Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

iPod第7世代や第5世代との音質の比較

2016/05/02 17:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]

クチコミ投稿数:3件

iPodが欲しいのですが昔の第5世代か第6世代か第7世代のどれかで迷ってます。第6世代を使っている人にお聞きしますが、第5世代やそれ以前のiPodと音質は向上してるのでしょうか?低音が良くなってると書いてあるレビューがありましたがどうでしょうか?
また、第7世代に買い替えた人がもしいたら第6世代よりも第7世代のほうが音質が向上しているかどうか教えて頂きたいです。

書込番号:19839037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ32

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

同じiPodでApple IDを変えた場合のアプリ

2016/05/01 19:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]

クチコミ投稿数:331件

すいません調べたのですが分からないので教えてください

子供専用にiPodを持たせてるのですが今度中学生になったので自分のApple IDを作ってあげたいのですが今までiPodに入っていたアプリとデータ(主にゲームとLINE)はどうなってしまうのですか?
今までは母親と同じIDで使ってました

出来れば引き継ぎたいのですが

書込番号:19836562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/05/01 19:59(1年以上前)

リンク先を読んだ方が求めるものとイメージが近いと思います。
アプリを共有するには同一idを利用する必要はあるので、そこさえ解決すれば共有はできる。まあプライバシーはなくなるけどね。
使い分けもできるようなので、利用方法とあってるなら利用できるかもね。
http://matome.naver.jp/odai/2136768679548610501

書込番号:19836603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/01 20:20(1年以上前)

Apple IDが別なら、他人という扱いです。

家族で、複数のApple IDを持ち、同じコンテンツを視聴するなら、同一コンテンツを複数購入する必要があります。

拙宅では、家族共通で1つのApple IDを使っています。

書込番号:19836675

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/05/01 20:48(1年以上前)

こんばんは

>今までiPodに入っていたアプリとデータ(主にゲームとLINE)はどうなってしまうのですか?
今までは母親と同じIDで使ってました

Apple IDを別にすれば、すべて別扱いです。
LINEについても別端末で同一ID(同時ログイン)は使用できないので、新たにIDをとるしかないでしょう。
ゲームもアプリによりますが、同じIDで同時にはログインは出来ないでしょうが、別々なら可能な場合があります。

書込番号:19836750

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:331件

2016/05/01 21:12(1年以上前)

>LVEledeviさん
iPodは同じ端末を使用し、Apple IDだけを変えたいのですが
それでもLINEのIDは新規にしなくてはダメなんですか?

書込番号:19836821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/01 21:23(1年以上前)

お子さんが今までiPodでLINEを利用しているのでしたら、今後も同じLINE IDを使えます。

お母さんがLINEを利用するなら、別の端末で別のLINE IDで利用することになります

書込番号:19836858

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/05/01 21:30(1年以上前)

>あやみーさん

>iPodは同じ端末を使用し、

娘さんとお母さんが同じ端末を使用で、Apple IDだけ変更する?場合がある ということなら、

LINEはそのままIDでいけます。(別の端末で使わないなら)
Apple IDですが、i Cloudとも連携しているので、
現在ログインしているIDでの 写真、連絡先、カレンダー、リマインダー、ブックマークの表示になります。

書込番号:19836882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件

2016/05/01 22:07(1年以上前)

>papic0さん
>LVEledeviさん
返事ありがとうございます

すいません言葉が足りなくて、妻はiPhoneで娘は自分のiPodです、そのiPodで今ままでは母親のApple IDでアプリをダウンロードしてました

娘はガラケーを持っていてその番号でiPodでLINEを家のWiFiで使用しています

書込番号:19837016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/05/01 22:44(1年以上前)

>娘はガラケーを持っていてその番号でiPodでLINEを家のWiFiで使用しています

それなら iPodで新しいApple IDでログインし直せばよいだけで 端末に内の
LINE等はそのまま使えますよ。

書込番号:19837170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/02 09:06(1年以上前)

1.今まで使っていたお母さんのApple IDを今後も、親子で共同利用する。

親子ともに、今までとおり、アプリを使えます。

2.今まで使っていたお母さんのApple IDをお子さんが使用し、お母さんは別のApple IDを取得する。

お子さんは今までどおり、アプリを使えますが、お母さんは新たにアプリを購入する必要があります。

3.今まで使っていたお母さんのApple IDが使用し、お子さんは別のApple IDを取得する。

お母さんは今までどおり、アプリを使えますが、お子さんは、新たにアプリ購入する必要があります。

LINE IDは、1台のモバイル端末に1つしか持てないので、Apple IDに関係無く、今まで通りのLINE IDを使えます。

書込番号:19838025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件

2016/05/02 12:33(1年以上前)

>LVEledeviさん
>papic0さん
ありがとうございます
LINEについては分かりました
あとはアプリ(ゲーム)のデータはどうなるんですか?
Apple IDを変えてiPodにアプリが残っている状態で新しいApple IDで同じアプリをインストール出来るのですか?



書込番号:19838448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/02 15:54(1年以上前)

〉Apple IDを変えてiPodにアプリが残っている状態で新しいApple IDで同じアプリをインストール出来るのですか?

これは、アプリによります。
以前のアプリが使えれば、そのまま使えば良いです。
使えない場合は、アンインストールして、お子さんのApple IDでログインして、ダウンロードしてください。

書込番号:19838797 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/05/02 16:05(1年以上前)

>あとはアプリ(ゲーム)のデータはどうなるんですか?
Apple IDを変えてiPodにアプリが残っている状態で新しいApple IDで同じアプリをインストール出来るのですか?

既に購入済みのアプリは新しいApple IDに変更しても(再度インストールの必要なし)その端末でそのまま使えます。
(自分は別IDに変えても一度購入したアプリはそのままのデータで使えています)

書込番号:19838814

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件

2016/05/02 18:45(1年以上前)

>papic0さん
>LVEledeviさん
ありがとうございます
なんとなく分かりました
最後にもう一つ質問があるのですが、自分のApple ID以外でダウンロードしたアプリはアップデートの通知は来るのですか?

書込番号:19839174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/05/02 20:09(1年以上前)

>自分のApple ID以外でダウンロードしたアプリはアップデートの通知は来るのですか?

端末にインストールされていれば、Apple IDに依存することなく通知は来ます。

まあご自身で体験できる状況でしょうから、実際にやってみることです。

書込番号:19839388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件

2016/05/02 20:56(1年以上前)

>LVEledeviさん
度々ありがとうございます
明日から休みで時間はたっぷりあるのでじっくりやってみたいと思います

書込番号:19839530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/05/10 05:06(1年以上前)

補足情報ですが参考にどうぞ。

iCloud - ファミリー共有 - Apple(日本)
http://www.apple.com/jp/icloud/family-sharing/

書込番号:19861927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2016/05/10 23:14(1年以上前)

>yammoさん
情報ありがとうございます
将来的な事も考え家族別々のIDを作ってしまいました
ただ子供が小さいうちは有料などのアプリの共有などを考えると家族一緒のIDでファミリー共有したほうが良かったのかもしれません

書込番号:19864310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/05/13 20:10(1年以上前)

いや、ファミリー共有は、IDは別々で、
家族として登録(収容)したら、そのグループ内でコンテンツを使用できるという機能ですよ。

家族かどうかは別にして
「家族一緒のID」というように ID を共有するのは避け、
分けて使用した方がいいです。

以前はコンテンツを家族で使えませんでしたが
iOS8.x 以降の現在は公式な機能としてあるのですから、そちらを使った方がいいです。

書込番号:19872336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2016/05/14 04:52(1年以上前)

>yammoさん
すみません
私の解釈違いでした、もう一度説明読み直してみます

書込番号:19873313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/25 19:34(1年以上前)

ファミリー共有を理解していないから家族IDとか変なことしてしまうのでしょう。
IDは個人単位。子供といっても個人として扱いましょう。

書込番号:20237421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

過去のiPodといまのiPodの音質の違い

2016/04/30 11:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]

クチコミ投稿数:3件

iPod nano第7世代が欲しいのですが、デザインやクイックホイールなどでiPod nano第5世代やクリップ型の第6世代が欲しいのですが、音楽プレーヤーなので音質が第7世代のほうが音質が向上しているのかどうか気になります。 皆さんの意見を聞きたいです

書込番号:19832477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 iPod nano 第7世代 [16GB]のオーナーiPod nano 第7世代 [16GB]の満足度5

2016/04/30 17:25(1年以上前)

アップル純正の腐れイヤホン(音ダダ漏れ近所迷惑)で聞いてる限りは両機の音質の違いなんて分かりません。

サードパーティーのイヤホンにすれば違いが分かるかも。個人的には別に悪い音ともいい音とも思わない、どのみち圧縮音源。

そもそもイヤホン屋外でのリスニング環境なんて音の良し悪し以前の問題。

書込番号:19833300

ナイスクチコミ!2


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2016/04/30 21:06(1年以上前)

>携帯電話マニアさん

iPod nano の 7th と 5th を持っています。

次の条件で聴き比べてみました。音の違いが、私にはまったくわかりませんでした。
・西野カナ『もしも運命の人がいるのなら』 MP3 320kbps CBR
・SONY MDR-EX650 (6千円ていどのイヤフォンです)。

なお、私は、次のレベルの聴覚の持ち主です。
・ALAC, MP3 256kbps, AAC 256kbps の三者では、音の区別がまったくつかない。
・ALACと128kbpsの違いは、なんとなくですが、違いを感じる。

以上、少しでも参考になれば、幸いでございます。

書込番号:19833921

ナイスクチコミ!4


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2016/04/30 21:20(1年以上前)

7th(左) と 5th(右)。SONY MDR-EX650(下)。

>携帯電話マニアさん

余談ですが...。7th と 5th を両方使っていて、使い勝手の面では、違いを感じます。

1.iTunesからの同期(楽曲転送)が、7thのが、かなり速い。

2.5thは、音量調整が難しい。ちょびっとだけ上げたい、というとき、ガーーッと上がっちゃったりすることが、よくある。
※ただこれは、私の個体がたまたま中古品だから、クリックホイールの感度が下がっている、ということなのかもしれません。

3.「次の曲」操作は、5thのが簡単。5thは、「次の曲」ボタンを1回押し。7thは、横ボタンを2回押し。

総合的には、新しいだけあって、7thのほうが使いやすいかなぁ、と思います。

私の個人的見解としては、たとえば以下のような特別の事情がないかぎり、7thを買ったほうが幸せになれるような気がします。

・30pinのドックスピーカーを使いたい。

・5thが中古で安く売っていた。

私の場合、上記に2つとも合致したという事情があるので、(7thと合わせて) 5thも使ってます。

書込番号:19833970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/05/02 17:49(1年以上前)

>tanettyさん
>クレソンでおま!さん
参考になりました!ありがとうございます。
ちなみに最新のiTunesは昔のiPodでも対応してますか?極端かもしれませんが初代のiPodも対応してますか?
もし、最新のiTunesで対応していないiPodがあればいくつ以降のiPodだと対応してるとかも教えて頂ければありがたいです。

書込番号:19839027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

あんしんGPSアプリ

2016/04/28 13:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]

クチコミ投稿数:30件

auのあんしんGPSアプリがiPod touch で入れられて 使用できるかわかる方教えていただきますか?

書込番号:19826785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/04/28 13:34(1年以上前)

GPSがついているわけではないので使えないかと思いますが。

位置情報サービスの機能はあるみたいですが、近接のWi-Fiネットーワークからおおよその距離を割り出すとのことです。

書込番号:19826806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2016/04/28 13:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
質問が悪かったようですみません。
あんしんGPSアプリでiPod touch からauでサ-ビスを提供している、あんしんGPSという商品を操作・管理できますか?
という意味で投稿しました。
android端末ではauSIMが入っているスマホでしかauマ-ケットが使えなく、あんしんGPSアプリが取得出来なく今回@OSだとiPhoneだとWi-Fi運用端末でもあんしんGPSアプリが使えるようなので・・・

書込番号:19826825

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/04/28 14:10(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/mobile/product/gps/kys11/

あんしんGPSのWebページではandroidはアプリ、iOSはアプリをにおわすことが書いてませんね。

http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/anshin-gps_appguide.pdf
説明書を見つけたらありました。

https://itunes.apple.com/jp/app/anshingpsapuri/id741897283?mt=8
iTunesサイトのアプリ。

iPod Touchも対象ですね。

書込番号:19826870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2016/04/28 14:25(1年以上前)

ありがとうございます。
使えそうですね。
使用している方や、使い勝手など実際使っている方使用感など教えていただけませんか?

書込番号:19826906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2016/04/28 16:19(1年以上前)

「あんしんGPS端末」の電話番号入力画面でつまづきました。

>かまぞうさん

iPod touch6にインストールしてみました。インストールはできました。

最初に起動すると、「あんしんGPS端末」の電話番号とやらを要求されます。私は「あんしんGPS端末」というものを持ってないので、そこから先には進めませんでした。

というわけで、「少なくともインストールはできます」...というだけの、実機検証報告になります。

書込番号:19827139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2016/04/28 16:23(1年以上前)

ありがとうございます。
アプリ入るかわからなかったのでとても助かりました。

書込番号:19827153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

最近重すぎます!対処法はありませんか?

2016/04/25 22:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [16GB]

スレ主 hashioooooさん
クチコミ投稿数:2件

長くこのiPod touch5世代を使っているのですが、最近挙動が重すぎてイライラしています。(笑)
ネットで調べてみても、設定をいじったりタスクキルをしたり容量を開けたりと自分の知っているような情報や、脱獄についてなどしかわかりませんでした。
何かもっと効率的にこの重いiPod touchを軽くする方法はないでしょうか?
ちなみに、iOSは9.3.1です。

書込番号:19819790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/04/25 22:47(1年以上前)

ipadmini2でOSも違うけど共通項目もあるので試すと多少は軽くなるかも。
レビューを書いています。
参考にどうぞ。
http://review.kakaku.com/review/K0000587944/ReviewCD=650237/#tab

書込番号:19819803

ナイスクチコミ!0


スレ主 hashioooooさん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/25 22:59(1年以上前)

>9832312eさん
素早い返信、本当に助かります。
ありがとうございます!
もちろん既にやっていたこともあったのですが、一部自分のやっていなかったことも書かれていたのでとても助かりました。
まだまだ重いですが、少しだけマシになった気がします(笑)
本当にありがとうございました!

他の方も何か知っていることがあればどんどん教えてください!

書込番号:19819855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2016/04/25 23:00(1年以上前)

iOS9で使用するならば仕方無いでしょう。
そもそも、このSPECにiOS9は荷が重いのです。
6世代 touchへの買い替えをおススメします。

書込番号:19819861

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

型番の違いを教えてください

2016/04/19 03:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]

クチコミ投稿数:149件

第7世代のiPod nanoには
例えばシルバーですと
このMKN22J/A と MD480J/Aがありますよね。
違いは何でしょうか?

書込番号:19800472

ナイスクチコミ!7


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/04/19 03:59(1年以上前)

2015年モデルと2012年モデル

http://www.apollomaniacs.com/ipod/ifamily_partnumber_ipodnano.htm

書込番号:19800475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件

2016/04/19 16:15(1年以上前)

有難うございます。
カラーが変更になっただけでスペックは同じみたいですね。
iTunesのバージョンが違うので
多少システム面での変更はあったかもしれませんが。

MD480J/AのiPod nanoを先日無くしてしまい
次はどうしようか思っていたのですが、
同じMKN22J/Aにしようと思います。
どうも有難うございました。

書込番号:19801466

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング