
このページのスレッド一覧(全16243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2013年4月8日 08:28 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2013年4月7日 18:00 |
![]() |
1 | 5 | 2013年4月7日 14:22 |
![]() |
7 | 8 | 2013年4月3日 20:14 |
![]() |
3 | 8 | 2013年4月2日 01:11 |
![]() |
3 | 2 | 2013年4月1日 22:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
最近購入したGoPro3用のアプリを手持ちのiPhone3G(電話契約は解除済み)に入れようとしたら、iOSがサポート外(4.3以降のみ)ということで急遽iPod touchの購入を検討してます。
ご存じ無い方のために説明しますと、上記GoPro3というのはいわゆるオンボードビデオカメラでして、本体側にモニタが無いためにWiFi経由でスマホなどをモニタ代わりに使うためのアプリを使用するのが目的です。
https://itunes.apple.com/us/app/gopro-app/id561350520?mt=8
手持ちのiPhoneは専ら音楽プレーヤーとして使ってました。スマホは別に持ってますが、BLACKBERRYなので上記アプリに対応してません。
そこで新規にiPodTouchを購入したいと思います。購入は刻印サービスが利用できるのでアップルストアの予定です。そこで悩んでいるのが第4世代と第5世代です。当然性能的には第5世代が上なのは確実でしょう。
ですが、第4世代のほうが良かった、、、、なんてことはあるのでしょうか?
iPhone3GSはPCと接続するケーブルを1本持っているくらいで、あとは特に何も持ってません。
0点

自己レスです。
Webのレビュー記事などを探してみると、絶賛の声が大きかったので第5世代にしました。ストアでしか選べない赤に刻印サービスを利用しました。
使い倒すつもりですので、特に保護フィルムやカバーは使わない予定です。
書込番号:15964147
0点

スレ主さん。
言っておきますけど、第5世代iPodtouchはカバー必須です。
使い倒す気でもカバーはないと間違いなくかっこよさが損ないます。
またケースはクリアケースをお勧めいたします。
書込番号:15965301
1点

4世代から5世代に乗り換えた者です。
どっちかと言われれば、断然5世代を勧めます。
4世代でよかった点をあげるとすれば、
・環境光センサー(明るさの自動調整)
・小さい
・アクセサリーが豊富(発売から時間が経っている為)
でしょうか。
5世代にして不利な点はこれの逆という事になります。
・明るさの自動調整ができない⇒いちいち自分で調整
・若干大きくなり、片手で操作できる限界
・lightning対応アクセサリやケースなど、まだ種類が少ない
書込番号:15965397
1点

既に色々と回答出てますので、まだ出てない「これは!」と気になる点を。
iPod touch 5 でできる事。
オンライン Apple Store 限定色の Product REDを始め白、黒以外の色を選べる楽しみでしょうか。
iPod touch 4 でできる事
iOSが v6.0未満なので、OS搭載マップ及び OS搭載マップを使うアプリで Googleマップが利用できる。
Googleマップのアプリがあるので iOS v6.0以降でも Googleマップは利用できるのですが、
飯屋やクーポンアプリなどで自前で地図の処理をしていたり切り替えを出来るのは別にして、
iOSの地図を利用して地図表示をしている場合、Apple製のマップが表示されます。
どちらにしても iPod touch 4 は2年半ぐらい前の iPhone 4 と同年発売モデルですから、
iPod touch 5 の方がいいでしょうね。 iOSやアプリの末長い対応含め。
既に iOS 6.0以上必須のアプリもチラホラ見かけますし。
書込番号:15970375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスありがとうございます。
先述のとおり限定赤に刻印サービスを使いましたので、刻印が見えるようにしたいです。クリアタイプを探して購入したいと思います。
書込番号:15972397
0点

遅くなりましたが、その後です。
無事に製品届きました。届いて最初に思ったのが、、、、
「薄い!」
です。本当に薄いですね。ポキッと折っちゃいそうなくらい薄いですね。
それまでのが初期のiPhoneだったので大違いです。だいたい半分くらいですかね?
そしてちょっと触ってみて思ったのが、液晶が綺麗です。
安物の明るいだけの液晶と違い、本当に綺麗です。
そしてタッチパネルのレスポンスがとてもいいですね。
画像ファイルや音楽データ、多少のアプリを入れた現在でもサクサク動きます。文字入力はやはり面倒くささがありますが、私の求めた目的については非常に快適に使えます。
すでにアドバイスいただいたとおり、これだけ薄いとケースが欲しいですね。
アドバイスいただいたあと早速調べてアマゾンで500円くらいのクリアケースを買い求めました。液晶保護シートとセットの製品です。付属のストラップはつけてません。
これだけ薄いと多少厚みが増してもいいので、耐衝撃性に優れたケースも欲しくなりますね。ただしボディカラーが見えなくなるのも嫌ですから悩みどころです。先々そういうのに対応した製品が出てくるといいのですが、、、、
とにかく自宅内ではWiFi接続でネットも快適に見れますのでいいですね。
自宅にルーターがあるのに、いままでスマホも接続してませんでしたが、コレを機にスマホも自宅内ではWiFi接続で節約出来そうです。
いろいろアドバイスありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:15991913
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
こんにちは。
iPodはじめて購入しました。
iTunesのインポート設定について教えてください。
初期で推奨?されてるAACエンコーダ/iTunes plusのままで設定使用する場合、iPod nanoで使用するのと別に、CD-Rに好きな曲を焼いた場合カーオーディオや自宅のコンポなどで問題なく再生できるのでしょうか?それともAACエンコーダだと再生出来ない機器がある等の縛りがありますか?
インポートの方法と設定(iTunes plus等)それぞれの違いも含め教えてください。
ちなみに高音質にこだわるならWAVエンコーダで設定を高音質(128kbps)にすればよいのでしょうか?(※iTunes plusとどちらがよいのでしょうか?)
最も高音質設定の場合、当機に何曲くらい入りますか?
追伸-出来ましたら、おすすめの設定や助言がありましたら、合わせてご教示ください。
iPodもパソコンも無知の為、わかりやすくお願い致します。
0点

カーオーディオやコンポで再生を考えているようなら、まずその機器が対応しているファイル形式を確認してからの方が良いかと思いますね。対応していない形式のファイルをCDRに焼いたとしても再生できないですからね。
汎用性を考えるならMP3の方が良いかと思いますね。
wavは1411kbps固定だと思いますよ。音質を求めるのならwavがいいですね。
ファイルのサイズはCD一枚に収録されている一曲のサイズとほぼ一緒なので、1曲あたり50〜60mb程度でしょうかね。
このサイトがわかりやすいかな。
http://itunes.ipod-podcast.jp/pc/step02/
書込番号:15986419
1点

カーオーディオや自宅のコンポがAACに対応していれば問題ない。
圧縮指定がないWAVのビットレートは固定のはず。何曲入るかは曲の時間で変わるから不定。
無圧縮のWAVでは1秒分のデータが172KBだからそれに時間をかければファイルサイズが分かる。
1曲が3分30秒だったら172KB×210秒=36.12MB、CD1枚が50分だったら516MB。
書込番号:15986546
2点

皆様、さっそくご丁寧にご教示頂きありがとうございました。
そうですね。まずは、再生機器の問題もありますのでそちらも確認して見ます。
また、教えて頂いたサイトを見たり、計算式を参考に勉強してみます。
はじめてのことで、つたない文章で申し訳ございません。
書込番号:15986639
0点

余談ですが解決したらスレを閉めてくださいね。
あまり価格コム使っていない人は忘れてしまいますので。
書込番号:15986653
0点

え、、、iTunesでCDRへ音楽を書き出す際に勝手に音楽CDに変換してくれるんじゃないんだ?
データCD焼きならiTunesなんて使う必要ないし、、、検証してないけどiTunesならあり得る仕様か!?
書込番号:15989624
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
デジタル音痴の男です。
通勤時間やランニング中、車の中などで音楽を聴こうと思っています。
iPodかウォークマンかで迷っています。
しかし、形態はいまだガラケー。
あまりアプリなるものも使ったことがありません。
記憶容量が小さいと音楽も入れられないだろうから、
大きい方がいいと思っているのですが、
そうするとアプリがいろいろついている。
でも、使いこなす自信がありません。
できるだけいい音で音楽が聴ければいいかなーと思っているのですが、
どの機種にすればよいのでしょうか。
いい音にするにはイヤホンを良くするという方法もあるみたいで。
頭がこんがらがってしまいます。
初心者がシンプルに使いこなすには、
どうすればよいのでしょうか。
みなさんのお知恵をお貸しください。
0点

他のiPodの方が容量がより大きいものがあります。
音楽を聴くのがメインであればそちらをお勧めします。
書込番号:15978364
0点

主観になりますが単体で音質が良いのはウォークマンで、ヘッドホンアンプを使う前提だとipodの方が音が良くなる可能性が高いですね。
イヤホンなどに拘らず単体で考えるならウォークマンの方が良いかなと思いますね。
いろいろいじりたい人や操作性、他機器との連携を重視するならipodですかね。
お金をかける前提ならAK100という選択肢もありますので、興味を持ったら選択肢に入れてもいいかもしれません。
書込番号:15978374
1点

>できるだけいい音で音楽が聴ければいいかなーと思っているのですが、
ウォークマンのデジタルアンプ搭載の製品をお勧めします。
ヘッドホンにもお金をかけましょう。
bluetooth とかは使わないほうが良い。
書込番号:15979103
0点

当方もガラ携ですがmp3プレヤーはパソコンでメールが出来れば問題なく扱えますよ。アプリなんて難しく考えないで下さい。
そもそも音楽を聴くだけなら必要ないです。
32Gもあれば相当な音楽が入ります。所有のCDを数十枚入れましたがメール位しか出来ない当方ですがパソコンとネット環境とCDのみで簡単に出来ましたよ。 iTunesを入れるのでアルバム名と曲名が自動的に入ります。
書込番号:15982043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の古いパソコン(win xp)ではウォークマンの管理ソフトのxアプリを最新版にしたところmoraでの音楽の視聴ができなくなりました。それ以来、ウォークマンは買ってないので近況は知りません。
iTunesでは音楽の視聴も問題なくできます。
音に関しては拘りがなければiPod touchでも良いと個人的に思います。
私はアプリはゲームをたまにするぐらいで、ほぼ音楽専用としてiPod touch 32GBを使ってます。クルマのナビと繋いだり、YouTube見たり、レコーダーと連携したり。。。
ウォークマンでも同じ様に使えるのかもしれませんが、私はiPod touchで満足してます。
書込番号:15988903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
購入してから
・付属イヤホンにリモコンが無い
・側面には音量ボタンしかない
ことに気づき、今までnanoやWALKMANでやっていた「ポケット操作」が全く出来なくて失意のどん底にいます。
下手に操作しようものなら誤操作でボリュームMAXになって耳がやらました…。
調べたところ、純正のリモコン付きイヤホンでなくてもリモコン付きイヤホンが使えるとのことですが
・皆さんはどんなイヤホンを使用していますか?
・また、画面ロックした状態で曲の操作は可能でしょうか?
有線、無線問わず教えて頂けたらと思います(予算〜3000円)
よろしくお願いします。
0点

解体ドットコムさん こんにちわ
私はこんなの使ってました。
http://www.amazon.co.jp/BELKIN-Shuffle-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-F8Z452JA/dp/B002VBX4D6
3rd iPod Shuffle用ですがtouchでも十分使用できます。
http://easyecoco.blog7.fc2.com/blog-entry-72.html
(もう随分古いもので申し訳ありませんが参考までに)
あとはこんなのも、でているようですよ。
http://store.apple.com/jp/product/MD827FE/A/apple-earpods-with-remote-and-mic
アマゾンで¥1,500程度かな?ご存知でしたらごめんね。
書込番号:15955723
2点

ごめん!
>アマゾンで¥1,500程度かな?→\2,500の間違いです。
書込番号:15955833
0点

解体ドットコムさん こんにちは。
最近はiPod touchでほとんど音楽を聞いていないのですが、前はコードが邪魔でBluetoothで聞いていました。Bluetoothであればリモコンも手元にあるので、操作が楽です。最近のものは曲名も表示されますしね。
ちなみに私はSONYの「MW600」というものを使っていました。(曲名表示も可能です)
もしBluetoothに興味があるなら、「ヘッドセット」のスレをのぞいてみてください。
http://kakaku.com/pc/headset/
>Εasyecocoさん
お久しぶりです。またいろいろと教えてください。
書込番号:15956778
2点

画面をロックした状態でもリモコンは利きますのでご安心ください。
私はリモコン付きヘッドホン・イヤホンやBTヘッドホンなどいろいろ使いますが、イヤホンだとだいたい2本セットで持ち歩いています。
徒歩の時や音漏れに気を遣わなくていい時用に開放型の『BOSE MIE2i』と、
電車内などの音漏れを避けたい時用に密閉型の『beats tour』や『SENNHEISER IE8i』などです。
iPod/iPhone用リモコンマイクが付いたイヤホンはかなりの数が出ていますので下記のサイトなどを参考に探してみてはいかがでしょう。
eイヤホン
iPhone用イヤホン
http://www.e-earphone.jp/shopbrand/011/P/
ちなみに“iPhone用”とは書いてありますがもちろんiPod touchにも対応しています。
書込番号:15956994
1点

Εasyecocoさん
hide0829さん
EXILIMひろまさん
ありがとうございます。
ただ今決算整理のためゆっくり読むことができないので
ひとまずお礼のみさせていただきます;;
でも、ぱっと読んだ感じみなさん問題なくポケット操作出来ているようで安心しました。
書込番号:15959063
1点

純正のリモコン付イヤフォンがApple Storeで送料無料で2800円で売っていますので純正にされたらいかがでしょう。
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_ipod/ipod_accessories/headphones
書込番号:15962929
1点

ようやく帰還しました。疲れた(笑
Εasyecocoさんが提示したシンプルな商品を考えていたのですが
日頃、有線の鬱陶しさも感じていたのも事実なので
予算を2倍にして無線タイプの物を買ってみようと思います。
DR-BT63EXとMW600で軽く迷いましたが前者が昨日いきなり1000円近く値上がりしたのでMW600にします。
みなさん色々とアドバイス頂きありがとうございました。
書込番号:15970264
0点

>Shiokonbuさん
すみません、お礼を言うのを忘れてしまいました;;
ありがとうございました。
書込番号:15973911
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
iCloudへのバックアップ設定されてる容量が契約しているiCloudの容量を超えてますよってメッセージです。
バックアップ設定を見直しみたらどうでしょうか?
私の場合、カメラロールに大量の画像と動画があってこのメッセージが出ました(^^ゞ
書込番号:15948644
0点

なるほどそういうことか。
ありがとうございます。(^^)
そういえばカメラロールに24分くらいの動画が3本ほどありますね・・・
PCに転送してあるけどことりあえずのままでも問題ありませんよね?
あと家族がipodtouch5Gをもってるのでそれも同じID管理だから仕方ないかもしれないです。
書込番号:15948684
0点

au携帯さん こんにちは。
設定-iCloud-ストレージとバックアップ-ストレージを管理-バックアップの自分のiPod-バックアップオプションで容量の大きいアプリのバックアップをオフにしてあげれば、iCloudの容量内に収めることができると思いますよ。
書込番号:15951843
1点

>hide0829さん
助言ありがとうございます。
とりあえずibooksとカメラロールをオフにしてみました。
正直スリープ解除したときに出たりしてうざかったんですよ。
書込番号:15952588
0点

au携帯さん
もしかしてこれって脱獄してるの!?
普通下のバーは5つではなく4つのはずなんだが…。
書込番号:15965244
1点

そこは気にしないでください・・・
そして怒りアイコンはやめてください・・・
というかicloudのメッセージと脱獄は関係ないかと
書込番号:15967094
0点

au携帯さん
わかりましたm(_ _)m
ちなみに私もiCloudはやっていますが、使っていません。
なんか警告文からして「容量がいっぱいだよ」という感じですが…
書込番号:15967131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうやらそのようですね。
最初は何も読まずに聞いてしまいましたが改めて見るとそうみたいです。
カメラロールに20分越えの動画があるのでそのせいだと思いますが、バックアップの設定でカメラロールをオフにしたらあれから出なくなりました。
なのでこのスレは閉じようと思います。
書き込みしたらメールで通知されるので何かありましたら書き込みお願いします。
書込番号:15967250
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
iPhone5を使ってましたが、つながりが悪く違う機種に交換しました。
iPhone自体の操作性は気に入っていたので、新しくiPodを購入しました。
元々使っていたiPhoneの音楽のバックアップとして購入しましたが、iPhoneに入ってたアプリもそのままiPodに入れられるものなんでしょうか?
また、iPhoneの機種変更は自分で4sから5に上手くできましたが、iPhoneの機種変更の時のようにiPhoneのバックアップとして繋いでも問題無いのでしょうか?
初めてiPod touchを使うので、ご存知の方、ご教示お願いできないでしょうか?
書込番号:15966407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんな感じでバックアップを取りコピーするか、
http://iphoneac.com/iphoneikou.html
itunesで同期するかですね。
http://iphone.ipod-podcast.jp/iphone4/pc/step99/10.php
書込番号:15966514
1点

9832312eさん、早速のレスありがとうございます。
まだ自宅に帰ってないので試せてませんが、今日auで機種を交換の予定だったので、昨夜のうちからバックアップはしてありました。
帰ってから試してみたいと思います。
書込番号:15966584
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





