Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換の費用について

2015/03/12 15:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

購入後2年が経過し、電池がへたりつつあるためバッテリー交換を検討しています。
私はiPod Touchのバッテリー交換費用が税抜7400円だと思っていたのですが、最近になって下記のサポートページを確認したところ、税抜9400円に改定されていました。
https://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=ipod&select=REPAIR_PRICING

円安の影響であることは想像がつくのですが、iOS7の状態で使っていることもあり(新品または整備品に交換して貰えるとはいっても)、バッテリー交換に税込1万円と考えると少し躊躇してしまいます。最近になってからバッテリー交換をされた方、交換を検討されている方がおられましたら、ご意見を書き込んで頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:18570488

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2015/03/13 00:37(1年以上前)

> バッテリー交換に税込1万円と考えると少し躊躇してしまいます。
確かにその額だと躊躇しますよね。
手荷物増えるけど、モバイルバッテリーを持ち歩くのが現実的な選択ではないかと思います。

書込番号:18572383

Goodアンサーナイスクチコミ!6


t2grpさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/14 16:28(1年以上前)

ダイナマイト北海道さん こんにちは

私も貴殿の書き込みを見て、Appleへ連絡して確認しました

9,400円+税752円=10,152円

だそうです
ヤマト運輸が引取り代行をしているようで
本体だけ発送 修理?期間3から5日とのこと
(輸送日数を考慮するとやはり1週間か?)
時間的に、再生品になって返ってくるのでしょうね

スマホを買ったので、純粋なMP3プレイヤーに格下げとなりましたが
(ヘッドフォンを選べば)十分音質は良いと思ってます

書込番号:18577498

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件

2015/03/14 18:55(1年以上前)

ふしぎつぼ さん
ご意見ありがとうございます。
私もモバイルバッテリーの携帯を考えていますが、Touchの電池の減りが早いため、モバイルバッテリーを肌身離さず持ち歩かなければならなくなる気がしています。
確かに手荷物が増えてしまいますが、iOS8に変わってしまうよりは良い選択肢だと思います。

t2grp さん
わざわざAppleに問い合わせまでして頂きまして、ありがとうございます。
バッテリー交換費用は1ドル=119円で計算された価格設定のようですので(アメリカは79ドルでした)、円安が進めばまた交換費用が値上がりするかもしれませんね…。

書込番号:18577982

ナイスクチコミ!3


t2grpさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/18 20:23(1年以上前)

ダイナマイト北海道さん

いや自分がバッテリー交換サービスを利用したので、記載しただけですよ
(気になさらないで下さい)

結果、土曜に電話し、日曜夜に引取りに来てもらい、月曜昼にはAppleから受領のメール
夕方には発送メールが来て、火曜昼には代替品が届きました
恐ろしい速さです

一応、バッテリーがヘタってましたから交換しました
と書いてある紙が入ってましたが
そんなにすぐに分かるものなのでしょうか?

あとAppleでシリアルコードを引き継いでくれているようで、
バックアップやiTunesのデータは、何も設定なしに復元できるようです
おかげで数時間で復元できました

あとは古いカーナビで使えなくならないよう、iOS6で頑張ってきたのですが
今回届いたのはiOS8.1
正常に動くか週末に確かめたいと思います
またバッタもののLightningケーブルも、注意文が出ましたが正常に通信・充電できました



書込番号:18592521

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2015/03/20 20:28(1年以上前)

t2grp さん
実際にバッテリー交換を申し込まれたのですね。代替品が届くまでの流れが分かったので有難いです。
私はモバイルバッテリーを持ち歩くか、バッテリー交換を申し込むかで未だに迷っています。
バッテリー交換で最大のネックになるのは、本体交換に伴いiOS8に変わってしまうことだと思うのですが(TouchにiOS8は重いと聞きます)、何とかならないものかと情報収集をしているうちに、以下のサイトに辿り着きました。
http://matome.naver.jp/odai/2141390120038378101

上記のサイトでは、元々のiOSのバージョンが7以下のデバイスに限定されるものの、iOS8からiOS7へとダウングレードする方法が書かれています。
Touchについては触れられていませんが、近いうちに試してみようと思っています。

書込番号:18598571

ナイスクチコミ!3


t2grpさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/20 21:17(1年以上前)

ダイナマイト北海道さん

こんばんは
iOSのダウングレードは、新しいOSが出た直後以外は絶対無理だと思ってました
方法はあるんですね
でも今日、NHZN-W57というトヨタ純正カーナビでiOS8.2で正常に動作しました
取り越し苦労で良かったです

iOS8が重いと私も思ってましたが、Safariでは違いが分かりませんでした
8.2になったら改善されたのかな?

今日Appleからクレジットカードの引き落とし控が送付されて来ました
保証書かと思いましたが、違ったです

書込番号:18598768

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/03/21 00:43(1年以上前)

> http://matome.naver.jp/odai/2141390120038378101
> 上記のサイトでは、元々のiOSのバージョンが7以下のデバイスに限定されるものの、iOS8からiOS7へと
> ダウングレードする方法が書かれています。

上記のページで紹介されている

 iPhone用のiOSファームウェアファイルのダウンロードリンク一覧
 http://bitzedge.net/ios-firmware

のコメント欄をご覧ください。

書込番号:18599440

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2015/04/27 20:55(1年以上前)

飛行機嫌いさん

ご意見ありがとうございます(書き込みが遅れてしまいすみません)。
ご提供頂いた情報から察するに、iPodTouchでもダウングレードが出来そうなのですが、私は結局モバイルバッテリーを持ち歩くこととしたため、iOSのダウングレードは試すことが出来ていません。
バッテリーの持ち歩きに嫌気がさしたら、改めて挑戦する予定です。

書込番号:18724507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/04/27 22:54(1年以上前)

> iPodTouchでもダウングレードが出来そう

できませんよ。

前の返信にも書きましたが、

 iPhone用のiOSファームウェアファイルのダウンロードリンク一覧
 http://bitzedge.net/ios-firmware

のコメント欄をご覧ください。そこには、

 現在ほぼ全てのデバイスではiOS 8.1.3もしくはiOS 8.2しか利用できません。

と書かれていますよね。

書込番号:18725002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2015/05/17 10:06(1年以上前)

飛行機嫌いさん

ご指摘ありがとうございます(またもや書き込みが遅れてしまってすみません)。
飛行機嫌いさんが仰る通り、ダウングレード可能なiOSのバージョンは限られているようでした。

第6世代のiPod Touchが出るという確たる情報が出るまでは、やはりバッテリー交換は控えようと思います。

書込番号:18784325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

クチコミ投稿数:83件

walkmanが壊れたので、これの購入を検討してます。
僕はガラケーユーザーですが、外出先でネットをすることはめったにないのですが、
@使いやすそうなカメラがついてて、いつもデジカメを持ち歩かなくてもよくなる点
A旅先とかでWiFiが使えれば情報収集とかにネットが使える点
に魅かれました。
ただ最近、第6世代が出るとか出ないとか、サポートが終了するとかしないとかの書き込みが多く、
今買うのは得策じゃないのかと心配になりました。
が、第6世代が出るとしても秋のようだから、それまでMP3プレーヤーがないのは我慢できないので、すぐにでも買いたいと思ってます。
そもそもサポートが終了したら何が困るのでしょうか。修理が難しくなるのでしょうか。
メインの用途は圧倒的に音楽を聴くことで、たまに上記の@とかAの用途でも使えればと思ってるのですが、その程度の使用だとこの先何年か使い続けるのは問題ないでしょうか。
MP3プレーヤーというよりパソコンに近いと考えると、動作が重くなってくるとかがありえるのでしょうか。
なにかしら問題があるようならネットとかカメラはあきらめて、iPod nanoにしようかと思ってます。
アドバイスお願いします。

書込番号:18773700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2015/05/13 23:13(1年以上前)

最新のiOS8は、iPod Touch 5世代には荷が重いみたいなので今から買うならおすすめはしませんね。
iOS7で入手可能であればお勧めしますけどね。

書込番号:18773722 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/05/13 23:34(1年以上前)

サポートを期待しているなら販売終了の可能性があるものの購入はオススメしません。
修理対応は問題なくても、ファームウェアの更新や新しいOSへの対応がなくなる可能性は高いです。
iosは新しいosになるごとに旧機種は性能不足のため、使い勝手が悪くなることが多いです。
待てるなら様子見の方が良いかと思います。欲しいなら買ってから考えるでも良いかと思いますが今書いたような問題を考慮の上、購入した方が良いでしょうね。

書込番号:18773780

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/05/14 07:54(1年以上前)

動画はさすがにきついかもしれませんが音楽、ネット閲覧、写真なら十分使えるんじゃないでしょうか。iPod Touch 6thよりも2割程度CPU周波数の速いiPad mini 1stのiOS8で僕はストレス無く利用しています。修理に関しては製造打ち切りから最低でも5年は部品を保有しているようですよ。

書込番号:18774383

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/05/14 10:36(1年以上前)

ハードウエア保証は通常1年間でその後は有償修理サポートは長年受けられます。

サポートの終了という噂が何を意味してるか不明ですがOSのバージョンUPから機種が外れた時を指すなら
もう少しは大丈夫な気はします。
何故ならこれより古いiPhone4がiOS8でようやく対象から外れましたから。
息は長いと思います。

同世代のiPad miniとiPad 3世代でiOS8にしてしまいましたが、若干動作がサクサク感が薄れましたが、
イラつく程ではありません。
iPad AirやiPhone6に比べたら鈍さは否めませんが。

それよりも旅先でのWi-Fiの方ですね。
ガラケーでモバイルWi-Fiなどの通信環境をお持ちで無いなら
接続出来る場所はごく僅かに限られます。(宿位じゃ無いかな?街中での無料スポットはそう無いし)

書込番号:18774719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2015/05/14 22:40(1年以上前)

もう2年以上も使っていますが、最新のiOS8.3になってからはiOS7程度までに使い勝手が戻っています。
私の場合は、自宅でのインターネットマシンとしての用途が主で、今の書き込みもiPod touchです。
やはり薄くて軽いということが最大の魅力で、唯一無二の存在でしょう。
最近ではカメラで撮影して、即、アップロードとか、スピーカー内蔵ですので、おやすみ時のイージーリスニングにも使うようになっています。
アップルの良い点は、ハードウェアが古くなってきてもOSのアップデートに対応してくれることです。
Androidだったら、2年を超えたらOSのアップデートはないだろうですし、よって対応アプリも減ってきます。
既にハードウェアの古さは隠せず、メモリ不足のハズなのに普通に使えています。

書込番号:18776667

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件

2015/05/16 23:16(1年以上前)

みなさま、早速のご回答ありがとうございます!そして返事が遅くなり申し訳ございません。

動作が遅くなるとか、いや、それほど問題がないとかいろいろな意見がありましたが、やはり自分が使ってみてどう思うかってことなんでしょうかね。
使ってみないとわからない、というような賭けはしたくないので、買うのは見送ろうと思います。
音楽プレイヤーとしての用途が9割を占めると思うので、音楽に特化してる(と思う)nanoの方を買おうと思います。
音楽プレイヤーとしてなら、タッチパネルタイプよりも、画面見なくてもある程度操作できるボタンタイプの方が好きなので、ほんとはWalkman派なんですが、ソフトウェアが使いづらすぎて…。余談でした(笑)

書込番号:18783299

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 iTunes

2015/05/04 21:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]

クチコミ投稿数:86件

パソコン初心者です。使用していたパソコンが電源が入らなくなり、家電店へ修理依頼したのですが腐食で修理不能になってしまいました。
新しいパソコンでダウンロードしたiTunesに現在iPodに入ってる曲を移せますか?

書込番号:18746045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2015/05/04 21:58(1年以上前)

ちこわんさん

こういうのを使用すると、ちこわんさんのご希望のことができると聞いたことがあります。
試したことはありません。

Pod野郎
http://buin2gou.com/ipod/

書込番号:18746071

ナイスクチコミ!4


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/04 22:05(1年以上前)

>新しいパソコンでダウンロードしたiTunesに現在iPodに入ってる曲を移せますか?

新しいパソコンにインストールしたiTunesとiPodとを同期できます。

同期すれば、パソコンでも視聴できます。

書込番号:18746101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/05/04 22:41(1年以上前)

「Pod野郎」で無事戻せたことがあります。

>新しいパソコンにインストールしたiTunesとiPodとを同期できます。

何か設定しておけば、iPod→iTunesへ戻すことが出来るみたいですが、不用意に同期させると曲が全部消えます。

「Pod野郎」を使用するのが一番確実ですよ。

書込番号:18746235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2015/05/04 22:48(1年以上前)

みなさまありがとうございます!
試してみます!

書込番号:18746265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 iPod nano 第7世代 [16GB]のオーナーiPod nano 第7世代 [16GB]の満足度5

2015/05/05 07:15(1年以上前)

>不用意に同期させると曲が全部消えます。

まったくですね。昔iPodで何度も散々な目に合いました。iTunesは手放せないけど使いにくいと思います。

書込番号:18746964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/05 07:40(1年以上前)

>不用意に同期させると曲が全部消えます。

怖いですね。
単に同期すれば、と書いたレスは取り消します。

iPod側で読み取り専用にできないものでしょうか。

書込番号:18747002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/05/06 00:37(1年以上前)

新しいパソコンにiTunesをインストールしたら、勝手に同期が始まってiPod nano内の曲が消えないように、
iPod nanoをパソコンに接続するより前に、iTunesで

 環境設定 → デバイス



 iPod、iPhone、および iPad を自動的に同期しない

にチェックを入れることをお勧めします。

 http://koumetaro.com/blog/iphone-and-itunes-set-to-not-sync-automatically.html

書込番号:18749542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2015/05/14 10:19(1年以上前)

Apple,idとパスワード入力すれば良いんじゃない。
今のitunes記号化してるので操作しずらい。

書込番号:18774675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2015/05/16 00:50(1年以上前)

Windows8にはpod野郎は対応してないのでしょうか?

書込番号:18780200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2015/05/16 01:20(1年以上前)

Windows8には対応していないと書いてあります。

[ダウンロード Pod野郎]
http://buin2gou.com/ipod/ipodman_down.html

書込番号:18780249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2015/05/16 08:07(1年以上前)

故障した前のパソコンのHDDは残ってない?
電源系の故障ならHDDは生きてる可能性があるけど…
またはバックアップとかはないのでしょうか?

前のパソコンのHDDが健在ならそちらからiTunesのデータを移動させればなんとかなりますが…

書込番号:18780647

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビとの接続。音が薄い気が

2015/05/09 15:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

クチコミ投稿数:10件

これまではカーナビにsdカードを入れて音楽再生しておりましたが、今回USB端子をつけてもらいましてiPodをつなげられるようにしました。さっそく再生してみたのですが音が小さく音圧が足りてない感じがします。ネットでもiPod等つなげると音量が小さいという書き込みは見つけられましたが、ボリュームを上げてもなんとなく音が薄いような気が?
やはりプレイリストが便利ですのでiPodを使用していきたいと思ってます。
何か工夫や自分はこうしている等ありましたら教えていただけると嬉しいです。

フィット3ハイブリット
カーナビ ホンダ純正ナビ vxm-155c
スピーカー フロント TS-V171A リア 純正のまま

書込番号:18759845

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/05/09 15:48(1年以上前)

USBで接続しているならナビ側の問題だとは思いますね。
ナビ側の設定で音量を変えるか、イコライザ機能などあればそこで調整するかですね。

書込番号:18759922

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/05/09 16:48(1年以上前)

取説 H-11頁

ナビの取説によると
「iPodのEQをOFFにしないと音質が悪くなる場合がある」
とあります。音量とは関係ないかも知れませんが一応試しみては?

書込番号:18760035

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

水没

2015/04/25 22:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple

スレ主 kani0108さん
クチコミ投稿数:130件

こんばんは、ipod nanoの第4世代を持っています。


しかし、4〜5年前にGパンに入れたまま洗濯してしまいました。


久しぶりにコネクターにつなぐと、再生や同期も出来ましたがコネクターを抜いてしまうと電源が切れてしまいます。


自分なりに色々と復活方法を探したのですが、どれが確率の高い方法なのか絞り切れずにいます。


同じ様な事態になってしまった方に対処方法が聞きたいです。


自分が調べたところ・・・


・冷蔵庫へ数週間入れておく


・米びつの中へ入れておく


・日が当たる場所へ数日置いておく


などが多かったです。


ディスプレイは水滴が一部に少しあります。


どの方法が良いか御教授お願いしますm(._.)m

書込番号:18718551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:51件

2015/04/25 23:03(1年以上前)

一晩充電しておくだけで治る場合もあります。
お試しを!

書込番号:18718661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kani0108さん
クチコミ投稿数:130件

2015/04/25 23:08(1年以上前)

ワルサーP38mk2さん

返信ありがとうございます。


早速、試してみようと思います。

書込番号:18718681

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2015/04/25 23:19(1年以上前)

バッテリー外して、ジプロック系の袋にシリカゲルと一緒に入れて1週間放置とかが、良く聞きますね。

冷蔵庫とか米びつというのも、水気を取る方法ですが。湿気を取る機能が付いている冷蔵庫で無いと、あまり効果無いので注意。

乾燥する前に充電は、即死する可能性がありますので、薦めません。

書込番号:18718722

ナイスクチコミ!2


スレ主 kani0108さん
クチコミ投稿数:130件

2015/04/25 23:23(1年以上前)

KAZU0002さん


ありがとうございます、「バッテリーを取る」ということは分解するという意味でしょうか??

書込番号:18718741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/04/25 23:48(1年以上前)

拝見しました

量販店などで水没などの緊急用の乾燥剤がありますのでこちらを買って試すか
普通の乾燥剤を試すしかありません

後は量販店やお店の一部には乾燥機が有料で
やってもらえる場所もあります

それでだめなら修理行きでしょうね

それでは

書込番号:18718826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2015/04/25 23:54(1年以上前)

kani0108さんこんばんわ

この様な製品もあります。

http://item.rakuten.co.jp/nihonnett/mak1405/?scid=af_pc_link_mail&sc2id=313534880

書込番号:18718849

ナイスクチコミ!0


スレ主 kani0108さん
クチコミ投稿数:130件

2015/04/26 00:10(1年以上前)

suica ペンギン さん

返信、ありがとうございます。


そういう商品もあるんですね!!


調べてみます。

書込番号:18718901

ナイスクチコミ!0


スレ主 kani0108さん
クチコミ投稿数:130件

2015/04/26 00:26(1年以上前)

あもさん

返信、ありがとうございます。


専用のものがあるとは驚きです。


1つの方法として考えてみます。

書込番号:18718944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:51件

2015/04/26 04:51(1年以上前)

乾燥剤の類は水没直後の乾燥を促進するものです。年月の経ったいまでは、とっくに自然乾燥してますから必要ないでしょう。
ディスプレイに残っている水滴らしきものは諦めましょう。
私のiPodも水分らしきものが見受けられますが諦めてます(笑)

書込番号:18719199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/04/26 07:28(1年以上前)

わたしの家では、ノートパソコンやテレビに水を掛けたことがありますが、
10日間以上放置してから使うことで、問題なく使えました。

書込番号:18719385

ナイスクチコミ!0


スレ主 kani0108さん
クチコミ投稿数:130件

2015/04/26 15:13(1年以上前)

ワルサーP38mk2さん


返信、ありがとうございます。


写真、拝見させて頂きましたが自分のディスプレイもそんな感じです。


水滴のほうは使用する際に、気にならない程度なものなのであまり気にしてません。


とりあえず、コネクターから抜いても使えればいいなという感じです。

書込番号:18720459

ナイスクチコミ!0


スレ主 kani0108さん
クチコミ投稿数:130件

2015/04/26 15:19(1年以上前)

papic0さん


返信、ありがとうございます。


方法に1つ加えてみます。

書込番号:18720472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

電池アイコン

2015/03/23 00:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]

クチコミ投稿数:143件

満充電しても、電池アイコンが満タンにならず微妙に右端が欠けているのですが、仕様でしょうか。
特に、設定などの画面のレイアウト時の電池アイコンでそれが目立ちます。
ちなみに買ったばかりです。

なんとなくスッキリしないので、仕様であればいいのですが。
皆様の本機はどうでしょうか?

書込番号:18606483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/04/03 19:56(1年以上前)

一度再起動してみてはどうでしょうか。

書込番号:18645072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2015/04/07 01:13(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
試してみましたが、そのままです^_^;

書込番号:18656440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/04/07 14:02(1年以上前)

あとはリセットしてみるかですが、、、

ちなみに電池表示のプラス端子部分についてはグレーのままですね。

書込番号:18657649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2015/04/16 11:16(1年以上前)

復元してみたところ、解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:18686935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング