Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/01/07 04:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8513J/A

スレ主 みき@さん

はじめまして。ipodのwin版を買おうと思っているのですがこういったプレーヤーについてはまったくの素人です。そこで実際の使用感などを教えていただければと思いレスしました。ここがいい、またここがいまいちなどあったら教えてください。あとソフトへのCDの取り込み、ipodへのダウンロードなど簡単に出来るのでしょうか。詳しく教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:1195403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2003/01/07 15:37(1年以上前)

返答がないようですが、ちょっと質問内容が漠然としすぎているのでは? 
一度一通りここの過去ログをご覧になって、聞きたい内容を絞り込んだ
ほうが、見ている人も回答しやすいと思いますよ (^^)

書込番号:1196284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デイジーチェーン

2003/01/05 23:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple

スレ主 正月も仕事でしんどいですさん

初めまして。初歩的な質問で申し訳ありませんが、windows版のiPodの購入を考えているのですが、6ピンのコネクタがあることにあるのですが、今はHDDをとりつけていまして塞がっているのです。
そのHDDドライブをよく見たらiLinkの端子がもう一つあり、そこから数珠繋ぎにするというデイジーチェーンができるというような話を聞いたのですが、果たしてそれはデイジーチェーンができるものなのでしょうか?
そして、そこからできるとしてiPodは転送、充電共にちゃんと動作してくれるのでしょうか?お願いします。

書込番号:1192279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/06 01:47(1年以上前)

出来るとおもいます。ソレ自身によるだろうけど。

うちは3台でHDDつないでます

書込番号:1192742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どうしたらよいでしょうか?

2002/12/21 21:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8741J/A

スレ主 ちーきくさん

是非、教えていただきたいのですが、デスクトップはウィンドウズ、
ノートはマックを使用しています。ipodを購入したいと思っているのですが、どちらのパソコンでも使いたいと考えてます。
ipodにはマック版とウィンドウズ版がございますが、これは、両方のパソコン間で利用できない何かがあってのことなのでしょうか?
初歩的な質問ですいませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:1149843

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2002/12/21 21:51(1年以上前)

iPOD、簡単にいうと音楽専用コンピュータです。
OSが入っていて、ソフトを使用してパソコンとデータをやり取り。
したがってMacOSとWinの違いが有るのでしょう。
LANでやり取り出来るならOSの違いは問題無いのですがね。

書込番号:1149892

ナイスクチコミ!0


hocさん

2002/12/22 00:32(1年以上前)

双方でフォーマットが異なります。WinのFAT32とMacのHFS。
そしてただの勘ですが、ツキサムアンパンさんのいうOSに相当するものは両方ほぼ同じであるように感じます。Win版はMacOSXでもmp3転送できますし(formatが異なるのでMac版をWinで使うにはXplayが必要。)
ハードは完全に同じようでWin⇔Macもできるみたいです(自身では未確認です。)

書込番号:1150462

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちーきくさん

2002/12/23 00:30(1年以上前)

ツキサムアンパンさん、hoc さん、ご回答ありがとうございます。
それでは、ipod 自体はどちらを買ってもかまわないと言うことでしょうか?

書込番号:1153612

ナイスクチコミ!0


hocさん

2002/12/23 21:05(1年以上前)

Win版⇔Mac版ができるとしても、Appleはサポートしていないと思います。
メーカーサポート外行為は、修理が必要になった時面倒かもなので、私はWin,Macどちらでもフォーマットが認識されるWin版を選びました。
ただWin版でも(mp3 playerとしては)WinかMacどちらかで使うのに絞ることをお勧めします。iTuneはID3タグエンコーディングが独特なので、文字化け問題を完全に解決するのは難しいです(harddiskとしてはリソースフォーク他一般的な互換性問題しか生じないと思います。)
Mac版を購入してXplayでWinでも使用するのも、ファイルシステムの違いからくる互換性問題を考慮するとかなり魅力だったのですが、Xplayを入れないとWinでは動作しないのでリムーバブルディスクとしての機動性が落ちると思い、やめました(ちなみにXplayは魅力的なので購入しました。Win版でも快適動作します。)

書込番号:1156277

ナイスクチコミ!0


やなやさん

2003/01/05 16:28(1年以上前)

なんか難しい話になってません?

書込番号:1191187

ナイスクチコミ!0


やなぎさんさん

2003/01/05 16:35(1年以上前)

Win版とMac版の違いはフォーマット。その他にちょっとソフトが付いたりしてWin版の方がお買得ですね。
WinとMacで使うならWin版を買った方がいいと思います。ただ、Win版の場合、Macの起動ディスクには使えません。(まー、AppleもMac版を起動ディスクにすることをサポートしてないようですが…)
ちなみにMac版を買った場合、Winで使う場合はXplay等のソフトが必要になってきますよ。

書込番号:1191201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

あとでMAC

2003/01/02 12:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

スレ主 青太郎さん

forWinを買おうと思います。
で、後でeMACを買おうと思います。
そろそろ、一台のWinが壊れそうだから。

後で、MACに乗りかえって可能なのでしょうか?
貯めたライブラリは当然、MACでも生かせるでしょうが、転送その他をMACでやりたくて。
教えてください。

書込番号:1182067

ナイスクチコミ!0


返信する
PPPPPPPさん

2003/01/03 13:08(1年以上前)

可能です。↓参考にして下さい。

http://www.apple.co.jp/ipod/faq.html
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0210/25/ij00_xplay.html

後でMacに移行するのなら、メーカーサポートなどを考えてMac版とXPlayを買うのが良いと思います。

書込番号:1184816

ナイスクチコミ!0


tyerikoさん

2003/01/04 11:58(1年以上前)

っていうか不可逆ですがiPODはWIN→MACに完全に移行できますよ?

書込番号:1187397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/10/29 00:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

スレ主 無圧縮さん

windows用のipodは無圧縮アーカイブは再生可能ですか?
アーカイブでも拡張子を.mp3にすれば再生可能ですか?
どうか、教えてくださいませ。よろしくお願いいたします。

書込番号:1031207

ナイスクチコミ!0


返信する
無圧縮アーカイブさん

2003/01/03 23:29(1年以上前)

そもそも、無圧縮アーカイブって何やねん。

書込番号:1186142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

裏面の傷

2003/01/01 11:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

スレ主 サッドなiPodさん

こんにちは。iPodを購入し傷かつきやすいとのことで、初期にくるまっていた透明なビニールを剥がさず利用していました。これで、大丈夫だろうと思っていたんですが、昨日そのビニールをちょっとあけてみたのですが、見事に細かい傷が裏面についていました。
そこで皆さん、カバーや傷対策はどうしていますか?また一度ついた傷の対処はどうしていますか?

書込番号:1179472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/02 17:50(1年以上前)

傷がついたら素材専用のコンパウンドで

書込番号:1182686

ナイスクチコミ!0


IPodが欲しくなって来たさん

2003/01/03 00:08(1年以上前)

私はシリコン液でiPodの裏を磨いています。指紋がつきづらくなります。
ケースはiSeeを使用。傷対策はこれでOKかと。
自分はスモーカーなので、たばこのヤニ対策としては...毎週1回は磨くということでいこうかなと。
ソフマップでiBook用のWAXでiPodの表を磨くつもり。

書込番号:1183635

ナイスクチコミ!0


スレ主 サッドなiPodさん

2003/01/03 01:00(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。素材専用のコンパウンドって、どこで売っているんですか?

書込番号:1183779

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング