Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オプション乾電池パックどこ?

2003/06/28 08:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8946J/A (15GB)

スレ主 nicknickさん

先日15Gを買って、四苦八苦でWINDOWSにつないでほとんど毎日背広の胸ポケットに
おさまってます。音がやたらいいですね、これ。この点満足ですが、バッテリが弱い様な気がしてます。
4時間以上聞き続ける事もないでしょうが、単4の乾電池式にしてもらえればなあと。
ところでどなたか、オプションの乾電池パック売っているお店ご存じないでしょうか、あるいは純正品でなくても。

書込番号:1709339

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/06/28 08:38(1年以上前)

ちょっと高いけどこんな商品がありますよ。


Belkin Battery Pack for iPod

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=T6714J/A

書込番号:1709404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

わかんないよ

2003/06/28 00:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 まんぼうさんさん

教えてください。
せっかく買ったのにIpodに音楽ファイルが転送できない。
マニュアルには接続すれば自動的に転送されるなんてかいてあるけど全然転送されません。
なんか間違ったあるいは設定が足りないのかな。
いずれにしろマニュアルは言葉が少なくて不親切

書込番号:1708692

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/28 06:48(1年以上前)

まずは落ち着いてユーズガイドの9ページから13ページを
お読み下さい。ちゃんとソフトのインストールはできましたか。
新しいファームウェア2.0.1も出ているのでこちらへの
アップデートがお勧めです。

http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/ipod_sw_update_2.0.1.html



Music Matchによる転送については以下を御参考にしてください。
http://canon-sol.jp/supp/jb/
http://canon-sol.jp/supp/jb/wjbtz701.html

よくある質問はこちら
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=60920

自己責任になりますが、I氏のつぼやk/kiといった転送ソフトを
使うという方法もあります。過去ログにいろいろありますので
検索してみてください。

書込番号:1709266

ナイスクチコミ!0


スレ主 まんぼうさんさん

2003/06/28 16:35(1年以上前)

レスありがとうございました。
ソフトを再インストールしていじっていたらなんかわからないけどとりあえず転送できました。
でも ファイル→ポータブルデバイスへファイルをダウンロードする って出てくるとかいてあるんだけど出てこないのはやっぱりインストールがうまくいってないんですかね?
ファームウェアは2.0.1にしたんだけど・・・

書込番号:1710481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IEEE1394ドライバ

2003/06/27 14:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 たかはしくんさん

こんにちは
この度ipod30Gの方を購入したんですが認識してくれません(汗
IEEE1394にケーブルをさしてDockに接続、ipodを置いてみた所 充電中
としか出ません
ipodマネージャーを見てみると何も表示されず
アップデートをクリックすると数秒後に ipodが接続されていません
と表示されます いろいろしているうちにIEEE1394のドライバがないように思えるんですが、、、

マザーボードは ASUS の P4B533-E です
ASUSのホームページに行ってもドライバ発見できませんでした、、、
せっかく買ったのに、、、どうすればいいんでしょうか? ご指南お願いします

書込番号:1707016

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/06/27 16:01(1年以上前)

OSは何をお使いですか。2000とかXPならOS標準のドライバで
IEEE1394は自動認識するはずですが・・・

書込番号:1707219

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/06/27 16:06(1年以上前)

IEEE1394ボードとiPodの相性が悪いと認識しないことも
あるそうですよ。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1055830767/7-8

書込番号:1707229

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかはしくんさん

2003/06/27 16:13(1年以上前)

レスありがとうございます
OSはXP proです
IEEEカードはASUSのマザーに付いていたやつなんですが、、、
載ってないみたいですね、、、

書込番号:1707242

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/06/27 16:46(1年以上前)

iPodの初期不良かを鑑別するために、他のPCと繋いでiPodが認識するか
調べるのが先でしょうね。

書込番号:1707310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

変になってしまいました

2003/06/27 13:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)

スレ主 悲しみのシマちゃんさん

はじめまして、10日ほど前に新i-pod 10Gを購入して
WinXPで使用していたのですが突然、曲がかからずに
全曲スキップするようになってしまいました
まだ、150曲(1G)程度しか入れてないのですが
1曲も聞けません、タイトル、アーティスト名等は出ており
MMでもちゃんと出てきます
ためしにMMで削除をしてみたのですが、出来ません
(症状は同じ)
復元しかないですかねぇ?

同じような症状になった方はいらっしゃいますか?

書込番号:1706882

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/06/27 13:31(1年以上前)

同様の症状は経験したことないです。
対策
1.ファームウェアのアップデートがまだなら、2.0.1にアップデートしてみる。
2.ダメ元でk/kiとかI氏のつぼなどの他の転送ソフトを使ってみる。
3.復元リストアをする。
4.修理に出す。

書込番号:1706929

ナイスクチコミ!0


スレ主 悲しみのシマちゃんさん

2003/06/27 18:54(1年以上前)

さっそくのレス、ありがとうございます

1.ファームウェアのアップデート
 恥ずかしながらダイアルアップ環境でして30Mのファイルサイズの
ファームウェアのダウンロードを直近あきらめてしまいました
来週あたりADSL環境に変更予定なのでそれからやってみます
(ダウンロード、大変じゃないですか?)
2.I氏のつぼ
 試しているのですが、i-podを認識してくれず、奮闘中です
3.復元リストア
 やはり、これが確実そうですかねぇ
4.修理
 復元してダメそうなら持っていきます
トホホホ...

書込番号:1707601

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/27 19:04(1年以上前)

iTunesDBというiPodの中の音楽ファイルの情報を管理するファイル
が破損したのかもしれませんね。
ところで問題のiPodはIEEE1394でPCと接続すると外付けHDとして
認識されてますか。もしも認識されているならiPodが認識されているのを
確認してから、MMとかつぼを起動して見てください。
つぼの場合、iPodのディレクトリ指定すれば、情報を読み込んでくれます。もしも。外付けHDとして認識されないのならファームのアップデート
自体が難しそうですね。

書込番号:1707633

ナイスクチコミ!0


悲しみのシマチャンさん

2003/07/05 03:01(1年以上前)

レスがおくれてすみません。0一昨日、確認しました
PCとの接続時、外付けHDとしての認識はしてくれました
そこで、『復元』にてなんとか復帰してくれました
いろいろ、ありがとうございます

書込番号:1730010

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/07/06 15:53(1年以上前)

その後どうされたのか気にしておりました。わざわざの御連絡を
有り難うございました。曲の情報が破損した場合、スキップされる
ことがあるみたいですね。念のために元の曲はPCやCD-Rなどに保存
しておきましょう。

書込番号:1734813

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/07/06 15:58(1年以上前)

参考HP貼るの忘れてました。(汗)

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61915

書込番号:1734822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

禁止文字とか

2003/06/27 00:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 インドの人さん

購入してから毎日音楽を楽しんでいます。
ですが、特定の曲がかからないことに気づきました。
曲名とアーティスト名、アルバム名はきちんと表示されるし、残り時間とかもちゃんと表示されるんですけど、
かからないで次の曲に行っちゃうんです。
曲名指定でその曲を選んでもダメです。

いくつかの曲でこのような現象がおきました。
ためしにタグを変更してから転送しなおしたら
きちんと再生されました。

なんか使っちゃいけない文字とかあるのでしょうか。
ちなみに全部アルファベットの曲なんですけど・・・。

書込番号:1705865

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/27 00:44(1年以上前)

ちなみに転送ソフトは何をお使いですか。古いバージョンの
I氏のつぼでも特定の文字列を含んでいるとうまく転送されないと
いうバグが存在しましたが、最新版では修正されてます。
自己責任にはなりますが、転送ソフトを変更したり、再生されない
ものは再エンコしてはいかがでしょうか。

書込番号:1705964

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/27 00:46(1年以上前)

補足 新しいファームウェア2.0.1にしたら改善するかもしれませんね。
新しいファームウェアにしたら特殊な文字も文字化けしなくなりましたよ。

書込番号:1705971

ナイスクチコミ!0


スレ主 インドの人さん

2003/06/27 00:49(1年以上前)

転送ソフトはMMです。
ファームウェアも2.01にしてみたんですけど改善されません。
私のiPODに問題があるのかなぁ。
うーん。

書込番号:1705980

ナイスクチコミ!0


akira@浜松さん

2003/06/27 01:18(1年以上前)

まったく関係ないのかもしれませんが、私はカーオーディオでKENWOODのZ901を使っています。MP3対応のCDカーオーディオなんですが、これも同じように、特定の曲を飛ばしてしまう現象がありました。未だに原因は不明なのですが、どうもファイル名に原因があるような、ないような、解決できず悩んでいました。このスレでiPodの誤動作について解決ができれば、もしかしたらZ901の誤動作のヒントになるかもしれない・・・なんて期待してますw

書込番号:1706063

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/07/06 15:59(1年以上前)

曲の情報が破損してたらスキップされるみたいですね。

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61915

書込番号:1734823

ナイスクチコミ!0


スレ主 インドの人さん

2003/07/06 23:14(1年以上前)

おーそうなんですか。
貴重な情報をどうもありがとうございます。
飛ばされる曲のタグをもう一度書き換えてみますね。
大変アリガトウございました。

書込番号:1736148

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/07/07 20:53(1年以上前)

タグ書き換えるんじゃなくて、転送し直した方がいいでしょうね。
転送するときのトラブルでファイルが破損したと考えた方がいい
でしょう。

書込番号:1738571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電

2003/06/26 22:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

いつも充電しちゃうとやはり機械に影響はあるのでしょうか。

書込番号:1705279

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/26 22:42(1年以上前)

バッテリーネタは過去ログにいっぱいありますので、御参考にして下さい。
リチウム電池にはメモリー機能がないので、わざわざ放電させてから
充電する必要はないですが、使用回数には限界があります。
バッテリは消耗品と考えた方がいいでしょう。
旧機種のバッテリ交換サービスがあるのであと1−2年もしたら
新機種用の交換サービスも始まると期待してます。

バッテリの保管と保ちをよくするネタ

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/sho
wTIL?id=61385

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/sho
wTIL?id=61434


[1655978]電池よく減りませんか?
[1653338]新iPodバッテリー
[1637714]充電池[1598607]バッテリーの交換について
[1591911]バッテリーの持ち

書込番号:1705445

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング