このページのスレッド一覧(全16243スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 2 | 2014年12月11日 11:11 | |
| 0 | 2 | 2015年4月5日 16:53 | |
| 1 | 0 | 2014年12月7日 13:24 | |
| 0 | 4 | 2014年12月3日 01:06 | |
| 7 | 7 | 2014年11月30日 22:27 | |
| 3 | 5 | 2014年11月21日 14:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
今朝起きて画面を見たところ、真っ暗なままホームボタンや電源ボタンを押してもうんともすんとも言わなくなりました。。。
充電もしてますが、PCのItunesからも認識してくれなくなりました。
昨日iOSを最新版に更新したことぐらいしか思い当たらないのですが、
皆様同事象は発生していませんでしょうか。
週末から旅行に行くため大変困っています。。。
1点
早速のご返信ありがとうございます。
ホームボタンと電源ボタンを同時長押し20秒したらアップルマークが表示され、1分後に復活しました!
書込番号:18258682
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]
この世代のnanoが一番気に入っているのでずっと愛用しているのですが、
最近Bluetoothが気になり始めてこのnanoに合うレシーバーを探しています。
用途としてはBluetoothスピーカーに接続したり、
Bluetoothイヤーフォンに接続したりです。
デザインももちろんですが、機能的にも優れているのもを選びたいのですが、
選び方のポイントとか基準とか、
そういったものについてご存じの方がおりましたら教えて下さい。
実際に、こういった製品を使っているという情報も頂けたらありがたいです。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
先日ipod nano第7世代を購入しました。
以前よりipod nanoを使用しており、
今まで通り延長保証の【AppleCare】を購入しようとしたところ見つからず、
Appleのカスタマーに電話したところ、
『ipodでAppleCareに対応しているのはtouchとClassicのみで、nanoは対象外に変更になった。』
との返答。
知らなかった為にビックリ・・・。
諦めきれずにネットで探していると、
大手通販サイトでは、
『AppleCare Protection Plan for iPod nano/iPod shuffle』
が、まだ販売されている!
しかしカスタマーの回答では既に終了しているとのことで、
購入したところで実際に延長保証に入れるかが不安です。
そこで、
iPod nanoが延長保証対象外になった後、
通販サイトなどでAppleCareを購入し、
実際に延長保証に入れた方はいらっしゃいますでしょうか?
ご存知な方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
何卒宜しくお願い致します。
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
子どもの英語教育のためにCDのかけ流しを行っていますが、毎日2〜3枚のCDを入れ替えて流すのが億劫になってきたため、MP3プレイヤーの導入を検討しています。
iPhone5Sを持っているため、なんとなく使い方に慣れやすそうなこちらを考えていますが、気になっている点があるので質問させてください。
iPhoneにiTuneで音楽を同期させるときに、色んなアーティストが入り交じっているようなアルバムの場合、ひとつのアルバムとして認識されず、アーティストごとに分けられてしまいます。
それがとても嫌だと思っていたのですが、iPod nanoでも同じなのでしょうか?
また同じな場合、なにか効果的な対処法はありますか?
使い方としては、基本的にビクターのCDプレイヤーもしくは、ヤマハのクラビノーバ(電子ピアノ)CLP-545に接続して音を出したいと考えています。
CDプレイヤーにはUSB MEMORY、AUDIO IN、PHONES、クラビノーバにはUSBのTO DEVICEとTO HOST、AUX IN、PHONESという入力端子がありますが、接続することは可能でしょうか?
(これはビクターやヤマハ側に聞くべきことでしょうか・・・?それすらわからず、すみません)
上記のような使用目的のため、携帯性や音質などはあまり求めていません。
希望としては、各CDの選択が簡単にできるようにタッチパネルであること、編集・同期が簡単であることくらいです。
iPod nano以外で、お勧めの機種などもあるでしょうか?
アドバイスいただけたら嬉しいです。
0点
わたしの環境はスレ主さんとは違うのですが、
Windowsパソコンを母艦として、
iTunes Storeで購入した楽曲と音楽CDからインポートした楽曲を全て保存しています。
楽曲は、AACでインポートした後、MP3にエンコードしたバージョンも作成します。
楽曲を聴くのは、
iPad Air、iPod Shuffle、Androidタブレット、MP3プレーヤです。
iPod Shuffleに全て「同期」すると容量不足を来すため、MP3だけを集めたプレイリストを作成します。
そして、iPod Shuffleで聴きたい楽曲(MP3バージョン)のプレイリストだけを手動で同期します。
iPad Airで購入した楽曲も、Windowsパソコンでダウンロードした後に、WindowsパソコンからiPod Shuffleに同期しています。
iPadとiPod Shuffleを直接接続したことはありません(できるのかどうかもわかりません)。
スレ主さんの場合でも、プレイリストを作成して同期したいコンテンツだけを同期させることで、好みに合わせた分類ができると思います。
書込番号:18225827 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
> 色んなアーティストが入り交じっているようなアルバムの場合、ひとつのアルバムとして認識されず、
> アーティストごとに分けられてしまいます。
コンピレーションの一部 にしてみてください。
http://blog.firstsync.net/notebook/3840/
書込番号:18228168
![]()
0点
iPodをつなげるのは、
> CDプレイヤーにはUSB MEMORY、AUDIO IN、PHONES
AUDIO IN
> クラビノーバにはUSBのTO DEVICEとTO HOST、AUX IN、PHONES
AUX IN
です。iPhoneをつなげてみてください。
> これはビクターやヤマハ側に聞くべきことでしょうか・・・?
その方がいいでしょうね。
書込番号:18228208
![]()
0点
アドバイスありがとうございました!
アルバムを一つにする方法がわかり、とても嬉しいです。
早速試してみたいと思います。
それと、手持ちの機材とつなぐこともできそうで安心しました。
何かコードが必要だとおもうので、iPhoneで確認次第、iPodを購入したいと思います。
ありがとうございました☆
書込番号:18232062
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
既出かも知れませんが最新のが知りたいので質問させていただきます。
ウォークマンからiPod touchに変えたら
いまいち音質が…(知ってはいましたが…)
そこで、おすすめの音楽アプリを教えていただきたいです!
(有料・無料問わず。)
後、お使いのヘッドホンやイヤホンなんかも
書いてくださると、相性も知りたいので…!
こちら、オーテクのMSR-7使ってます。
書込番号:18223948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
基本的にiPhone、iPodは、アンプの音質が良くないのでどうにもならないのですが、音だけを追求するならば、mcintosh ap1 audio playerをお試しあれ。
ただし、OSからの制御をほとんど無視するので使い勝手はすごく悪いです。
でも使ってみればおって思うはずです。
DENONのプレイヤー、ONKYOのプレイヤーもこいつにかなうイコライズカーブは持って無いです。
書込番号:18224084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
とりあえず、
ONKYO HF player
bongiovi DPS
かなぁ
DENON audioとかstagepassも面白いけど。
繋ぐのはearpodか900st、あとZ700とesw9を曲によって。
書込番号:18224087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
[KaiserTone]というアプリの評判がよいようです。(私は試してません)。
・1000円
・各種イコライザー
https://appsto.re/jp/haZoR.i
書込番号:18224131
1点
しまった、使ってるイヤホンですね。
HA-FX3XにEP-FX9S-Bを装着して使っています。
HA-FX3Xは付属のイヤーピースだとキンキンした感じの音なのですが、EP-FX9S-Bに付け替えると角が取れて、HA-FX3Xの特徴である高解像度感やスピード感を殺さずにレンジの広い極めてオーディオ的な音を楽しめます。
個人的には1〜2万するイヤホンに迫る音質だと思っています。HA-FX3XにEP-FX9S-Bの合計でも\5000はしないのでオススメ構成です。
あとAmazonで買っちゃダメですよ。偽物を掴まされちゃいます。なるべく都市型家電量販店での購入をオススメします。
さらに後継品のHA-FX33Xも出てるのですが、こっちは冒険になる(HA-FX3Xが過剰品質なので音質を落としてきてる可能性が高い)と思ってください。
書込番号:18224237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
KaiserToneを使っています。
Kaisetoneの詳細は、こちらのサイトをご覧ください。
http://www.cyberfort.jp/for-iPhone/jp/kaisertone.html
書込番号:18224301
1点
ジョリクールさん
返信ありがとうございます!
そうなんですよね…
聞いてはいたんですが
本当にその通りでした…
ポタアンのFiio E17を安く手に入れたので
そちらと一緒に使う予定です!
>OSからの制御をほとんど無視するので使い勝手はすごく悪いです。
と有りますが例えばどのような事でしょうか?
実は初めてios端末を使うのですが
osの制御といいますといまいちぱっと浮かばないので…
もしよかったら教えていただけると幸いです!
HA-FX3Xですね、今調べてみたのですが
評価も高いですね!Amazonのマケプラ品は
ヘッドホンやイヤホンは偽物がでるって
よく聞くのでこの手の類は大手電気屋さんで
聴取してから買うことにしています!
店頭展示品にイヤーピース付け替えて
聴くとなると少し不安(周りの目が)なので
店員さんに話して許可とって使ってみます!
リズム&フルーツさん
返信ありがとうございます!
earpodは付属のイヤホンですよね
自分の耳には少々形が合わず使わなくなってしまいました…
900stは音作りする人の中でも有名ですよね!
色々な音がはっきり聴けるので
好きなのですが、自分はリスニング用メインなので
それようにヘッドホンを選んで買いました!
MSR-7はハイレゾ対応何ですが、それを聴取するための
機械もなく…(ハイレゾウォークマンにすれば良かったかなと後悔;)
>ONKYO HF player bongiovi DPS かなぁ
DENON audioとかstagepassも面白いけど。
と有りますが、前者二つに対して後者二つは
どのような点で面白いですかね?
沢山いじれると言うことでしょうか?
tanettyさん mobi0163さん
お二方、返信ありがとうございます!
おすすめしていただいた物が同じでしたので
まとめての返信申し訳ありません;
金額の提示をありがとうございます!参考になります!
mobi0163さんが載せていただいた機能のページを
参考に視野にいれてみたいと思います!
ありがとうございます!
書込番号:18224809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
mcintosh ap1 audio playerがOSの制御をほとんど受付無いと言うのは。
iOSでミュージックプレイヤーを使うと、
ロック画面や、コントロールセンターで制御が可能ですが、mcintosh ap1 audio playerはこれらのコントロールを受付ません。
また、再生中にイヤホンジャックを抜くと再生が停止しますが、やはり止まりません。
mcintosh ap1 audio playerはオーディオメーカーmcintoshのap1と言う往年の名機のアンプの音を模したミュージックプレイヤーです。
徹底的にap1の音を再現していますので、音が良いというわけです。
書込番号:18225028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
iTunesカードを購入し、iTunesStoreから一曲ダウンロードしてしばらくしたら、iTunesStoreの画面が真っ白で表示されなくなりました(T . T)
iPadも一緒に使っているのですが、こちらも同時にiTunesStoreの画面が真っ白で何も表示されなくなりました。
1曲は無事ダウンロード出来ていたので安心したのですが、その後は全く使えません。
ネットで調べたのですが、解決方法が見つけられず、途方にくれています(;_;)
わかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します。
0点
appleに問い合わせた方が良いかもしれませんね。
ipodのみ使えないならipodが原因の可能性がありますが複数機種で使えないとアカウントに問題が起こっている可能性がありますからね。
http://www.apple.com/jp/support/itunes/contact/
書込番号:18189286
![]()
2点
9832312e 様
早速のご回答、有難うございます。
私に知識が無いので、電話での回答が理解できるか不安ですが、一回聞いてみた方が良いですよね…
AppleStoreに直接行っても、教えてはくれないですよね〜。
書込番号:18189329
0点
ジーニアスバーのあるストアなら対応してくれるのでは?
書込番号:18190505
![]()
1点
をーゐゑー 様
ご回答有難うございます(^_^)
そういった場所があるのですね!
電話でわからなかったら行ってみようと思います♪
書込番号:18190642
0点
先ほど、iPadのiTunesStoreを開いたら、問題なく表示されました(ーー;)
お騒がせしました。
iPod touchのほうは、怖くてひらいていませんが、iPadから曲を落として共有できるので、このまま使っていきます。
有難うございました。
書込番号:18190752
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





