ブルーレイドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイドライブ のクチコミ掲示板

(21910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3787スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイドライブ」のクチコミ掲示板に
ブルーレイドライブを新規書き込みブルーレイドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイドライブ > IODATA > EX-BD03K [ピアノブラック]

クチコミ投稿数:4件

市販のDVDやブルーレイをノートパソコンで再生するために購入を検討しています。

このドライブは再生に別途ソフトが必要ですか?
無料のVLCで対応できますか?

機械オンチなのでよくわかっていません…。
教えてください、よろしくお願いいたします。

書込番号:23401537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2020/05/13 18:17(1年以上前)

>>このドライブは再生に別途ソフトが必要ですか?
>>無料のVLCで対応できますか?

ブルーレイ再生アプリは、同梱されていません。
ブルーレイを再生するには、アプリをインストールする必要が有ります。
VLCも試したことが有りますが、これは駄目だった経験が有ります。
無償で有れば、
>Leawo Blu-ray Player
https://www.leawo.org/jp/blu-ray-player/
>PowerDVD 20 お試し版
https://jp.cyberlink.com/downloads/trials/powerdvd-ultra/download_ja_JP.html

書込番号:23401570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2020/05/13 18:18(1年以上前)

EX-BD03シリーズ | ブルーレイドライブ | IODATA アイ・オー・データ機器
https://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/ex-bd03/
※本商品には、データ書き込み・再生に関するソフトウェアを一切添付しておりません。

書込番号:23401571

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2020/05/13 18:23(1年以上前)

>Windows10でブルーレイ再生ソフトTOP6(無料・有料)
https://dvdcreator.wondershare.jp/blu-ray-player/for-windows-10.html

書込番号:23401579

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2020/05/13 18:30(1年以上前)

なお、Macでブルーレイを再生するには、
>Macgo Mac Blu-ray Player(有償、体験版有り)
https://jp.macblurayplayer.com/macgo-mac-bluray-player.htm
>Leawo Blu-ray Player(無料)
https://www.leawo.org/jp/blu-ray-player/

書込番号:23401594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6987件Goodアンサー獲得:538件

2020/05/13 19:13(1年以上前)

ブルーレイディスク再生付属ソフトはバンドルされていませんので、【ブルーレイ再生ソフト windows10】と検索窓に入力して、Google検索されてはいかがしょうか?
個人的に編集したファイル再生の利便性から、PowerDVD Ultra19を利用しています。



買われたノートPCのバンドルソフトに、DVD再生ソフトはインストールされていませんか?

書込番号:23401677

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信19

お気に入りに追加

標準

ブルーレイドライブ > ASUS > BC-12D2HT [ブラック]

スレ主 冷剤さん
クチコミ投稿数:9件

再生するエクスプローラー上のドライブ名をダブルクリックした時の挙動です。

製品紹介・使用例
エクスプローラー上のドライブ名をダブルクリックした時の挙動です。

デバイスマネージャーではCD/DVDドライブとして認識されています。

エクスプローラ上ではBD−ROMと表示されています

【困っているポイント】
始めて質問させていただきます。
先日、パソコンを分解清掃したのち組み立てたのですが、その際、ドライブに付いているスイッチが使えなくなってしまいました。pc上では認識されるので、pc上から開閉の動作をするとトレイが開き切りはするものの、5秒ほどで勝手に閉まり始め、半分ほど閉まったら止まってしまいます。
ドライバの再インストール、デバイスの削除などソフトウエアの面でできることはしたつもりです。しかし、改善する見込みが見えません。どうしたら良いのでしょうか。

【使用期間】
一年
【利用環境や状況】
PCのドライブとして使用、分解清掃前までは問題なく使用できていたものの、分解したのち再組立てしたところ、正常に動作しなくなりました。
【質問内容、その他コメント】

書込番号:23397379

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2020/05/11 18:01(1年以上前)

前面の小さい穴にゼムクリップを伸ばした針金を挿入して、強制イジェクトしたらどうなるでしょうか?

書込番号:23397420

ナイスクチコミ!1


スレ主 冷剤さん
クチコミ投稿数:9件

2020/05/11 18:16(1年以上前)

>キハ65さん、返信ありがとうございます。
教えていただいた手順で強制排出を試してみました。結果トレイは空きましたが症状は変わらずです...

書込番号:23397460

ナイスクチコミ!0


antena009さん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/11 18:19(1年以上前)

何か挟まっているんじゃないの

書込番号:23397469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/05/11 18:28(1年以上前)

>パソコンを分解清掃したのち組み立てた

どの程度分解したの?
ドライブも分解したの?
分解したのなら、組み立て失敗しただけなんじゃない?
もう一回分解して組み立てなおしたら?

書込番号:23397495

ナイスクチコミ!1


スレ主 冷剤さん
クチコミ投稿数:9件

2020/05/11 18:30(1年以上前)

>antena009さん、ありがとうございます。
トレイが開いた状態で覗き込むように見た限りでは異物らしき物は見当たりませんでした。

書込番号:23397500

ナイスクチコミ!0


スレ主 冷剤さん
クチコミ投稿数:9件

2020/05/11 18:37(1年以上前)

>けーるきーるさん、ありがとうございます。

紛らわしい書き方になってしまい、申し訳ありません。

分解清掃はPCケース内部の埃をHDDなどを取り外して掃除する程度のもので、ドライブ自体は分解していません。

”一回取り外して組みなおしたらおかしくなった”と考えていただければ幸いです

書込番号:23397514

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/05/11 18:41(1年以上前)

それは開ききった位置がまだ”開き限”SWに達してないからです。

分解してそのSWを踏むような調整が必要です。

ちょっと完全分解は無理かも。 保証期間なら修理に出しましょう。

書込番号:23397520

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/05/11 18:47(1年以上前)

再生する紹介動画

製品紹介・使用例
紹介動画

開ききった位置です

同じもの使ってます

書込番号:23397539

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/05/11 18:50(1年以上前)

モノは試しで開いたときに、手で引っ張ってみては?^^ SW踏むかも。

書込番号:23397546

ナイスクチコミ!1


スレ主 冷剤さん
クチコミ投稿数:9件

2020/05/11 19:24(1年以上前)

>あずたろうさん有力な情報ありがとうございます。

確かにトレイを下向きに多少強引に押すとトレイが引っ込むので、どこかが引っかかっていないか接触不良とみて間違いないかと思います。

これからどのようにしたら症状が解決するか、ご教授いただきたいです。

書込番号:23397626

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/05/11 19:38(1年以上前)

分解はベルト替えくらいしかしたこと無いので、アドバイスできません。

メーカー修理に出されてください。

書込番号:23397660

ナイスクチコミ!1


スレ主 冷剤さん
クチコミ投稿数:9件

2020/05/11 19:42(1年以上前)

>あずたろうさん返信ありがとうございます。

了解しました。バルク品のため保証を受けるのは難しいと思うので、時間があるときに分解してみようかと思います。

書込番号:23397672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11887件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2020/05/11 20:11(1年以上前)

>冷剤さん
固定のビスが変に長いの使ったりしていませんか?
もしくは歪んで止めてあるとか。

一度ネジを緩めて試してみては?

見当違いでしたらスルーしてください。

書込番号:23397741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2020/05/11 20:21(1年以上前)

私も>アテゴン乗りさんの意見に賛成です。
取付部のネジを緩めて、再調整して下さい。

書込番号:23397767

ナイスクチコミ!1


スレ主 冷剤さん
クチコミ投稿数:9件

2020/05/11 21:01(1年以上前)

このように止めています

>アテゴン乗りさん>キハ65さん、返信ありがとうございます。返信が遅れてしまい申し訳ありません。

当方、ドライブはネジではなくpcケースに付属していた、ねじ変わりに使えるストッパー(?を使ってドライブを固定していますが、ネジを使った固定のほうが良いのでしょうか?

書込番号:23397904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11887件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2020/05/11 21:34(1年以上前)

>冷剤さん
ネジではないのですね。
どっちが良いというか、ドライブ自体に無理な力が掛かってないか確認するため、
一度その固定用治具を外して試してみてはどうでしょう?

またケースにドライブをマウントするときはスムースに入りましたか?

ケースの外で試せるなら、それが一番確実ですが…

改めて動画をみるとケースのフロントパネルとドライブ前面がまっすぐそろってない様に見えるのがのが気になります。

書込番号:23397987

ナイスクチコミ!0


スレ主 冷剤さん
クチコミ投稿数:9件

2020/05/12 11:24(1年以上前)

>アテゴン乗りさん、またまた返信が遅れてしまい申し訳ありません。

ケース外部で確認しましたが、特に変化なしでした。

書込番号:23398974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11887件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2020/05/12 15:14(1年以上前)

>冷剤さん
だとすると、ドライブ自体がハードウェア的に壊れてしまったのかもしれませんね。

掃除の時に埃等が入り込んでしまったとか、
油の類いが中に入ってしまってベルトが滑っているとか。
最近はコストダウンでドライブ意外ちゃちい作りの物も少なくないです。

弄ったタイミング壊れることって時々有ります。

書込番号:23399384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 冷剤さん
クチコミ投稿数:9件

2020/05/13 09:31(1年以上前)

>アテゴン乗りさんありがとうございます。

そうなのですね…あきらめて新品の購入を検討します。

書込番号:23400892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

17,800円(送料込み)

2020/05/11 03:23(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-X12JBK [ブラック]

クチコミ投稿数:17件 BDR-X12JBK [ブラック]のオーナーBDR-X12JBK [ブラック]の満足度5

【ショップ名】パイオニア(メーカー直販)

【価格】17,800円(送料込み)

https://www.pioneer-itstore.jp/fs/piit/gd452

書込番号:23396307

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

25,800円(送料込み)

2020/05/11 03:20(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-X12J-UHD [ブラック]

クチコミ投稿数:17件

【ショップ名】 パイオニア(メーカー直販)

【価格】 25,800円(送料込み)

https://www.pioneer-itstore.jp/fs/piit/gr5/gd451

書込番号:23396305

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

16倍速がでない

2020/05/02 14:28(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-X12JBK [ブラック]

クチコミ投稿数:17件 BDR-X12JBK [ブラック]のオーナーBDR-X12JBK [ブラック]の満足度5

書き込み速度が12倍
・使用メディア:三菱verbatim BD-R6倍
・windows10 home(i5/8GB/ssd)
・使用ソフト:CyberLink Power2Go 8
・ファームウェア1.02:最新
・USB3.0に直差し
・高速USBドライバー:正常動作

・PioneerBDDriveUtility
 商品説明には
 >16倍速の高速書き込みモードと通常使用モードを切り替え可能。
 >ディスクコピーなど、静音よりも高速書き込みを重視する場合には、
 >すべての設定を高速での確実な書き込みに最適化できる高速書き込みモードにすれば安心です。
 とか書いてありますが、設定項目のほとんどが暗転していて、設定変更できないです。
 *設定変更できるのは省エネとか静音のところくらい。

メーカーが長期休暇なのでだれか助けてください。

書込番号:23375070

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/05/02 14:35(1年以上前)

本機専用「高速化フィルタードライバー」のインストールが必要です。「高速化フィルタードライバー」無効時には最大16倍速にならない場合があります。

上記ドライバーはインストール済みですか?

書込番号:23375084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 BDR-X12JBK [ブラック]のオーナーBDR-X12JBK [ブラック]の満足度5

2020/05/02 14:40(1年以上前)

ありがとうございます。
高速フィルタードライバーがデバイスマネージャー上では高速USBドライバーと名称が変わっているようです
ということで正常動作しています。

書込番号:23375088

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/05/02 15:10(1年以上前)

USB3.0の場所をPC背面とか変えてみました?

書込番号:23375140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 BDR-X12JBK [ブラック]のオーナーBDR-X12JBK [ブラック]の満足度5

2020/05/02 15:29(1年以上前)

ありがとうございます
設置場所とUSB受け口の関係で2か所しか試すことができませんが同じ結果です。
ケーブルは付属のぶっといケーブルを使用しています。

意味が無いかもですがデバイスマネージャの画像です
https://drive.google.com/drive/u/0/folders/12RKwVGxrZxwNu1_8akmC-5sQvma_G17v

書込番号:23375168

ナイスクチコミ!0


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2020/05/02 16:25(1年以上前)

>・使用メディア:三菱verbatim BD-R6倍

16倍速の書き込みに対応しているBD-R 6倍速 がRITEK、SONY、MKMの3社のようなので

Manufacturer IDが"VERBATIMe"かどうかを確認されてみては?

https://pioneer.jp/dvdld/dvr/firmware/bdc15.html

書込番号:23375271

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 BDR-X12JBK [ブラック]のオーナーBDR-X12JBK [ブラック]の満足度5

2020/05/02 18:21(1年以上前)

ふむふむなるほど。
三菱ならおkってどこかの記事で読んだので信じ切ってました。
MIDで対応しているか判別すればいいのですね
どうもありがとう。別のメディアを買って試してみます。

書込番号:23375505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/05/02 19:02(1年以上前)

12倍速で書き込み出来ているのならドライブは正常です

ディスクメディア品質をチェックして最高書き込み速度12倍速と判定して書き込みをしています

12倍速で十分だと思いますが(書き込み品質を優先する時は標準)

SONY、RITEKのBD-R 6倍速を試してみたらどうでしょうか

MKMは三菱化学メディア(Verbatim)です

書込番号:23375596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 BDR-X12JBK [ブラック]のオーナーBDR-X12JBK [ブラック]の満足度5

2020/05/03 15:21(1年以上前)

正常と言われると安心します。
ありがとう

書込番号:23377445

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

UHDBDについて

2020/04/28 22:34(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XD07J-UHD [ブラック]

クチコミ投稿数:86件

こちらの商品でUHDBDが再生できると書いてありますが、PCへの外付けをUSBケーブルで行っても4K画質の再生また5.1chや7.1chの音声再生は可能でしょうか?
4Kや5.1ch、7.1chまたはドルビーアトモスなどはHDMIケーブルが必要だと思っていたのですがUSBでも大丈夫でしょうか?

書込番号:23367017

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/04/28 22:47(1年以上前)

https://www.phileweb.com/review/article/image.php?id=3081&row=6
こちらのレビューで、USB3.0 & Type-C 変換でノートPCに繋いで4Kモニターへ繋いでました。

書込番号:23367059

Goodアンサーナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2020/04/28 22:48(1年以上前)

当該機はただの外付けドライブです。
HDMIなぞ、接続出来ないし、その必要もありません。

このドライブを使えば、全てのPCでUhd-bdが再生可能な訳でもありません。
このドライブを使って読み出したUhd-bdのデータをきちんと再生出来るかどうかはPC次第です。

書込番号:23367066

ナイスクチコミ!1


Solareさん
クチコミ投稿数:9839件Goodアンサー獲得:960件

2020/04/28 23:34(1年以上前)

こんな感じで判定されます

パソコンに繋いで使う場合そのパソコンのスペックが対応してないとUHDBDは再生できません。

大雑把にはインテルでSGX対応のCPUが必要で、グラフィックカードからの出力ではだめです。

あとHDCP2.2対応のHDMI入力を持っておりHDR対応4Kモニターが必要です。

UHDBDを再生できる環境なのかのUltra HD Blu-ray Advisor等で確かめられます。

書込番号:23367179

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/04/29 01:15(1年以上前)

主さんがお持ちのCORE i7-4790の自作パソコンでは無理です。諦めましょう
その高価なGPUもUHDには対応していません。購入しても何もできません。
この場合、このドライブの利用方法は、単純にデータディスクの従来のブルーレイディスクとして利用が可能です。
俺の持ってる2012年ぐらいに購入した5000円ポチのブルーレイドライブと同じってことです。

「データディスクなんて不要、俺はUltraHDの読み込み専用HDR4k画質を求めているんだ
YOUTUBEやそこらにある解像度が4kな動画には用事がない!」

というのであれば
https://kakaku.com/item/K0001158302/

ディスプレイは
https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec049=1&pdf_Spec101=20
こんなのでいいんじゃないですかね

書込番号:23367354

ナイスクチコミ!0


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/04/29 01:30(1年以上前)

よく見たら既に「9700k」をお持ちなんですね

でしたらそのパソコンのマザーボード側の端子からディスプレイにつないで(GPUカード経由ではなく)
そちらからUHDをお楽しみください
USB3.0以降は300MBPSなのでUHD再生に必要な100M-120Mbpsは足りてます

書込番号:23367374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2020/04/29 23:04(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

>あずたろうさん
いつもお世話になってます。画像のページ見ました。

>あずたろうさん
>DECSさん
>Solareさん
>kitoukunさん
こちらのスペックを書いていなかったのですみません。
現在は以下の通りです。

CPU:ryzen5 3600
マザーボード:MSI MPG x570GAMINGEDGE wifi
GPU:RTX2070
モニター:LG 24UD58-B

以上です。

このままでは、インテルSGXがないためできないことはわかりました。
しかし、調べた中でDVDfab player6というものがあり、インテルSGXがなくても再現できそうに思ったのですが
どうでしょうか? https://ja.dvdfab.cn/media-player.htm?trackID=headmenu2

UHDプレーヤーは当ページの商品でUSBでPCとつなぎ、ソフトウェアとしてDVDfabを使用。4K画質はDPケーブルを
モニターとつなぐ。サラウンドは、上記マザーボードがALC1220のオンボードサウンドがあるので、光デジタルケーブルか
HDMIケーブルを使用してスピーカーとつないで再現する。
そのようなイメージで何とかできないかなと考えたのですがどうでしょうか?

書込番号:23369538

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9839件Goodアンサー獲得:960件

2020/04/29 23:34(1年以上前)

>かるび212さん

それは可能で自分もAMDではそちらを使ってます。

ただし特定のドライブを使わなくてはならない事と場合によってはそのドライブのファームウエアーのバージョンを落とさなくてはいけません。

パイオニアのドライブは今の所全て対応してません。

詳しくはDVDFabPlayer6のホームページでお確かめください。

書込番号:23369593

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2020/04/30 13:40(1年以上前)

>Solareさん
ありがとうございます。
実際に使用されているということで安心して購入をできそうです。
パイオニアのプレーヤーの件、私自身も一度対応していないことを調べて知っていたはずですが投稿する際に失念してしまいました。
バッファローの外付けを購入しようと思います。

書込番号:23370508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイドライブ」のクチコミ掲示板に
ブルーレイドライブを新規書き込みブルーレイドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング