Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

曲名

2002/11/03 19:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple

スレ主 買っちゃいました。さん

初歩的な質問でごめんなさい。
曲名は自分で(ソフト買って)入れるしかないんですか?
WMAならWMPで曲名ダウンロード可能(すごく簡単。しかも無料)
なのに・・・。
たまたま曲名がなかっただけですかね。
あと、WMAからMP3に直接変換は可能なんですか?
ご存知の方教えてください。

書込番号:1042738

ナイスクチコミ!0


返信する


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MUSIC Match がインストールできない

2002/11/03 00:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8513J/A

スレ主 くまきち??さん

M8513J/A 買いました。しかし Music Matchがインストール出来ません。
ソフトウェアのインストール要件は満たしています。インストールしようと
setup.exe を開くと,しばらくした後に下記のようなエラーが出ます。

「MUSICMATCH Jukeboxが使用中です。MUSICMATCH Jukebox を終了して,
[再試行]ボタンをクリックするか,または[キャンセル]ボタンを押して
インストールを中止してください。MUSICMATCH Jukebox を終了できない
場合は,コンピュータを再起動してから,インストールし直して下さい。」

使用中も何もインストールしてないんですけど・・・対処法知っているかた
いませんか?

書込番号:1040971

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2002/11/03 03:44(1年以上前)

以下の事項はチェックしましたか?
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61722

書込番号:1041309

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまきち??さん

2002/11/04 00:06(1年以上前)

表題の件ですが,自己解決しました。

原因はNorton Internet Securityでした。FAQにはウィルス駆除ソフトを
シャットダウンするようにあったのでそうしていたのですが,Internet Security
のほうを消していなかったためインストールできなかったようです。

グラスさん,お騒がせしました。

※それにしてもエラーメッセージ意味不明すぎ。

書込番号:1043167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どうか助けて下さい。

2002/11/02 03:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8741J/A

スレ主 Hang−Manさん

こんにちは。先月念願だったパソコンを譲って頂いたばかりの、超初心者です。携帯プレイヤーを持っていなかったので、思いきってWin版ipod 20G版を購入したのですが、MD感覚で買ってしまったので、操作の仕方がまったく解かりません。色々と思考錯誤したのですが、下手にいじる訳にもいかず全ったくの手詰り状態です。いきなり高機能器を買ったのもいけないのですが、何とか使用したいのでぜひipodの先輩方、解かりやすく教えて下さい。現在の状況ですが,OS:98seでXplayと、iPと言う雑誌に付属のCDex ver1.40がインストール済みです(?)。ipodを接続するとマイコンピュータにアイコンが出るので認識はしてると思います。質問としては、CDexの日本語化の仕方・mp3ファイルの作成方・タグの付け方・ipodへの送信方・の四点です。お手数ではありますが私の知識の無さを考慮の上、指導・アドバイス等々宜しくお願いいたします。

書込番号:1039174

ナイスクチコミ!0


返信する
もいさん

2002/11/02 08:09(1年以上前)

質問の内容があまりに広すぎます。

http://www.cdwavmp3.com/
まずはこちらでMP3についてお勉強。

その後は「XPlay」とか「iPod」とかで検索して、とにかく自力で何とかしてみては。
その後で、わからない部分を一つ一つ掲示板等で質問しましょう。

書込番号:1039377

ナイスクチコミ!0


やきびーさん

2002/11/02 12:50(1年以上前)

Hang-Manさん、こんにちは。やきびーと申します。

私はようやくiPodに曲をダウンロードできるようになりました。
ただし、添付のMusic Matchを使用しています。
CDexを使わなければならない事情があるのでしょうか。
MMでよければ多少ガイドできます。

書込番号:1039753

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hang−Manさん

2002/11/02 18:52(1年以上前)

もいさん、やきびーさん有難うございます。    もいさん、この様な場所が在るのを初めて知りました。たいへん参考になります。今までは、携プレNAVI等を参考にしていましたが、両方を参考に色々勉強したいと思います、本当に有難うございました。今後も初心者丸出しの質問を書き込んでしまうかもしれませんが、また為になるアドバイス等々宜しくお願いします。     やきびーさん、ダウンロードおめでとうございます。ココの書き込みを読むと皆さん苦労されているのが本当に解ります。これから私も勉強して早くipodユーザーに為りたいと思います。ちなみに、私の使用しているWin98seでは付属のMMが使用できないそうです。なので、転送用にXplay・CD→mp3へのエンコード用にCDexを使用出来ればと考えています。もし、この使用状況を見て「こうしたら?」「この方がお薦めだよ」等々のアドバイスが有りましたら、宜しくお願いします。また、ズブの素人なものでipodに限らず「えっこんなこで?」と言う様な質問をしてしまうかもしれませんが、その様な時も暖かいアドバイスお願いします。本当に有難うございました。

書込番号:1040292

ナイスクチコミ!0


もいさん

2002/11/02 22:47(1年以上前)

まぁあせらずにがんばってね。

某巨大掲示板でも、iPodに関する不具合の多くはMMがらみなので
XPlayを買ったのは大正解。
やきびーさんにもお勧め。
ただし、エンコーダーが別に必要だけどね。

その点、CDexはとても使い易いフリーソフトなのでおすすめです。
上で紹介したページの質問掲示板の過去ログを丹念に探して行けば
CDexに関する疑問点はほとんど解決するはずです。

がんばれ。

書込番号:1040744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8741J/A

スレ主 マーシャルさんさん

これから20Gのを買う予定をしています。
店で視聴しましたがやはりMP3なのでCDのクオリティには勝てません。
何とかCDに近い音でコピーまたは再生できないものでしょうか?
どなたかご存知の方教えて下さい。

書込番号:1038598

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/01 22:52(1年以上前)

どの位のビットレートで録音しているのですかね?
最低でも128Kbpsでしょう、一度160Kbpsに設定してしてみては

書込番号:1038633

ナイスクチコミ!0


スレ主 マーシャルさんさん

2002/11/02 08:15(1年以上前)

reo-310さん有難うございます。
まだ私は買っていません。
ですからその意味が判りません。
結局録音でクオリティを上げられるという事ですか?
イコライザーも殆ど効果のないものと以前書いてありました。
なかなか最高だらけという訳には行かないものですね。
まだ年内に買えるかどうか判りませんがデータ保存だけでも良いと思って買おうと計画中です。即効でコピー出来ますから。

書込番号:1039385

ナイスクチコミ!0


wdsdさん

2002/11/02 11:13(1年以上前)

どの位の知識の方か分からないので、そんなこと承知だわい、だったら
ごめんなさい。

iPod は MP3 形式の他に wav 形式のフォーマットもサポートしてます
ので、もしどうしても CD 音質じゃなければいイヤだ、と言う事であれ
ば wav 形式を使うしかないんじゃないでしょうか。
wav 形式だととデジタルそのままなので CD 音質そのままだと思います。
ただし、かなりファイルサイズがでかくなりますよ。
1 曲 20MB とか 40MB とか。
リッピングソフトで wav 形式にリッピングして試してみるとお分かり
になると思います。

MP3 形式は圧縮形式なので、どうやっても CD 音質そのままと言うのは
無理です。
これは MP3 形式の技術的仕様なので仕方ないです。
もし MP3 形式で音質を上げたいならば、reo-310 さんもおっしゃって
いる通りエンコードする時にビットレートを上げるしかないのですが、
それでも、CD 音質には絶対かないません。

まぁ wav 形式で、ファイルサイズが大きくても 20GB とか HDD の容量
があるので、音質重視なら取り込み曲数を犠牲にしてそういう使い方も
もちろんありですよね。

書込番号:1039607

ナイスクチコミ!0


スレ主 マーシャルさんさん

2002/11/02 15:33(1年以上前)

wdsdさん有難うございました。
圧縮でなくても5Gあれば150曲くらい入るという事でCDのクオリティが実現出来るなら圧縮してまでの膨大な数も必要ないしこれで安心して買う事が出来ます。
年末あたりに買いましょう。

書込番号:1039947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDexについて

2002/10/30 13:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

質問させてください。
MP3のエンコードをCDexで行おうと思っていますが、CDDB2(日本語表示)
からの曲情報の取り込みをする方法はあるのでしょうか。

書込番号:1033856

ナイスクチコミ!0


返信する
@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2002/10/30 17:13(1年以上前)

Google で、"CDex CDDB2" と検索すれば答えが見つかると思います。(^^;

Google
http://www.google.com/intl/ja/

書込番号:1034197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

時計が狂うんです。

2002/10/29 12:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

時計が狂うんです。サポートに電話したらファームウエア(1.21)を復元せよとのことこんなことで直るのかな?
情報をおもちのかた教えて下さい。

書込番号:1031903

ナイスクチコミ!0


返信する
dillfamさん

2002/10/30 19:54(1年以上前)

狂います。とんでもなく、遅れますね。
完全に使い切ったときに、再充電したあとの状況でしたが、まる一日ずれてましたね。(笑)
あてにしない方がよいと思いました。

書込番号:1034522

ナイスクチコミ!0


ソウル君さん

2002/11/03 12:51(1年以上前)

バッテリーを使いきってしまうと次回充電するまでのあいだ時間がストップしてしまい、充電するまでの時間、ズレが生じてしまう様ですね。(分かりにくい?)毎回、バッテリーを使いきる前に充電すれば数秒のズレで済むと思いますよ。(ファームウェアは最新の1.2.1)
因にMacの場合はコンピュータとつなげば時計の同期も自動で行われるみたいです。

書込番号:1041957

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング