Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリーの寿命が・・・

2003/09/21 07:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8946J/A (15GB)

ipodの10GB〜20GBの購入を考えていますが、バッテリーの寿命を考えると迷ってしまいます。。皆さんはバッテリーの寿命がきた場合、どのようにして使用しますか?充電器に置きっぱなしで使用するしかないでしょうか?参考にしたいので、宜しければ教えて下さい。

書込番号:1961820

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/09/21 10:53(1年以上前)

寝る前に携帯電話を充電するような感覚で、ドックに置いて充電してます。
自宅で使っていてバッテリが減ってきたら、ドックで充電しながら
ヘッドホンで聴いたり、ドックの外部出力をオーディオに繋いで
スピーカーで聴いたりしてますよ。ドックで充電する場合、約1時間
で8割充電されるという話ですが・・(これは再生しながら充電ではなく
充電のみした場合です。) バックライトとイコライザオフで単曲リピート
再生で約8時間40分再生可能でした。普通にプレイリストのリピート
とかでは、約5−6時間再生可能なので、私はバッテリの保ちについては
そんなに気にしてませんが・・・・

書込番号:1962204

ナイスクチコミ!0


焼売餃子さん

2003/09/21 12:28(1年以上前)

「寿命」というともしかしてもう充電が出来なくなる。という意味でしょうか?
だとしたらそれは無いと思います。もちろん理論上ありますが、
毎日数時間使い続けても、何年も使えますし、私は初代5Gを発売日に買って
今年の6月に15Gに買い換えるまで使い続けましたが、少なくともその程度では
バッテリーに寿命が来るようなことはありませんでした。
バッテリーの寿命より、新しいのが欲しくなる方が先かもしれません。
ちなみにその5Gは次の人の手に渡って、今でも現役のはずです。
もし寿命が来たという人がいたら、どのくらい使ったのか教えて欲しいです。

書込番号:1962444

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD28さん

2003/09/21 13:46(1年以上前)

通りすがりのよっちゃんさん、焼売餃子さん早速の返信ありがとうございます。大変参考になっております!質問の件ですが、「寿命」とは充電が出来なくなったり、極端に充電時期が早くなったりする、という意味でした。説明不足ですみませんでした。

書込番号:1962707

ナイスクチコミ!0


カイゾクさん

2003/09/22 08:12(1年以上前)

でもなぁ、今まで使った製品で、やたら充電池の寿命が短かった
経験はずいぶんある。携帯電話、ノートパソコン、PDA、乾電池、
電話の子機、デジカメとか。やたら持つのも、直ぐダメになるのも
あって経験的には、電池の種類にはあまり関係がないとしか思えない。
製品のバラツキや個体差もあるのかな。
車のバッテリなんかも半年もたなかったことも、7年も持ったことも
ある。使用条件はほぼ同じなのに。
でも、新しい製品が次々に出て、欲しくなるので、iPodに
関しては気にする必要がないと思っているけどね。
ずいぶん使ったので、1年でモトを取った気になっているし。
電池の寿命が来るときには、十分使い倒しているだろうし、
むしろ買い換えの口実になる、というわけで。

書込番号:1965338

ナイスクチコミ!0


raintreeさん

2003/09/23 14:34(1年以上前)

バッテリー交換サービスをやっているところがあります。まだ旧ipodだけだったと思いますが、10000円くらいだったと思います。おそらくバッテリー切れの時期が来たら現行モデルでも始まるのではないでしょうか。検索してみてください。

書込番号:1969299

ナイスクチコミ!0


よっちゃん。さん

2003/09/23 15:41(1年以上前)

>バッテリー交換サービスをやっているところがあります。まだ旧ipodだけだったと思いますが、10000円くらいだったと思います。おそらくバッテリー切れの時期が来たら現行モデルでも始まるのではないでしょうか。


これですね。今なら税別8000円とお得なサービスしてますね。
(ただし、旧機種のみ)

http://www2.odn.ne.jp/macperfect/cts/service/list/ipod_battery.htm

raintree さんのおっしゃるように将来 ドックコネクタ付きのiPod
でも同様のサービスがはじまると期待してます。

書込番号:1969438

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD28さん

2003/09/24 19:40(1年以上前)

カイゾクさん、raintreeさん、 よっちゃんさん、返信ありがとうございます。バッテリー交換サービスをやっている所があるのなら問題ありませんね!そのうち、新機種のバッテリー交換も出来そうですしね。(その前に、次の機種が欲しくなるのが先かもですね〜)これで踏ん切りがつきました!早速注文します!ありがとうございました。

書込番号:1973036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/09/20 22:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

今更こんな質問と、叱られるかもしれませんが、実物を見られませんので教えて下さい。アルバム名や曲名等はパソコンで作成した通りの漢字仮名交じりでiPodのディスプレイ上に表示されるのでしょうか?

書込番号:1960524

ナイスクチコミ!0


返信する
木酢さん

2003/09/21 00:09(1年以上前)

その通りですよ!
何ら問題なく、パソコンの画面同様に表示されます。
ご安心を。

書込番号:1961093

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛Podさん

2003/09/21 00:32(1年以上前)

木酢さん
早速レス有り難うございました。漢字表示対応とは何処にも書いてなかったので心配していました。

書込番号:1961179

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/09/21 01:16(1年以上前)

http://www.apple.co.jp/ipod/specs.html
に言語:日本語、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、オランダ語、デンマーク語、ノルウェー語、ポルトガル語、フィンランド語、スウェーデン語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語

ディスプレイ

対角2インチ白色LEDバックライト付き液晶ディスプレイ
160×128ピクセル解像度、0.24mmドットピッチ
複数言語および文字の同時表示をサポート

と載ってます。ファームウェア2.0.1以降では漢字はもちろんのこと
ギリシャ文字とか星マークもちゃんと表示されます。

書込番号:1961342

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛Podさん

2003/09/21 22:30(1年以上前)

よっちゃんさんもご丁寧にすみません。
又教えて下さい。
その後何かの本で、漢字のタイトル等は並びが不規則(読みの順に並んでいない)なので目的の曲を探すのが大変だみたいなことが書かれていたのですが、その事で使いづらいと言うことは有るのでしょうか?

書込番号:1964309

ナイスクチコミ!0


kt18さん

2003/09/22 01:45(1年以上前)

横レス失礼します。
確かに感じの並びは、読み通りにはなりません。
しかし、ちゃんと一定の並び方をしてはくれます。
例えば、「空」という字で始まる曲は、ひとかたまりになります。
おそらく、音読みをした時の五十音順に並んでいるのでは?

確かに、この並び方だと検索するのが面倒なので、
私は曲名・アーティスト名の前に、フリガナをつけて
五十音順にソートされるようにしています。
(あ)アビーロード
(あ)愛
といった感じです。
これだけでも、大分検索が楽になります。

書込番号:1965011

ナイスクチコミ!0


kt18さん

2003/09/22 01:47(1年以上前)


2行目
感じ→漢字
失礼いたしました。

書込番号:1965016

ナイスクチコミ!0


愛Podさん

2003/09/24 20:24(1年以上前)

kt18さん、有り難うございました。
工夫してみます。

書込番号:1973134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

旧I-macには

2003/09/20 16:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)

スレ主 ゆうか3さん

ボンダイブルーの次のI-macを持ってますが、i-podは使えないのでしょうか?
ド初心者なのでお願いします

書込番号:1959518

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/09/20 16:31(1年以上前)

先日より「わたしのマシンでiPodは動きますか?」という書き込み
が続いてます。過去ログにも書きましたがもう一度だけ載せておきます。

下記のスペックとシステム条件のHPで御確認下さい。


スペックについて
http://www.apple.co.jp/ipod/specs.html

システム条件について

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=60971

書込番号:1959573

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/09/20 16:37(1年以上前)

古いiMacでもFire Wireポートは付いているのでこちらは問題ないの
ですがOSが古いと新しくしないといけませんね。

書込番号:1959583

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうか3さん

2003/09/21 15:30(1年以上前)

Fire WireってUSBの横にある<・・・>こういうマークの差し込み口
ですか?
私のマックって説明書にも書いて無いし、Fire Wireが付いてるのかも
分かりません
osは9,0にアップしてます

書込番号:1962993

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/09/21 17:02(1年以上前)

iMacは 古くてもFire Wireがついているので問題ないです。

>iPod 2.0 以降を使用するには、お使いのコンピュータは以下の条件を満たしている必要があります。

>FireWire ポート内蔵の Macintosh
>Mac OS X 10.1.4 以降(一部の機能を使用するには Mac OS X 10.2 以降が必要です)
>iTunes 3.0 以降
>iSync 1.0 および iCal 1.0.1 以降(コンタクトおよびカレンダー情報を iPod と同期するために必要ですが、この機能は Mac OS X v10.2 以降でのみ動作します)

ということなのでOS 9では無理と違いますか。

書込番号:1963219

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/09/21 17:41(1年以上前)

iPod2.0をOS9で使う というスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1053663148/

これを読むと素直にOSをVer UPした方がいいような気がしますが・・

書込番号:1963299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Music Mucthって?

2003/09/19 22:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 みちおさんよさん

どなたか詳しい方教えてください
購入検討中です。
すでにハードディスクにあるMP3ファイルをipodに転送することは付属ソフトで
可能ですか?実はCDDBで曲名やアーティスト名を登録するとき私の趣味のジャンル
では今まで使ったことのあるMP3作成ソフトではAudio Magicがベストでした。
Music Macthではヒットしません。そこで作成はAudio Magicで行いたいのです。
そこでできたMP3ファイルをipodに転送したいのですが可能でしょうか?
ベストな方法ってありますか?曲目などを手動打ち込みするよりは私が
思い浮かぶ方法はこれが楽かなっと思うのですが長くなりましたが
どなたかアドバイスお願い致します。

書込番号:1957664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/09/19 23:22(1年以上前)

フォーマットが適応していれば問題無しです。

書込番号:1957738

ナイスクチコミ!0


スレ主 みちおさんよさん

2003/09/20 00:26(1年以上前)

MP3やったらいいってことですか?

書込番号:1957942

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/09/20 07:15(1年以上前)

http://www.apple.co.jp/ipod/specs.html

スペックのHPをご覧下さい。
Windowsの場合 MP3(32〜320Kbps)、MP3 VBR、Audible(*3)、WAV
ならOKです。

書込番号:1958450

ナイスクチコミ!0


スレ主 みちおさんよさん

2003/09/21 20:29(1年以上前)

ありがとうございます。Music Macthでもう少しCDDBがヒットしてくれればこんなに面倒なことしなくていいのに?
なにか良い方法ないですかね?

書込番号:1963820

ナイスクチコミ!0


Cozy=Uさん

2003/09/21 22:40(1年以上前)

GracenoteでCDDBのデータを入手して、CDexでMP3に変換、MMで転送をしています。
おっしゃるとおりMusicMatchがちゃんとデータを持っていれば
こんなことしなくてよいのにといつも思っています。

書込番号:1964343

ナイスクチコミ!0


スレ主 みちおさんよさん

2003/09/23 00:14(1年以上前)

Cozy=Uさんありがとうございます。そうですよね。Music Muchがもう少しヒットすればいいですよね。私はGracenoteはAudio Magicで利用してますがGracenoteってそれのみでどのようにつかうのですか?
なんらかのソフトを利用してるのでしょうか?
よろしければ教えてください。

書込番号:1967697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バックライト

2003/09/19 01:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 基本は歩きさん

バックライトの色が白、青と2種類あるんですがこれって任意に変更することは出来るのでしょうか。くだらない質問で恐縮です

書込番号:1955644

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/09/19 06:30(1年以上前)

出来ません。白の方が青より多い気がしますが・・・ ちなみに私のは
白でした。

書込番号:1955935

ナイスクチコミ!0


スレ主 基本は歩きさん

2003/09/19 22:04(1年以上前)

そうですか・・・              秋葉原の店頭で青のバックライトを見てかなり気になっていたので残念。わざわざ、お返事有難うございます。

書込番号:1957504

ナイスクチコミ!0


ねこのたまくんさん

2003/09/19 22:34(1年以上前)

白と青・・・良くわからないのですが、ipodは同じ型番でも2種類あるのでしょうか?
何となく液晶を見る方の印象によって、同じ色を青と感じるか白と感じるかのような気がするのですが・・・?
実は、私のipodは白にも見えるし青と言われればそのようにも見えます・・・???。

書込番号:1957594

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/09/20 07:18(1年以上前)

使っている液晶の品質にバラツキがあるのか液晶の取り付ける角度
とかの要因なのかわかりませんがはっきり青とか白っていうのも
ありますからね・・ 電池がなくなってくると白い液晶が青っぽく
感じるのは気のせいかなぁ・・・

書込番号:1958458

ナイスクチコミ!0


raintreeさん

2003/09/20 13:28(1年以上前)

一色ではないみたいですね。

http://www.ipodlounge.com/ipodnews_comments.php?id=498_0_7_0_M

書込番号:1959193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

付属品以外で必要なもの

2003/09/18 23:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)

スレ主 しんちゅうさん

ipodの購入を希望していますが、付属品以外で購入が必要なものはありますか?パンフレットやこちらのサイトの検索もしてみましたが、なにぶん知識に疎くよくわかりません。
OSはWIN98SEで、サポートされていないとありますが動作は可能なのでしょうか?こちらとあわせて質問させていただきます。

書込番号:1955165

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/09/19 00:08(1年以上前)

システム条件について

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=60971

k/kiとかつぼで使用できたという報告もあるようですが、正式には
サポートされていない=Appleは動作保証してません。
自己責任になりますね。OSを最低 2000に変更した方が無難
でしょうね。

書込番号:1955385

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんちゅうさん

2003/09/19 00:22(1年以上前)

通りすがりのよっちゃんさん、どうもありがとうございます。参考になります。
Windows PCとiPodの接続にはUSBを使用しようと思いますが、その場合付属品のみで事足りるのでしょうか??

書込番号:1955441

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/09/19 00:36(1年以上前)

http://www.apple.co.jp/ipod/specs.html
にも載ってますがUSB接続するにはOSが2000かXPでないと
だめです。(Meとか98xxは対象外。)
なおかつ別売のケーブルが必要ですね。

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=M9126G/A

書込番号:1955489

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんちゅうさん

2003/09/19 00:59(1年以上前)

おかげさまで疑問はすべて解決しました!ありがとうございました!

書込番号:1955565

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング