Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107005件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

友達がσ(^_^;)

2014/02/03 17:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

スレ主 sin.Aさん
クチコミ投稿数:2件

僕の友達がものすごく心配性で、この間久しぶりに会ったときに「昨日、iPodtouchの電源ボタンを強く押しちゃったんだけど大丈夫だよね(汗」
って言われたんですがなんて言えばいいでしょうか?本人は片手で電源ボタンを押そうとしたらしいです。

書込番号:17147917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/02/03 17:18(1年以上前)

使えているなら大丈夫。ってくらいしか言えないと思います。
ボタンが凹のまま戻ってこないなら問題あるが、そうでなければ大丈夫だろうと。

書込番号:17147932

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/02/03 19:16(1年以上前)

もともと片手で押すんじゃないの
両手では押せないでしょ

書込番号:17148298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件 iPod touch 第5世代 [32GB]の満足度5

2014/02/03 19:47(1年以上前)

ボタンは片手どころか爪でも十分押せますんで(^_^;)

ただ、強く押しすぎるといつかは陥没する恐れはありますけどねw

書込番号:17148411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 iPod touch 第5世代 [32GB]のオーナーiPod touch 第5世代 [32GB]の満足度5

2014/02/03 19:49(1年以上前)

スレ主のsin.Aさんは2月2日の22:56に“ipodtouchのボタンについて”というスレを立てて
「ipodtouchの電源を切る時についつい、電源ボタンを強く押してしまうんですが流石に壊れたりしませんか?」
という質問をされてますよね?

コレを解決済みにして、また似たような事を今度は“ 友達がσ(^_^;)”という事でスレ立てしてます。

何がしたいのですか?

愉快犯??

書込番号:17148420

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ipodtouchのボタンについて

2014/02/02 22:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

スレ主 sin.Aさん
クチコミ投稿数:2件

ipodtouchの電源を切る時についつい、電源ボタンを強く押してしまうんですが流石に壊れたりしませんか?

書込番号:17145663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/02/02 23:24(1年以上前)

普通に押している限りではちょっとぐらい強い程度では壊れないと思いますが、気になるようなら、軽く押しても反応するでしょうから気を付けた方が良いでしょうね。

書込番号:17145807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/02 23:36(1年以上前)

ボタンだけでなく、強い力を加えるのは基板等にも影響がでるかもしれないので、普通にタッチで反応があれば十分かと思われます。逆に強く押し込まないと反応しないのであれば、何らかの不具合の可能性も考えられますので、一度Appleに相談されたほうが良いと思います。

昔のテレビやファミコン等、叩いたりショックを与えると治ることも有りましたが、近頃の物はしょうもないものでも一応、精密機器ですので(^_^;)

書込番号:17145854

ナイスクチコミ!2


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 iPod touch 第5世代 [32GB]のオーナーiPod touch 第5世代 [32GB]の満足度4

2014/02/03 08:48(1年以上前)

設定 → 一般 → アクセシビリティ → AssistiveTouch → ON

画面タッチで画面をロック(電源ボタンを押すのと同じ)できます。

書込番号:17146646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件 iPod touch 第5世代 [32GB]の満足度5

2014/02/03 16:16(1年以上前)

普通に使っていてもいつかは劣化で壊れますが、ボタンを強く押すのは良くありません。

なので、ボタンは軽く優しく押してあげてくださいね。普通に爪で軽く押すだけでON/OFFはできますから。

書込番号:17147765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2014/02/03 16:38(1年以上前)

器械モノなので、必要以上に強く押すのは避けたほうが良いと思います。

iPod touch ではありませんが、1年半ほど使っていた iPod nano で電源ボタンがヘタって反応しなくなりました。
普段、電源OFFする時に、強めにボタン押していたせいだろうと思っています。iPod touch も同じだと思います。
今日、Appleサポートに電話して修理を依頼。修理費用見積 4,800円也。 (;_;)

書込番号:17147836

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

近隣のwifiを表示させたくない

2014/01/30 16:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch ME643J/A [16GB]

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

自宅でwifiのSSID一覧に近隣のものが多数表示されます。どうせ接続できないのだから邪魔なだけです。それらを非表示にできないでしょうか?ちなみに自宅では4つのSSIDで管理していますのでその意味でも関係ないSSIDは現れて欲しくないのです。


具体的な方法を教えてください。

書込番号:17131851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/01/30 16:51(1年以上前)

無理じゃないかな…

書込番号:17131858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2014/01/30 17:28(1年以上前)

SSID統一して自動接続ってのが普通だよね。

自分でアプリ開発して、プライベートユースで登録すればいけるのかなぁ?
後は物理的に遮断。部屋にシールド貼る。
または、原始的な交渉、、、だけどまぁ成立しないよね。

書込番号:17131969

ナイスクチコミ!0


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2014/01/30 17:29(1年以上前)

参考になりませんでしょうか?

<邪魔者には消えてもらいます>
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20131016/1108523/?rt=nocnt

書込番号:17131971

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

2014/01/30 17:35(1年以上前)

誰かがアプリを提供してくれるのを待つ以外ないってことでしょうか?


困りました・・。

書込番号:17131986

ナイスクチコミ!0


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2014/01/30 18:08(1年以上前)

私の場合、softbankでもらったFONルーターでMyPlaceで接続してますが、

家にいるときは自動的に優先でMyPlaceに接続できています。

それ以外のWi-Fiが出てくることはありませんので、うっとうしくも

ありません。意識しておりません。

いちいちどのWi-Fiに接続するのかというような表示になるのですか?

書込番号:17132078

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/01/30 19:16(1年以上前)

> それらを非表示にできないでしょうか?

そんなアプリが有れば可能かも知れませんが、私は知りません。

> ちなみに自宅では4つのSSIDで管理していますのでその意味でも関係ないSSIDは現れて欲しくないのです。

その4つのSSIDを初期状態で使用しているのですか、スレ主さんが管理しやすい値にSSIDを変更すれば特に問題無いかと思いますよ。

書込番号:17132303

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/01/30 19:54(1年以上前)

使わないSSIDは設定アプリで無効にすればいいだけの話です。

あと、近隣のは本当に邪魔感はありますね。接続できないのに出てもらってもただの飾りにしかなりませんから。
しかし、消す方法はないのであきらめてください…。それを思うお気持ちはめっちゃわかりますけど(^^)

書込番号:17132444

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

2014/01/30 22:42(1年以上前)

自宅でなぜ4つSSIDを使っているかというと周波数別(2種)と直結・中継器別で管理しているからです。当然使いやすい名前に変更しています。手動で切り替えるほうがいい電波をすぐに使えます。

どうも近隣のSSIDを表示させないのは不可能みたいですね。

残念ですが仕方ないってことでしょうか?



ありがとうございます。

書込番号:17133296

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/01/30 23:37(1年以上前)

代替案として、ご自宅の4つのSSID名を、000などから始まるものにしてはいかがでしょうか。
そうすれば、手動切り替え時、SSID一覧のなかで先頭4つが、ご自宅のものとなり、選びやすくなるでしょうから。

書込番号:17133607

Goodアンサーナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/02/01 18:22(1年以上前)

個人的にも iOS に SSID表示のフィルター機能欲しいと思います。

私はまだ要望してないですけど、アップルのサイトに要望受け付けるページあったと思うので送ってみてはいかがでしょう。

多分、OSで管理、表示してる部分なのでアプリじゃ無理でしょう。

それと邪魔と邪険にした発言もありますが、これ相手にも自分の電波届いているってことだからお互い様ですよ。

人混みの中歩いて「何でこんなに人いるんだよ。」って文句言うのと一緒で、
「あんたもその要因に加担してるじゃん」って話になるから
排他的な思考は争いの元になるし控えた方がいいと思う。

書込番号:17139779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/02/01 18:27(1年以上前)

鬼の爪さん
その記事に iOSの話載ってますか?
(登録し会員IDで読むの面倒なので全文読んでません。)

書込番号:17139794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2014/02/01 20:22(1年以上前)

残念ながら「Windowsなら」という断わり付ですので、スレ主さんの要望に直接応えることは難しいと思います。

当方、iOSのことに詳しくありませんので、iOSに詳しい方なら、応用のヒントになるかな〜と思って紹介したものです。

即効薬にならず申し訳ありません。

書込番号:17140234

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/02/02 02:02(1年以上前)

iOS の事が載っていないのでしたら OSが別物ですので全く役に立ちません。残念ですが。

> 残念ながら「Windowsなら」という断わり付

このスレッドのどこもにそんなこと書いてない…

書込番号:17141746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:49件

2014/02/03 22:59(1年以上前)

自分のSSIDなら周りから見えないように消すことは簡単なんですですけどね〜(´・Д・)」

周りの住人がその設定をルータにしてくれれば問題解決できますね笑

書込番号:17149420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

2014/02/13 10:25(1年以上前)

要するにOS側の仕様上「できない」ってことですよね。

使えないのに無線の表示数だけがやたら多くて困っている人は多いと思います。アップルに要望を出しておきます。


ありがとうございました。

書込番号:17185503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 同期できません

2014/01/26 23:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]

スレ主 pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件 iPod nano 第7世代 [16GB]の満足度5

nano5世代で iTunes を使用していました。
容量が不足してしまったのでnano7世代を購入ましたが、nano7世代に同期ができなくて困っています。

iTunes は関連するコンポーネントと共に削除、再インストールしてみました。
iTunesのライブラリは表示されています。
また、iTunes には iPod マークが出て iPod には 「接続中」の表示が出ます。

他のサイトも見てみましたが、解決できませんでした。
PCはnano5もnano7も同じユーザーでログオンしています。

解決策をご教授いただきたくよろしくお願いします。




書込番号:17117809

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/01/26 23:09(1年以上前)

定番ですが、リセットを試して下さい。

デバイスをリセットするには、Apple ロゴが表示されるまで、スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンを同時に10秒以上押し続けます。

書込番号:17117824

ナイスクチコミ!1


スレ主 pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件 iPod nano 第7世代 [16GB]の満足度5

2014/01/26 23:34(1年以上前)

何度かリセットしましたが、やはり同期できません。
画面上部に一瞬ですが、同期の状況表示が出ます。

nano7を接続するとiHunesが上がってくるのでライブラリの関連付けかと思うのですが・・・・

明日またチャレンジしようと思います。
何か策があったら教えてください。

書込番号:17117936

ナイスクチコミ!0


スレ主 pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件 iPod nano 第7世代 [16GB]の満足度5

2014/01/27 05:51(1年以上前)

同期できました。

iHunesの「ミュージック」で「音楽を同期」にチェックが付いていませんでした。
お騒がせしました。

ディスプレイに ドット抜け を発見
1mm 程度の大きさです。
ドット抜けは障害ではないと言わようですが ショックです。

書込番号:17118503

ナイスクチコミ!0


スレ主 pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件 iPod nano 第7世代 [16GB]の満足度5

2014/01/27 15:11(1年以上前)

ステレオの横

セットアップ完了です。
普段はステレオLINE接続で取り貯めたいろんなジャンルの音楽をBGMとして聞くのでステレオ横に結束ベルトで固定しました。
旅行に行くときは外してFMトランスミッターでカーステレオでききます。

書込番号:17119624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/03/07 01:12(1年以上前)

私もこんな感じでKENWOODの縦50cm位あるスピーカーからアンプ経由で出力しています。iPodnanoではなく使わなくなったスマートフォンですがね。

Bluetoothがこれには内臓されているので本機を車でも家でもBluetooth接続するとなおスマートですよ。音質を考慮するとApt-X対応のみの場合ですが。

わたしはこれで家でも車でも線を使わなくなりました。やはりトランスミッターだと設定も面倒ですし音も悪いですから。Bluetoothは自動で接続してくれます。スマートフォンなどに急遽繋ぎ変えたい場合でも、あっという間に設定も終わるのでおすすめです。

書込番号:17273790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch ME643J/A [16GB]

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

iPod touch で itunes ストアから映画をレンタルしました。PCで観たかったのでiPod touchを接続してもこのレンタル映画はPCに移すための画面には現れません!?

PCに落としたレンタル映画はiPod touchに移せますし、移した後再びPCに戻すこともできます。しかしiPod touchに落とした映画はPCには移せない?非常に不思議です。

何かやり方があるのでしょうか?


よろしくお願いします。

書込番号:17101459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2014/01/22 22:00(1年以上前)

私はiTunesでビデオをレンタルした事ないのですが、PCのiTunesからは見られませんか?

書込番号:17101600

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

2014/01/22 22:05(1年以上前)

本来なら端末の中のレンタル映画が表示され、それをPCに移すために作業するイメージと思います。しかし端末の中は空っぽなのでどうしようもないのです。

PCから端末に移したレンタル映画はちゃんと端末の中に表示されてますよ。

書込番号:17101629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2014/01/22 22:09(1年以上前)

私の認識ではApple ID単位での管理だと思ってたのでiPod touchをつながずとも同じIDで使用しているiTunesからは試聴可能なのかな?と思ったのですが、違うんですね〜

一つ勉強になりました。

書込番号:17101654

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/01/22 22:23(1年以上前)

こちらを読む限りPCでダウンロードすると、移せるがipodでダウンロードすると移せない仕様みたいですね。

http://support.apple.com/kb/HT1657?viewlocale=ja_JP
レンタルした映画を複数のデバイスで再生できますか?

コンピュータでレンタル映画をダウンロードする場合:標準解像度の映画は、Apple TV (1st generation)、iPhone、iPad、または iPod などのデバイスに転送できます (HD 映画は、お使いのコンピュータ、iPad、iPhone 4 以降、iPod touch (4th generation 以降)、または Apple TV でのみ視聴できます)。コンピュータからデバイスに映画を移動させると、映画はコンピュータの iTunes ライブラリからなくなります。レンタル期間中は、デバイス間で映画を何回でも転送できますが、映画は一度に 1 台のデバイスにしか保存しておくことができません。
iPhone 4 以降、iPad、iPod touch (4th generation 以降)、または Apple TV でレンタル映画をダウンロードする場合:ほかのデバイスやコンピュータに映画を転送することはできません。

書込番号:17101724

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

2014/01/22 23:06(1年以上前)

なんだか片手落ちの仕様ですね^_^

納得できないものの理解は出来ました。


ありがとうございました。

書込番号:17101957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

値段

2014/01/21 00:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch ME643J/A [16GB]

スレ主 ニコcubeさん
クチコミ投稿数:37件

この先iPodtouch(第五世代)の値段が安くなることは考えにくいでしょうか

書込番号:17095267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2014/01/21 00:35(1年以上前)

第6世代が出れば安くなるのでは?

書込番号:17095283

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/01/21 00:37(1年以上前)

多少は値が下がるでしょうがアップル製品は値崩れしにくいので、他社製品ほど下がることはあまり期待できませんね。
少しでも安くしたいなら待つべきでしょうが、待ってもあまり安くはならないでしょうね。
欲しい時に買うのが良いと思いますよ、アップル製品は。

書込番号:17095285

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/01/21 00:38(1年以上前)

Apple正規品は旧世代になっても値崩れは起こりませんね。

書込番号:17095288

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/01/21 01:31(1年以上前)

この手のApple製品では値下がりはほとんど無いみたいですね。
私の場合は、ケーズデンの期間限定でシリコンケースと画面保護フィルムがセットになって
普段の通常の本体の値段から500円程安くなった時に購入しました。

購入したのは値段が上がる前だったので(去年の3月)、本体が確か通常23800円のところが、
セット販売の内訳でみると、iPod touch5本体の値段が21600になっていました。

以上の様な期間限定を狙っても良いかもしれません。

書込番号:17095397

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/01/24 00:45(1年以上前)

返事が無いようですが解決済み?
(過去にも解決済み返事無しというのがあるようですし。)

お礼と結果報告を忘れずに!
価格.com - 価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005

題名は具体的に!
価格.com - 価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002

質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう。
価格.com - 価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:17106092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング