
このページのスレッド一覧(全695スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年10月11日 10:29 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月11日 03:16 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月7日 19:31 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月6日 01:09 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月7日 19:50 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月5日 00:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


先日iPod miniを購入しましたが、当方PCが脆弱なため、WinMeからXPへのアップグレードができず、困っておりましたが、こちらの書き込みを参考に「XPlay2」で転送ができました。ホームページ掲載のようなWindows Media Playerでの変換→転送が不具合でできないため、現在問い合わせ中ですが、フォルダに直接ドラッグ&ドロップで転送は可能です。接続はIEEE1394(ソニーでいうところのiLink)を使用。iPod付属コードは6pinなので使用PCによっては4pin変換コネクタが必要です。なお、MP3変換ソフト(シェアウェア)が別途必要です。
また、オプションの件ですが、iTripのようにiPodにソフトウェアをインストールしなければならないものは、もともとOSがサポートしていないので避けたほうが無難だと思います。私も車でCDチェンジャーの様に使いたいがために購入したクチなので、Belkin TuneCast II Mobile FM Transmitterを同時購入。車内ではまだ使用しておりませんが、マンションの室内では壁を隔てても雑音なくコンポに飛ばすことができました。
機能のすべてが使えるわけではなく、多少の不具合もありますが、まずまず満足しております。しかし、すべての方にお勧めできるかというと、それは×です。メーカーが推奨している使用方法ではなく、何かあった際には自己責任でリストアができる知識と勇気が必要です。お金に余裕のある方は@iPod専用Macを購入するAWinXPパソコンに買い替える という方法をとるべきだと思います。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9282J/A (20GB)


昨日なんだけど、腰の高さから巾着袋に入った再生中のIpodをアスファルトの上に落としました(汗
落としたのはこれで4回目(4回とも再生中)の状態でした。
とこれが、まったく故障もせず使えてます。
以外とIpodは丈夫なんだと思いました。
もっと凄い耐久試験!?した人がいたら教えてください(笑
5回目落としたらまた報告しますね。。。
0点

それは「丈夫」云々ではなく、「幸運」というやつですよ。
書込番号:3361619
0点


2004/10/08 20:20(1年以上前)
私の友達は5回アスファルトに落としても問題なかったようです。
私は再生中イヤホンのコードに腕が引っ掛かってしまい、
アスファルトに投げてしまった形になりました。
私も腰の高さからですね。
ズザザァーって地面を滑っていきました…(笑)
傷は付いたけど、動作には問題ないです。
みんな幸運の持ち主なんですね。
書込番号:3362718
0点


2004/10/09 12:06(1年以上前)
>ズザザァーって地面を滑っていきました…(笑)
あのツルツルのBODYじゃあ滑るよね〜
滑走状態が目に浮かびます(爆
書込番号:3365240
0点


2004/10/11 03:16(1年以上前)
やはりiPodは丈夫なんですね(笑)
私も、以前電車から降りるとき急いで鞄にしまおうとしていて
手を滑らせて、コンクリのホームに結構な高さから落として
しまいました。幸いシリコンジャケットをつけているので、傷も
つかず問題なく使えています。
音がコーンって甲高い音だったので、これは壊れたかも?
ってビクビクしながら見た記憶がよみがえります(笑)
書込番号:3372059
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


昨日購入しました。28140円のポイント5%でシルバーです。一緒にシリコンケースとフィルムのセットを購入しましたがいまいちでしたね、近いうちに外しそうです。ケースは10分位の使用時間でした。
それとネット販売で海外のメーカから単三電池でminiが動くアイテムがあったので買いました。送料込みで$32.99でした。思いの他簡単な造りで少し気になりましたが動きました。
充電も出来ると聞いたのですが始まらないのでおかしいな?と思いましたが、充電池(単三)を充電したら無事miniへの充電も始まりました。 バッテリーに不満のある方にはおすすめです。(物理的な耐久力は不明です)過去ログに説明がありますが、http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/idevices.htm
に載ってます。 GADGET の品です。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


MP3のフラッシュメモリー型のと悩んだあげくiPod miniを買いました。クイックホイールは曲数が多いほど効果を発揮してとても使いやすいです。それに携帯性も良く、保護シールやケースなどもたくさんでているので安心です(多少高いですが・・・)。でもやはり再生時間は少し短いと思います。しかし通勤などに使う程度ならほとんど(人によって通勤時間に差がありますが)問題ないでしょう。音質はAACの160kbpsでエンコードすればほぼ満足できる音質になると思います。あとはイコライザーとヘッドホン次第で。
私はのiPod miniは何の問題もなく使えていますが、一緒に買った友人のは電池残量が半分残っているのに電池が切れるという症状がおきたそうです。
機械ということで故障はつき物ですが、ちゃんと扱えば長持ちすると思います。買って損はないと思うので悩んでる人はかってみたらどうでしょうか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9282J/A (20GB)


ipodを使用して二週間弱 とても重宝していて私の生活になくてはならない逸品になっています。私の使い方は通勤時に音楽を聴いて、仕事先ではリムーパルディスクとして使用して、大容量のパソコンデータ(画像、表計算)を編集して保存、家に持ち帰ってパソコンに繋いで仕事の続きをするといった具合です。音質も会社の友達に聞いてもらいましたが、一応に良いとの評価を得ています。バッテリーは私の場合、仕事の間はパソコンに繋いでいるという時間が長いためその間充電されているので、皆さんほどは悩まされていません。私は是非サラリーマンの方にお勧めします。全国のipodユーザーの方で仕事に利用しておられる方、ご意見ください。
0点

>私は是非サラリーマンの方にお勧めします。
私の会社では、セキュリティ管理がしっかりしているので、STERIO KIROGRAMさんのような使い方は出来ません。
データのみを持ち出すことはもちろん、会社のPCに私物の周辺機器(外付けHDやメモリースティック等)を接続する事も出来ないので、iPodも当然接続できません。
最近も、会社のノートPCを置き忘れたり盗まれたりして、顧客データや社内機密データの流出等のニュースもありましたが、それぞれの会社の考えがあるので、あなたの使い方を否定するわけではありませんが、データの取り扱いには十分注意してください。(STERIO KIROGRAMさんが顧客や社内機密データを扱っているといっているわけではありません。)
仕事に利用している話ではなくてすみません。
書込番号:3352914
0点

自分の会社もiポックンさんと同様です。
仕事を家庭に持ち込むことが事実上出来ないのでかえってよかったかも?(笑)
書込番号:3353906
0点


2004/10/06 09:03(1年以上前)
リムーバルディスクの話ではないのですが・・・。
自分は仕事上車での移動が結構あるのですが、社用車に乗り込む時に
FMトランスミッターとiPodを持ち込みます。
するとそこには・・・。後はもうお分かりですね。
FMラジオが聞ける車であれば基本的に自由に乗せ替えができるので
車移動の楽しみが増しましたよ。
書込番号:3354272
0点


2004/10/07 19:50(1年以上前)
発売後3日後にapple storeでイニシャライズして買いました。私はキャンペーンを利用してBelkinのトランスミッターを同時に買いました。帰省等で長距離移動するときなど、子供の歌をたくさん入れておくと子供たちは大喜びです。社用車に乗るときに持ち運びできてよいという意見には、私も全く同感です。ポータブルハードディスクとしての利用もつなぐだけでOKなので大変便利です。Muvo 4Gと迷いましたが、ipodにしてよかったと思っています。
書込番号:3359210
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)


iPod 40GBか20GBを購入するつもりでしたが、結局、iPod-mini の大きさが気に入りゴールドを購入しました。iPod に表示されているメモリー容量や、○○曲分というのは、クラシックや落語などの朗読CDを聞きたい私にはあまり参考にならず、その点が気になるところでした。iPod-mini の4GBの容量も、ピンとこなかったのですが、CD2枚分入れたところで、40%の容量が埋まってしまいました。つまり、4GBというのは、CD4枚〜5枚分というところでしょうか? そのうち、たくさん持ち歩きたくなったら、40GB の方を買おうと思っていますが、ご参考までに。
操作法等については、買って良かったと思っています。使いやすいし、音も良い。私は、シリコンの透明カバーを買いました。持った感じが良いので、お薦めです。
0点

CD2枚で1.6GBとはWAVで取り込んでいるんでしょうか。
もう少し圧縮してファイルサイズと音質の妥協点を探っては
いかがでしょうか。
書込番号:3336183
0点

AIFF,WAVやロスレスなどで読み込んでいるなら容量を食うのは仕方ないです。
MP3やAACにしたらかなり入ります。圧縮していないAIFFなどではCDでフルに入っているとすると700MBとか容量を食いますから、約CD7枚しかはいりません。圧縮するとだいぶ入ります。
書込番号:3336382
0点

128kエンコードで1000曲だったと思います
実際には、AAC/MP3、曲の長短で違いますが
書込番号:3339349
0点

個人的意見としては落語を聞くならAAC 64kdpsもあれば十分
かと思います。
私の場合落語はAMラジオで聞く事が多かったのでAAC 40dps以下
で取り込んでいます。
とても雰囲気が出ていい感じですよ。
書込番号:3341648
0点


2004/10/03 22:51(1年以上前)
私も落語をiPodにいれて楽しんでいるものですが、
いやいや、個人的にはAAC128で聴きたいものです。
AAC64だとちときついですね。
英語教材などはAAC64でもよいのですが、雰囲気とか空気感が違うような
気がします。
書込番号:3346046
0点

私の持っているのは全部モノラル録音ですのでAAC128kdpsで入れると
かなり高音質になってしまいます。
そうするとクリア感を求める人には大変良いと思いますが。
私の様なへそ曲がり者は40kdpsで取り込むと全体として音がこもり
なんとなしに性能の悪いラジオのように脱力的な音に仕上がります。
これもまた一興かと
書込番号:3349830
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





