ブルーレイドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイドライブ のクチコミ掲示板

(21910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3787スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイドライブ」のクチコミ掲示板に
ブルーレイドライブを新規書き込みブルーレイドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ > ASUS > BC-12D2HT [ブラック]

クチコミ投稿数:93件

今回この機種を購入し自作しました。
データーディスクの書き込みやブルーレービデオの再生は問題ないのですが
データーを書きこもうとすると(サイバーリンクのPower2GO)たとえば3GBのデーターでDVDやブルーレーディスク挿入しても
容量不足となって書き込みができません。
ちなみにライティングソフトを使用せずWindowsでの書き込みも同じ状況です。
PC内のドライブアイコンを右クリックし、フォーマットを選ぶと、どのディスク入れても 容量が 1.99GBになっています。
マザーボードは ASUS PRIMEH310MでOSはwindows10 homeです。その他の動作は全く問題ありません。
アドバイスよろしくご確認願います。

書込番号:22449141

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/02/07 14:25(1年以上前)

かなり古いので、参考まで
https://bbs.kakaku.com/bbs/01254010105/SortID=1134470/

もしかしたら、ケーブルを替えると直るかも。

書込番号:22449174

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33891件Goodアンサー獲得:5789件

2019/02/07 14:46(1年以上前)

メッセージは省略せずに書き込みましょう。
「容量不足」しか出ないことはないですよね。

2GBのRAMディスクを一時ファイル置き場にしているとかそういったことはないでしょうか?

書込番号:22449199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2019/02/07 15:00(1年以上前)

ケールキールさん早速のご返答ありがとうございます。
教えていただいたページを私も見ました。昔のPCだとDMAモードとかPIOがあってそのあたりに関連あるのかなと思いましたが
現在のPCにはそういう設定はないですよね?
1.99GBと同じなのでそこらへんに原因がありそうだと思うんですが、私の知識では・・・涙
uPD70116さんありがとうございます。
Cドライブにある 書き込み一時ファイルは削除しているんですがね・・・
ケーブルは交換してみますね。

書込番号:22449211

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2019/02/07 15:07(1年以上前)

CyberLink Power2Go 8の設定で添付画像のデータの設定でディスク容量が2Gになっていませんか?
またこのドライブではBDは読み込めるけど書き込みはできません、念のため。

書込番号:22449218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件

2019/02/07 15:19(1年以上前)

JTB48さんありがとうございます。
このドライブはブルーレーに書き込みできないんですね!ビックリ!
と同時に確認不足の自分にガックリ⤵
笑わないでくださいね・・・・(笑)
でも DVDディスクにも容量不足で書き込みできないのは
別問題みたいですね・・・・

書込番号:22449234

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2019/02/07 16:02(1年以上前)

メーカー仕様表を見ると、BDに書込み方式は無いです。
>対応書き込み方式
>DVD+R & DVD+R(DL) :
>DVD-R & DVD-R(DL) : Sequential Write
>DVD-RW : Restricted Overwrite/Incremental Recording
>DVD-RAM : Random Write
>CD-R/RW : Packet Write
https://www.asus.com/jp/Optical-Drives-Storage/BC12D2HT/specifications/

書込番号:22449287

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/07 16:15(1年以上前)

FAT-16でフォーマットすると1.99GBになるようですが。

書込番号:22449303

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2019/02/07 19:41(1年以上前)

空のDVD挿入してPC内の光ドライブアイコンの上で右クリックした画面です。

はげが悪いさんありがとうございます。
ですよね、windows10の場合そのフォーマット形式の変更はできるんですか?
ただフォーマット前の段階で 1.99GBになっていて 通常の空のDVDメディア入れても 1.99GBまでか使用できないフォーマットになるんですよ。

書込番号:22449700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2019/02/07 19:45(1年以上前)

上の画像は違うPCの画像で
4.38GBのところが1.99GBになるんです・・・

書込番号:22449704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2019/02/12 08:41(1年以上前)

みなさん色々な意見ありがとうございました。
結局 本体の「不良でした。
他のPCに移設しても同じ症状でした。
メーカー修理に出す予定ですが、
HLDSのBH14NS58 BLに入れ替えたところ全く問題なく動作中です。
「仕事が忙しく報告が遅くなり申し訳ありませんでした」

書込番号:22460826

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BD-RE XL読み込み不具合

2019/02/04 22:49(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-TD05 バルク [ブラック]

スレ主 zilch_zonaさん
クチコミ投稿数:51件

Logitec(lbd-pmf6u3hbkw)⇒バルクbdr-td05(外付け)でのBD-RE XL読み込み不具合

レコーダーで録画したBD-RE XL(SONY)が読めずに悩んでおります
ファームウェアはアップデートしました。
対策お分かりの方お願いいたします。

書込番号:22443473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 BD-R DLだけ失敗します!

2019/02/02 08:13(1年以上前)


ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PCW6U2-BK

スレ主 Ayabubuさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして!
Windows10のパソコンで動画をBD-RDLに焼き付けようとすると、途中で必ずエラーになってしまいます!BD-R25ギガなら焼けます!
なぜでしょうか?教えて下さい!
買い換えた方がいいですか、

書込番号:22436665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/02/02 08:44(1年以上前)

書き込みソフトは何をお使いでしょうか?
違うものを使えば書き込める可能性はあります。

書込番号:22436707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10668件Goodアンサー獲得:693件

2019/02/02 09:38(1年以上前)

光学ドライブの劣化(レーザー関係やレンズ駆動系)の可能性が大と思います。レンズクリーナーでクリーニングをしてみることも必要です。ただ、BD-R DLの盤面はREに比べると反射具合は、上なので書き込み不良に陥る度合いは少ないので、劣化が進んでいるという風に見たほうがいいです。パソコンドライブのほうがレコーダーに比べると書き込みエラーの度合いは、使用目的の違いから少ないと思います。
25GBでは、生じにくい事象ですが、この盤でも書き込み不良になる場合には、光学ブロックの寿命です。

ディスクが悪いのか光学ブロックが悪いのかを参考判断できるような判定BD-ROMがあれば便利だろうと思います。
売られてないので、自分で基準とするディスク銘柄を持っていても代わりにはなるでしょう。この銘柄でエラーになるようなら買い替えという具合です。

書込番号:22436788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:44件

2019/02/02 11:07(1年以上前)

過去の口コミ参照:
書込番号:15032664
外付けでありがちなこと
多分電力不足か?

書込番号:22436993

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ayabubuさん
クチコミ投稿数:3件

2019/02/02 16:45(1年以上前)

電力不足?

書込番号:22437679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2019/02/02 19:19(1年以上前)

補助電源付きケーブル

>Ayabubuさん

電力不足はありえますよ。

私の持っている外付けブルーレイドライブはUSB一個からの電力では不安定になるので二つのUSBに繋いで〜
それで稼働させております。

補助付きケーブルってのがあります。

書込番号:22437989

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/02/02 19:27(1年以上前)

>Ayabubuさん

こんにちは。

この製品には、以下のような注意事項があるようです。

● 本製品を接続するパソコンは、必ずコンセントに接続してお使いください。バッテリーでの使用時は、本製品が正常に動作しないことがあります。

● 他の USB 製品と同時に使用した場合、電力不足により USB バスパワーでの動作ができなくなることがあります。
その場合は、本製品のみの接続、または AC アダプターをご使用ください。

● パソコンの USB 端子の仕様によっては、Boost( 給電用 )USB ケーブルを接続しても電源ランプが赤色点滅 / 点灯することがあります。赤色点滅している場合、AC アダプターの使用をお勧めします。赤色点灯している場合、AC アダプターを使用してください。

●USB ケーブルは、必ずパソコン本体の USB 端子に接続してください。

上記のように、ノートPCを、バッテリーだけで使用しておられませんか?

または、本製品は、USBケーブルを2本同時に使用する(安定した電源を確保するため)ようになっているようですが、USBケーブル1本で使われていませんか?

もしくは、USBハブなどを使ってタコ足状態で接続なさっておられませんか?(USBハブ自体の電源供給が低い場合など、安定した電源が確保出来ない場合があります)。

より確度が高いのは、ACアダプターを使用することだと思います。

書込番号:22438005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10668件Goodアンサー獲得:693件

2019/02/21 23:48(1年以上前)

アイ・オー・データのドライブは、ACアダプター接続をしないとUSB接続では、BDを焼くことすらできないです。

使われているドライブのメーカーでも開きがあるのではと思います。BDプレーヤーでそれを経験しましたので、某メーカー製のドライブは だめ の一言に尽きます。

書込番号:22484475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニーの空デスクを認識しない

2019/01/27 07:14(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PVA6U3VWH [ホワイト]

クチコミ投稿数:1353件 LBD-PVA6U3VWH [ホワイト]のオーナーLBD-PVA6U3VWH [ホワイト]の満足度1

今まではWindows7でしたのでお手上げです
Windows10中古PCに繋いでいます
仕方がないので左クリックでファイナライズ

デスクがありません
になります

10枚入りのDVDですがどうしたものか・・・・・・・・・

書込番号:22422386

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1353件 LBD-PVA6U3VWH [ホワイト]のオーナーLBD-PVA6U3VWH [ホワイト]の満足度1

2019/01/27 07:22(1年以上前)

試しに漫画喫茶でも試しましたが
DVD自体はきちんとPCの所にDVDRWドライブ(D) DVD=Rと出てくる

書込番号:22422396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1353件 LBD-PVA6U3VWH [ホワイト]のオーナーLBD-PVA6U3VWH [ホワイト]の満足度1

2019/01/29 19:05(1年以上前)

DVDしか試せませんが使えないです
DVDRに書きこみができません
認識はするがランプが付きパなしでおわらなかったり
認識を全然しなかったり 初期トラブルにしてはひどすぎます( ;∀;)
おすすめしないです
もうロジテックはブッファ IO ASUS 以下だなと感じています

書込番号:22429039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1353件 LBD-PVA6U3VWH [ホワイト]のオーナーLBD-PVA6U3VWH [ホワイト]の満足度1

2019/01/29 19:06(1年以上前)




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-211JBK [ブラック]

クチコミ投稿数:182件

つい、衝動買いしてしまいましたが、以下のスペックで観れるでしょうか?
ちょっとググったら、KabyLake プラットフォームのみ となっていたので、心配になって。

CPU core i5 skylake
マザボ ASUS H-170 pro
OS windows7 64bit Ultimate
グラボ GeForce GTX 1060
ソフト PowerDVD 17 Ultra

よろしくお願いします。

書込番号:22412007

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2019/01/22 18:25(1年以上前)

無理でしょう。
CPUもGPUもOSもダメ、マザーボードもモニタもたぶんダメでしょう。
PCでの4K BDは、異常なほど敷居が高く、古い環境では無理です。

CyberlinkのUltra HD Blu-ray Advisorを使えば、どこがだめか分かります。

書込番号:22412027

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2019/01/22 18:30(1年以上前)

Ultra HD ブルーレイ ムービー再生時の最小システム要件について
https://jp.cyberlink.com/support/faq-content.do?id=19151

システム要件が厳しいのでソフトだけしか対応していないです。
現状は、Intelの内蔵グラフィクスだけの対応なのでビデオカードも使えません。

書込番号:22412039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件

2019/01/22 18:44(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
アチャー やってしまいました。
ホームシアター用に使っているPCでしたが・・

GPU もダメですか?
モニターは一応4K対応 3840x2160 です。

もう1台のメインPCが

CPU Intel Core i7 @ 3.60GHz Kaby Lake 14nm Technology
マザボ ASRock Z270 Taichi
GPU NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB
OS Windows 10 Pro 64-bit

こちらでもダメでしょうか?

書込番号:22412071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2019/01/22 18:45(1年以上前)

20St Century Manさん

ご返信ありがとうございます。
早速調べてみます。

書込番号:22412073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2019/01/22 18:57(1年以上前)

P577Ph2mさん から教えて頂いたUltra HD Blu-ray Advisorで
メインPC調べてみました。

結果 ダメでした。

なかなか難しいですね。
勉強になりました。

ありがとうございました。

書込番号:22412105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2019/01/22 19:36(1年以上前)

ASRock Z270 Taichi ならマニュアル87ページで、Intel SGXはUEFI設定で有効にできますよ。
HDMI出力で再度Ultra HD Blu-ray Advisor試してみては?

書込番号:22412186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2019/01/23 09:38(1年以上前)

ありがとうございます。

早速試してみます。

書込番号:22413354

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2019/01/23 10:07(1年以上前)

グラボ経由では絶対不可能なので、必ずオンボード側につなぐ必要があります。

書込番号:22413395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2019/01/23 18:50(1年以上前)

20St Century Manさん
DECSさん
ありがとうございます。
グラボ経由では絶対不可能なのですね。
他の作業でグラボは絶対必要なので、今回は諦めます。

色々調べていたら、下記ページに詳しく書いてありました。
「UltraHD Bru-layが見れる自作PCを作ろう。」

お忙しい中、ありがとうございました。

書込番号:22414296

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2019/01/24 01:43(1年以上前)

>20St Century Manさん

ASRock Z270 TaichiのHDMIは1.4止まりでHDCP 2.2非対応なので、SGXを有効に出来ても意味がないという。
ASRockらしい、珍妙な仕様。

書込番号:22415273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2019/01/24 05:53(1年以上前)

>DECSさん
HDMIのバージョンとHDCPのバージョンは必ずしも連動している訳ではありません。
ASRock製のマザーボードではHDMI 2.0でもHDCPについては記載がありませんが
GIGABYTE製ならHDMI1.4でもHDCP 2.2対応を明記しているモデルもあります。
逆にモニターがHDMI 2.0でもHDCP 2.2非対応の可能性もあるでしょう。

書込番号:22415369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件

2019/03/07 12:50(1年以上前)

kyaramel2000さん、こんにちわ。

PCでUHD BD再生の要件をまとめると・・・。

・第7世代以降のIntel CPU (Core i5以上を推奨)
 第8世代ならCore i3 8100でも大丈夫みたいです。
・Intel CPUの内蔵グラフィックス(グラボはダメです)
・Intel SGX(Software Guad Extention)対応のCPU
・メモリ6GB以上推奨
・内蔵グラフィックスでHDMI2.0/HDCP2.2出力できるマザーボード
・BIOS(UEFI)でSGX機能に対応したマザーボード
・HDMI2.0/HDCP2.2に対応したモニタ
・HDR対応ならHDMI2.0a/HDCP2.2に対応した(プレミアムハイスピード)ケーブル
・UHD BD対応のドライブ
・Windows10
・CyberLink PowerDVD14以上のUHD BDの再生に対応したソフト

こんな感じでしょうか。本当に要件が厳しいので、UHD BDレコーダを買った方が安いと
思いますが、ジサカーとしては組んでみたいですね。

間違っていたらすいません。

書込番号:22515000

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

16倍速書き込みについて。

2019/01/22 11:07(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-209BK2 バルク [ブラック]

クチコミ投稿数:1402件

このドライブは16倍速書き込みに対応していると思いますが、
メディアの方で6倍速以上の速度に対応しているのを知りません。

無理矢理16倍速で書き込むのか、対応したメディアがあるのか
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:22411318

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2019/01/22 11:29(1年以上前)

メーカーからの推奨書き込み倍速度は公表されていない(ある?)と思いますがハード側で16倍速対応でもメディア側で6倍速が最速でしたらそれに合わせるのが賢明だと思います。早くすればするほどエラーになる確率も増加します。

乱暴な例えですが携帯やEVでも急速(倍速)充電はあまり推奨していないようです。

書込番号:22411363

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33891件Goodアンサー獲得:5789件

2019/01/22 12:29(1年以上前)

ドライブメーカーが独自にオーバースピードの書き込みをさせることが可能であるということです。
推奨メディア以外は保証外となるでしょう。
それ以外は書き込めてもメディアとして使い物になるかどうかは別ということで...

それに最高速なんて端っこの一部分だけですから、実際には大して変わらないということもあり得ます。
容量の半分程度しか使わなければ最高速度に達する前に終わります。

書込番号:22411481

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2019/01/22 12:55(1年以上前)

>16倍速書き込みはあまり効果がない?
https://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/parts/20040629/108966/

書込番号:22411537

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2019/01/22 13:34(1年以上前)

特定のメディアのみ速度が上がります。
ドライブが対応メディアかどうか自動的に判定し、速度を上げます。
https://pioneer.jp/dvdld/dvr/firmware/bdc15.html

最大で、1.5倍以上、速くなります。
ただしバルクドライブの場合、対応メディアが異なることもあります。

書込番号:22411599

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1402件

2019/01/22 13:43(1年以上前)

なんとなく理解できました。皆様ありがとうございます。

書込番号:22411615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイドライブ」のクチコミ掲示板に
ブルーレイドライブを新規書き込みブルーレイドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング