Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル接続出来るポタアン

2015/02/13 07:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC293J/A シルバー (160GB)

クチコミ投稿数:944件 僕が見た景色(仮) 

Fiio E7に繋いで気分とシチュエーションで
数種のイヤフォン・ヘッドフォンで聴いています
壊れるまで使い倒したいので
デジタル接続出来るポタアンの購入を考えています
試聴とお財布に相談して決定しますが
デジタル接続出来る機種を教えて下さい
自分で調べてはいますが
たくさんのポタアンがあって
見逃している物もありそうなので

書込番号:18470712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続時の挙動について

2015/02/06 17:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]

クチコミ投稿数:1264件

Bluetooth接続でカーステレオに繋いで音楽を聴いています。
音楽を聞き終わった後、スリープボタンを長押しして電源をOFFにした場合、
再度、音楽聞くときのiPod nanoのボリュームの位置は、
電源を切る前の状態を維持しているでしょうか?

スペックがどうなっているか解らないので何とも言えませんが、
私の場合、ボリュームの位置が維持されて無く、真ん中の位置に戻ってしまいます。
この時のiPod nanoの起動は、水色のバックにアップルマークが表示されて、
ペアリングが始まり、ペアリングが成功するとボリュームの位置が真ん中に動きます。

しかし、もう一つ挙動があり
それは、iPod nano の電源を切った後、直ぐに電源を入れ直すとボリュームの位置は維持されています。
この時もペアリングの動作はありますが、ボリュームの位置は変わりません。

Bluetoothを使わずに、イヤフォンで聞く場合は問題ありません。(前の状態を維持しています。)

ちなみに、充電しながら使っても、充電してない状態でも同じ挙動です。

Bluetoothは結構、様々な不具合の元になるようですが、
同じような使い方をされている方がいらっしゃいましたら、
どんな挙動か教えて頂けませんでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:18445247

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/02/06 20:31(1年以上前)

こんばんは

>音楽を聞き終わった後、スリープボタンを長押しして電源をOFFにした場合、
再度、音楽聞くときのiPod nanoのボリュームの位置は、
電源を切る前の状態を維持しているでしょうか?

完全に電源OFFになれば初期状態にもどるはずです。

>それは、iPod nano の電源を切った後、直ぐに電源を入れ直すとボリュームの位置は維持されています。

完全に電源が切れていない(コンデンサに残っている)のではないでしょうか。

書込番号:18445953

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/02/06 21:08(1年以上前)

僕の持っているPlayerに準拠した物はAndroid WalkmanとiPad miniの2種類なのでiPod nano 第7世代の繋がり方と一致するかは分かりませんが、ボリュームに関してはイヤホン・ヘッドホンによって色んな復帰の仕方をします。本体ボリュームとイヤホン・ヘッドホン側のボリュームが連動するものは大体Power OFFの前の設定を覚えています。連動しないものではPower ONでBluetoothペアリング後に送信側がフルボリュームになるもの、設定を覚えているもの、40歳のパパさんのケースのように真ん中位のものなど様々です。

多分これはイヤホン・ヘッドホンからBluetoothでペアリングの際に何らかの制御信号が出力されているものと思われ、iPod nano 第7世代で直ぐに電源を入れ直した後はこの信号を受け付けられないかカーステレオからBluetoothの制御信号がうまく出力されていないためにボリューム位置を記憶しているように見える為かと思われます。即ち、今回のケースでは真ん中の位置での復帰が正しい状態なのではないかと思われます。

書込番号:18446091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件

2015/02/06 21:26(1年以上前)

LVEledeviさん こんにちは。

取扱説明書を見ても、個々のボタンやアイコンの動作説明は出ていますが、
動作を説明する物が何処にもないので困っております。

一つ気になるのは、有線のイヤホンやヘッドフォンで聞く場合は、
電源ボタン長押しでOFFにして復帰させても、ボリュームの位置を覚えている事です。
長押しで初期状態に戻るとしたら、有線のイヤホンやヘッドフォンでも初期状態になると思うのですが。
(ホームボタン+電源ボタンを同時に押してはいません)

不思議です。

書込番号:18446161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件

2015/02/06 21:35(1年以上前)

sumi_hobbyさん こんにちは。

厳密にいうと、カーステレオ自体にはBluetooth機能はなく
Bluetooth機能内蔵のFMトランスミッターで飛ばして、カーステレオで聞いています。
トランスミッターは2つ所持していて、2個とも同じ挙動なのです。
そして、私も iPadminiを所持していますが、これはボリュームの位置を維持しています。

Bluetooth受信機から制御信号が飛んでるかいないかはわかりませんが、
2つのトランスミッターでの違いは、ペアリングが成功した後、
1つは勝手に再生が始まり、もう一つはペアリング後は何も起きません。
ボリュームをBluetoothが制御しているとも考えにくいし。只のFMトランスミッターなので。
(Bluetoothのヘッドフォンやイヤホンは別だと思いますが)

一応、アップルのサポートには質問を投げかけていますが、
不明との回答で、現在、調査中です。

結果が出たら、また、書き込みします。

書込番号:18446201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetooth

2015/02/04 15:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

スレ主 forforzaさん
クチコミ投稿数:7件

SC-HTE180のクチコミにも書いたのですが
SC-HTE180とこのipodがbluetoothでペアリングできません(u_u)
なぜなんでしょうか?
カーナビやパソコンなどとは、できるのですが上記のスピーカーとだけできません。
スピーカーは、他の機器とはbluetoothでペアリングできますのでipod側に問題あるのだと思います。
どうかよろしくお願いします。
ios6.1.6です。

書込番号:18438481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/02/04 18:46(1年以上前)

こんばんは

>SC-HTE180とこのipodがbluetoothでペアリングできません(u_u)
なぜなんでしょうか?

ipodは bluetooth2.1ですね。

ipodを再起動させて、マニュアルの13ページと21ページを参照してやってみるしかなさそうですが。
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/sc/sc_hte180.pdf

書込番号:18438935

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2015/02/05 19:58(1年以上前)

SC-HTE180の登録機器数はいくつなんだろう?
登録削除からペアリングしてみましたか?

書込番号:18442407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

正しく認識されません。

2015/01/31 21:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]

クチコミ投稿数:33件

iTunesを12.1.0.71にアップデートしたらipodが認識されなくなってしまいました。
ネットで対策法を探して 色々試しましたが無理でした。
第3世代のipodは認識をしてくれます。
何か解決方法などがあれば教えてください。

iTunesのアップデートを待つしかないのでしょうか?

書込番号:18426489

ナイスクチコミ!0


返信する
Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2015/02/02 14:02(1年以上前)

iPod nano 第6世代とiTunes 12.1.0.71の組み合わせで、問題なく認識されます。
恐らく、iTunesを12.1.0.71にアップデートしたせいではなく、ハードウェア的な問題ではないでしょうか。
例えば、iPodと接続ケーブルの接触不良で正しくPCに接続されていないとか……。

なお、念のためですが、
「認識されない」の意味が、「iTunesの画面を開いても、iPodのアイコンが表示されていない」という意味ではなく、「iPodを接続してもiTunesが自動起動しない」という意味であれば、添付画面の「このiPodの接続時にiTunesを開く」のチェックボックスをONにして「適用」ボタンを押せば、iTunesが自動起動するようになります。
(前者であれば、このコメントの後半部分は無視して下さい)

書込番号:18432170

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/02/04 19:31(1年以上前)

アドバイスありがとう御座います。

結局、何が原因か解らず アンインストールしてから
もう一度、インストールしたら問題が解決しました。

お騒がせしました。

書込番号:18439042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

何GBを購入するか。

2015/01/28 23:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

クチコミ投稿数:53件

当方、MP3プレーヤーは、WALKMANのNW-A865を所持しております。
しかし、現在使用中のNW-A865の調子が最近良くなく、新しいWALKMANのタッチパネル搭載モデル(NW-ZX1・NW-ZX2)が約80,000円(ZX1)〜約130,000円(ZX2)と高く、到底手が出ません。
また当方、iOSにも興味があり、iPodtouchを購入する予定でおり、お値段がNW-ZX1より少しでもお安いのと、タッチパネル搭載かつカメラ付きでカラーバリエーションも豊富なので購入しようと考えております。
ということでiPodtouchは何GBを購入すれば良いのかが分からずスレ建ていたしました。
どうかアドバイスを願います。
[補足]
今の所NW-A865が16GBで容量は間に合っていますが、iPodtouchはiOSを積んでいるのでアプリを入れたら少しでも多い方がいいのでしょうか。

書込番号:18416822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/28 23:13(1年以上前)

予算があるなら容量は多い方が良いでしょうね。
音楽プレイヤー以外の用途を考えているなら尚更ですけどね。
ウォークマンのA10シリーズも検討しても良いのでは?
音楽プレイヤーとして考えるとSD対応なので、容量をあまり気にしなくて良いですしね。

書込番号:18416848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2015/01/28 23:32(1年以上前)

9832312eさん
早速の返信ありがとうございます。
私の悪いクセなのですが、タッチパネル搭載モデルの方に魅力を感じてます。
SDカードが入る最新のNW-A15系も捨て難いのですが、出来ればタッチパネル搭載モデルが欲しいですね(32GBはお値段があまり変わりませんが)。
ちなみに私はLINE等を入れたいので、iPodtouchにしようと思ったいましたが…16GB〜32GBで考えています。

書込番号:18416937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2015/01/28 23:34(1年以上前)

[補足]
予算は30,000円以内で考えておりますので、16〜32GBが良いでしょうかね。

書込番号:18416946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/28 23:37(1年以上前)

まあ音楽の使用量を見る限り、32GBが無難な気はしますね。
ipodtouchは後継機種が出るか未定なので、そこがやや気になりますね。

書込番号:18416952

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2015/01/28 23:49(1年以上前)

9832312eさん
まだ社会人1年生(高校で酷いイジメに遭い留年して、事務系の職種に就いたばっかし)ですので、稼ぎが少ないもので…
出せても30,000円以内(携帯代等の兼ね合いで)なので、32GBですかね(汗)
新しい機種が出たら、型落ちになると思うので、少しでもお安く買えますよね。
iPodtouchの新機種は未だ発売未定ですが(汗
私も気になることは気になります。

書込番号:18416992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/29 00:06(1年以上前)

オーディオに限りませんが趣味はほどほどが重要ですね。
無理のない範囲で購入した方が良いでしょうね。
高級な機種が必要なら、お金が貯まってからで十分かと思います。
ipodtouchはそこそこ性能良いですからね。
まあ、A860からの変更だと音質的には悪化すると感じる可能性はありますね。
イロイロできる分、単体での利用ではipodtouchは音質が良いとは言えないですしね。
トランスポーターとして考えると互換性は抜群なんですけどね。

書込番号:18417041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2015/01/29 00:36(1年以上前)

9832312eさん
何度もアドバイスありがとうございます。
正直WALKMANのNW-ZX1・NW-ZX2はデザイン的に、少々ゴツくカラーバリエーションが少な過ぎる(確かですが各モデル一色だった気がします。)ので、私の趣味に合いませんので、高級機であろうと買う気になりませんね(汗)
iPodtouchが欲しくなったのにも色々理由がありまして、iOSを積んでいてLINE等のアプリを落とせることと、デザインがゴツくないこと、カラーバリエーションが豊富で性別を問わずに愛用されていることですね。
P.S.私の親友(♀)がapple信者で、彼女はiPhone4SとiPad AirとiPodtouch第4世代を持っているので、親友に勧められてという理由もあります。←あくまでも余談ですがこういったキッカケもありました。

書込番号:18417132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2015/01/29 12:08(1年以上前)

安く済ませたいなら、公式の整備済み品はどうですかね?(丁度32Gの青があります)
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipod
保証も付いてるし、新品とほぼ変わらないはず。

書込番号:18418010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2015/01/29 14:12(1年以上前)

そろそろ買い換えるだろうから4s貰うとか。

書込番号:18418346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2015/01/29 15:42(1年以上前)

食い物よこせさん
公式の整備済み品ですか、確かに新品とはあまり変わらずに買えそうですね。
アドバイスありがとうございます。
ですが、なかなか出てきませんよね、お安く新品同様で買えるので、色んな方が求めるようで良いなぁと思った時にはもうないというケースが多いので(自分で言うのも難ですが、私は凄く鈍感なので)、まずはヨドバシなどの量販店で買うことを考えます。
折角アドバイスを頂いたというのに申し訳ありませんが、青一択というのは少々寂しいですね。
迷って買うのが好きなので、もう少し考えます。

書込番号:18418493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2015/01/29 15:46(1年以上前)

ムアディブさん
一般論からすればそれは良いのですが、ウイルス等が付いていたら嫌なので、出来れば新品が欲しいです。
ちなみに、親友は妹さんに4Sを譲る様で、私が手に入れることが出来ないのです。

書込番号:18418505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


U1-kさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:14件 iPod touch 第5世代 [32GB]のオーナーiPod touch 第5世代 [32GB]の満足度5

2015/01/30 10:58(1年以上前)

私は32GBをおすすめします。

私も32GB持っていますが、私の環境だと音楽1,478曲、ビデオ4つ、写真841枚、アプリ65本、その他若干で、残り1.54GBとなっています。
使わないものもあるので、整理すれば増やせますが、何かを消さないと次のものが入れられないと言う事が無いので、ストレスを感じずに使えています。

ちなみにうちの長男は4thの32GBもっていますが、それでも容量が足りないとなげいています。長女は4thの8GB持っていますが、お気に入りのアルバムが全部入れられないので、妻のIpad(64GB)を自分のもののように使っています。その為妻とよく奪い合いをしています。

会社にIpad(16GB)がありますが、一度音楽を入れたら、すぐ容量が一杯ですと言うメッセージが出てきてしまったので、音楽はすべて消去しました。

予算内であるならば32GB以上を買われたほうが、容量を気にせずにストレス無く使えると思います。

参考までに。

書込番号:18420905

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2015/01/30 13:00(1年以上前)

U1-kさん
返信ありがとうございます。

実際に持っている方のご意見ですので、すごく参考になります。
ですが、予算(30,000)内で買えるのは唯一32GB/約27,000円(予算より3,000円安い) ですが、少しお金を貯めて64GB/約32,200円(予算より2,200円高い)でも良いということですね。

書込番号:18421207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


U1-kさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:14件 iPod touch 第5世代 [32GB]のオーナーiPod touch 第5世代 [32GB]の満足度5

2015/01/30 19:04(1年以上前)

>サトミン01さん

64GBが買えるのであれば、それに越したことはないと思いますが、使い方次第では32GBでも十分かと思います。

私の場合、確かに残りの残量がわずかですが、でも音楽は1000曲以上入っていますが、ほとんど聞きませんし、聞いてもお気に入りばかりで、大部分は聞いていません。

また、アプリも常用しているアプリはわずかで、多くは使っていないアプリです。

そう考えると、私のような使い方では32GBは、ちょっと多いともいえます。
もちろん、私よりももっと多い曲を入れたいとか、アプリもいっぱい入れて使いたいとかであれば、64GBでも良いかもしれません。

参考までに。

書込番号:18422106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2015/01/30 19:56(1年以上前)

>U1-kさん

私も今の所ですが、
LINEとその関連アプリを2〜3個と他の課金アプリ(iTunesプリペイドカードで決済)を1つ位しか
落とさない予定で、YouTubeを少し見る程度だと思うので、音楽も1,000曲程度入れる感じです。
その使い方ですと32GBで間にあうと思いますので、是非参考にさせて頂きます。

2度もアドバイスを下さって恐縮です、ありがとうございました 。
とりあえずアクセサリーも買うと思うのです頑張ってお金を貯めようと思います。

書込番号:18422259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2015/02/02 17:27(1年以上前)

>一般論からすればそれは良いのですが、ウイルス等が付いていたら嫌なので、出来れば新品が欲しいです。

リアルウイルスですか? ソフト的な話ならiPhoneの場合はジェイルブレイクしてなきゃまず心配ないですよ。

書込番号:18432605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2015/02/02 23:06(1年以上前)

ムアディブさん

返信が遅れてしまい申し訳ありません。
親友は恐らく脱獄はしてないと思いますが、やはり抵抗があります。

とりあえず親友に『iPodtouchを買いたいけど、iPhone4Sを貰った方が安く済むから…譲ってくれる?』と電話で聞いてみたのですが。

残念ながら親友は、『iPhone的なモノに興味を持ち始めた幼い妹が居るから、君に4Sを譲るより、身内の妹に譲るからゴメンね。』と言って断られました。

ということで、どのみち私は4Sを頂くことが出来なくなりました。
折角アドバイスを頂いたというのに申し訳ありません。

書込番号:18433842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/02/03 10:16(1年以上前)

おはようございます^ ^

iPod touchですが、新機種の噂もあれば、ディスコンの噂もあります。
急かすつもりはありませんが、ある時点で決断する必要がありますね。

参考までに自分の場合ですが、容量は、AAC256kbps 約500曲で約15G程度使用しています。
ビットレートを下げればもっと入るでしょうね。

予算が30000円ならば、自分だったら32Gにします。
差額をケースなどに回します。
当然なんとかなるなら64Gにしますが。

参考までに…。

書込番号:18434796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2015/02/03 16:27(1年以上前)

@ねこ大好きさん

新機種も販売中止・終了の噂もたってますね。
折角買おうとお金を貯めてるのに、販売終了とかなったらイヤですね。
今更ですが少ない給料(色々と訳ありなので100,000円以下です。)の中でやりくりして30,000円位のものとなると非常に大きい買い物ですよ。

ちなみに貴方様は500曲ほど入れて、約15Gなのですね。
私は曲を最初1,000曲入れるつもりでしたが、
思ったより貯金がなかったのと、WALKMAN NW-A865のリセットボタンを押したら復活した(曲名が可笑しくなったりしてませんし、曲もちゃんと聴けてます。)ので、
購入予定のiPodには150~200曲程度しか入れないと思いますし、アプリを4つほどしか落とさないのであまり容量を食わないで済むという観点から、16~32G
で大丈夫でしょうかね。

※長文・乱文失礼致しました。

書込番号:18435514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

復元出来ません

2015/02/01 07:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [16GB]

いきなり不調になり、iTunesから復元させられ、結果『iPod¨iPod¨を復元できませんでした。不明なエラーが発生しました(1)』となりどーにもこーにもできません

書込番号:18427715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/02/01 11:35(1年以上前)

リセットして様子をみてはどうですか?
それで改善しないなら、appleに問い合わせてみる位しか対応策がないかなと思います。
http://support.apple.com/ja-jp/HT201559

書込番号:18428331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件 iPod touch 第5世代 [16GB]の満足度5

2015/02/01 17:27(1年以上前)

電源ボタンを10秒以上押しても反応ありませんか??

内容としてはハードウエア的な不具合みたいですが…。
http://support.apple.com/ja-jp/TS3694

書込番号:18429412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/02/02 10:56(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
張り付けてあったページから手順を追って色々としてみましたがだめでした。
ケーブルとCDを繋ぐ画面しかでず、同じエラーメッセージしかでないのでアップルに持ち込んでみます

書込番号:18431696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/02 11:42(1年以上前)

ケーブルは大丈夫ですか?

書込番号:18431799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング