
このページのスレッド一覧(全695スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2008年4月14日 15:37 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月1日 17:40 |
![]() |
1 | 3 | 2007年12月19日 08:43 |
![]() |
1 | 0 | 2007年12月6日 19:57 |
![]() |
1 | 2 | 2007年11月28日 14:55 |
![]() |
2 | 2 | 2007年11月25日 23:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
touchを買い、色々設定に苦労し今は当たり前の用に普通に使ってます。
ネット・ユーチューブは、やっぱりパソコンのが楽!でもっぱら音楽だけです。
で本題は、昨日iTunesでコブクロの(蕾)を購入しようとパソコンへ2台共、妻と子供が使用中!
ここでtouchの登板!色んな音楽を試聴!
ん〜いいね〜!
便利だ!
ここで初めてtouchの良さが分かりました。
でも(蕾)が見つからず、何故(?_?)?
オルゴールやα波しか無い?
皆さんtouchいいですね。
0点

続けてすいません。
あと妻にCD一枚頼まれたときですけど、編集してCD落とすとき、曲を何にするか(英語の題だ試聴しないと)2人で、どれドレこれ?と面倒くさい!
でtouchを妻に(試聴しながら)!何々の何番と何々の何番!て感じで自分(パソコン)は番号を押だけ!プレイリストへ、めちゃんこ楽すぎ!
色んな使い方がありtouchの良さを実感してます。
書込番号:7223374
0点

私は自室に行ってパソコンを立ち上げるのが難しい事が多いので、ちょっとネットで調べ物をしたいときなどtouchがとても便利です。ポケットから取り出し、スリープ状態からほんの数秒でページを開ける手軽さは携帯電話を含め、他のハードでは味わえませんでした。音楽よりネットの方が重宝しています。
どんな機能が便利かは人によって様々ですよね。
書込番号:7228782
0点

Y氏のはす向かいさん
返信有り難うございます。
touchの使い方は人それぞれですね(^-^)
なかなか皆さんの意見が聞けなく一通り終わったかな?て感じの時、Y氏のはす向かいさんからの返信嬉しかったです。
もうじき色んな機能(自分はゲームを期待)が増えそうなので音楽以外でも、もっと楽しみたいと思います。
書込番号:7228898
0点

任天堂DSのようなゲームを期待。
書込番号:7228956
0点

書き込みの初めに有るような、α波の音楽って?
こんな(α波プレイヤー?) http://get.rgr.jp/cure-2/ を使えば
自分の好きな音楽を、α波仕様にできると思うのですが。。。
コレだと容量が小さいようなので、変換してから「iPod」に
入れようと思うのですが、実際やった事が有る方居ましたら、
教えて下さい。
もしくは、推測でも良いので可能かどうか、ご教授下さると
嬉しいです。
書込番号:7672880
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
ハック済みのiPod touch用アプリがいろいろ開発されていますが下記のURLに面白いレポートがありました。VoIPを使えば通話もできる?
http://japanese.engadget.com/2007/12/31/ipod-touch/
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)
今日やっとnanoを買いました。
今まで使っていたプレーヤは曲を転送するまでの時間が遅すぎて、
いらいらしていたのですが、
これはいいですね!
凄く転送速度が速いです。
びっくりしたのはitunes、同期を取っていると転送ボタンとか何にも押さなくても勝手に曲が転送されていたり、リストから消すとipod本体からも消えているということ。
初めて電源入れた時にいったいどのボタンで転送するんだろ?説明書がシンプルすぎてそのへん戸惑ってしまいましたが、全体としてはいい感触です。
一緒にスポーツキットも購入したので
(写真はこちら
http://ameblo.jp/nyadiet/entry-10059851149.html)
早いとこ使いこなせるようになりたいものです。
0点

ご購入おめでとうございます^O^。
同期は便利ですが曲がふえると困ることに・・・。 現在手動で入れ替えてます。
プレイリストが幾つもつくれ、それを転送すると曲も転送できたり。 便利!
nanoはスピードも速くほんとかわいい!
ブログ見ました。 おもしろかったで〜す。
書込番号:7125923
0点

プレイリストがいくつも作れるということレスのおかげで気がつきました。
ありがとうございます。
ジョギング時用のリストと部屋で聞く用のリストという風に状況に合わせて切り替えできるのが便利ですね。
スポーツキットの使い方も徐々に覚えてきました。
こんなに高性能だとは思いもしませんでした。
http://ameblo.jp/nyadiet/theme-10005283226.html
最初は高い買い物だったかなと思ったのですが、やっぱり買ってよかったiPod!
書込番号:7133936
0点

猫野にゃーさんのブログおもしろい!!!
>今までいろいろ万歩計を使ってきましたが、
歩くのには対応できても走るのには対応してなかったりl、
移動距離の誤差が凄かったり、
満足の行くものはなかなかなかったです。
でもこれはすごい!
ウォーキング、ジョギング両対応!
距離も正確、
好きな音楽も聴ける
音声ガイド付き!
さらにネットに接続で他のユーザーと競争できるらしい!(これは今度試す予定)
正直ここまで良くできてるとは思いませんでした。
ヤバイ!
神だ!
神の万歩計だ!
一気にジョギングが楽しくなりました。
・・・私も購入することに決めました。 nanoが音楽/万歩プレーヤーに変身!
書込番号:7134030
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
みなさん こんばんは。
以前からiPod用のBluetoothアダプターが欲しかったのですが、アダプターの充電がめんどくさいので、iPodから給電するタイプを探していたところ、最近サンワサプライから出たアダプターが手ごろだったので買ってみました。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-BTAD10BK&cate=1
iPod touchでも問題なく使えました。レシーバーをペアリング状態にしておけば差し込むだけで認識するので簡単です。
ただし、バッテリーは明らかに減りが早くなりますね。あと、音楽を止めてiPod touchをサスペンド状態(電源ボタン押し)にすると、たいていは10秒ぐらいで青LED点滅が消えます(給電OFF)が、まれにずっと給電している(点滅しっぱなし)ことがありました。
使っているレシーバーはソフトバンクの「ZTBAC1」で、ボリューム・再生停止・送り・戻しのボタンもちゃんと使えています。ワイヤレスはいいですね!
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB150J/A ブラック (160GB)
みなさんこんばんわ
最近スリープから電源を入れるとバッテリーがなくなっていることが
しばしばあったので本日バッテリーの持続時間を計ってみました。
購入して約1ヶ月弱のClassic 160GBタイプ
バックライトの明るさ80%
音量iPodのゲージで約50%
フル充電から動画を再生しつづけて15:50〜23:20まで動作しました。
途中何度かバックライトオフの状態になっていましたが長くてもあわせて
10分から15分ほどだと思います。
既出の報告でしたらすみません
1点

らいち1017さん。
バックライトを基本常時点けた状態でお調べいただいたようですが、
もしよければバックライトを全く点けない状態でどれ位電池がもつのか教えて(調べて)いただけないでしょうか?
あとお調べいただいた時の圧縮形式等の情報(例:圧縮形式がMP3でビットレートが320kbpsで可変ビットレートでやりました・・・みたいな感じのやつです)も教えていただけると嬉しいです^^
書込番号:7038993
0点

きょうからすさん、こんにちわ
申し訳ございませんがMP3の再生でバッテリーテストを
行うと40時間ほどかかると予想されるので近いうちに
試すのは難しいです。
参考になるかわかりませんが以前10時間再生しつづけた
時はバッテリーの残量3/4残っていました。再生したフォーマットは
統一されていませんでしたので分かりません。
書込番号:7040901
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
今日、初めて触ってきました(遅すぎ・・・)。
操作感、非常によく、特にキーボードは「ホントに指で打てんのかよ」と思ってましたが、全く問題なし。PDAとしてもOUTLOOKとリンクできるとの事で「買おう」としたら、スケジュールはPCから読み込むだけで、iPod上からは入力できない(閲覧のみ)との事。現在使っているソニーのクリエの代わり+αと考えていただけに、購入を断念。
フリー、いや、有料でもよいので、iPod上からスケジュール入力できるソフトありませんかね・・・。
そしたら即「買い」です!!
0点

touchは先日(といっても1週間以上前ですが)ソフトウェアがバージョンアップされていて
touchからでもスケジュールの入力が可能になっています。
書込番号:7028730
2点

ゆの'05さん
本当ですか!!
あぁ、それなら今日買ってしまえばよかった・・・。
情報ありがとうございます!!
書込番号:7029934
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





