Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新ipod買いましたが...

2003/05/14 14:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

こんにちは。
今回旧10GBから新30GBに買い替えました!
で、みなさんにお聞きしたいのですが、ハードディスクの動作音が
うるさくないですが?あと振動もかなり感じます。
旧10GBでは気になった事がありませんでした。
あと曲を飛ばした時や、違うアルバムに移ったときの
再生までの感覚がやけに長い様に感じますが皆様どうでしょうか?
初期不良ですかね?リセットもレストアもしましたが、
何も変わりません。

書込番号:1576342

ナイスクチコミ!0


返信する
コクーンっ子さん

2003/05/14 21:08(1年以上前)

確かにHDDの回転開始の時「ウイ〜ン」と音がするし、振動も手に持っていると感じられます。
それから曲間で必ず「プチッ」と音がしてイヤな感じです。
前モデルではいずれの現象もありませんでした。
皆さんはどうですか?

書込番号:1577170

ナイスクチコミ!0


デジタリアン2さん

2003/05/14 22:29(1年以上前)

私のはHDDの音、振動ともに初期型5GBとさほど変わりはないようです。プチノイズはAppleのディスカッションボードでも話題になってるようで私のでも症状が出ています。ついでにLR逆になる症状も出ています。これまでの経緯を見てると、「プチノイズ」、「LR逆」もiPodソフトウェアで解決されるんだろうとのんびり構えてます。

書込番号:1577447

ナイスクチコミ!0


スレ主 meepさん

2003/05/15 11:06(1年以上前)

やはり皆さんもそうですか..
私のipod30GBは今度は表示がバグりました。
ipod上でプレイリストの編集中に曲名が表示されてる画面の
下二列が右に左にスクロールして、しまいには操作不能になりました。
早速アップルに電話して初期不良の交換をお願いしたら、
それは出来ません。返品も出来ません。とりあえず送って下さいの
一点張りです。
お店で買ってれば交換してくれるはずなのに...
もう二度とアップルストアでは買いません!
対応がひどすぎます!

書込番号:1578714

ナイスクチコミ!0


aftertasteさん

2003/05/16 15:37(1年以上前)

>初期不良の交換をお願いしたら、それは出来ません。
>返品も出来ません。とりあえず送って下さいの一点張りです。
>お店で買ってれば交換してくれるはずなのに...

Apple製品は基本的に店頭で購入した場合も、初期不良時の対応は↑と同じですよ。
初期不良交換に対応してくれる他の通販店でも、
「Apple製品は対象外」と明記してる場合がほとんどです。

つまり、メーカー側でそういう方針にしてるという事なので、
こればっかりはどうしようもありません。

>「プチノイズ」「LR逆」も
>iPodソフトウェアで解決されるんだろうとのんびり構えてます
私は旧20GBのユーザーですが、いつものAppleのパターンからするにそうなるでしょうね。
新型ユーザーの方は気長に待ちましょう(爆)。

そう言えば、旧iPod for Win用の1.3ファームっていつ出るんでしょう?
…これも気長に待つかぁ(笑)。

書込番号:1581835

ナイスクチコミ!0


デジタリアン2さん

2003/05/16 17:06(1年以上前)

aftertaste さん こんにちは。

>私は旧20GBのユーザーですが、いつものAppleのパターンからする
>にそうなるでしょうね。
>新型ユーザーの方は気長に待ちましょう(爆)。

そうしましょう。ディスカッションボードなどでは激怒されている方もお見えになるようですが、私はなんぞは「Appleの製品を買うと決めた時点で完璧なものは望まない」と長年の経験から体に染みついておりますです(笑)

書込番号:1582027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音とびは?

2003/05/13 19:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8738J/A

現在ipodにしようかSONYのNW-MS70Dにしようか迷ってます。
ランニングや自転車に乗りながらipodを使いたいのですが、音とびは大丈夫でしょうか?
高校生には高い買い物なので真剣に迷ってます。
回答をよろしくお願いします!

書込番号:1574214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/05/13 19:37(1年以上前)

HDDプレーヤーにランニングは酷のような気もしますが、
メモリにバッファしますので音とびはないです。

書込番号:1574224

ナイスクチコミ!0


スレ主 bargonさん

2003/05/14 19:39(1年以上前)

回答ありがとうございます。
酷っていうのは、壊れやすくなるってことですか?
音とびしないならipodもいいかもな〜
あとは、店頭で実際に見比べてみて考えてみます!

書込番号:1576926

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/05/15 04:04(1年以上前)

メーカーも耐衝撃性は考慮して製品を作っているかとは思いますが
やはりハードディスク内蔵なので衝撃でハードディスクがクラッシュ
する可能性はゼロではありません。落っことさないようにご注意を。
音飛びは御剣冥夜 さん も書いておられるように防止機能付きです。

書込番号:1578299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

旧バージョンについて

2003/05/13 16:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8741J/A

スレ主 むにゃりんさん

旧バージョンの「MUSICMATCH」を使っている方いませんでしょうか?
現在所有しているのがバージョン5なのですが
新規にiPodを購入した際、MUSICMATCHの旧バージョンで
録音したものも、文字化け等なくきちんと取り込めるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ情報ください。

書込番号:1573856

ナイスクチコミ!0


返信する
ipod嬢の知人noさん

2003/05/13 20:19(1年以上前)

心配御無用。
OKでーす。
ipodには、MM7.1バージョンです。

書込番号:1574331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

OS9ではiTunes2で認識しない?

2003/05/13 14:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 BWBXさん

某Mac雑誌上で、新iPodはOS9では外付けHDDとしては認識したが、iTunes2
上では認識されなかった、とあります。
以前の書き込みでは、何の問題も無く使用できる、とあるのですが実際
お試しになった方、どんなもんなんでしょう?
また、OS9といっても9.2ってことでしょうか?(当方ただいま9.1)

書込番号:1573657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

恐縮ですが、またまた質問です

2003/05/13 13:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 windowsのパパさん

iPodにカセットのdataを入力できることは、可能でると解りましたが、
実際、ラジカセなりウォークマンで、パソコンにdataをどのようにして
転送するのでしょうか、ハード的なところが、いまいち解りません。
CDならば、CDROMに入れて後は、MP3に変換すればいのは、解るのですが、カセットでは、どすれば?? ハード的なところが??
御存知の方、教えてくれませんか?

書込番号:1573534

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/05/13 13:42(1年以上前)

LINEか光かなんかでラジカセとPCをつないでPCで録音。

書込番号:1573541

ナイスクチコミ!0


BWBXさん

2003/05/13 14:30(1年以上前)

windowsの方に言うのもなんですが、本日発売の『Mac Fan』6/1号
88ページにアナログ音声をMP3に変換する方法が載っています。
参考にされてはいかがですか?私もそう詳しくはありませんが、
お持ちのPCにサウンド入力ポート(要はマイク端子?)がついていれば
一番手っ取り早いということですね。あまり使うようなものじゃないので、私も存在を忘れていましたが、一度確認されてみてはいかがですか?

書込番号:1573623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

複数アーティスト表示

2003/05/12 22:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 やしこさん

せっかくタグ編集して、ipodつっこんだのに同じアーティストがいっぱいいるよ〜〜。 winxpでMMつかってますが、誰か同じ症状の人いますか?

書込番号:1572086

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/05/12 23:51(1年以上前)

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1052565668/336

という書き込みが2chにありました。御参考まで・・

書込番号:1572382

ナイスクチコミ!0


arsenalさん

2003/05/20 01:24(1年以上前)

俺もなりました。2ch見てもわかりませんでした。誰かわかる人お願いします。

書込番号:1592809

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/05/21 11:54(1年以上前)

同じように見えても、実際はアーティスト名にスペースが入ってたり
大文字、小文字とかで違うアーティストとして認識されているのかも
しれません。I氏のつぼというソフトでは、アーティスト名のツリーを
変更したら、そのツリーのmp3ファイルのタグをいっぺんに変更出来て
便利です。

書込番号:1596122

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング