
このページのスレッド一覧(全16243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2012年12月30日 08:43 |
![]() |
0 | 4 | 2012年12月29日 11:02 |
![]() |
6 | 4 | 2012年12月28日 20:22 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年12月28日 09:27 |
![]() |
12 | 7 | 2012年12月27日 19:51 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2012年12月27日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
私の母(70才代)が、今iPod shuffleを使っています。
気に入ってはいるようですが、曲名が出ないので聞きたい曲を探すのが大変との事なのです。
そこで、誕生日にnanoをプレゼントしようと計画中です。
ただ、画面が小さいようなので、老眼の高齢者にも画面で曲名を探せるのか心配になり、質問させて頂きました。
iPod touchの方が画面が大きく見やすいとは思うのですが、音楽を聴くのみの使用のため操作に困る心配と、大きいので持ち歩くのは不便と思っています。
老眼の方でnanoをお使いの方がいらっしゃいましたら、是非感想をお聞きしたいと思います。
宜しくお願いいたします。
0点

老眼の度数で変わりますが、老眼が酷いなら?多分ですが大丈夫だと思います。
老眼鏡も一緒にプレゼントとか(笑)
母上様も一緒に連れ出して、確認されては?喜ばれると思いますよ。
書込番号:15543162
2点

画面の大きさも考慮しなければいけませんが、タッチパネル操作であると言う点は大丈夫なのでしょうか。
余計なお世話かもしれませんが、ボタンからタッチパネルへ移行するのは少々心配です。
既に慣れていらっしゃるのでしたらよいのですが……。
書込番号:15543526
3点

オジーンさん、早々に返信いただきありがとうございました。
老眼鏡は持っているのですが、日常生活ではかけなくても差ほど不自由がないようで、持ち歩く事はないようです。
ですので、メガネをかけなくても操作できるかは、わかりませんね・・。
本当は一緒に行って母に見てもらった方がいいのでしょうが、できたらサプライズ的に渡したいのと、値段を見てしまうと遠慮してしまいそうなので、こっそり買ってしまおうかと思っているのです。
アドバイス本当にありがとうございました。
書込番号:15543606
0点

イカおわたさん、ご返信ありがとうございます。
タッチパネルは何とも言えないのです。たまに、家にあるipadは触っている(本当に触る程度だと思うのですが)ようですので、慣れれば、操作はできるのでは?と思っています。
ただ、とにかくサイズが小さいですもんね・・。
ipadのようにはいくのか・・心配はあります。
思い切って買って渡してみて、最悪使いこなせなければ甥っ子にあげると言うのも検討中です。
アドバイス頂き本当にありがとうございました。
書込番号:15543628
0点

iPod shuffleは、液晶そのものが無いので、曲を探すのは大変ですね。
そういう意味では、iPod nanoの方が良いと思います。
画面の見やすいさで言えば、iPod touchの方が良いかもしれません。
下記で比較をみればわかりますが、iPod touchだとiPhone並のサイズがありますが、iPod nanoになりますと半分ほどになります。そのぶん、コンパクトで軽量ですが。
http://www.apple.com/jp/ipod/compare-ipod-models/
量販店にいきますと、展示していると思いますので、母をつれて見に行くのはどうでしょうか?
16GBだと、iPod touch第4世代になってしまいます。
iPod touch第5世代は、32GB〜ですね。
書込番号:15543690
0点

パーシモン1wさん、アドバイス頂きありがとうございました。
そうですね、やはり見てから決めた方がいいですね!
お正月休み中に量販店に行き、見比べて決めることにしました。
書込番号:15546126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]
スリープボタンが陥没したような状態になりました。
修理したいと思いアップルのサポートページを見たら修理費5,800円と書いてありました。
修理は一律この金額でするということでしょうか?
サポート期間は過ぎています。
0点

こんにちは
サポートに聞いてみてもいいんじゃないですか?
小さい機械で部品ごとの交換が面倒ですし全て新品と交換などのほうが経費や部品の保守代が安いと判断されているかも知れませんね^^
値段によっては新機種と買い替えも視野に入れていいかもです。
書込番号:15093596
0点

私は2台購入しましたが、時計として使用する機会が多く、時間を見るときボタンを押しますので、いずれも12ヶ月以内にスリープボタンが効かなくなりました。どちらも補償期間で無償交換となりましたが、この機の欠陥だと思います。
補償期間を過ぎていれば有償になりますが、あちらこちらで指摘されている問題なので、リコール処理できるか聞いてみてはいかがでしょうか?
書込番号:15094074
0点

サポートセンターに問い合わせたらやはり修理費は5,800円でした。
来月第7世代が発売されるので修理か第7世代買うか検討したいと思います。
yahho-iさん、ビビ爺さんありがとうございました。
書込番号:15094357
0点

2011年7月に購入し、2012年12月にスリープボタン陥没。Apple Store銀座のGenius Barを予約し、4,800円払って代替機交換でした。その間10分足らず。このシンプルさがこのブランドを特徴づけていると思います。
書込番号:15542831
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
こちらでも先日購入にあたって、お邪魔しまして皆さんからアドバイスを頂きましてありがとうございました。
報告として前回のクチコミでも書きましたが、結局購入致しました。
初期設定で今までのnanoと違った部分があってサポートを受けてようやく同期化に成功しました。
先日来しっかりと楽しんでいますが、音質がかなり良くなった気がするのですが私だけの感覚でしょうか?
音域の幅が出たというか、そんな感じです。
圧縮サイズは替えておりませんし、イコライザーもOFFです。
形式等の詳しいことは判りませんが、nanoと比べてそんな気がします。
皆さんはいかがでしょうか??
2点

気のせいでなく、確実に音質良くなってると思います。
でも自分は、タッチで音楽をあまり聞きませんが・・。
書込番号:15536885
1点

憶測としてnanoとタッチとではヘッドホン最大入力出力が違うんじゃないかなあ
書込番号:15538316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はtouch 4Gからの買い替え(買い増し?)ですが、確かにtouch 5Gの方が音質がよくなったと感じます。
逆に録音の悪い音源はより粗を感じることもありますが。
ヘッドホンの駆動力も若干増している気がします。
beyerdynamic DT1350というポータブルヘッドホンはtouch 4Gでは気の抜けたようなキレも深みも無い残念な音になっちゃうんですが、touch 5Gではマトモに鳴ります。
nanoとの比較だと基本的なバッテリーの余裕や基盤の設計など違うところが多いので単純な比較は難しいと思いますが、家族が使っている最新のnano 7Gと比較してもtouch 5Gの方が音の厚みや力強さ、細かい音の分離の良さを感じます。
iPod touchも少しづつ音質が上がってきているようです。
余談ですが、iPhone5よりtouch 5Gの方が音質では優れているように感じました。
iPhone5より音の厚みや奥行き感が出ている感じです。
以上、すべて私の個人的な感触ですが、参考になれば幸いです。
書込番号:15539222
2点

音質は確実に良くなっています。
また本体スピーカーの音質も前世代よりも幅が出てチャラチャラせず聞きやすくなっています。
書込番号:15540695
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
ipod touchの第4世代64KBを使用しております。
ipod本体で、アルバムを削除したのですが、その後
PCに接続し、itunesで自分のipodの「ミュージック」を見てみると
本体で削除したアルバムが存在しています。 実際ipodには
そのアルバムは存在していませんので当然再生出来ません。
itunesにipodを接続し、ipodのミュージック内からもそのアルバムを
削除するにはどうしたら良いか、御教示頂きたく宜しくお願いします。
0点

エルバモさん こんにちわ
曲は全て「ミュージック」の中に入っています。
「アルバム」または「プレイリスト」はその
「ミュージック」から曲を取り出して再生して
いるだけの役割ですので、「アルバム」を削除しても、
「ミュージック」の中には、曲は残っている訳です。
「アルバム」を削除したい場合は、iPod内の
「ミュージック」を選択して、上部タグの「アルバム」
をクリック。アルバムの全ての曲をShiftキーまたは
Ctrlキーを使って全曲選択して「削除」する必要があります。
注)あくまでiPod内の曲を削除してくださいね。
iTunesの「ミュージック」を消さないよう注意。
書込番号:15536871
1点

Εasyecocoさま、
ご返信、有難う御座いました。
御指示通りやってみます!
有難う御座いました。
書込番号:15538769
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]

カメラのレンズに太陽光や照明が直接当たるとフレアが出るのは避けられない。
特に携帯端末のカメラはレンズがケース内部に埋め込まれた構造だから光が入りやすい。
もし出たら撮影方向を変えたり手で影を作ってやればいい。
書込番号:15527327
2点

フレアではなくて、青カビです。
iPhone4のような青カビ問題のことを質問しています。
書込番号:15527335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


上記のブログの筆者です。
カメラの青カビ問題は出ているようです。
ほとんど気付きませんでしたが、白い壁をとると分かります。
上記のブログに、検証用の画像を貼付していますので、ご参考にどうぞ。
書込番号:15530241
2点

えっビックリしたわ
あっそういう事ね
タッチ特有のレンズカビ発生事例かと思いました。
胸ポケットに入れてると湿気で青カビ発生するから注意してねって事だと・・。
まぁ比較的どんなカメラでも発生する事例ですね
明るさが確保出来れば回避出来そうな
フォトショップで修正するとか
書込番号:15531212
3点

iPod touch 5世代でも青カビがうっすら発生しているのが分かりますが、iPhone4ほどではないですね。
iPhone4の青カビは本当にひどいものでした。それに比べ、このiPod touch 5世代のカメラはまだマシな気がします。ちなみにiPad 3世代でもうっすら青カビが発生することが確認済みです。
書込番号:15536451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DeGreenSpotという神技アプリがありました。
今は国内入手不可で残念です。
今はこれくらいかな
https://itunes.apple.com/jp/app/qingkabi-dui-ce-blue-tint/id394876327?mt=8
書込番号:15536910
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
こんばんは
ユーザーズガイドを見ますと、バッテリーアイコン内の表示が変化するようです。
P、14
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/ipod_nano_7thgen_user_guide_j.pdf
ご参考まで
書込番号:15525403
1点

流星104様
わざわざ調べてもらってありがとうございました。
書込番号:15536560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





