
このページのスレッド一覧(全695スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年9月10日 23:21 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月8日 18:15 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月7日 08:39 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月16日 07:33 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月5日 00:11 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月4日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


「はい、そこの車止まりなさーい。今携帯電話見ながら運転してたね。違反ですよ。」
「いいえ、これはiPodminiですよ。」
「はは、iPod(mini)も違反になったんだよ。』
「.........」
なんて時代もきたりして。しかし、確かに運転中に曲を探すのって結構難しい。
0点

事故起こしてからでは遅いよ。
運転中は運転に集中するように
書込番号:3240933
0点

違反じゃないからやっていいってもんじゃないと思う。
自分が事故るのを引き止めはしないが巻き込まれた他人はたまったもんじゃない。
オイラの従姉妹はわき見運転の軽トラのせいで顔に傷が残った。
書込番号:3240995
0点



2004/09/09 00:02(1年以上前)
はい。昔、カセットをいろいろ選んでるうちにガードレールに横をこすってしまった事があるので、それ以来運転には細心の注意と初心を忘れずいつも緊張するよう心がけてます。iPodはシャッフルで次に何がかかるかを楽しみながら。
ぼくちゃんさん、ご忠告ありがとうございます!
書込番号:3241010
0点



2004/09/09 00:42(1年以上前)
そうでしたかぁ。やはり他人を巻き込んでしまう事にもなりますので、みなさん個人の事故も引き止めたいものです。iPod使用の運転、及び脇見運転にはくれぐれも気をつけたいと思います。
書込番号:3241255
0点


2004/09/10 08:33(1年以上前)
本当だよね。子どもを事故に遭わせたりしたらお詫びのしようがないよ。
でも、相変わらず携帯使いながら運転してる馬鹿がいるんだよね。
いっぺん痛い目に遭わなきゃ分かんないのかね?そうなってからじゃ遅いのに。
スレ違い失礼。
書込番号:3245970
0点



2004/09/10 23:21(1年以上前)
同じ事をまた書いてしまいますが、iPod使用中の運転、脇見運転にはくれぐれも注意したいです。ちなみに自分は携帯電話を持ってないのです。
以上、スレ違いでした!
書込番号:3248638
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


土曜の朝,銀座アップルストアで購入。全色揃っていて,数も豊富。
PC環境は旧めのWin機3台。すべてWin2K Pro。先ずはVaioのi.Linkに4-6ピン変換コネクタ経由で接続。反応なし。USB(多分1.1)に接続。反応なし。次は,デスクトップ機。USB(これも多分1.1)に延長ケーブル経由で接続。OK!
Vaioで再トライ。以前,デスクトップ機にUSBの延長ケーブルを挿した時,新しいHWとして認識されたことを思い出して,Vaioに,以前景品で貰った1口→2口の変換コネクタ経由で接続。OK!
CDドライブとの相性:3台目のデスクトップは,iTuneでCDからインポートできないので最初に脱落。(こいつはSACD−CDハイブリットも読めなかった。)接続できたデスクトップも,[CD トラックを結合] がグレーアウトされていて,使えない。でも,同じCDがVaioでは[CD トラックを結合] できる。そういう訳で,Vaioで使用中。充電もできていて,転送速度も計ってはいないがそこそこ。問題は,PCのHDスペースの不足。LANDISKでもつけようかと思っています。40GのiPodも欲しくなってきたので。
使い心地:@スクロールするにはクイックホイールを廻すようになぞる(右廻りがup)のだが,そのことがユーザーズガイドに書いてない(?)。こんな風に,
http://www3.karuizawa.ne.jp/~corgi/ipod/ipod03.html
説明してくれないと初めての人にはわかんないよね。独り善がりで,一昔前のPCマニュアルみたい。A充電器:充電できず。修理に出す予定。もう一つあっても良いかと思って,値段を見たら,仰天の1万円。で,3千円の非純正品を購入。問題なし。(そう言えば,修理費用もべらぼう。本体の修理に3万円弱。修理なんかしないで新しいmini買いな,ってこと)Bリセット:ガイドの「iPod miniのコントロール」で最初に「iPod miniをリセットする」があって,めったにしない操作がなぜ冒頭に書いてあるのか不審に思ったが,使い始めてよく分かった。使用頻度が高いのです!
結論:Windowsユーザには問題山積。うまく動けばご機嫌です。というわけで,グッドラック!!
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9268J/A (40GB)
最近気が付いたんですが、私はiTunesがでる前はMacMP3を使用していて、ライブラリの中にMacMP3 エンコードの曲とiTunes エンコードの曲が混在しているのですけれど、iPodで聞き比べるだけでもMacMP3エンコードの128kbps MP3の方が、iTunesエンコードの128kbps AACよりも音がよいような気がします。
結構エンコーダの違いってあるのだなと今更ながら気が付きました。
もうMacMP3には戻れないけれど。(^^;;
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9268J/A (40GB)


ここでの書き込みを参考に、今日、MX-400とE931を購入してきました。結果、違いにびっくり!正直、聴力は人一倍いい方で(笑)、でもだからといって音楽に対してよい耳をもっているとは限らないですけど(爆)。
聞き比べてみると、付属のヘッドホンはすごく平坦。広がりが狭い感じ。それに比べ、MX-400はひろがる〜って感じ。ちょっと耳に痛いのが残念。E931は、ボーカルがちょっと後ろに下がる感じ。ソニーって感じのドンドンシャカシャカですね。でも、この値段でこの結果なら、すごい満足度。ヘッドホンって奥が深いですね〜。バイトのお金ためて、もうちょっと高いのにも挑戦したくなります。ゴミなコメントですみませんm(_ _)m
0点


2004/09/11 14:32(1年以上前)
是非 KOSSポータプロ試してください
値段のわりにはぶっ飛びますよ!
すでに何個目だろう・・・
最近街中でもずいぶん見るようになりました
最初は恥ずかしかったんですが 今はもうオッケーって感じです
書込番号:3250856
0点


2004/09/16 07:33(1年以上前)
確かにPorta Proは音質は良くても見た目がアレですね、、、
他にポータブル用途でいいヘッドホンといったら、
BoseのtriportかSennheiserのHD25でしょうか。
ちなみに僕はHD25使ってます。
低音がモリモリしててとてもパワフルです。
音質も密閉型ヘッドホンでは最上なんじゃないでしょうか。
こちらも見た目が非常に安っぽいですけどね、、、
書込番号:3270840
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9268J/A (40GB)


2世代10GBが手狭になり思い切って買い替えました。しかし液晶画面のパネル部が少々質感がプラスチックっぽい、それと曲名が長くてスライドする感じが滑らかでなく、点滅状態です。2世代のやつは台湾製、今のは中国製、この差でしょうか?
変なとこケチってしまってます。アップルらしくないな。
これには少々がっかりした人他にもいる思います。
その他は良く出来ています。
総合評価はGood!!
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9435J/A ピンク (4GB)


7月下旬頃に応募したリプトンの「デジタルコンテンツ500」に
何気なく一口応募してみたところ、8月31日に我が家に宅配便が届きました。開けて見てビックリでした。本当にiPODminiが・・・。
とりあえず、好きな曲を300曲程度入れて楽しんでいます。
ところで、このiPODminiって、デジタルカメラで撮影した画像等を
一時的に保存なんてすることは出来ないんでしょうか??
どうか、ご教授宜しくお願いします。
0点

chiro-4 さんこんばんわ
当選おめでとうございます。
さて、ご質問の答えですけど、メーカサイトを見ましたら出来るようですので、そちらのサイトをご覧ください。
http://www.apple.com/jp/ipod/musicandmore.html
書込番号:3224307
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





