Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

320Kbpsだと何曲くらい入りますか?

2003/09/28 11:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple

スレ主 マキシムトマトさん

アップルのサイトを見ると128Kbpsに圧縮したものだと10GBモデルで2500曲入ると書かれていますが、もし320kbpsで圧縮したとすると何曲くらい入るのでしょうか?

書込番号:1983359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/09/28 12:21(1年以上前)

2500x128÷320曲くらいでしょうね。
単純計算でOKですよ。

書込番号:1983496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

連続した曲

2003/09/28 09:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

従来のMP3プレイヤーだとライブなどのMP3だと1→2曲目への切り替わり時に一旦音が途切れますよね
やっぱりipodも途切れるんでしょうか?
実験した方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:1983205

ナイスクチコミ!0


返信する
よっちゃん。さん

2003/09/28 11:01(1年以上前)

途切れます。無圧縮で結合してもわずかに途切れます。

解決方法
1.CDから一度WAVEに落とす。
2.WaveZでそのファイルを結合後、トラック間の無音部を必要に
応じてカット、それをエンコードしてmp3にする。

という手間をかけるとOKです。ただし、これだとトラック間のスキップ
が出来ません。(当たり前。)

参考HP
WaveZ (フリーソフト)
WAVEファイル編集ソフト、WAVEファイルの分割・結合が可能です。
http://www.cdwavmp3.com/bangai/wavez.html

書込番号:1983338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple

スレ主 michael moeさん

iPodをFMトランスミッターを使って車内で聞きたいと思っています。
すでに、近所のカーショップでオーデオテクニカのFMトランスミッターを使っていますが、チューニングが難しくノイズもありまして、、、
純正のワイヤードリモコンを使いイヤフォンジャクから電波出したいのですが、どなたかよいアイデアはないでしょうか?

書込番号:1981346

ナイスクチコミ!0


返信する
よっちゃん。さん

2003/09/27 18:29(1年以上前)

これが一番スマート?

iTrip2
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=T7434J/A

書込番号:1981399

ナイスクチコミ!0


よっちゃん。さん

2003/09/27 18:32(1年以上前)

補足

こっちの方が説明詳しかった。
http://www.focal.co.jp/product/griffin/itrip2/index.html

書込番号:1981408

ナイスクチコミ!0


スレ主 michael moeさん

2003/09/27 21:51(1年以上前)

iTrip2を使っちゃうとワイヤーリモコンが使えなくなるような気がする。
検索しても実際に使っての感想がほとんどないのでよい商品であるようであるがノイズや感度など気に入らなかったらもったいないし、、、、
実際に使っている人の感想が欲しい〜〜〜

書込番号:1981949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/09/27 17:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 チョキミナセさん

ipodに2〜3曲同じ曲を入れてしまいました。削除の仕方お願いします。

書込番号:1981237

ナイスクチコミ!0


返信する
よっちゃん。さん

2003/09/27 17:44(1年以上前)

ユーザーズガイドの27ページ
1.Music Matchでファイル>ポータブルデバイスへファイルをダウンロードする
を選択。
2.入力源リストでiPodを選択。
3.削除したい曲を選択して削除をクリック。

ちなみにつぼの方が削除とかも簡単ですが。

書込番号:1981295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/09/27 01:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple

スレ主 どらどらこさん

CDがかなり増えてきたので、20GBか40GBを買って、MP3でどんどん入れて保存し、CDを処分しようと考えています。Windows対応のほうですので、ソフトは MUSIC MATCHになると思うのですが、 この中身はバックアップはとっておけるのでしょうか?PCが壊れたときや買い換えたときなど、どうなるのか心配です。初歩的な質問だと思いますが、申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:1979718

ナイスクチコミ!0


返信する
よっちゃん。さん

2003/09/27 02:47(1年以上前)

一旦、iPodに転送したmp3ファイルはMusic Matchでは取り出せませんが
k/kiとかI氏のつぼといったソフトを使えば可能です。大事なmp3ファイルは
CD-RやDVD-Rに焼いて保存しておきましょう。

書込番号:1979936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/09/27 06:53(1年以上前)

WMA可逆圧縮で保存しておくのもよいかと。
僕は処分するつもりは無いのでMP3で溜め込んでおきますが。

書込番号:1980104

ナイスクチコミ!0


よっちゃん。☆さん

2003/09/29 12:04(1年以上前)

Exact Audio Copy+Monkey's Audioで高音質ジュークボックス
EACとmonkey's Audioを使い、CDとまったく同じ音質のPCジュークボックスを作ります。
CUEシートも一緒に出力するのでいつでも元のCDに戻せます。
これでパソコンで高音質で安心して音楽を楽しめます(笑)<MP3だと音悪いって文句言う人いるので^_^;
一番お勧めな方法です。

http://musicpc.fc2web.com/eacmonkey.htm

書込番号:1986169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8946J/A (15GB)

スレ主 millianさん

初めましてeyeと申します。

在庫の15Gをわりと安値でgetいたしまして、
windowsで設定もろもろしたのですが、付属のソフトの使い方が解らず、
結局eMacのiTunesでCDの曲をばんばん入れております。
わりと順調なんですが、
次は外部オーディオ機器の音をiPodに入れたいと思いはじめました。

ライン入力でオーディオの音をマック(のスピーカー)で聴くことは(環境設定とAudio MIDI Setupをいじって)なんとかできるようになったのですが、
本当に聴けるだけで・・・・・

その音を録音するソフトはマックにあるのでしょうか??

iPodの質問とは微妙にずれた気がするのですが、どうぞよろしくお願いします

書込番号:1979645

ナイスクチコミ!0


返信する
焼売餃子さん

2003/09/28 10:55(1年以上前)

私はアナログレコードなどの録音には、
sound it!3.0 http://www.ssw.co.jp/products/mac/sit03m/sit03m.htm
というソフトを使用しています。
単体だと高いですが、外部からの取り込み用として購入した
UA-3FX http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-3FX.html
というオーディオキャプチャ(17000円位)を買ったら付いていました。

書込番号:1983320

ナイスクチコミ!0


スレ主 millianさん

2003/09/28 13:41(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました

iPodでお金がそこをついてしまってsound it!もUA-3FXも今は買うことができませんが(痛
体験版など使っていろいろ試してみます^^

書込番号:1983640

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング