Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ipodtouchのボタンについて

2014/02/02 22:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

スレ主 sin.Aさん
クチコミ投稿数:2件

ipodtouchの電源を切る時についつい、電源ボタンを強く押してしまうんですが流石に壊れたりしませんか?

書込番号:17145663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/02/02 23:24(1年以上前)

普通に押している限りではちょっとぐらい強い程度では壊れないと思いますが、気になるようなら、軽く押しても反応するでしょうから気を付けた方が良いでしょうね。

書込番号:17145807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/02 23:36(1年以上前)

ボタンだけでなく、強い力を加えるのは基板等にも影響がでるかもしれないので、普通にタッチで反応があれば十分かと思われます。逆に強く押し込まないと反応しないのであれば、何らかの不具合の可能性も考えられますので、一度Appleに相談されたほうが良いと思います。

昔のテレビやファミコン等、叩いたりショックを与えると治ることも有りましたが、近頃の物はしょうもないものでも一応、精密機器ですので(^_^;)

書込番号:17145854

ナイスクチコミ!2


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 iPod touch 第5世代 [32GB]のオーナーiPod touch 第5世代 [32GB]の満足度4

2014/02/03 08:48(1年以上前)

設定 → 一般 → アクセシビリティ → AssistiveTouch → ON

画面タッチで画面をロック(電源ボタンを押すのと同じ)できます。

書込番号:17146646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件 iPod touch 第5世代 [32GB]の満足度5

2014/02/03 16:16(1年以上前)

普通に使っていてもいつかは劣化で壊れますが、ボタンを強く押すのは良くありません。

なので、ボタンは軽く優しく押してあげてくださいね。普通に爪で軽く押すだけでON/OFFはできますから。

書込番号:17147765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2014/02/03 16:38(1年以上前)

器械モノなので、必要以上に強く押すのは避けたほうが良いと思います。

iPod touch ではありませんが、1年半ほど使っていた iPod nano で電源ボタンがヘタって反応しなくなりました。
普段、電源OFFする時に、強めにボタン押していたせいだろうと思っています。iPod touch も同じだと思います。
今日、Appleサポートに電話して修理を依頼。修理費用見積 4,800円也。 (;_;)

書込番号:17147836

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラを起動すると…

2014/01/07 22:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]

クチコミ投稿数:10件

iPod touch5世代を購入して1年程たちます。
最近カメラを起動すると、少しカメラを使っただけで、バッテリーがガクッと減ります。
これは不具合なのでしょうか?
皆さんの状況を教えて頂けると嬉しいです。
それから、カメラで撮影した後や、スクリーンショットを撮った後に(つまりシャッター音が鳴ったあと)サウンド効果の音量が勝手に最大音量になります。皆さんはこんな状況になりますか?教えて頂けると嬉しく思います。

書込番号:17046800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/01/07 22:28(1年以上前)

バッテリーはともかく音が大きくなるのは不具合の可能性がありますので、リセットを試してください。
軽い不具合なら直ることもありますので。

デバイスをリセットするには、Apple ロゴが表示されるまで、スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンを同時に 10 秒以上押し続けます。

書込番号:17046824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/01/07 23:55(1年以上前)

9832312eさん、返信ありがとうございます!
デバイスのリセットは過去に3回ほど試しましたが変わりませんでした…
やはり不具合のようですね…
詳しくありがとうございました!

書込番号:17047219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/01/07 23:59(1年以上前)

では復元を試して下さい。これで直らないと故障のような気がしますね。
http://support.apple.com/kb/ht1339?viewlocale=ja_JP

書込番号:17047238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/01/09 15:52(1年以上前)

試してみましたが、改善されませんでした。
故障のようですね…
Appleに持って行ってみます!
ありがとうございました!

書込番号:17052590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/28 17:52(1年以上前)

スクリーンショットをとったときに音量が一瞬最大になるのはios6から直ってないような気がします。

書込番号:17123780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/01/28 18:17(1年以上前)

au携帯さん、返信ありがとうございます!
iOS6の時は一瞬でしたが、7にした途端、再起動しないかぎり、ずっと最大音量なのです…

書込番号:17123877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/30 16:36(1年以上前)

そうなんですか?
家族がiPodtouch5世代、自分がiPodtouch4世代(ios6.1.2脱獄)とiPhone4(SIMなしでios7.0.4脱獄)を持っていますが、touch5世代、たまにさわりますが、スクリーンショットの最大音量は一瞬です・・・
個体差があるのでしょうか・・・?iPhone4はあまりスクリーンショットをとらないのでわかりません・・・
iPodtouch4世代も最近あまりとりませんが確かに最大音量になります。
対抗策としてはサウンドの音量をゼロにすることでしょうかね?

書込番号:17131818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/01/30 16:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
昨日、スクリーンショットを撮ったところ、サウンド効果の音量が最大になるのは直っていました…
一時的な事かもしれませんが、しばらくコレで使って行こうと思います(^^)
ありがとうございました!

書込番号:17131840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

値段

2014/01/21 00:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch ME643J/A [16GB]

スレ主 ニコcubeさん
クチコミ投稿数:37件

この先iPodtouch(第五世代)の値段が安くなることは考えにくいでしょうか

書込番号:17095267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2014/01/21 00:35(1年以上前)

第6世代が出れば安くなるのでは?

書込番号:17095283

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/01/21 00:37(1年以上前)

多少は値が下がるでしょうがアップル製品は値崩れしにくいので、他社製品ほど下がることはあまり期待できませんね。
少しでも安くしたいなら待つべきでしょうが、待ってもあまり安くはならないでしょうね。
欲しい時に買うのが良いと思いますよ、アップル製品は。

書込番号:17095285

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/01/21 00:38(1年以上前)

Apple正規品は旧世代になっても値崩れは起こりませんね。

書込番号:17095288

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/01/21 01:31(1年以上前)

この手のApple製品では値下がりはほとんど無いみたいですね。
私の場合は、ケーズデンの期間限定でシリコンケースと画面保護フィルムがセットになって
普段の通常の本体の値段から500円程安くなった時に購入しました。

購入したのは値段が上がる前だったので(去年の3月)、本体が確か通常23800円のところが、
セット販売の内訳でみると、iPod touch5本体の値段が21600になっていました。

以上の様な期間限定を狙っても良いかもしれません。

書込番号:17095397

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/01/24 00:45(1年以上前)

返事が無いようですが解決済み?
(過去にも解決済み返事無しというのがあるようですし。)

お礼と結果報告を忘れずに!
価格.com - 価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005

題名は具体的に!
価格.com - 価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002

質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう。
価格.com - 価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:17106092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch ME643J/A [16GB]

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

iPod touch で itunes ストアから映画をレンタルしました。PCで観たかったのでiPod touchを接続してもこのレンタル映画はPCに移すための画面には現れません!?

PCに落としたレンタル映画はiPod touchに移せますし、移した後再びPCに戻すこともできます。しかしiPod touchに落とした映画はPCには移せない?非常に不思議です。

何かやり方があるのでしょうか?


よろしくお願いします。

書込番号:17101459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2014/01/22 22:00(1年以上前)

私はiTunesでビデオをレンタルした事ないのですが、PCのiTunesからは見られませんか?

書込番号:17101600

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

2014/01/22 22:05(1年以上前)

本来なら端末の中のレンタル映画が表示され、それをPCに移すために作業するイメージと思います。しかし端末の中は空っぽなのでどうしようもないのです。

PCから端末に移したレンタル映画はちゃんと端末の中に表示されてますよ。

書込番号:17101629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2014/01/22 22:09(1年以上前)

私の認識ではApple ID単位での管理だと思ってたのでiPod touchをつながずとも同じIDで使用しているiTunesからは試聴可能なのかな?と思ったのですが、違うんですね〜

一つ勉強になりました。

書込番号:17101654

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/01/22 22:23(1年以上前)

こちらを読む限りPCでダウンロードすると、移せるがipodでダウンロードすると移せない仕様みたいですね。

http://support.apple.com/kb/HT1657?viewlocale=ja_JP
レンタルした映画を複数のデバイスで再生できますか?

コンピュータでレンタル映画をダウンロードする場合:標準解像度の映画は、Apple TV (1st generation)、iPhone、iPad、または iPod などのデバイスに転送できます (HD 映画は、お使いのコンピュータ、iPad、iPhone 4 以降、iPod touch (4th generation 以降)、または Apple TV でのみ視聴できます)。コンピュータからデバイスに映画を移動させると、映画はコンピュータの iTunes ライブラリからなくなります。レンタル期間中は、デバイス間で映画を何回でも転送できますが、映画は一度に 1 台のデバイスにしか保存しておくことができません。
iPhone 4 以降、iPad、iPod touch (4th generation 以降)、または Apple TV でレンタル映画をダウンロードする場合:ほかのデバイスやコンピュータに映画を転送することはできません。

書込番号:17101724

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

2014/01/22 23:06(1年以上前)

なんだか片手落ちの仕様ですね^_^

納得できないものの理解は出来ました。


ありがとうございました。

書込番号:17101957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件 iPod touch 第4世代 [32GB]の満足度4

iPodにiCloudを入れて、メール、メモ以外はオンにしています。

iPod容量 28.3GB 使用可能 24.1GB です。
iCloud 5GB 使用可能 348KB iPod 3.4GB iPhone 1.6GB
iPodの容量は、ほとんどが画像です。

以上が環境です。
今日、別のPCにiTunesをインストールし、iPodをUSB接続し、最新のiOSにバージョンアップしました。
2時間くらいかかってUPDATE完了。

アプリは全て購入済みとなってしまった。あらためてインストールし直す必要が出てきた。
ミュージックに入れていた音楽は全て行方不明。
音楽は全てPCからのコピーです。iTunesからの購入はしていません。

どの様にしたらいいでしょうか?
iCloudの空き容量が少ないのが影響していますか?
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:17090635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/01/19 20:05(1年以上前)

これはiTunesの自動同期の仕業です…。

言っちゃあ悪いかもしれないけど、別PCでiPod touchデバイス>ミュージック>音楽の同期のチェックを外し、iPod接続前の接続PCで編集>設定>デバイス>iPod、iPhone及びiPadを自動的に同期しないにチェックをすれば音楽やAppの消失は防げていました…。

まず、やってしまったことは仕方ないからiPodをメインPCにiPodを接続し直し自動同期させ、iPodデバイス>ミュージック>音楽の同期のチェックを外し、確認が出ると消さないにクリック。
それからiPodを外しメインPCで編集>設定>デバイス>iPod、iPhone及びiPadを自動的に同期しないにチェックをする。
次はサブPCにiPod接続前に編集>設定>デバイス>iPod、iPhone及びiPadを自動的に同期しないにチェックをすればサブPC、メインPCどっちに繋いでもデータは消失せず、音楽やAppは取り戻せるでしょう。

書込番号:17090691 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2014/01/19 22:21(1年以上前)

起こってしまった事は正常です ipodからPCへのデータ移行は著作権上できません 古いPCに繋いで同期すれば元に戻りますが、新しいPCを使いたいという事でしょう

新しいPCでも同期したいのなら、PC同士の同期が良いのですが、あまり、一般的ではないようです この場合、古いPCのipodコンテンツを手動で新しいPCにコピーさせます ipod mediaフォルダ内が便利かな そして、そのフォルダを新しいPCのitunes(ログオンして)を使って認識させます この時点で、itunesのライブラリーにそのコンテンツが現れます 次にアップデートしたいipodを繋ぎitunesに登録し、同期すれば元に戻ります めんどうですが、規約でこうなります コンテンツによってはもう一度ダウンロードしないとダメかもしれません

やきそばのいい加減なコメントは無視して良いでしょう 起きてしまった事を過去に戻って直せwて事か? "同期しない"で解決する事ではない 同期したいんだから

書込番号:17091347 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2014/01/19 22:45(1年以上前)

最近はあまり聞かなくなったけど、PCとiPodは主従の関係があって、PC(主または母艦)に従うようになていると考えると理解しやすいです。
要は母艦のデータを持ち歩くツールがiPodの基本コンセプトです。
なので、主が変わってデータが母艦に存在しないとまっさらのiPodになてしまいます。
それを避けるためには、予め古いPCから新しいPCへデータを移しておく必要があります。
データの移動方法はこちらを参考にしてください。
http://support.apple.com/kb/ht4527?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

書込番号:17091486

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件 iPod touch 第4世代 [32GB]の満足度4

2014/01/20 07:07(1年以上前)

ありがとうございます。
PCが主体でしたか?
使い勝手が悪いですね。

孫のiPodのiOSがiTunesにつながないとUPDATEできないので、
主のPCを孫の家から持ってくるのも面倒臭いから、妻のPCにiTunesが入れてないので、
そこに入れてUPDATEした時に無くなったようです。
PCは替えません。PCを持って来て復元してみます。

複数のPCで使う事はありません。

書込番号:17092218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/01/20 16:18(1年以上前)

サカナハクションさん。

悪いけど、私を無視しろやと仰っているのは手動同期(ウォークマンでいう転送)の方法を知らずに仰っていませんか?
私が言っているのは一度スレ主さんが繋いだ前のPCでまた自動同期をして、前のPCでiPodデバイスの自動同期を解除させ、今回繋いだPCで自動同期を完全に廃して手動同期でキープさせるやり方です。
なので、一言余計です。あなたも人のことは言えないでしょう。

書込番号:17093402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2014/01/20 17:34(1年以上前)

どうでもいい 手動同期なんて勧めない 同期は自動だろw

書込番号:17093629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件 iPod touch 第4世代 [32GB]の満足度4

2014/01/20 18:32(1年以上前)

俺の焼きそば 5sさん のアドバイスにより、元のPCにつないで、iTunesと同期をして、
ミュージックに音楽データは戻りました。孫に怒られなくてよかった! ホッ!

途中で容量が一杯だとメッセージが出て、見てみると、
容量が5GBなのに、写真が3.4, 音楽が2.4GBでした。

写真とイメージをPCにバックアップして、iPodから削除しようと思いますが、
Dropboxを導入して入れたらいいでしょうか?

書込番号:17093789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/01/20 18:58(1年以上前)

写真等は本当に大事なもののみクラウドに保管しておき、その他のものはDropboxやパソコン転送後にクラウドに入れるのであればYahoo!BOXなどもおすすめですね。

それと、アプリはやはり復元できなかったのでしょうか?
普通であれば音楽と同じように元PCのiTunes上にあるAppの同期をし、それから確認が出て切り離せば音楽同様者によりデータは消えますが、復元可能。
あとは、前のPCにあったバックアップをこっちに戻すか。ただ、消えた前に取ったデータがないとAppの完全データ復元は水の泡ですが。

書込番号:17093859

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件 iPod touch 第4世代 [32GB]の満足度4

2014/01/20 19:24(1年以上前)

> それと、アプリはやはり復元できなかったのでしょうか?

アプリは元々OKでした。
ただ全部購入済みになっていたので、順次インストール(開く)をやっています。

僕の方は、YahooBoxは写真のプリントに出す時に使っています。
Yahoo boxとdropboxを入れて行なってみます。

iPadを設定した時のメモを読み返していたら、iTunesは手動同期がベターと書いていました。
全てうまく出来上がったら、iTunesを再確認して、手動同期を検討してみます。

書込番号:17093937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/01/20 19:32(1年以上前)

クラウドサービスはいくらでもありますが、iCloudやYahoo!BOXやDropBoxなどが安定している気がしますね。
私は2種類(iCloud&Yahoo!BOX)しか使ったことがありませんが、この2つは安定性が高いですね。

≫iTunesは手動同期がベターと書いていました。

ですよね!
自動同期は他のPCに入れ替えるとデータがすり替わるし、本当に危険ですからね。
iPodのコンセプトは元々これですけど、やはり手動同期の方が安全性と安定性がありますね(^^)
私はiPod歴1年1ヶ月と短いのですが、最初から手動同期に拘っていた末にアプリのデータは吹っ飛んでしまったことがありません。
写真は不注意でいくらかアレしたものがありますが、大切ではなかったし、この提示板にアップしていたものを拾ってきてどうにか復元した感じです。

書込番号:17093973

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件 iPod touch 第4世代 [32GB]の満足度4

2014/01/20 19:51(1年以上前)

DropboxはiOS7以上でないとダメ。
このiPodの最新は、6.1.5でダメでした。
iCloudは入れたが、これも無料のは5GBでダメですね。
YahooBoxを入れてみます。

取り敢えずpcにダウンロードして、iPodから削除して、iCloudでバックアップをとった後でやってみます。

書込番号:17094039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/01/20 21:40(1年以上前)

iOSのバージョン以外は元の状態に戻したいのなら、元のPCのiTunesで行うのは、“同期”ではなく
“バックアップからの復元”です。そうすれば、iOSの設定やアプリ内のデータも含めて、ほとんど元に
戻ります。

 http://support.apple.com/kb/ht1766?viewlocale=ja_JP

ただし、iPod touchのiOSバージョンアップの直前の状態のバックアップが元のPCのiTunesに残っている
必要があります。音楽をiPod touchに戻すために元のPCのiTunesで“同期”させた際に、新しいバックアップ
が作成され、その際に以前のバックアップは削除されているかもしれません。

書込番号:17094472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2014/01/20 22:18(1年以上前)

何が同期は手動だよw 最初にきちんとセッティングしてれば一つ一つやる必要はないし、選択すれば、結局は自動だろw 訳の分からないコメントをするから叩かれんだよ だから、出てくるなって言われんだろ

スレ主さん
icloudはitunes内で同期できますが、これは物理的なファイルとは違いますよ あくまでクラウドな使い方をしないと意味ありません 他のクラウドはitunesの同期とは全く別で、フォルダをitunesで認識さす事はできますが…

書込番号:17094695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件 iPod touch 第4世代 [32GB]の満足度4

2014/01/22 17:37(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
何とかもとに戻りました。
iPodは、iOSをアップした時にアプリは購入済みに戻ったけど残っておりました。
音楽データは元のPCのiTunesから同期で復活しました。

その後、iPhoneとiPadをリセットし(AppleIDをiPodのに切り替えるため)、
iTunesに接続して、同期をしてiPodに同期して、全てOKになりました。

iTunesは、部分的に手動の同期にしました。
バックアップはiCloudを入れて、iCloudで行うことにしました。
PCも入れました。

写真のPCへの取り込みはDropboxをiPod以外の全てに入れて行うようにしました。
共用しないものは、PCに取り込んで、Dropboxから削除します。

また、YahooのIDを取得して、メール、カレンダー、ボックスを使うようにし、
写真の安いプリントにヤフーボックスを使うようにしました。

別のPCは使わないのですが、そう遠く内にPCを買い換える可能性もあるので、
アドバイスをメモしました。
ホームシェアリングの方法が簡単らしいので、AppleTVを買ったのでセットアップする時に、勉強してみようと思います。

取り敢えず、作業終了で、明日全てを孫の家に持って行って渡します。

書込番号:17100643

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 yahooメールのパソコン版が表示されない

2013/12/21 16:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]

クチコミ投稿数:14件

宜しくお願い申し上げます。

題名の通りなのですが、
Yahooメールのモバイル版を下方にスクロールすると、
表示 : モバイル | パソコン
とあると思うのですが、パソコン版をタッチしても、モバイル版しか表示されず、ちょっと困っています。
以前はパソコン版も表示されたのですが。。。。
仕方ないのでしょうか?
それか、何か設定があるのでしょうか?

ちなみに、
Xperiaではパソコン版は表示されます。

皆様はどうでしょうか?

質問する場所が間違っていたらごめんなさい。

宜しくお願い申し上げます。

書込番号:16982399

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/12/21 17:05(1年以上前)

ムヒュルさん

ウェブサイトの設計者は、各機器のブラウザが送信してくるユーザエージェントというデータで、ブラウザを識別し、できるだけ適切な表示をするように設計します。

iPODでブラウザとしてsafariを使う場合、safariにはインターネットエージェントを変更する機能がありますから、あたかもパソコンからアクセスしているように見せかければ、パソコン用の画面を表示させることができることがあります。

この(↓)サイトでは、Macでスマホの画面を表示する例が書かれています。
http://wayohoo.com/safari/tips/how-to-change-user-agent.html

ご参考まで。

書込番号:16982435

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/12/21 17:13(1年以上前)

インターネットエージェントを変更する機能
→ユーザエージェントを変更する機能 に訂正します。

書込番号:16982457

Goodアンサーナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/12/21 17:17(1年以上前)

私の場合はipadminiで利用していますが、Mailの機能でyahooメールの受信や送信を行っています。
ブラウザで見なくても、送受信できますので、こちらの機能を利用したらどうですか。
表示画面は違いますが、毎回同じ画面が表示されますので。
http://www.suruga-ya.jp/man/customer_guide/torihiki_allcancel.html

書込番号:16982466

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/12/22 08:30(1年以上前)

papic0さん
9832312eさん
ありがとうございました。

パソコン版にしたかったのは、
メールオプションから受信拒否をタッチして、
拒否したいアドレス入力したかったのです。ことば足らずでごめんなさい。

モバイル版だとメールオプションとかないので、
拒否したいアドレス入力が出来ないので。。。。

Xperiaですれば良いですが、電話専用でして、(と言うかipod5買ったら電話専用になった)
とにかくipodとかiPhoneとかホント使いやすいので、これで出来たらいいなと思ってました。

ホントにありがとうございました。

書込番号:16984779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/12/29 16:59(1年以上前)

> iPODでブラウザとしてsafariを使う場合、safariにはインターネットエージェントを変更する機能があります

> インターネットエージェントを変更する機能 →ユーザエージェントを変更する機能

iPhoneのSafariには、ユーザーエージェントを変える機能は無いので、iPod touchのSafariにも、
その機能は無いと思います。

なお、iPhone(iOS7.0.4)のSafariで試してみたところ、

> 表示 : モバイル | パソコン

の“パソコン”をタップするとパソコン版が表示されて、メールオプションへのリンクもあり、
そこからメールオプションに進むことができました。

書込番号:17011948

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/12/29 17:19(1年以上前)

飛行機嫌いさん
フォローありがとうございます。

ムヒュルさん
safariにはインターネットエージェントを変更する機能がありますからと書きましたが、誤りでした。
申し訳ありません。

書込番号:17012023

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/01/21 00:29(1年以上前)

Yahooメール パソコン版 オプション→受信拒否

飛行機嫌いさんの [17011948] に追記、補足します。

> iPhone(iOS7.0.4)のSafariで試してみたところ、

私は iPod touch(5G 2012) 32GB / iOS 6.1.3 ですが、
Safari でパソコン版のオプション→受信拒否まで辿りつけましたよ。

ハンドルが写るので上部をわざと切れるようにスクリーンショット撮っていますが、
様子は分かっても頂けるかなーと思います。

書込番号:17095263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング