Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

時計のアラーム機能

2003/09/22 19:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 ナイアガラの滝さん

2ヶ月前に30GBを購入し、ほとんど毎日通勤で使っていますがひとつ質問があります。時計のアラーム機能で、時刻をセットしても音が鳴ってくれません。iPodをリセットしたら、機能が働きましたが、毎回リセットしないと働かないものなのでしょうか?

書込番号:1966597

ナイスクチコミ!0


返信する
よっちゃん。さん

2003/09/22 19:50(1年以上前)

普通はリセットしなくても鳴るはずですが・・・

書込番号:1966713

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナイアガラの滝さん

2003/09/22 20:56(1年以上前)

よっちゃんさん返信ありがとうございます。もう一度リセットしてみて、いろいろな状態で試してみました。そうしたら、どんな状態でも鳴りました。私の勘違いか、リセットで直ったのかよくわかりませんが、どうもお騒がせしました。すいません。

書込番号:1966877

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナイアガラの滝さん

2003/09/24 15:07(1年以上前)

昨日I氏のつぼ(Ver.1.44)を使用して新規ファイルの転送を行いました。ケーブルはUSB2.0用で充電しながら行いました。ちなみにOSはWinXPProです。そうしたところ、本日朝にまたまたアラームが効かなくなりました。(リセットすれば効くようになる)転送するときに何か悪さをしているのかもしれませんね。とりあえず一度リセットすれば直るのでこれで様子を見ます、自分でもこの症状が出る条件を確認してみます。(不良品の可能性もありますが、つぼ使っているからクレームは付けにくいですね)

書込番号:1972454

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナイアガラの滝さん

2003/09/25 17:45(1年以上前)

アラーム機能が効かなくなる症状が再現しましたので報告しておきます。それは、iPodをUSBにマウントしたままパソコンの電源を落としてしまうことです。電源を落とす手順は正しく行い、iPodの液晶画面にはプレイリストやブラウズの画面表示に変わるので一見正常に見えますが、時計関係がおかしくなってしまうようです。時刻も2002年1月1日00時00分になっていて、合わせ直してもアラーム機能は働かなくなりました。リセットすれば直ります。どうもこれが原因のようです(そういえば何度かこれをやっちゃてました)
本当に重ね重ねお騒がせ申し訳ないです。

書込番号:1975638

ナイスクチコミ!0


よっちゃん。さん

2003/09/26 23:29(1年以上前)

ナイアガラの滝 さん、御報告有り難うございます。原因が判明して
良かったですね。iPodは外付けのHDなので終了時にはiPodマネージャ
かハードウェアの安全な取り外しでマウントを解除した方がいいですね。

書込番号:1979375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですいません・・・

2003/09/22 18:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)

スレ主 toma123さん

今新しいipodはwindows用とMac用で物と二種類あるんですか??

書込番号:1966571

ナイスクチコミ!0


返信する
よっちゃん。さん

2003/09/22 19:49(1年以上前)

ハードウェアでは全く同じです。MacかWindowsか使う環境によって
iPodのハードディスクのFormatがHFS+(Mac)かFAT32(Windows)になります。
また、Mac用かWindows用かによってファームウェアも少し違いますね

書込番号:1966710

ナイスクチコミ!0


スレ主 toma123さん

2003/09/22 20:31(1年以上前)

わかりました。ありがとうございました!

書込番号:1966814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MusicMatch

2003/09/22 12:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 かず2727さん

MusicMatchでiPodをFirewireハードデディスクとして使用できる設定方法を教えて下さい.

書込番号:1965695

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/09/22 12:41(1年以上前)

iPodをPCに接続すると外付けのHDとして認識すると思いますが。
うまくいかないならiPodマネージャの設定をいじってください。

書込番号:1965773

ナイスクチコミ!0


スレ主 かず2727さん

2003/09/22 17:48(1年以上前)

早速教えていただきありがとうございます.

書込番号:1966360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピード調整について

2003/09/21 19:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)

スレ主 らっきょう12203さん

こんにちは。始めて書き込みをします。ドングリといいます。ipod側でスピードの調整ができるソフトウェアなどをご存じでしたら、教えて頂けるととっても助かります。スピード調整が欲しい理由は、英語の教材をMP3に変換して、ipodでヒアリングの勉強をするためです。コンピュータ側でMP3のスピード調整ができるソフトウェアはあるようですが、、。過去の書き込みを”スピード”で検索したら、過去レスは見つかりませんでした。

書込番号:1963679

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/09/21 20:59(1年以上前)

iPodには再生速度の調節機能はありません。iPod側で速度調整をするには
iPodのファームウェアのレベルで変更が必要ですが、Appleはファームウェア
のソースなどを公開してないということもあり、そういうソフトは出て
いません。

書込番号:1963943

ナイスクチコミ!0


スレ主 らっきょう12203さん

2003/09/21 22:09(1年以上前)

通りすがりのよっちゃん様。貴重な情報ありがとうございました。やっぱりそうですか!?(;_;) ADTECでスピード調整ができるMP3プレーヤがあるようなので、英語の学習に関してはそちらを使います。でも、ipodはとっても気に入っています。

書込番号:1964217

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/09/22 10:21(1年以上前)

今後 Appleがファームウェアのアップデートで倍速/スロー再生に
対応してくれるといいですね。AppleのHPに投書しちゃおっと。

書込番号:1965504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

制限ユーザーでも

2003/09/21 13:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 五本木さん

こんにちは、どなたか教えていただけると幸いです。
20GBのiPod購入検討中です。

WindowsXPの制限ユーザー権限のアカウントでの
使用を予定していますが、
制限ユーザーゆえの機能制限はありますか?
付属のユーティリティソフトが使用できない、など。

よろしくお願いします。

書込番号:1962729

ナイスクチコミ!0


返信する
3bakaさん

2003/09/22 14:12(1年以上前)

持ってないので、はっきりいえませんが、
制限ユーザーですとインストールが不可能では?

まず、デバイスの認識あたりからできないと思います。
付属ソフトのインストールも制限される可能性があります。

これらの作業を、管理者にしてもらえるのであれば、
制限ユーザーでも、問題なく使えると思います。

書込番号:1965931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

次の10GB

2003/09/21 08:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)

スレ主 君らいこねんさん

20GB、40GBはあたらしくなったじゃないですか、とゆーことはもうすぐ10GBもあたらしくなるんですかね?液晶とかDOGくらいは付属になったりとかしてくれないんでしょうかね?

書込番号:1961902

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/09/21 10:56(1年以上前)

10GBのモデルだけ放置されてますね。買うなら20Gがお得と思います。
40Gはちょっと高いから・・・

書込番号:1962209

ナイスクチコミ!0


スレ主 君らいこねんさん

2003/09/21 12:59(1年以上前)

出てもおかしくはないですよね。そんな噂は耳にしたりしないですか?

書込番号:1962552

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/09/22 10:25(1年以上前)

>出てもおかしくはないですよね。そんな噂は耳にしたりしないですか?
Appleはそのへんの情報統制がしっかりしていて全くといいほど新製品
情報が漏れてきません。今回の価格据置15G->20G,30G->40Gも事前に情報
がなかったので、泣いている方が多いです。

書込番号:1965512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング