
このページのスレッド一覧(全16243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2013年10月24日 16:14 |
![]() |
0 | 2 | 2013年10月23日 19:13 |
![]() ![]() |
0 | 9 | 2013年10月22日 22:15 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年10月19日 12:50 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年10月18日 10:37 |
![]() |
2 | 8 | 2013年10月17日 15:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]

情報選択さん こんにちは。
私のは標準からすべて出来ますね。
iのところをタップすると標準が出てこないのでしょうか?それとも押しても変わらない?
どちらにしろ不具合なので、再起動やリセットで直らないようでしたら、復元された方がいいかと思います。
書込番号:16676742
1点

hide0829さん
早速のご教示ありがとうございます。
>iのところをタップすると標準が出てこないのでしょうか?それとも押しても変わらない?
標準が出てこないのです。
再起動やリセットをしても治りません。
>復元された方が
とはどの様にするのでしょうか?
書込番号:16678828
0点

iTunesのバックアップを使う復元については、下記をご覧ください。
http://www.appbank.net/2012/12/06/iphone-news/513440.php
書込番号:16679494
0点

飛行機嫌いさん
レスありがとうございます。
itunesでバックアップしてないので、この方法は使えません。
不具合は、これのみなので。
>iのところをタップすると標準が出てこないのでしょうか?それとも押しても変わらない?
表現としては押しても変わらないの方かもしれません
書込番号:16680767
0点

情報選択さん こんにちは。
多分復元すれば直るんでしょうね。
無料で単純に音楽データや写真などをiPod touchから抜き出すだけであれば「i-FunBox」というものがあります。
http://samulife.com/iPhone/backup-ifunbox
iPod touchを完全にバックアップしたいなら 「CopyTrans」という有料のソフトがあります。
こうしたものでバックアップを取って復元すれば恐らく直ると思いますが、そこまでの手間や費用をかけてマップを直す必要があるかどうかはわかりませんが…。
ただこうした万が一のことを考えると、iTunesでバックアップを取っておく方がいいかと思います。
書込番号:16714064
0点

hide0829さん、
レス有り難うございました。遅くなりました。
iOS 7.0.3にアップグレードしたら直りました。
直った状態をiTunesやiCloudでバックアップしてみます。
マップや地図マピオンは、WiFiがない環境で地図が見れるので、
外出して知らない所に行った時、重宝しています。
書込番号:16748721
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
今iOS6.1.3のiPod touch 5世代を使っているのですがWi-Fi接続していると、いつのまにか自動でiOS7がダウンロードされてしまいました。
ダウンロードされたiOS7は復元することでなんとか消すことが出来たのですが、Wi-Fiを使用すると再びダウンロードが始まってしまいました。
自分はiOS7にするつもりはないので、勝手にダウンロードされないようにしたいのですが、何か設定等でダウンロードされないようにすることは可能でしょうか?
0点

参考にどうぞ。
http://iphone脱獄.com/iphone%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80/iphoneipadipodtouch-ios%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E6%96%B9%E6%B3%95/
書込番号:16744915
0点

9832312eさん
返信有難うございます。試してみましたが、相変わらずWi-Fiに接続した途端にダウンロードが開始されてしまいます。
書込番号:16745077
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
すみません、先ほどこのモデルを購入したものです。
初期設定は何とか出来たようです?
借りてきたCDはどのように入れることが出来ますか?
すみませんが、よろしくお願いします。
0点

PCにiTunesをインストールしてCD→PCに取り込みます。
iPodをPCに接続してiTunesと同期します。
完了♪
書込番号:16741210
0点


CDから曲を取り込むには、WindowsPCまたはMacのiTunesを使って下さい。
http://www.ipodwave.com/ipod/ipodmusic.htm
書込番号:16741231
0点

「iTune」はここ↓からダウンロードしてインストールです。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
使用に際してはユーザー登録をしてください。
書込番号:16741240
0点

皆様、ありがとうございます。
いま設定が完了したみたいで、何とかなりそうな雰囲気まできました。
一つ質問なのですが、これまでソニーを使っていました。
PCのsonic stageのライブラリーに予めいれてあるCDは
このiPodには入れられますか?
すみませんが、よろしくお願いします。
書込番号:16741360
0点

itune storeに接続できません のメッセージが出ています・・・
すみませんが・・・
書込番号:16741386
0点



ituneにCDを入れるところまでは出来たのですが、
itune storeに接続できません のメッセージが出続けます。
最初に行う初期設定のところで、確か名前を入れる?ようなところから
変になったのかな〜・・・困った。
書込番号:16741560
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC293J/A シルバー (160GB)
中古で購入したのですが、同期ができなくて、iPodを復元するをしてみたのですが、「iPodにあるファイルをほかのアプリケーションが使用中のため復元できません」と表示され何もできない状態です。故障でしょうか?
何方かお分かりになる方教えていただけませんか。宜しくお願いいたします。
0点

kobayan69さん こんにちわ
「ipod "xxx" にあるファイルをほかのアプリケーションが使用中のため、この ipod を復元できません。」という現象は結構あるようですね。私はまだ幸いないのですが。
こんな方法があるようですが、フォーマットしますので、あくまで自己責任でお願いします。
http://htech.blog.fc2.com/blog-entry-91.html
他にも、検索すると出てきますので比較してください。これが一番確実そうです。
書込番号:16717365
1点

お返事遅くなりすみません。
フォーマットを試してみましたがダメでした。HDDが逝かれている可能性があるので出品者に相談します。
有難うございました。
書込番号:16724374
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
iPhone5sを購入したので今は全く使っていません。
なのでブックオフ、中古買取などに売りに出そうと思っています。
一応工場出荷の処理はしました。ですが、まだAppleCareが一年間以上残っています。(2013.01購入)その場合は何かすることとかありますか?
せっかくAppleCareには入ったのですが…。新しく交換、あとはイヤフォンなどもAppleStoreで交換とかしてもらえますかね?
いい状態のものを売りに出して高額買取してほしいので。
書込番号:16721206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

applecareは譲渡してもそのまま引き継ぐ事もできますので、ヤフオクなどでapplecare加入済みとかで出品すれば若干値段が上がるかもしれません。
http://www.oh-blog.net/blog/2013/04/08/apple_care_transfer/
書込番号:16721216
1点

AppleCare+は製品限定保証であって交換保証ではありません。
あくまでも製品の故障に対する保証と不慮の事故により故障した場合であり
故意に壊したものは社会通念上、申告すべきではありません。
書込番号:16721279
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [16GB]
こちらの機器を使用して2年ほどになります。
いつも寝る前に電源を落とし、朝起きた時に電源を入れています。
このところ起動してから画面がちらつきます。(チカチカとする感じに)
ちらつきは2〜3分程で治まり、それ以降は正常に動作し、ちらつきもおきません。
起動した直後だけ数分ちらつくという症状です。
これは壊れ出しているのでしょうか?
0点

心配なら、Apple サポートに相談されたほうが良いと思いますよ。
書込番号:16717247
0点

オジーンさん
それはそうなのですが・・・
まずここで同じ事情を経験している方や、詳しい方などに聞いてみたく質問させて頂いた次第です。
宜しくお願いします。
書込番号:16717281
0点

うちの4世代 iPod touchは購入から一度も電源を切ってませんが画面がチラつく事はありませんね。
バックライトもLEDですし、故障の予兆かコールドスタートで起こってるか。
iPod touchは電源を切る必要は無いです。
電源を切る(再起動)は動作に異常が見受けられた時位です。
スリープで使用しましょう。
書込番号:16717312
0点

Re=UL/νさん
有り難うございます!
自分はてっきり毎日起動したほうがいいものだと思って毎晩OFFにしていました。
毎日ON・OFFしていたことが逆に負荷をかけていたのでしょうか。
再起動などしなければちらくつことも一切無いのです。
書込番号:16717498
0点

iPod touch4世代では物理メモリーが256MBしかないので、OSをアップデートしてるなら
時々、メモリー解放アプリでリフレッシュしてあげるか、再起動すると動作が鈍くなった時には有効です。
その他はスリープで問題ありません。
バッテリーの消費を抑えるに、Wi-FiはOFFにしてからスリープするとか
機内モードをONにしておいてスリープすると、バックグラウンドでの通信による消費が抑えられますね。
書込番号:16717535
1点

Re=UL/νさん
有り難うございます。
メモリ解放アプリというのがあるのですね。
昨今変なアプリが多いので心配があるのですが、安心して使用出来る解放アプリあればお教え頂けますでしょうか?
wifiをオフにしてスリープっていうのはいいアイデアですね!
そうしてみます。
質問の表題に戻りますが、画面が起動時のみちらつくようになってしまった原因はこのオンオフの繰り返しが原因でしょうか?それともどんな理由でこのような事がおきていると考えられますか?
書込番号:16717746
0点

自分はSYS-Activityを使ってます。有料版を買いましたが、無料版でも良いと思います。
その他にはバッテリーマニアもツールに最適化があり同様にできます。
双方ともバッテリー充電管理のためにも導入しております。
自分は画面がチラつく事は経験が無いので確かな事は言えませんが
電源を切らずにいれば起こらないなら、コールドスタートによるものだと思います。
電源オフでコンデンサの蓄電が減り電圧低下による不安定が起こってるのではないかと
想像します。
電子部品も暖機運転のようなものが必要なので、スリープの方がバッテリーにも優しかったりします。
書込番号:16717830
1点

Re=UL/νさん
素晴らしいアドバイスを有り難うございます。
アプリの紹介有り難うございました。検討してみます!
ちらつきの原因は、電圧なども関係してそうですね。
電源を切らないままであれば、一切起きない現象なので・・・。
スリープでこれからは使用したいと思います。
有り難うございました!
書込番号:16718019
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





