています。
リンクの方、参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。

書込番号:23823348

ナイスクチコミ!0


スレ主 c_xscさん
クチコミ投稿数:24件

2020/12/01 19:25(1年以上前)

>あずたろうさん
・2年以内発売の新設計なもの
・DVD-R書き込みも可能なもの
・キャッシュ4MB以上のゆとりあるもの
・バスパワー対応であるもの
・録画・再生ソフト付属

以上にて選択です。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001121630_K0001274134_K0001274135_K0001127889&pd_ctg=0126&spec=101_1-1_4-1_9-1-2-3-4-5-6_6-1_5-1_7-1,104_10-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16,105_11-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13,102_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9,103_8-1-2

リンクも貼って頂きありがとうございます。
再生ソフトは5kplayerを考えています。
ブルーレイドライブを購入すれば、ブルーレイに関わらずCDの取り込みも
DVD、ブルーレイ双方の書き込みも可能ということですよね?
PCはdell dell 14 inspiron 5000なのですが、
やはりそれなりの高性能なものを購入した方が
良いですよね。。

書込番号:23823362

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2020/12/01 19:31(1年以上前)

>>CDの取り込みはitunesで自動で可能、という認識で良いのでしょうか?

AppleのiPhones使いはiTunes。
>PCでCDの曲をiTunesに読み込む
https://support.apple.com/ja-jp/guide/itunes/itns2935/windows

SONYのWalkman。
>Windows Media Playerで音楽をウォークマンへ転送する
https://www.sony.jp/support/walkman/forward/wmp.html

>>再生は5kplayerでの再生を考えています。

フリーのBD再生ソフトが有ります。
>Leawo Blu-ray Player
https://www.leawo.org/jp/blu-ray-player/

これなら、バンドルソフトなしのBDドライブが良いかもしれません。
ただ、Leawo Blu-ray Playerは使いづらいので、結局有償のPowerDVDを購入するはめになりかねません。

また、これまで5つのUSB BDドライブを購入しましたが、パイオニア製のドライブが内蔵されているのが良いと言われていますが、私的に他社製のドライブも同じか思いました。

書込番号:23823374

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/12/01 21:22(1年以上前)

はい、自分も>キハ65さんの後半「これならバンドルソフトなしの・・・」以降は全く同意です。
バンドルソフトは、その光学ドライブのみで有効ですが、
金額に余裕あるならバンドル無しで、PowerDVD等のソフト買いもあり得ますし、
いつか壊れて買い替えでもソフトは移行して使用できます。

PowerDVD、PowerDirectorを持ってれば万能でしょう。

書込番号:23823638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

読込ソフトの必要性について

2020/11/27 19:24(1年以上前)


ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PTV6U3-BKA [ブラック]

スレ主 satoh9さん
クチコミ投稿数:9件

Amazonのブラックフライデーセールで5870円となっているので購入を検討しています。
これまでディスクメディアへの書き込みをほとんどしたことがなかったのですが、デジカメで撮った写真や動画をM-Diskでのバックアップを検討しています。
書込ソフトは付属しているようなので心配していないのですが、バックアップ後にディスクから写真や動画を閲覧するだけでも読込ソフトは必要なのでしょうか?

基本的にブルーレイの映画はPS4を使っているのでこの外付けドライブを使う予定はなく、上記のように最低限バックアップした写真や動画さえ閲覧したりPCにコピーしたりできれば十分です。

同じくAmazonのセールでBRXL-PTS6U3-BKが7480円となっているのですが、これらは付属ソフトの違いだけでしょうか?
性能差はなく、読込ソフトの必要性でどちらを購入するか決めようと思います。

書込番号:23814748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/27 19:32(1年以上前)

市販やレンタルのBDソフトの再生には別途でソフトが必要ですが、
写真や動画の閲覧なら不要です。

書込番号:23814768

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2020/11/27 19:33(1年以上前)

>>基本的にブルーレイの映画はPS4を使っているのでこの外付けドライブを使う予定はなく、上記のように最低限バックアップした写真や動画さえ閲覧したりPCにコピーしたりできれば十分です。

写真ファイルやMP4のような動画ファイルは、Widows 10の標準機能のアプリ「フォト」で閲覧や再生出来ます。
>Windows 10標準アプリ「フォト」で写真や動画の管理・編集をしよう
https://www.pc-koubou.jp/magazine/31409

書込番号:23814774

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2020/11/27 19:41(1年以上前)

>>同じくAmazonのセールでBRXL-PTS6U3-BKが7480円となっているのですが、これらは付属ソフトの違いだけでしょうか?

ハード仕様は同じで、違いはバンドルソフトの有無でしょう。
ブルーレイディスクを再生するなら、安いAmazonのBDドライブを購入した方がお得です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B085JB4VRT

書込番号:23814798

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 satoh9さん
クチコミ投稿数:9件

2020/11/28 23:03(1年以上前)

皆様ありがとうございます!
自分の使い方では本製品が良さそうなので購入しました。

書込番号:23817624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイドライブ > ASUS > BC-12D2HT [ブラック]

クチコミ投稿数:136件 石塚 正浩のブログのご紹介 

予定では、3.11にUP後3.0にダウングレードしてみたいですが、
最初の最新のFWにUPする段階でERRORが出ます。
FWUPDATE TOOLをインストール後実行後、
ERROR Updating Faileure #4と言うエラーメッセージが出ます。
原因不明です。

書込番号:23812442

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/11/26 17:00(1年以上前)

この書き込み見てやってみましたが、こちらでは問題なく更新されたようです。

インストールでイキなりトレイが出てきたのはビックリでした(笑)

何か競合あるソフトが邪魔してるかもです。
ASUSへ問い合わせが良いでしょうが、別に自分は更新前でも不具合なかったので
気にしなくてもよいとは思います

書込番号:23812501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件 石塚 正浩のブログのご紹介 

2020/11/26 18:11(1年以上前)

>あずたろうさん

そうでしたか、FWのUP前は、DVD再生中に止まる不具合があったので、最新FWにUPしたかったのですが、
今回はうまくいかなかったので、今度OSを再インストールした時に最初にFWのUPDATEをしてみようと思います。

なぜ最新FWにUP後に3.0にダウングレードする人がいるかは、ネットで検索して見て頂ければと思います。

書込番号:23812636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件 石塚 正浩のブログのご紹介 

2020/11/29 10:36(1年以上前)

>あずたろうさん

このドライブでOSを再インストールしたら、インストール中に何度も停止するのでインストールに時間がかかり大変でした。
それでも、ASUS公式のFWのUPDATE TOOLインストール後ERRORが出るので、ドライブがE:になっていたので、D:に変更後、再実行したら、上手く行きました。そして、OSを再インストールしてみたら、今度は、OSのインストール中に停止する事もなくスムーズにインストールする事が出来ました。その後OSは、最新の物に更新したら、Chromeブラウザなどもダウンロードしてインストール出来て上手くいっています。その後、FWを3.0にダウングレードすれば、4KのUHDをリッピングもソフトウェアTOOLを使えば可能らしいですが、それは、無料版では上手くいきませんでした。しかし、4K UHDのブルーレイDISKは持っていないのと、それが流行る頃には、ビデオオンデマンドで、歌手やミュージシャンのライブも普通に見れて、レコードやCDもすべて有料のビデオオンデマンド聞けた方が良いです。
将来は、そんな時代になっているのではないでしょうか?DVDドライブをOSのインストール以外では使用しなくなる日が来る方が良いです。OSもライブDVDで起動するだけでインストールしないタイプの方がセキュリティ上で安全なのでクノーピクスの様なLINUX OSが流行る可能性もあります。

書込番号:23818323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/11/29 10:51(1年以上前)

>DVDドライブをOSのインストール以外では使用しなくなる日が来る方が良いです。

既に(Windows 10では)USBメモリーを使ってのインストールが主流だと思いますよ。
OSインストールにも使わない。
光学ドライブが付いてないパソコンも増えてます。

書込番号:23818355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件 石塚 正浩のブログのご紹介 

2020/11/29 12:48(1年以上前)

>けーるきーるさん

>既に(Windows 10では)USBメモリーを使ってのインストールが主流だと思いますよ。
確かに、USBメモリーからOSをインストールするのも流行っている様ですね。

書込番号:23818600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-212BK バルク [ブラック]

クチコミ投稿数:42件

こちらの仕様をみると
BD-ROM : 20700〜54000KB/sec 最大12倍速となってるんですが
DLの物でも12倍速出るんでしょうか?
わかる方がいてたら教えてください
よろしくお願います。

書込番号:23808870

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/11/24 21:01(1年以上前)

1層、2層で多少は変わるようですが、読み込みも同じようにx12以上は出るみたいです。

書込番号:23808885

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/11/24 21:10(1年以上前)

所持者から言わせていただくと、このドライブは煩いよ。

読み取りだけでよいのなら、こちらの方が格段に静かです。
BC-12D2HT

書込番号:23808906

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:157件

2020/11/24 21:45(1年以上前)

BD-ROMならこのような読み込み速度らしいです

書込番号:23809000 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2020/11/24 21:57(1年以上前)

>今回登場した2製品のうち、BDR-212XJBKはBDXLをサポートしており、BD-R4層メディアの利用が可能。また、ハニカム筐体の採用により、防振・静音性が向上しているという。BDR-212BKでは、これらの機能を搭載しないかわりに2,000円程度安価となっている。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1176617.html

書込番号:23809022

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2020/11/24 22:08(1年以上前)

BDR-212BK バルク [ブラック]とほぼ同時期に出たBDR-212JBK [ブラック]の仕様表を見ると、>kiyo55さんがアップした画像が有ります。
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001153450_K0001163658&pd_ctg=0126
BDR-212JBKの仕様HP
https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/products/bdr_212j/

書込番号:23809051

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/11/24 22:31(1年以上前)

DVD1層しか持ち合わせてないですが、皆さんの提示されたように最大でx16倍速、平均出x12倍速ですね。
Blu-layもデータ仕様通りになるのでしょうね。

書込番号:23809107

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/11/24 22:47(1年以上前)

どの製品も同じみたいです。

書込番号:23809147

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2020/11/25 13:02(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

今使っているドライブのDLの読み込み速度が8倍で、こちらは12倍出るなら買い替えようかなと思っていましたが
今のと性能が変わらないので買い替えはやめておきます。

今使っている物が、いつ買ったのかも覚えていない相当古いドライブですが現役で売っているものと速度が変わらないんですね。
(これが限界なんですかね?)
買い替えの予算に取っていた一万円を他の部品の資金に回します(笑)

書込番号:23810104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイドライブ」のクチコミ掲示板に
ブルーレイドライブを新規書き込みブルーレイドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング