このページのスレッド一覧(全16243スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 6 | 2016年4月28日 16:23 | |
| 6 | 3 | 2016年4月25日 23:00 | |
| 14 | 6 | 2016年4月23日 13:34 | |
| 15 | 2 | 2016年4月19日 16:15 | |
| 12 | 7 | 2016年4月17日 05:46 | |
| 2 | 5 | 2016年4月10日 19:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]
GPSがついているわけではないので使えないかと思いますが。
位置情報サービスの機能はあるみたいですが、近接のWi-Fiネットーワークからおおよその距離を割り出すとのことです。
書込番号:19826806
0点
返信ありがとうございます。
質問が悪かったようですみません。
あんしんGPSアプリでiPod touch からauでサ-ビスを提供している、あんしんGPSという商品を操作・管理できますか?
という意味で投稿しました。
android端末ではauSIMが入っているスマホでしかauマ-ケットが使えなく、あんしんGPSアプリが取得出来なく今回@OSだとiPhoneだとWi-Fi運用端末でもあんしんGPSアプリが使えるようなので・・・
書込番号:19826825
1点
http://www.au.kddi.com/mobile/product/gps/kys11/
あんしんGPSのWebページではandroidはアプリ、iOSはアプリをにおわすことが書いてませんね。
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/anshin-gps_appguide.pdf
説明書を見つけたらありました。
https://itunes.apple.com/jp/app/anshingpsapuri/id741897283?mt=8
iTunesサイトのアプリ。
iPod Touchも対象ですね。
書込番号:19826870
0点
ありがとうございます。
使えそうですね。
使用している方や、使い勝手など実際使っている方使用感など教えていただけませんか?
書込番号:19826906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かまぞうさん
iPod touch6にインストールしてみました。インストールはできました。
最初に起動すると、「あんしんGPS端末」の電話番号とやらを要求されます。私は「あんしんGPS端末」というものを持ってないので、そこから先には進めませんでした。
というわけで、「少なくともインストールはできます」...というだけの、実機検証報告になります。
書込番号:19827139
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [16GB]
長くこのiPod touch5世代を使っているのですが、最近挙動が重すぎてイライラしています。(笑)
ネットで調べてみても、設定をいじったりタスクキルをしたり容量を開けたりと自分の知っているような情報や、脱獄についてなどしかわかりませんでした。
何かもっと効率的にこの重いiPod touchを軽くする方法はないでしょうか?
ちなみに、iOSは9.3.1です。
書込番号:19819790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ipadmini2でOSも違うけど共通項目もあるので試すと多少は軽くなるかも。
レビューを書いています。
参考にどうぞ。
http://review.kakaku.com/review/K0000587944/ReviewCD=650237/#tab
書込番号:19819803
0点
>9832312eさん
素早い返信、本当に助かります。
ありがとうございます!
もちろん既にやっていたこともあったのですが、一部自分のやっていなかったことも書かれていたのでとても助かりました。
まだまだ重いですが、少しだけマシになった気がします(笑)
本当にありがとうございました!
他の方も何か知っていることがあればどんどん教えてください!
書込番号:19819855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
iOS9で使用するならば仕方無いでしょう。
そもそも、このSPECにiOS9は荷が重いのです。
6世代 touchへの買い替えをおススメします。
書込番号:19819861
4点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]
ipodtouch初めて購入しました。
購入目的はゲームアプリ使用がメインです。
バッテリーの消耗時間の早さに驚いています。
充電フルで画面の明るさを最低にしてwifi、Bluetoothをオフにしてバックグラウンドなしで
電源入れっぱなしにして何も操作しないとういう状態で放っておいたら8時間ほどでバッテリー残量20%切ったというメッセージが出てきます。
この使用状況でバッテリーは10時間程度しか持たないものなのでしょうか?
音楽再生40時間とあるのにそれはないだろうと思うのですが…
ゲームアプリを使った時だと3時間ほどで残量20%切ります。
ちなみにバッテリーの消耗が早いという理由で一度初期不良で新品と交換しています。
しかし交換後の製品も同じように消費が早いです。
appleにも電話してみましたが回答が曖昧でよくわりませんでしたので実際に使っている方の意見を聞かせてもらえたらと思い投稿しました。
似た質問がありますが、自分の使用状況でどの程度持つものなのか知りたいのでよろしくお願いします。
2点
ゲームばかりやってると、あっという間に減りますよ。
特に動画や3D効果など負担の大きいものは余計にバッテリー食いますしね。
書込番号:19720338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
フル充電してから、しばらくスリープさせた後で、
設定 → バッテリー
の一番下の使用時間とスタンバイを比べてください。
何もしてないと使用時間はほとんど増えないため、普通は使用時間よりもスタンバイの方がはるかに
長くなります。もし、使用時間とスタンバイがあまり変わらないなら、裏で何かが勝手に動いてます。
書込番号:19721929
3点
ネットばかり見ていてもあっと言う間になくなりますけとね。
書込番号:19721977 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
返信遅くなりましたm(__)m
>飛行機嫌いさん
スリープにしてみたら使用時間よりスタンバイのほうが長かったです。
同じくスリープで音楽再生して放置していたら36時間以上もったので初期不良ではなさそうですね。
書込番号:19728725
2点
買ってから何日ぐらい使ってますか?
あとフル充電を1回(半分程度なら0.5回とか)と数えて何回ぐらいフル充電してますか?
新品で買ってすぐだと短いですよ。
「不活性」「ならし」などで検索するとその手の話題のページが見つけると思います。
しばらく(1週間とか)使ってみて様子を見た方がいいと思います。
書込番号:19808665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>yammoさん
買ってからはいまは一か月ほど経っています。
フル充電は5回くらいですね。
バッテリーがすぐに切れるんであんまり使用していません。
ゲームアプリ使用だと相変わらず3時間も持ちませんね(笑)
アプリはスロットのまどマギです。容量が2G以上なのでそれも関係しているんですかね…
いまはこれが標準なのだと諦めています(笑)
書込番号:19812711
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
2015年モデルと2012年モデル
http://www.apollomaniacs.com/ipod/ifamily_partnumber_ipodnano.htm
書込番号:19800475 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
有難うございます。
カラーが変更になっただけでスペックは同じみたいですね。
iTunesのバージョンが違うので
多少システム面での変更はあったかもしれませんが。
MD480J/AのiPod nanoを先日無くしてしまい
次はどうしようか思っていたのですが、
同じMKN22J/Aにしようと思います。
どうも有難うございました。
書込番号:19801466
4点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]
皆さんは音楽を聴く場合に従来のダウンロードとAppleMusicなどのストリーミングサービスのどちらで利用しているんでしょう?
自分は今iPhoneでAppleMusicを使っていますが今月25日くらいに無料期間が終わるので
継続使用するか決めかねてます
日本はストリーミングでは外国より遅れをとってるので有料会員はほとんどいないのかも
と思ってしまいますね
書込番号:19778319 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
続けてですが
日本にSpotifyが入ってくるのはいつの日になるんでしょう?
もしアップルと比較してそっちが良ければ利用しようと思っても比較ができません
そういう状況にもイライラします
書込番号:19778342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>it’s a ソニーもう一度さん
サービス開始直後からApple MusicとiTunesMatchを合わせて利用しています。
好きなアーティストや古くてマイナーなアルバムなどはCDで買い、それ以外はApple Musicで済ませているのですが、PCで取り込んだ自前のライブラリとApple Musicのライブラリをシームレスに活用できるのでかなり便利です。
ちょくちょく聴く曲はiPod touchにDLして入れっぱなし。
外で聴くならDLしておかないと不便ですから。
Wi-Fi環境がある所ではiPadでストリーミング再生でも聴いています。
最近はApple Musicも邦楽の新譜が充実してきたのでちょっと聴いてみたい程度の楽曲を気軽に聴けるようになりましたし、この手のサービスとしては音質も悪くないです。
>日本にSpotifyが入ってくるのはいつの日になるんでしょう?
もうすぐらしいと噂は聞きますが、正確な日程は知ってる人居ないのでは?
書込番号:19778536
3点
こんにちは
>皆さんは音楽を聴く場合に従来のダウンロードとAppleMusicなどのストリーミングサービスのどちらで利用しているんでしょう?
最近はもっぱら AppleMusicやAmazonPrimeMusicのストリーミングサービスですね。
これは一度体験するとやめられなくなりそうです...
書込番号:19778812
5点
AppleMusicも邦楽は増えて来たのですが
まだ不十分だと思います
こんな有名な曲やアーティストも入ってないのかという時もあります
もともと外国のなんで仕方ないとは思いますが
当初はビートルズも無かったのでその点は良くなりましたね
書込番号:19778865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>it’s a ソニーもう一度さん
こんにちは
私の場合は音質重視ですから圧縮音源を利用することはありません。
また、同一音源をCDPやUSB−DACでも同じ高音質形式で利用できる
ようにするためにもこのようにしています。
NASを使っていますから形式サイズも容量も気にすることもありません。
そこに一度入れてしまえば曲の出し入れは簡単ですし、ほかのいろいろな
複数台のプレーヤーからもアクセスして高音質で聴くことができますし、
外出先から自宅にあるそのNASにアクセスすることもできます。
Apple製品は、ハイレゾとDSD音源を、そのままでは聴くことができま
せんので、そのときだけはポタアンを接続して聴いています。
DSD音源は一つのアルバムで5GBくらいですから、容量は128GB
あるのですが、一度に大量のアルバムを保存することは難しいですね。
書込番号:19779436
0点
SpotifyよりTIDALの方が注目されそうな気配ですね。
月額は高くなりそうですが、ロスレスで楽曲数も多いですから。
Apple製品の対応は定かではありませんが。
書込番号:19786143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もう有料会員になろーかなと思ってます
購入するとえらいお金がかかるし
ストリーミング後進国日本も早く変わってくれればいいですね
書込番号:19794790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]
現在、薄型カメラを探していますがいいものがありません。
そこでiPod touchをカメラとして使用しよし、PCにデータ移動を考えています。
会社なので、
iTuneなどのソフト使用不可(セキュリティー関係上)
USBケーブルの使用可能。
SDカードへのデータ移動でもいいです。
iPod touchへのアプリはインストール不可。
無線ランの環境なし。
この環境下でいい方法はありますでしょうか?
0点
会社のPCのUSBポートに特定登録機器以外アクセス不可のセキュリティーロックが掛かっていないんであればiPod touch 第6世代からUSBケーブルを挿してPCから写真領域(フォルダはDCIM)をアクセスしてコピーする事は可能です。移動は出来ないのでコピー後にiPod touch 第6世代の本体上で必要に応じて消去することになります。
書込番号:19775441
0点
>moriizouさん
iPod touchである必要はあるのでしょうか?
会社での使用なら多少厚くても通信機能の無い普通のコンパクトデジタルカメラの方が良いのでは?
例えば、キヤノンlXY180のようなコンデジの方が安価で写りも良いですし、データのやりとりも分かりやすいと思うのですが。
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/180/
書込番号:19775453
1点
わたしもカメラ機能だけでしたら、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014730_J0000017025_J0000011836&pd_ctg=0050
のような1万円以下のデジカメをお勧めします。
2040 万画素以上の高精細CCDを搭載していますので、画素数を減らして撮影するのが良いかも知れません。
書込番号:19775532
0点
これを使っています。いかがでしょうか?
Touch ID指紋認証対応 Lightning端子付きmicroSDカードリーダー PhotoFast CR-8800
6500円 前後だと思います。
書込番号:19776574
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







