Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows用のiTunes

2003/08/13 03:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8946J/A (15GB)

スレ主 SOCOM U.Sさん

Windows用のiTunesはいつごろ出ますでしょうか?
ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1850666

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/08/13 11:08(1年以上前)

「噂」では「年内」という話ですが、Appleから正式な発表がないので
今のところ不明です。早く出ると良いですね。

書込番号:1851187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows用の新Firmについて

2003/08/12 23:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8741J/A

スレ主 恋する 季節さん

20GB、タッチホイールを使用しています。
Windows用の新Firm(1.3)を適用しての、XPlayの使用は問題ありませんか?他のiPodモデルでXPlayの修正が必要とかうわさを聞いたもので。。。
XPlayを使用している方で、わかる方、教えてください。

書込番号:1850048

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/08/13 11:11(1年以上前)

参考HP
http://www.mvi.co.jp/product/vd13/sw108/spec.html

アップデータで対応するけどまだ出てないみたいですね。

書込番号:1851195

ナイスクチコミ!0


スレ主 恋する 季節さん

2003/08/13 14:02(1年以上前)

ありがとうございます。
もうしばらく待つしかないみたいですね。
せっかく、1.3が公開されたのに、ちょっと残念ですぅ。。。

書込番号:1851567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

充電について

2003/08/12 12:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 あーーーーーさん

先日新型のiPod購入したんですが、
充電って説明書には14日から18日に一度は
してくださいと明記されていますが、
それ以前に、充電が例えば2個とかくらいに
なっちゃったらしちゃっても良いんでしょうか?
それとも、完全に終わってから充電した方が
モチがいいのかな?

あと、傷防止のためのガードするもので
おすすめの物があったら教えてください。
オークション等でシリコンで出来てるやつを見かけて
いいなあと思ったんですけど、
皆さんはどんなもので傷とか防いでますか?
私はアップル純正の黒いカバーに今は入れてるだけです。

それではお返事待ってます。

書込番号:1848355

ナイスクチコミ!0


返信する
BEEFEETERさん

2003/08/12 12:12(1年以上前)

バッテリーは使用していなくても、時計のメモリー保持や
自然放電により減っていくんですよ。それらを考慮して、
14〜18日に一度は最低でも充電して下さいねという事です。
普通に使用していて、バッテリーが減ったのでしたら、そのまま
充電しちゃって下さい。でなきゃ、使えないですよ〜(爆)

傷防止には、本体購入時に一緒に買ったシリコンジャケットを
愛用しています。但し、自分の場合は旧機種ですが…

書込番号:1848371

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーーーーーさん

2003/08/12 12:24(1年以上前)

早速どうもありがとうございます。
じゃあ完全に使い切らなくても充電しちゃっても
大丈夫なんですね。
携帯やデジカメとかも完全に終わってから充電した方が
充電のモチがよくなるって言うじゃないですか。
だからiPodもそうなのかなーって思ったんですよ。
ありがとうございます。
シリコンのやつどうですか?

書込番号:1848395

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/08/12 14:35(1年以上前)

>携帯やデジカメとかも完全に終わってから充電した方が
充電のモチがよくなるって言うじゃないですか。

リチウム電池にはメモリー効果がない、という話なので気にしなくても
良いみたいです。携帯電話の充電の感覚で寝る前にドックに差して充電
しています。

>シリコンのやつどうですか?
好き嫌いに分かれます。シリコンは熱がこもる気がします。
私はプレイリストをリピート再生で聞くような使い方をしているので
聞いている途中で、本体のボタンやタッチセンサーは使わないので
15G付属のケースとリモコンの組み合わせで使ってます。
毎日使うようなものなので、多少の傷は気にしません。ちょっとくらい
傷が付いてもホームセンターなんかで売っている傷取りのペーストで
きゅっきゅっするとピカピカですよ。

書込番号:1848676

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーーーーーさん

2003/08/12 18:41(1年以上前)

傷磨きみたいな物で綺麗になっちゃうんですか?
それは良い情報を聞きました。
ありがとうございます。
説明書にも濡れた物で拭くと良いと書いてあるますが、
湿らせた物で大丈夫なのか不安なんですよね。
リモコンもつけてイヤホンもだと、
コードがとっても長くありませんか?
私は長すぎて最近リモコンは使用しなくなってしまいました。

書込番号:1849210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリー表示

2003/08/12 00:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)

スレ主 コウネリアスさん

本体をフル充電しても何曲か聴くとバッテリー表示が3/4になったり、長い間使用してると、1/4から2/4に増えたりします。表示は安定してないもので、あやふやなものなのでしょうか?それとみなさん普通に使用して何時間くらい再生可能なんでしょうか?おい充電はあまり良くないと聞きましたが、本当なんですか?

書込番号:1847444

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/08/12 03:00(1年以上前)

以前に単曲リピートの連続再生で8時間40分くらいバッテリ保ちました。
曲の転送とか、曲のブラウズとかでHDにアクセスしてる時間が長いと
電池が早く消耗します。バックライトオフにすると少し保ちが良くなりますが、
電池の残量表示はそんなにあてになりませんよ。参考程度です。

書込番号:1847740

ナイスクチコミ!0


スレ主 コウネリアスさん

2003/08/12 22:03(1年以上前)

通りすがりのよっちゃん☆さん ありがとうございます。八時間以上も使用できるんですね!!びっくりです。私は結構曲を変更したりするのでそんなには長く使用出来ないとは思いますが・・・。バッテリー表示はもう少しなんとかしてもらいたいものです。ビデオカメラのバッテリーの用に残り時間とか表示されると良いのです。それとどこかで聞いた話ですが、バッテリー交換はできないようですね〜寿命が来た時どうするんだろう?!

書込番号:1849720

ナイスクチコミ!0


Cozy=Uさん

2003/08/14 23:04(1年以上前)

1660623]発見☆旧ipod電池交換サービス☆
メーリングリスト(51) My掲示板(0)   返信数(4)
MP3 (APPLE) iPod M8741J/Aについての情報
mackert さん 2003年 6月 11日 水曜日 10:09
YahooBB219187068085.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

ここで¥9,800で旧ipodのバッテリーを新品に交換してくれます。
これでもう電池の不安に駆られることなく、思う存分音楽が聴けます♪
http://www2.odn.ne.jp/macperfect/cts/service/list/ipod_battery.htm

以上、i-POD別モデルの掲示板に書き込みがありました。

書込番号:1855781

ナイスクチコミ!0


Cozy=Uさん

2003/08/14 23:06(1年以上前)

新型に対応しているかはわかりません。いいかげんですみませんでした。

書込番号:1855790

ナイスクチコミ!0


Cozy=Uさん

2003/08/14 23:11(1年以上前)

i-POD2には対応していませんでした。
そのうち対応してくれるとよいのですが。

書込番号:1855809

ナイスクチコミ!0


スレ主 コウネリアスさん

2003/08/19 01:12(1年以上前)

Cozy=Uさんご回答りがとうございます。大変参考になりました。たかが電池と思っていましたので、金額には少し驚きましたが、交換はなんとか出来そうなんですね〜。やっぱり電池の寿命は使いきってからの充電が長持ちするのかな?

書込番号:1868469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

WindowsME

2003/08/12 00:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 レレレのレオンさん

iPod30Gの購入を検討しているのですが、初心者以前の質問で恐縮です。
私のPC牛のマークのSelectシリーズで、OSがMEですが、これはUSB2.0に対応しているのでしょうか?
何を見たらよいか分からず、質問させていただきました。

書込番号:1847386

ナイスクチコミ!0


返信する
com2336さん

2003/08/12 01:00(1年以上前)

>牛のマークのSelectシリーズで、OSがMEですが
それでわかる人はいないと思う。
説明書に2.0対応と書いてなければ対応してません。

書込番号:1847501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/08/12 02:08(1年以上前)

牛だけで、ゲートウェイって分かるけど、そのあとのシリーズ名は分かっても機種名は、超能力者かあなたのことをよく知ってる人かあなた自身しか分からないよ。

メーカ製PCの常識的に物事を判断すると対応してるわけがないでしょう。あなたが増設とかした場合は分からないけど

書込番号:1847667

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/08/12 02:55(1年以上前)

スペックを御覧下さい。
http://www.apple.co.jp/ipod/specs.html

あなたのPCがUSB2.0に対応しているかどうか以前に、
OS Windows Meでは、USB2.0には対応してません。

書込番号:1847733

ナイスクチコミ!0


スレ主 レレレのレオンさん

2003/08/12 14:08(1年以上前)

「取りすがりのよっちゃん」さん、明快なご回答有難うございます。
良く分かりました。
「テクニカルセンター」で電話確認したら、やはりこの製品はUSB2.0に対応していない、とのことでした。
すると、USBカードなどでバージョンアップするほかないですね?

書込番号:1848626

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/08/12 14:44(1年以上前)

どっちにしてもOSがWindows MeだとiPodがUSB2.0に対応しないので
OSを2000かXPにする必要があります。その上で、PCIにUSB2.0ボード
を差せばいいでしょう。最近は、IEEE1394+USB2.0とかのコンボカード
というのもありますから、そういうのを購入すると便利ですよ。

過去ログ[1813166]質問です。 も御参考にしてください。

書込番号:1848697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/08/12 17:22(1年以上前)

インターフェースを販売してるメーカの中にはメーカ独自でドライバを提供して、98SEやMEでもUSB2.0が使えるようにしてるところがありますね。基本的にUSB2,0がサポートされてるのは、XP,2000です。

書込番号:1849015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Do not disconnect

2003/08/11 23:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8946J/A (15GB)

スレ主 ぶ〜あみおさん

iPod(15G)をドックにつなぐと、Do not disconnectとでて、駐車違反のようなマークがずっと点灯しています。何が起こっているのか教えていただけますか。

また、portable device何とかから、音楽をiPodに送ろうとすると、ほぼフリーズしたような状況になってしまいます。これは正常に動いているのでしょうか。

書込番号:1847282

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/08/12 02:49(1年以上前)

iPodとPCを接続すると「Do not disconnectとでて、駐車違反のようなマークがずっと点灯」します。故障ではありません。意味は、「音楽を
転送する準備が出来たから、途中で接続をはずしちゃダメだよ。」くらい
な感じと解釈してますが・・・

>portable device何とかから、音楽をiPodに送ろうとすると、ほぼフリーズしたような状況になってしまいます。これは正常に動いているのでしょうか。

参考HP
http://canon-sol.jp/supp/jb/wjbtz702.html

Music Matchでうまく転送出来ないなら k/kiとかI氏のつぼ とか
他のソフトでお試し下さい。過去ログにいろいろ載ってますよ。

書込番号:1847728

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング