
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]
何度か半田を付けたり剥がしたりするうちに画像の様に三個の内真ん中の端子が剥がれって(消えた?)しまいました。修復は不可能でしょうか?三個とも端子が付いていないと駄目ですよね?復活する方法はありますか?m(__)m
1点

接点が消えたのなら細線とかでいいので作ればいいじゃん
抵抗とかの部品じゃなかった分マシだと思わなきゃ
書込番号:25502234
1点

>プロヘッショナルさん
早速のお返事ありがとうございます。すみません、あまり詳しくないのですがどこをどうすれば良いのでしょうか?m(__)m
「細線とかでいいので作れば」ド素人なので意味が分かりませんm(__)m
書込番号:25502243
0点

廃棄!!!
もったいない!!
ド素人だからこそ壊れるまで挑戦すりゃいいじゃん!
YouTubeなりで調べりゃ良いでしょう。一杯修理動画出てますよ。
それと、写真の何処の事かが分からない。
こういう時は丸印なんかを付けて写真をアップしてね。
(*^▽^*)
書込番号:25502316
3点

目が悪くて良く見えないので、端子らしき部分を勝手に拡大しました。
端子は〇で囲った部分で間違いないでしょうか?
その中の長方形のランドが3個並んだ真ん中が剥がれた?
ランドを剥がした場合は、そのランドからプリントパターンを追って、
半田付けできそうな部分を見付けて半田付けするのが一般的な
修理方法です。
ところで、3個のランドに半田付けするバッテリーからのリード線の
色と信号名は何でしょう?
書込番号:25502415
1点

>入院中のヒマ人さん
>猫猫にゃーごさん
お返事ありがとうございます。にゃーごさんのおっしゃる通り、画像の赤で囲んだ真ん中の端子です。
「リード線の色と信号名」 → バッテリーの画像もアップしました。
皆さんにお返事頂いて再チャレンジしてみます。宜しくお願い致します。
再度もっとバラしてみます。
書込番号:25502457
0点

再度基盤をバラしたのですが端子の裏側はカバーがあってばらせないようです。
画像はネットから引用させて頂きました。https://parts-ya-honpo.com/?pid=132573072
書込番号:25502484
0点

そもそも、自分で壊しておいて『悲』マークは間違い。
書込番号:25502587
2点

>不具合勃発中さん
気が付かず申し訳ありません。嫌な思いをさせてすみません。
なにせ70近いので分解は老眼で苦戦しています。m(__)m
書込番号:25503453
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第7世代 [256GB]

何を怒っているのか割りませんが、
価格コムは販売終了してもアイテム削除はなかなかされませんよ。
私のお気に入りには2008年発売のアイテムで残っているものもあります。
因みに、ノジマの店舗には32Gの在庫ありましたよ。
書込番号:24757289
4点

>価格コムは販売終了してもアイテム削除はなかなかされませんよ。
なかなかというより、基本的には削除されませんよ。
https://kakaku.com/item/01307210216/
2000年
多分トピ主がいってるのは、価格のページではなく、
販売店の在庫状況の話かと。
https://kakaku.com/item/J0000030464/#tab
ショップの売り場にいっても買えないよってことだと思います。
書込番号:24757348
0点

逆に価格情報は消さないでほしいくらい。
アップル使いってみんなこうなの?
書込番号:24758044 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第7世代 [32GB]
iPod touchで再生画面がでません?
パソコンやアンドロイドスマホは画像が出て再生できます。
画像下の半分が表示されません?
(オフィシャルサイト項目の下側の画像が表示されません?
2点

Apple ストアで、このアプリがあるのか
iPhoneとかiPadで使えるのか、Apple に対応して
いるアプリなのでしょうか
書込番号:24685291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じアプリでもAndroidとisoでは違いますから、機能や性能が全く同じとは限りませんよ?
書込番号:24685369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラジオ局のホームページで、生配信されてるラジオです
書込番号:24685419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再生画面がでないとは?
画面の下は無いです
丸の中「三角」の再生ボタンを押せば再生されます
再生ボタンを押しても再生されない場合は個別の不具合かもしれません
https://www.jcbasimul.com/
書込番号:24685501
1点

iPod Touch Gen7 及び iPhone 12 mini で確認してみましたが、Safari, Chrome ともに問題なく再生されました。
何かブロックするようなアプリは入れたりしておらず、インターネットの回線速度は十分なんですよね?
とりあえず、OSを最新版にして、再起動してみてはいかがでしょう。
書込番号:24685562 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最新バージョンは、15.4.1です。
書込番号:24686291
2点

設定 一般 ソフトウェアアップデートしてもアップデートを確認中で IOS9.3.5です
なんかおかしいですよね
書込番号:24686303
1点

それって、第7世代ではなく、第5世代では…?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/IPod_touch_(%E7%AC%AC5%E4%B8%96%E4%BB%A3)
書込番号:24686480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうです、色も同じです。古いからダメなんでしょうか?
3月末までは再生聞けていました。
書込番号:24686726
1点

え…と、ここは第7世代の板なので…。(^^;
ところで、私も第5世代を持っているので、試してみたところ、再生画面部分が表示されませんでした。
3月末まで再生できていたということなら、4月から局の方で何らかの仕様変更を行ったのかもしれませんね。
iPod側のoSはずっと9.3.5で止まったままでしょうから。
ウィキでは「2022年4月1日 - 一部の放送局でM3Uを用いない形式に配信方式を変更。」という記載も。
こちらのサイトのいずれかで再生できないでしょうか?
https://www.jcbasimul.com/
https://jpradio.jp/fm845/
書込番号:24689327
3点

え…と、ここは第7世代の板なので…。(^^;
ところで、私も第5世代を持っているので、試してみたところ、再生画面部分が表示されませんでした。
3月末まで再生できていたということなら、4月から局の方で何らかの仕様変更を行ったのかもしれませんね。
iPod側のoSはずっと9.3.5で止まったままでしょうから。
ウィキでは「2022年4月1日 - 一部の放送局でM3Uを用いない形式に配信方式を変更。」という記載も。
こちらのサイトのいずれかで再生できないでしょうか?
https://www.jcbasimul.com/
https://jpradio.jp/fm845/
再生できました。ありがとうございます。
https://jpradio.jp/fm845/
発見ありがとうございます。
書込番号:24690628
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第7世代 [32GB]
6月に購入して、7月に椅子の高さから落下して、電源入らなくなりました。。。
でもその日の夜に充電したら、電源入って一安心。
しかし、今日、いまさっき立った状態で手で持っている高さからまた落下、表示していた画面が変な風になり、少しして電源落ちて、充電しても無反応になりました。
第5世代、第6世代と使ってきましたが、何度落としても壊れたことがなかったのに、、、
この7世代はすんごい脆い製品だと思います。
修理に出すのも面倒なので、あとで新しいのを買ってこようと思います。。。。
30点

>kaorin111さん
>何度落としても壊れたことがなかったのに、、、
何度も落とす、という時点で「衝撃吸収バンパーなりを装着すべき。」というのが正論だと思いますが...
iPhoneを何度も落とすくせに裸のまま使っている私が言っても説得力はありませんね。(^^ゞ
でも、落として壊れる場合、その高さだけでなく落下地点の材質、堅さはもちろん、着地時点での機器の向きや角度などの条件によってもダメージの強度は雲泥の差になることは容易に理解できますよね?
落として壊れたら、
1.落とした自分が悪い
2.そして落ち方が悪かった(運が悪かった)
というのが正しい理解です。
製品のせいにするのは子供の思考ですよ。
※実際に子供さんだったらごめんなさい。
書込番号:22866693
44点

すみません、あくまで個人的な見解なので。。ちょっと喧嘩腰っぽい発言が大人気ないと思いますよ。
ちなみに第5、6世代のときは立った位置から、板張りの床やコンクリートに落下がたくさん、落ちた時の角度は角だったり平面だったり。
今回のものは6世代とおなじカバー、1回目故障したときは椅子からカーペットへ平面で落下、今日のは立った高さからフローリングへ角。もちろん細かいバウンドはわかりません。
もちろん製品だけに不満があるのではなく、自分にも落ち度があるのは十分理解してます(これは当たり前のことだと思ってたのでわざわざ明言しませんでしたが…)。その上であくまで私見ですが、やはり今までのシリーズ比べれば衝撃に弱い、というのは思いました。
少しでも購入者や開発者への参考になれば。
書込番号:22866912
16点

扱いが雑
以上
書込番号:22866983 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

なんか、何度も落とす人のスレが続くのは、夏の暑さのせいでしょうか?(^^;
個人的には、精密機械の塊ですから、決して落としたりしてはいけないものという認識です。
(昔のiPodなんてHDD積んでましたもんね。)
なので、ストラップを付けて、持つときは必ず指を通すように習慣づけています。
おかげで、スマホもiPodも落としたことはありません。
しかし、Appleは頑なにストラップホールを設けないですね。
iPod Touches 5のときは変なストラップ付属してましたけど、流行らず、結局すぐになくなりましたし…。
まぁ、ホントに構造的に脆くなったのなら、経験則だけではなく科学的な情報も欲しいところですね。
あ、スレ主さん宛ではなく、一般論としてですよ。
私も長く使いたいので。
書込番号:22867014 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

仰る通りです。
冷静な正論ありがとうございます。
ストラップつけられるものまた探してみます。
書込番号:22867021
2点

第6世代も第7世代も中身はほとんど一緒ですし外装に関して言えば全く同じなので耐久性に違いがあるとは思えません。1500m落下しても木に当たって奇跡的に助かった人がいるように、第5,6世代がたまたま壊れなかっただけでしょう。
書込番号:22868615 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>kaorin111さん
耐久性があっても、打ち所が悪ければ壊れます。
単一物質ならともかく。
書込番号:22871124 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

わたしもです。
ひざ下くらいから落下し無反応になり初期不良で交換(一回目)
今朝、ひざ上から落下し液晶がまだらになり再起不能(二回目)
以前はこんなもろくなかったんで脆弱なつくりなんでしょうかね、、、
書込番号:22880579
14点

5世代 6世代からの3台目ユーザーです。
ipodtouch7は発売直後に購入しました。
衝撃吸収できるラバー製のカバーは装着しています。
わたしも、良く落とすのですが、6世代目までは落とした後
画面が消えてしまうような現象は起きませんでした。
7世代にしてから、数回起きています。
最初の2回は強制再起動もできなく ほっておいて
バッテリーが切れた状態になりで充電すると治るという奇妙な現象でした。
実は7世代目から強制再起動の方法が変わっているのですね
https://arigato-ipod.com/2019/06/knowledge-ipod-touch-7th-generation-force-restart.html
これを知って後も数回落として、画面真っ暗になりますが
この方式で強制再起動で画面復活するという事で対応できています。
感覚論ですが、3世代使ってきたユーザーからの感想は
7世代目は明らかに前世代と比較して衝撃に弱くなっている感じがします。
書込番号:22922275
26点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第7世代 [32GB]
2019年7月5日に購入。製品の機能的には大満足でしたが、2週間ほどして机の上のテレビのリモコンが落下して30cm程下にあったipod touchに当たっただけで画面全体に縦縞が発生し操作不能に。画面のヒビや破損はなし。しかしながら一晩放置しておいたら翌日には縦縞もすべて消え元通りに。衝撃があったとしてもこの程度のことで操作不能になるのはおかしいと思いAppleの正規修理店に持ちこんでチェックしてもらったが現時点では何もエラーがないので対応できないの一点張り。また例え高さ1cmから落とした場合でも落としたことがきっかけであれば客側の過失と言われて帰された。これまで10年近くiphoneを使っており、何度ももっと高いところから落としてしまったことがあるが落下で操作不能になったことは一度もなく、この程度の衝撃で操作不能になるのは不良品だと思う。
書込番号:22864173 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

壊れていれば、有償修理か買い換えになるので、むしろラッキーだったのでは。
それよりも心配なのはよく物を落とすように感じるところです。
ひょっとすると、脳に病気(脳波異常とか)があるのかも知れません。
一度、大きな病院で診てもらうと良いでしょう。
※放置すると、悲惨な結末を迎えることもあります。
書込番号:22864675
18点

返信ありがとうございます。確かに壊れていなかったので良かったです。
それよりも私もあなたに対して心配になってしまいました。「10年近くiphoneを使っていて何度も落とした」と書きましたが具体的に何回落としたとも書いていない中でよく物を落とすと感じられたのことですが、ちょっと思い込みが激しすぎるのではないかと思います。このままでは日常生活にも支障をきたすかと思いますので是非頭の検査をされることを強くお勧めします。放置されると主に対人関係において重大な問題を起こす可能性があります。
書込番号:22866062 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>猫猫にゃーごさん
クレーマーを病気呼ばわりするのは言い過ぎ
書込番号:22866196 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私は、真剣に心配しているんですが。
昔、友人の兄弟にそのような症状な人がいて、重症化の末、
悲惨な結末を迎えました。
「よく物を落とす」というのは表現が悪かったかも知れません。
実際は、「回数」じゃなくて「状況、質、内容」なんです。
自分では気が付き難いので、落とした直後に意識があったら、
回りの人に違和感を感じる行動が無かったか、聞くと良いです。
認知症(年齢に関係なく)でも、似た症状が出ることがあるようです。
そんなわけで「落とす」に過剰反応しているだけで済めばいいですが。
私に対する心配はご無用です。
命のかけらを貰っているので、正常に機能しているか確認するため、
年2回の検査入院、月数回の通院、毎日の薬が欠かせませんので。
脳に関しては、今のところ認知症を含め異常はありません。
書込番号:22866481
6点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]
音楽を聴こうとしてIpod touchを手に持ったところ、液晶が膨れあがっていました。
Apple Storeに持ち込みましたが、バッテリー膨張で本体交換になるとのこと。
\9,500もかかるのと、同じ機種では同様の不具合になることが容易に想像できるため、交換はやめました。
店員の話だと、リチウムイオンだから仕方がないそうです。
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





