Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

最近重すぎます!対処法はありませんか?

2016/04/25 22:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [16GB]

スレ主 hashioooooさん
クチコミ投稿数:2件

長くこのiPod touch5世代を使っているのですが、最近挙動が重すぎてイライラしています。(笑)
ネットで調べてみても、設定をいじったりタスクキルをしたり容量を開けたりと自分の知っているような情報や、脱獄についてなどしかわかりませんでした。
何かもっと効率的にこの重いiPod touchを軽くする方法はないでしょうか?
ちなみに、iOSは9.3.1です。

書込番号:19819790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/04/25 22:47(1年以上前)

ipadmini2でOSも違うけど共通項目もあるので試すと多少は軽くなるかも。
レビューを書いています。
参考にどうぞ。
http://review.kakaku.com/review/K0000587944/ReviewCD=650237/#tab

書込番号:19819803

ナイスクチコミ!0


スレ主 hashioooooさん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/25 22:59(1年以上前)

>9832312eさん
素早い返信、本当に助かります。
ありがとうございます!
もちろん既にやっていたこともあったのですが、一部自分のやっていなかったことも書かれていたのでとても助かりました。
まだまだ重いですが、少しだけマシになった気がします(笑)
本当にありがとうございました!

他の方も何か知っていることがあればどんどん教えてください!

書込番号:19819855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2016/04/25 23:00(1年以上前)

iOS9で使用するならば仕方無いでしょう。
そもそも、このSPECにiOS9は荷が重いのです。
6世代 touchへの買い替えをおススメします。

書込番号:19819861

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーの消費時間

2016/03/21 20:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]

クチコミ投稿数:3件

ipodtouch初めて購入しました。
購入目的はゲームアプリ使用がメインです。

バッテリーの消耗時間の早さに驚いています。
充電フルで画面の明るさを最低にしてwifi、Bluetoothをオフにしてバックグラウンドなしで
電源入れっぱなしにして何も操作しないとういう状態で放っておいたら8時間ほどでバッテリー残量20%切ったというメッセージが出てきます。
この使用状況でバッテリーは10時間程度しか持たないものなのでしょうか?
音楽再生40時間とあるのにそれはないだろうと思うのですが…
ゲームアプリを使った時だと3時間ほどで残量20%切ります。

ちなみにバッテリーの消耗が早いという理由で一度初期不良で新品と交換しています。
しかし交換後の製品も同じように消費が早いです。
appleにも電話してみましたが回答が曖昧でよくわりませんでしたので実際に使っている方の意見を聞かせてもらえたらと思い投稿しました。


似た質問がありますが、自分の使用状況でどの程度持つものなのか知りたいのでよろしくお願いします。



書込番号:19715665

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2016/03/23 08:47(1年以上前)

ゲームばかりやってると、あっという間に減りますよ。
特に動画や3D効果など負担の大きいものは余計にバッテリー食いますしね。

書込番号:19720338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/23 20:41(1年以上前)

フル充電してから、しばらくスリープさせた後で、

設定 → バッテリー

の一番下の使用時間とスタンバイを比べてください。

何もしてないと使用時間はほとんど増えないため、普通は使用時間よりもスタンバイの方がはるかに
長くなります。もし、使用時間とスタンバイがあまり変わらないなら、裏で何かが勝手に動いてます。

書込番号:19721929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2016/03/23 20:55(1年以上前)

ネットばかり見ていてもあっと言う間になくなりますけとね。

書込番号:19721977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/03/25 22:37(1年以上前)

返信遅くなりましたm(__)m

>飛行機嫌いさん
スリープにしてみたら使用時間よりスタンバイのほうが長かったです。

同じくスリープで音楽再生して放置していたら36時間以上もったので初期不良ではなさそうですね。

書込番号:19728725

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/04/22 03:13(1年以上前)

買ってから何日ぐらい使ってますか?
あとフル充電を1回(半分程度なら0.5回とか)と数えて何回ぐらいフル充電してますか?

新品で買ってすぐだと短いですよ。
「不活性」「ならし」などで検索するとその手の話題のページが見つけると思います。

しばらく(1週間とか)使ってみて様子を見た方がいいと思います。

書込番号:19808665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/04/23 13:34(1年以上前)

>yammoさん
買ってからはいまは一か月ほど経っています。

フル充電は5回くらいですね。
バッテリーがすぐに切れるんであんまり使用していません。

ゲームアプリ使用だと相変わらず3時間も持ちませんね(笑)
アプリはスロットのまどマギです。容量が2G以上なのでそれも関係しているんですかね…

いまはこれが標準なのだと諦めています(笑)

書込番号:19812711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

型番の違いを教えてください

2016/04/19 03:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]

クチコミ投稿数:149件

第7世代のiPod nanoには
例えばシルバーですと
このMKN22J/A と MD480J/Aがありますよね。
違いは何でしょうか?

書込番号:19800472

ナイスクチコミ!7


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/04/19 03:59(1年以上前)

2015年モデルと2012年モデル

http://www.apollomaniacs.com/ipod/ifamily_partnumber_ipodnano.htm

書込番号:19800475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件

2016/04/19 16:15(1年以上前)

有難うございます。
カラーが変更になっただけでスペックは同じみたいですね。
iTunesのバージョンが違うので
多少システム面での変更はあったかもしれませんが。

MD480J/AのiPod nanoを先日無くしてしまい
次はどうしようか思っていたのですが、
同じMKN22J/Aにしようと思います。
どうも有難うございました。

書込番号:19801466

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

Musicに関して

2016/04/11 11:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]

皆さんは音楽を聴く場合に従来のダウンロードとAppleMusicなどのストリーミングサービスのどちらで利用しているんでしょう?
自分は今iPhoneでAppleMusicを使っていますが今月25日くらいに無料期間が終わるので
継続使用するか決めかねてます
日本はストリーミングでは外国より遅れをとってるので有料会員はほとんどいないのかも
と思ってしまいますね

書込番号:19778319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:109件

2016/04/11 11:28(1年以上前)

続けてですが
日本にSpotifyが入ってくるのはいつの日になるんでしょう?
もしアップルと比較してそっちが良ければ利用しようと思っても比較ができません
そういう状況にもイライラします

書込番号:19778342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/04/11 12:46(1年以上前)

>it’s a ソニーもう一度さん

サービス開始直後からApple MusicとiTunesMatchを合わせて利用しています。

好きなアーティストや古くてマイナーなアルバムなどはCDで買い、それ以外はApple Musicで済ませているのですが、PCで取り込んだ自前のライブラリとApple Musicのライブラリをシームレスに活用できるのでかなり便利です。

ちょくちょく聴く曲はiPod touchにDLして入れっぱなし。
外で聴くならDLしておかないと不便ですから。
Wi-Fi環境がある所ではiPadでストリーミング再生でも聴いています。

最近はApple Musicも邦楽の新譜が充実してきたのでちょっと聴いてみたい程度の楽曲を気軽に聴けるようになりましたし、この手のサービスとしては音質も悪くないです。


>日本にSpotifyが入ってくるのはいつの日になるんでしょう?

もうすぐらしいと噂は聞きますが、正確な日程は知ってる人居ないのでは?

書込番号:19778536

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/04/11 14:58(1年以上前)

こんにちは

>皆さんは音楽を聴く場合に従来のダウンロードとAppleMusicなどのストリーミングサービスのどちらで利用しているんでしょう?

最近はもっぱら AppleMusicやAmazonPrimeMusicのストリーミングサービスですね。
これは一度体験するとやめられなくなりそうです...

書込番号:19778812

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件

2016/04/11 15:22(1年以上前)

AppleMusicも邦楽は増えて来たのですが
まだ不十分だと思います
こんな有名な曲やアーティストも入ってないのかという時もあります
もともと外国のなんで仕方ないとは思いますが
当初はビートルズも無かったのでその点は良くなりましたね

書込番号:19778865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:26件

2016/04/11 19:33(1年以上前)

>it’s a ソニーもう一度さん
こんにちは

私の場合は音質重視ですから圧縮音源を利用することはありません。
また、同一音源をCDPやUSB−DACでも同じ高音質形式で利用できる
ようにするためにもこのようにしています。
NASを使っていますから形式サイズも容量も気にすることもありません。
そこに一度入れてしまえば曲の出し入れは簡単ですし、ほかのいろいろな
複数台のプレーヤーからもアクセスして高音質で聴くことができますし、
外出先から自宅にあるそのNASにアクセスすることもできます。
Apple製品は、ハイレゾとDSD音源を、そのままでは聴くことができま
せんので、そのときだけはポタアンを接続して聴いています。
DSD音源は一つのアルバムで5GBくらいですから、容量は128GB
あるのですが、一度に大量のアルバムを保存することは難しいですね。

書込番号:19779436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:9件

2016/04/13 23:33(1年以上前)

SpotifyよりTIDALの方が注目されそうな気配ですね。
月額は高くなりそうですが、ロスレスで楽曲数も多いですから。
Apple製品の対応は定かではありませんが。

書込番号:19786143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2016/04/17 05:46(1年以上前)

もう有料会員になろーかなと思ってます
購入するとえらいお金がかかるし
ストリーミング後進国日本も早く変わってくれればいいですね

書込番号:19794790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

データの移動に関して

2016/04/10 12:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]

スレ主 moriizouさん
クチコミ投稿数:57件

現在、薄型カメラを探していますがいいものがありません。
そこでiPod touchをカメラとして使用しよし、PCにデータ移動を考えています。

会社なので、
iTuneなどのソフト使用不可(セキュリティー関係上)
USBケーブルの使用可能。
SDカードへのデータ移動でもいいです。
iPod touchへのアプリはインストール不可。
無線ランの環境なし。
この環境下でいい方法はありますでしょうか?

書込番号:19775378

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/04/10 12:29(1年以上前)

会社のPCのUSBポートに特定登録機器以外アクセス不可のセキュリティーロックが掛かっていないんであればiPod touch 第6世代からUSBケーブルを挿してPCから写真領域(フォルダはDCIM)をアクセスしてコピーする事は可能です。移動は出来ないのでコピー後にiPod touch 第6世代の本体上で必要に応じて消去することになります。

書込番号:19775441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/04/10 12:35(1年以上前)

>moriizouさん

iPod touchである必要はあるのでしょうか?
会社での使用なら多少厚くても通信機能の無い普通のコンパクトデジタルカメラの方が良いのでは?

例えば、キヤノンlXY180のようなコンデジの方が安価で写りも良いですし、データのやりとりも分かりやすいと思うのですが。
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/180/

書込番号:19775453

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/04/10 13:05(1年以上前)

わたしもカメラ機能だけでしたら、

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014730_J0000017025_J0000011836&pd_ctg=0050

のような1万円以下のデジカメをお勧めします。

2040 万画素以上の高精細CCDを搭載していますので、画素数を減らして撮影するのが良いかも知れません。

書込番号:19775532

ナイスクチコミ!0


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/04/10 14:17(1年以上前)

薄いカメラっ
http://kakaku.com/item/J0000001279/

書込番号:19775709

ナイスクチコミ!0


nashinonさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/10 19:50(1年以上前)

これを使っています。いかがでしょうか?

Touch ID指紋認証対応 Lightning端子付きmicroSDカードリーダー PhotoFast CR-8800

6500円 前後だと思います。

書込番号:19776574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle 第4世代 Late 2012 [2GB]

クチコミ投稿数:20件

最近、転勤になり少し地方の町村で仕事をしています。車での移動時間がながく、しかもラジオがはいりません。かろうじて、NHKだけが聴ける環境下にいます。営業車にはFM/AMラジオだけしかなく、電波状況も最悪。この商品を使って、CDをパソコンに入れて、音楽をFMで聴けるような事を聞いたことがあります。周りの人も不確定な情報ばかりです。お助け宜しくお願い致します。よくわからない文章になりましたが、自分の持ってるCDをこの車で聴きたいとのことです。

書込番号:16633447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/09/26 02:38(1年以上前)

FMトランスミッターのことですか?
一例
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/ipod/transmitter/stereo-mini/bsfm15/

書込番号:16633674

ナイスクチコミ!2


切り身さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2013/09/26 03:27(1年以上前)

単純にIpodとスピーカーではダメなのですか?
ほんとに苦手ならこれが一番簡単だと思いますが・・・

書込番号:16633713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2013/09/26 08:43(1年以上前)

車載のオーディオでFMラジオが聞けるなら
FMトランスミッターが使えると思います

再生環境としては
パソコン+FMトランスミッター
デジタルオーディオ+FMトランスミッターとか
一部のスマホでFMトランスミッター搭載ってのもありますけど

別売りのFMトランスミッターだと
接続する機器専用のケーブルで接続するものや
イヤホンジャックで接続するものも有りますが
PCでの再生の場合だとイヤホンジャックでの接続になるかと

自分が使ってるFMトランスミッターは
シガレットに刺して使うタイプとしては凄くシンプルで
イヤホンジャックとUSBが一個付いてるだけの物です

FMトランスミッター本体の周波数を調整して
車載FMラジオの周波数を合わせ
音声用のイヤホンジャックと給電用のUSBを繋げば
デジタルオーディオからの再生環境が揃う感じです

音質に関しては期待なさらず
とりあえず音楽が聴ければ良いと思ってください

書込番号:16634041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/26 16:20(1年以上前)

これ書いてるのだからネットは使えるのでしょう。iphoneならネット経由で ラジオは全曲クリアに聴けますよ。

radikoと らじる で検索して下さい。

書込番号:16635104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/09/27 00:19(1年以上前)

たくさんの意見ありがとうございます。参考にして、購入したいと思います。

書込番号:16636913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/09/27 01:10(1年以上前)

テンピースさん

スレ主さんはラジオ放送をお聴きになりたいのではなくて、音楽CDをiPodに取り込んでそれをFM帯域の周波数に乗せて、カーラジオでお聴きになりたいのですよ。

書込番号:16637080

ナイスクチコミ!2


haciendaさん
クチコミ投稿数:17件

2013/10/10 03:09(1年以上前)

お使いの車のステレオに外部入力があるのであれば、普通にただケーブルでつないじゃえばいいと思います

アマゾンにもたくさんありますがほかの店にもいろいろあると思います。

車だけじゃなくて、部屋のステレオコンポやAVアンプにつないでもよさそう

http://www.amazon.co.jp/dp/B005RV5QT2/ref=pd_cp_e_1

http://www.amazon.co.jp/dp/B004SBBDD0/ref=pd_sim_e_46

http://www.amazon.co.jp/dp/B004EWEX9Y/ref=sr_1_2?s=electronics&ie=UTF8&qid=1381341042&sr=1-2&keywords=mc748zm+a

http://www.amazon.co.jp/dp/B003UCZRSK/ref=pd_sim_sbs_e_30

http://www.amazon.co.jp/dp/B004VDLKA6/ref=pd_sim_e_11

http://www.amazon.co.jp/dp/B002HOQMSQ/ref=cm_cmu_pg__header


実際に接続して、使用するときに、つなげないであまったケーブルがある場合、それが車内で振動などで接触するとショートして機械に影響があるかもしれないので、そういうケーブルにはテープなどでまとめるといいらしいね

書込番号:16686954

ナイスクチコミ!0


Zcarさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/02 08:03(1年以上前)

スレ閉めていませんが解決したのですか?

書込番号:16783954

ナイスクチコミ!0


haciendaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/04/07 08:21(1年以上前)

今だと、携帯に入れた音楽をブルートゥースで飛ばして、受信した再生スピーカーで再生させて音楽を聴くことができますね。
携帯は音楽のプレイヤーソフトの使用で電池を消耗するので、車内で充電しながらでいいと思います。100円ショップでシガーソケットからUSBが充電できるアダプタが買えます。さらにお持ちの携帯あるいはプレイヤーに応じて、usbからその携帯にあわせたケーブルにつなぐこともあるでしょうか。

「車載 スピーカー bluetooth」で検索するか、普通に「ブルートゥース スピーカー」で検索すると、今は自動車のカップホルダーにちょうど収まる形のスピーカーがたくさん出ていますから、それらを選んで、飲物の代わりにスピーカーをカップホルダーに入れて音楽を楽しむことができると思います。










書込番号:19765942

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング