ブルーレイドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイドライブ のクチコミ掲示板

(21910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3787スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイドライブ」のクチコミ掲示板に
ブルーレイドライブを新規書き込みブルーレイドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-212BK バルク [ブラック]

スレ主 temp perduさん
クチコミ投稿数:34件

パイオニアのBDドライブを今までに2台購入しましたが、2台とも購入後2〜3ヶ月くらいでトレイが開かなくなって強制ディスク排出をするかトレイを開けっ放しにしておかなければならなくなり、更に1年経過後には市販の音楽CDが聴けなくなりました(あらゆる音楽再生ソフトで認識しなくなる)。音楽CDに関しては別のDVDドライブを同じ接続コードを使ってPCに装着すると再生ソフトで認識再生するので、明らかにハード側の問題と考えられます。
1台目はパッケージ品で、2台目は2017年末に購入したBDR-211JBKです。二度の経験で、さすがにパイオニアBDドライブには懲り懲りなのですが、パイオニア以外のメーカーでは、どこの内蔵型ドライブを選べばよいのかと困っています。
トレイが開かなくなる問題については、かなり周知されていると思うのですが、それでもパイオニア・ドライブに人気があるのは、他社製品がそれ以上に酷いからではないかと思うのです。
トレイが開かない問題の対処
https://bcat314.blog.fc2.com/blog-entry-56.html

この製品も、やはり同様の問題(トレイが開かない)が起こっているのでしょうか。また、DVD以外が読み込めなくなる故障が起こりやすいでしょうか。パイオニア以外でお勧めのBD内蔵ドライブはあるでしょうか。

書込番号:23759984

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40517件Goodアンサー獲得:5704件

2020/10/31 23:40(1年以上前)

トレイが開かなくなるのは、グリス抜けというよりは、ドライブベルト(というより輪ゴム)が滑るからですが。
ほこりっぽい部屋とか煙草吸っているとかありませんか?

とりあえず分解して、ベルトとプーリーをアルコールと綿棒で掃除してやると改善するのではないかと思いますが。交換するのならこちら。
>千石電商 25mmx1.2mmゴムベルト
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=3DNG-T6JS
>CD/DVD/BDドライブ修理パーツ 角ベルトセット
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GGG66K4

書込番号:23760001

ナイスクチコミ!0


スレ主 temp perduさん
クチコミ投稿数:34件

2020/11/01 00:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。煙草は吸いませんし、部屋はほこりっぽくないです。
そもそも構造上の問題でしょう。プレク全盛時代からドライブは10台くらい購入しましたが
パイオニアのBDドライブ以外で、こんなこと起こったことありませんよ。

トレイが開かない問題の対処法について聞いているのではなく、最後の段落の3つの問い
に、お答え頂ければと思います。

書込番号:23760033

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/11/01 00:14(1年以上前)

ベルトの確認まではしてないけど、この商品使っています。

もう1台はASUSの読み取り専用機 BC-12D2HT

比べ物にならんくらいパイオニアのほうが煩いです。
映画見たりで煩くて邪魔です。
何処がトップメーカーの製品なのかガッカリしましたよ。

書込番号:23760053

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/11/01 01:43(1年以上前)

私はパイオニア製BDドライブを愛用してますが、CDを再生しなくなったことはありません。用途は音楽の吸い出しでEACを使っています。
CDのイジェクトも普通に出来ます。

書込番号:23760140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3445件Goodアンサー獲得:817件

2020/11/01 07:40(1年以上前)

>temp perduさん

>この製品も、やはり同様の問題(トレイが開かない)が起こっているのでしょうか。
>また、DVD以外が読み込めなくなる故障が起こりやすいでしょうか。パイオニア以外でお勧めのBD内蔵ドライブはあるでしょうか。

構造的にはご使用のBDR-211JBKと同じだと思いますので、同様にトレイが開かなくなる可能性はあります。
パイオニア以外で内蔵の5.25インチドライブのメーカーはLGしか無いと思いますが、トレイが開かなくなる故障が発生する可能性は
同様にあります。

スリムドライブでも一般的なトレイタイプのものはトレイが開かなくなる可能性はありますので、外付けモデルにしてBDR-XD07LEの
様なクラムシェルモデルに変更されてみてはいかがでしょうか。
レーザーのレンズの状態も判りやすいです。

書込番号:23760330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/03 17:27(1年以上前)

あくまで今まで個人の経験と感想にすぎませんが、価格の高い製品は品質が良いように感じます。
同じハードでも、バルク品とリテール品、高価格パッケージ品なら後者のほうが良かったです。
なんとなくですが、同じハードのうち精度が良いものをリテール品に優先で回しているように感じます。
PX-716でバッファーロー版とPLEX純正を両方買いましたし、DVR-110もバルクと純正買いました。
高いほうが良かった気がします。
ただ、気のせいとかたまたまアタリ引いただけとか言われれば、それまでなのですが。

BDドライブの現行流通品はほとんど1万円以下で、パイオニアでもバルクなら1万切ります。
もし今まで安いハードを購入して来たなら、今度はもBDR-S12など高級品を買ってみてはどうでしょう。

ちなみに自分はBDR-S09?を現役です。

書込番号:23765642

ナイスクチコミ!1


スレ主 temp perduさん
クチコミ投稿数:34件

2020/11/03 18:56(1年以上前)

でぶねこさん、ご回答ありがとうございます。
自分もEAC使用していますが、EACでディスクを認識しなくなりました。
ずっとトレイ問題が起こっていないというのは、かなりラッキーなのではないかと思います。

キャッシュは増やせないさん、ご回答ありがとうございます。
LG製ドライブ(DVD)は1台だけ買ったことがありますが、物凄く安いのに6年くらい使ってもトレイ問題は
起こりませんでした。外付けは諸々の理由から避けたいので、内蔵で考えています。

まほろまショック さん、ご回答ありがとうございます。
バルクは基本的に買わない主義で、日本製リテール品ばかりを買っていたのですが、
最初に買った日本製パイオニアBDドライブのリテール品(品番は忘れましたが4〜5万円くらい?)
が、トレイ問題は起こるし、CDは聴けなくなるしで、1〜2年で駄目になりました。
こんなことが起こったドライブは初めてで唖然としました。
思えばドライブ以外でも音響製品や電話機などもパイオニア製だと必ずハズレを引きますので、
値段に関係なくパイオニア製ドライブだとハズレを引く自信があります(笑)。

書込番号:23765873

ナイスクチコミ!1


スレ主 temp perduさん
クチコミ投稿数:34件

2020/11/03 20:22(1年以上前)

ご回答頂いた皆様、ありがとうございました。

書込番号:23766081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

ブルーレイドライブ > IODATA > EX-BD03K [ピアノブラック]

スレ主 oscymkさん
クチコミ投稿数:3件

スマホに入っている動画をPCに落としBlu-rayに焼きたいと思っています。
今使用しているPCはTOSHIBAのdynabook(T451/34EW PT45134ESFW)です。
こちらを購入して問題なく使用出来るでしょうか?

教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:23754261

ナイスクチコミ!4


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/28 23:01(1年以上前)

Windows 7対応でUSB3.0接続なのでまず大丈夫かと思います。
ただしソフトは付属していません。

なお、IODATAでPT45134ESFWに対応していると確認したブルーレイドライブは
下記のページの中の2機種です。
「対応製品検索エンジンPIO」
http://pio.iodata.jp/pio/MatchCategory.php?bodyCd=119439&categoryCd=181

書込番号:23754312

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2020/10/28 23:11(1年以上前)

データ書き込み、ディスクコピー & 作成、動画変換など用の定番アプリと外付けBDドライブが有れば作成出来るでしょう。
>Power2Go
https://jp.cyberlink.com/products/power2go-platinum/features_ja_JP.html

>>今使用しているPCはTOSHIBAのdynabook(T451/34EW PT45134ESFW)です。
>>こちらを購入して問題なく使用出来るでしょうか?

これですね。
https://kakaku.com/item/K0000341523/spec/
CPUスコアは648で、動画編集はもちろん、単なるデータの書込も非力なPCです。
PCの買い替えをお勧めします。

書込番号:23754332

ナイスクチコミ!0


スレ主 oscymkさん
クチコミ投稿数:3件

2020/10/28 23:27(1年以上前)

回答ありがとうございます。
少し検討させて頂きます。

書込番号:23754370

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/10/29 00:29(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001238218/?lid=20190108pricemenu_ranking_2_pricedown
書き込みソフト付きのこちらがよろしいのでは?

書込番号:23754468

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2020/10/29 02:35(1年以上前)

@家電のブルーレイプレーヤーで再生出来るようにするのでしょうか?
Aただ単にブルーレイに焼けば良いのでしょうか?

@の場合は下記のような編集して焼くソフトをご購入下さい。
PCが非力ですが、簡単な編集をして焼くくらいなら何とかなるPCの性能です。

TMPGEnc Authoring Works 6
\10,036
https://kakaku.com/item/K0000937114/?lid=20190108pricemenu_ranking_2_pricedown

Aの場合はただ焼く(空のブルーレイ(BD-R)に記録)だけなのでPCの性能は非力でも構いません。
下記のようなタダソフトで焼けば良いかと思います。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/power2go/

書込番号:23754561

ナイスクチコミ!0


スレ主 oscymkさん
クチコミ投稿数:3件

2020/10/29 13:09(1年以上前)

>あずたろうさん
ImgBurnというソフトを使用して書き込みをしようと思っているのですが、ソフト付きの方が楽ですか?

無知ですみません。

書込番号:23755163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3445件Goodアンサー獲得:817件

2020/10/31 09:45(1年以上前)

映像データ書き込み後のBD-RE

ディスク書き込み時のCPU負荷(状態は書き込み後)

>oscymkさん

Windows10のPCを使用されているのであれば、BDにデータを書き込みするのに書き込みソフトは必要ありません。

ご使用のPCの性能に近い性能(それでもご使用のPCよりかなり高速ですが)のPCでスマホで撮影した映像をBD-REに書き込み
テストをしてみました。

使用したPC
CPU PentiumG2030 (3.0GHz) ご使用のPCのCPUは1.6GHzなので倍近い性能になります。
メモリー DDR4-1600 4GBx1 ご使用のPCのメモリーと容量は同じですが、少し高速です。
120GB SSDにWindows10 Pro 64bit版 20H2をクリーンインストール
BDドライブはEXBD03Kです。ディスクはBD-RE 25GB(2倍速)を使用しています。

確認内容
スマホで1920x1080 1分の動画を2本撮影 > PCのSSDに転送 > BD-REをPCでフォーマット > 1番目の動画をドラッグ&ドロップで
BDドライブへ書き込み (データ量に応じて時間がかかります) > ディスクを取り出し、他のPCで動画が再生できる事を確認。

ディスクをEXBD03Kに戻して2番目の映像をドラッグ&ドロップでBDドライブへ書き込み > 他のPCで動画が再生できる事を確認。

ディスク書き込み時のCPU負荷は5%程度でした。
ご使用のPCでもディスクへデータを書き込みするだけであれば、十分使用出来ると思います。
動画再生時の負荷については判りません。

書込番号:23758338

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2020/11/02 02:35(1年以上前)

私もImgBurnを使ってます。
シンプルで良いですね。

映像データをそのまま焼くのならソフト無しで良いかと思います。
ドライブもこの製品のように一番安いモデルでも十分かと思います。

書込番号:23762430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

100ギガMdisに書き込みできますか?

2020/10/26 16:41(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > EX-BD03K [ピアノブラック]

スレ主 sakura3kさん
クチコミ投稿数:3件

手持ちのデスクトップPCのドライブがMdisk対応と書いてあるので
先日100ギガのMdiskを購入しました。
他の付属ディスク等は動作するのに、Mdisukは認識しないというトラブルがあり、困っています。

こちらの外付けのドライブで書き込めるならと、購入を考えているのですが、
もし購入しても対応していなかったらと、不安です。

試されたことのある方はいますか?


書込番号:23749563

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/10/26 16:49(1年以上前)

仕様を読めばわかるのだが。
https://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/ex-bd03/spec.htm

M-DISCには対応している。
しかし、使うメディア(ディスク)によっては相性があるかもしれない。

書込番号:23749570

ナイスクチコミ!1


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/10/26 17:19(1年以上前)

>sakura3kさん

こんにちは。

M-DISC ではありませんが、以前 BD XL(100GB)に書き込めなくなった方がいらっしゃいました。

高かったのに、使えなくなりました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000240340/SortID=23667274/#tab

この方は結局パイオニア BDR-XS07JL に買い換えることで無事に書き込めるようになったそうです。

パイオニア BDR-XS07JL
https://kakaku.com/item/K0001215491/

>こちらの外付けのドライブで書き込めるならと、購入を考えているのですが、
>もし購入しても対応していなかったらと、不安です。

この点が一番心配ですよね。

仕様上は対応していると言っても、全てのメディアが検証されている訳ではないと思いますので、信頼性を求めるのなら出来るだけ高い製品のほうが安心感はあるのかもしれません。

特に XL(100GB) は高い精度が要求されますので。

(⌒▽⌒)

書込番号:23749605

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2020/10/26 17:49(1年以上前)

「M-DISC」に関してはIOデータが熱心なように見えます。
>長期保存可能なデータ用ブルーレイ「M-DISC」
>DBR100YMDP5V1
https://www.iodata.jp/product/verbatim/blu-data/dbr100ymdp5v1/index.htm

上記サイトで、
【対応ドライブ】
>ブルーレイドライブ商品一覧ページをご確認ください。 → クリックすると、下記のURLが。
https://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/index.htm

上記に有ったブルーレイドライブと EX-BD03Kと合わせて比較表を作成しました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000823314_K0000991005_K0000991002_K0000863533_K0001125948_K0001117914&pd_ctg=0126

確かにEX-BD03KもM-DISC対応になっていますが、少しでも不安を抹消するならBRP-UT6LEシリーズシリーズはどうでしょうか。

書込番号:23749642

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakura3kさん
クチコミ投稿数:3件

2020/10/26 17:59(1年以上前)

対応表を見ました!
メディア側の対応機種のページと数回見比べてやっとメディアがどれか理解できました。
CDーR以来久しぶりのメディアなもので、教えて頂いて助かりました。
載ってましたので購入しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23749662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27376件Goodアンサー獲得:3133件

2020/10/27 02:16(1年以上前)

家にスリムタイプと弁当箱のIODETA製BDドライブがあります。
DVDもBDも日本メーカーのメディアで、かなりの枚数が飛んだことがあります。
2層以上の物は怖くて使えません。
以前はBDにバックアップを取っていましたが、最近は読むか、焼いてもBD-Rです。
もうバックアップは期待していません。

書込番号:23750550

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura3kさん
クチコミ投稿数:3件

2020/11/05 18:13(1年以上前)

購入後、無事に書き込みが完了しました。
使用メディアは三菱Mdisuk BDRXL三層 100ギガです。
表面にはBDXL、サイドにはBDRXLと書いてある(なんでだ?)5枚パックのものです。
ここで話を伺えて助かりました。

書込番号:23769627

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 Windows10での使用

2020/10/19 01:13(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > EX-BD03K [ピアノブラック]

スレ主 Teruyuuさん
クチコミ投稿数:2件

Wimdows10で使用したいのですが、こちらを購入し接続すればBlu-rayディスクを読み込むことができますか?

書込番号:23735139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/19 01:19(1年以上前)

Windows 10に対応している製品なので可能です。
USBケーブルも添付されています。

書込番号:23735145

ナイスクチコミ!0


スレ主 Teruyuuさん
クチコミ投稿数:2件

2020/10/19 01:23(1年以上前)

この商品単品で再生までできますか?

書込番号:23735149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/19 01:31(1年以上前)

再生ソフトは添付されていないです。
検索してインストールする必要があります。

書込番号:23735153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2020/10/19 01:40(1年以上前)

なにを再生したいのか不明。
ファイルを書き込んだディスクなら表示可能だが、レンタル/セルのディスクは別途再生ソフトが必要。
例:Windows 向け動画再生ソフト サイバーリンク
https://jp.cyberlink.com/store/powerdvd-ultra/buy_ja_JP.html?affid=2581_1472_540

書込番号:23735162

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2020/10/19 01:54(1年以上前)

PowerDVD 20 Pro 通常版
\5,891
https://kakaku.com/item/K0001253057/

↑売ってるブルーレイのビデオとか、レンタルのブルーレイのビデオが見たいのなら、別途こっちもご購入下さい。

書込番号:23735170

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/10/19 04:42(1年以上前)

「Leawo Blu-ray Player」
https://www.leawo.org/jp/blu-ray-player/

こちらで無料で見れますよ。 使い勝手は有料版には劣りますが、レンタル物でもちゃんと見れます。

書込番号:23735210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/10/19 05:25(1年以上前)

念の為ですが、お使いのパソコン及びディスプレイがHDCPに対応しているかどうかを調べてください。これに対応していないと、ドライブを買ってもBlu-rayソフトの再生が出来ない場合があります。
詳しくはHDCPでググってみて下さい。

書込番号:23735220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2020/10/19 11:23(1年以上前)

仕様に対応機種にUSB 3.0/2.0ポートを搭載したWindowsパソコンと書いて有る。
Windows 10はWindowsの最新OSなので、勿論使えます。
https://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/ex-bd03/spec.htm

書込番号:23735549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ブルーレイドライブ

スレ主 Natumaruさん
クチコミ投稿数:24件

パソコン初心者です。

ノートパソコンに、外付けのブルーレイドライブを接続しても、認識されなくなりました。
「このコンピュータに最後に接続されたUSBデバイスが正しく機能していないため、Windowsによって認識されていません。」とメッセージが出てきます。
ドライブを購入した昨日はちゃんと認識され、再生もできました。

認識させるにはどうしたらいいのでしょうか?

【ノートパソコン】
ideapad s540(14インチ、AMD Ryzen 7)(10/15購入)
【ブルーレイドライブ】
アイオーデータ BRPーUT6CK (10/18購入)

【試したこと】
・USBーCで接続していたのを、USBーAに変えてみる
・パソコンを再起動する
・デバイスドライバーでUSBデバイスのドライバーをアンインストールする
・USBのセレクティブサスペンドの設定を無効にする
・高速スタートアップを無効にする
・電源オプション設定で、「電力の節電のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」を無効にする
・Windowsリカバリー

↑ネットに書いてあったやつをしました
リカバリーでも何も改善されませんでした

書込番号:23734338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/10/18 18:49(1年以上前)

https://freesoft.tvbok.com/win10/usb_device_not_recognized.html

このような対応処置をまずやってみてください。
あとデバイスマネージャにてUSBの項目に「!」マークが出てないかも確認です。

書込番号:23734375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11232件Goodアンサー獲得:1905件

2020/10/18 18:58(1年以上前)

他のパソコンに接続してみる。
同様に認識しない場合は、購入店に初期不良交換依頼を。

書込番号:23734404

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/18 19:22(1年以上前)

接続に使っているUSBケーブルで
他の機器を接続した場合はどうでしょうか。

書込番号:23734457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Natumaruさん
クチコミ投稿数:24件

2020/10/18 19:30(1年以上前)

>あずたろうさん

ダメでした…

デバイスマネージャでは!マークなかったです。

書込番号:23734472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Natumaruさん
クチコミ投稿数:24件

2020/10/18 19:31(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

パソコンが1台しかないので、いろいろやってみてダメだったら電器屋さん行ってみます…

書込番号:23734478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Natumaruさん
クチコミ投稿数:24件

2020/10/18 19:35(1年以上前)

>BLUELANDさん

ブルーレイドライブに接続する方の端子?がこれで、他にこれを繋げるようなのがなくて確認出来ませんでした…

書込番号:23734489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2020/10/18 19:36(1年以上前)

PCをフレッシュまたは初期化して、BDドライブが認識するか確認して下さい。
Windows10のリフレッシュおよび初期化方法

書込番号:23734491

ナイスクチコミ!0


スレ主 Natumaruさん
クチコミ投稿数:24件

2020/10/18 19:36(1年以上前)

>BLUELANDさん

写真添付してなかったです、これです!

書込番号:23734492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Natumaruさん
クチコミ投稿数:24件

2020/10/18 19:38(1年以上前)

>キハ65さん

初期化ってリカバリーのことでしょうか?
してみましたが、ダメでした…

書込番号:23734495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2020/10/18 19:52(1年以上前)


BDドライブを初期不良として、購入先へ相談。

書込番号:23734515

ナイスクチコミ!0


スレ主 Natumaruさん
クチコミ投稿数:24件

2020/10/18 19:58(1年以上前)

>キハ65さん

電器屋さん行ってみます!

書込番号:23734525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/10/18 20:02(1年以上前)

自分はPC側と思いますけどね。

Lenovoに相談されたらよいかと。。 リモートでメンテしてくれるかも。

書込番号:23734534

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2020/10/18 22:28(1年以上前)

私も以前に他社のPCで同じような事に遭遇しました。
その時はバッファローの外付けDVDドライブです。
あるPCだけは初めは不安定ながら認識していましたが、そのうちどうやっても(Windowsを再インストールしても)認識しなくなりました。
DVDドライブ自体は問題なかったので、PC側との相性が悪いのだなと思いました(PC側の不具合みたいなもの)。

書込番号:23734835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USB 3.1 Gen1 Type-C からに給電について

2020/10/18 10:41(1年以上前)


ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PT6U3-BKD [ブラック]

スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 BRXL-PT6U3-BKD [ブラック]のオーナーBRXL-PT6U3-BKD [ブラック]の満足度4

Type-Cからの給電量は、7.5W上限と認識していました。
本ドライブの消費電力が、7.5WMaxのため、タイプCからでOKと考えておりましたが、給電不足に。
原因は何でしょうか?
PCのM/Bがおかしいのでしょうか?
(ASROC:B365M Phantom Gaming 4)

書込番号:23733504

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2020/10/18 11:21(1年以上前)

>>PCのM/Bがおかしいのでしょうか?

原因は分かりませんが、マザーボードのUSB Type-Cポートのバスパワー不足であることは間違いない。

書込番号:23733587

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/10/18 12:04(1年以上前)

ポートを変えてみる。 または別のPCで試すなど行ってみる。

後者でもダメなら、ドライブ側の問題になる。

書込番号:23733681

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11232件Goodアンサー獲得:1905件

2020/10/18 12:25(1年以上前)

Boostケーブルを併用しても電力不足になりますか?
なるなら、セルフパワーのUSBハブを間に入れるか、Boostケーブル用に
ACアダプター(ダイソーで200円程度で売っているやつ)を用意しましょう。

書込番号:23733720

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 BRXL-PT6U3-BKD [ブラック]のオーナーBRXL-PT6U3-BKD [ブラック]の満足度4

2020/10/18 12:30(1年以上前)

>キハ65さん
>あずたろうさん
>猫猫にゃーごさん

ご返信ありがとうございます。

Type-Cコネクタを、180度回転させてたり、抜き差しすると改善した気がします。
推測ですが、微妙な接触不良だったのかもしれません。
はじめてBDを焼く時だけ、生じたのですが、少し様子を見ます。

お騒がせいたしました。

書込番号:23733727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイドライブ」のクチコミ掲示板に
ブルーレイドライブを新規書き込みブルーレイドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング