Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全695スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファーストインプレッションまとめ

2003/11/02 14:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9245J/A (40GB)

スレ主 かみたさん

けっきょく全曲シンクしてからブロック崩しにハマってしまい(バカ)
徹夜してからいままで寝ていました。インプレをまとめます。

・USB ケーブルは標準ではなく、別売

Windows 対応になった! と喧伝していますから
なんの根拠もなく標準添付と思い込んでいましたが、
IEEE1394 つきの PC(VAIO とか ^^;)も多いから
怒るほどのこともないですが。
うちには IEEE1394 搭載 PC(VAIO U101)があり、
その中にも 800 曲ありましたので初日から使うことができましたが、
VAIO 側のジャックが電源供給できない 4 ピンなので、
あとでちょっとした苦労を強いられることになります。
(ちなみに国際規格名は IEEE1394、Mac 用語は FireWire、
 ソニー用語では iLink ;;;

・4ピン<=>6ピン変換コネクタでかっ!

どれぐらい必然性のある大きさか知りませんが、
電車の中で移動用ストレージとして使おうと思ってたので、
ちょっと大きすぎてショックでした。
(フェライトコアとか入ってるのかな?)

・iTunes をダウンロードして入れてもドライバーは入らないので、
 やはり付属 CD のインストールは必要

なんとなく iTunes だけで済むのかと思っていましたし、
付属 CD を入れると MUSICMATCH が自動で入る設計なのかな、
それはいやだなと思っていましたが ;;;
どっちもハズれでした。このことはマニュアルに明記されてません。
(エラーメッセージも「iPodを認識しましたが専用ソフトが
インストールされてません、CD か Web サイトから取得してください」
というあいまいなものでした)

なお、この過程で「今抜かないでください」という状態で
バチバチ抜きましたが、特に問題はありませんでした。
まあ1曲も入ってませんでしたし。

・ドライバーインストール中に「iPodの設定をしますので
 iPodを挿してください」と言われますが、
 ぼくは CD ドライブも IEEE1394 に挿していたのであせりました ;;;

結局インストール中でしたが CD を抜いて iPod を挿して
設定を終えましたが、それでよかったようです。
なお、英語版はインストールすると Windows を破壊するという
世評もありましたが、非力なマシン(VAIO U101)でも
安定稼動しています。発表延期が効いたのかな?

・1時間充電で80%満充電と書いてありますが、
 それだと800曲5Gだと60%ぐらいシンクしたところで
 電力不足でコケます。

IEEE1394 から電力供給できないのがちょっとツラいです。
やはり別口で電力も供給できるようにしてほしいです。
IEEE1394/USB の二又で充電しながらシンクできるようですが、
ということは USB だけのケーブルでバスパワーでは駆動しない?
なんかこのへん、Windowsユーザーへの「ワンポイント嫌がらせ」と
いう気がしないでもありません。
まあ「Macユーザーなど最初から存在しないかのように振舞う」
大多数のWindows専用機器よりはマシなのかもしれませんが。

・シンク前に MP3 ファイルは ID3 タグを
 SuperTagEditor(日本製のフリーウェア)で書き換え、
 アルバム名、トラック番号をちゃんと入れておくことを
 強くおすすめします。

そうじゃないと、ディレクトリ階層がなく、物理ファイル名順ソートが
できないので地獄をみます。
SuperTagEditor はすばらしい! 特に自動連番機能はすばらしい!!

・Apple ][ みたいなゲームがついててうれしい

特にブロック崩しはハマります。
惜しむらくはテトリスが欲しかった・・・。
さいきんのゲームは重厚長大でぼくなんかすぐ死ぬので
ぜんぜんやってませんが、これで電車の中が楽しくなりそう。

以上、改善要望点が多くなりましたが、とにかく美しく、
容量が大きく、操作感も良好で、ひさびさに所有する幸せを
感じるハードです。テレビで「MD ウォークマンの宣伝」とか
見てると「ああ、庶民はかわいそうに、、」などと不遜な
感興を抱きました ;;;
とにかく気に入ってます! Windows ユーザーのぼくでも、
バッチリできました!

書込番号:2085086

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 かみたさん

2003/11/02 14:56(1年以上前)

追加。

・底の端子隠しが脱着式

これもダサいと思いました。ケーブル変換コネクタもそうですが、
こんなもんすぐなくしますよ。
ぼくは、どうせたいした影響もないから穴むき出しで使う予定です。
では、USB ケーブル買いに行ってきます ;;;

書込番号:2085157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iTunes試してみました

2003/11/02 02:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8946J/A (15GB)

スレ主 MARIONNETTEさん

今までつぼを使っていたのですが、ライブラリとiTunesフォルダの関係とか、ちょっと戸惑いました。単にiPodの中をいじるだけのソフトの方がシンプルでいいと思っていますが…、馴れれば理にかなっているんでしょうね。やっぱり純正ならではの安心感はありますし。AACとの音質の差に関してはまだよくわかりません。
ただタグの編集についてはつぼに軍配ですね。細かい心配りが嬉しいときが結構ありました。あとiTunesでタグを書き換えたあと、WINAMPなどで開くと文字化けしているのにも閉口。苦し紛れにつぼを起動して、iPod内のデータが全壊してしまいました。これはフォーマットし直して元通りなんですけど、つぼとiTunesが共存できたらなあ、とか思っています(もしかしてうちだけ?)。

書込番号:2084056

ナイスクチコミ!0


返信する
よっちゃん。さん

2003/11/02 07:39(1年以上前)

つぼのバージョンはいくつをお使いでしたか? iTunesの発表に伴い
β版のバージョンアップを繰り返しているのでサポート掲示板をチェック
して最新のバージョンを使った方がいいですよ。

http://mydq.moo.jp/cgi/mini/test/read.cgi/IsPot/1066312681/

書込番号:2084284

ナイスクチコミ!0


スレ主 MARIONNETTEさん

2003/11/02 11:53(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。そうですね、お恥ずかしい。一つ前のバージョンだったようです。早速インストール。のついでに、結局つぼでiPOD内を整理してしまいました。まあ馴れなんでしょうけど。でもこれで共存は可能のようですね。ありがとうございます。
あとiTunesで読めないmp3が結構ありましたが…、これって何が原因なんでしょう(もちろん、今までの環境では聴けていたファイルです)?MP3ってそんなにマイナーチェンジが存在するんですか?

書込番号:2084752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最高です!!今のところ

2003/10/17 11:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 Mac使いになりたいっさん

昨日質問を出しましたが、我慢できずに買っちゃいました。心配していた初期不良も今のところ見当たりません。私は通勤や移動の際の英会話トレーニングを目的で購入しましたが、音声的には問題なく、iTunesで省略されていたセンテンス毎の間隔が、なぜかきちんとCDの状態に戻っていて嬉しかったです。英会話テキストはCDが複数に分かれているケースが多く、何枚も持ち歩くはめになるのですが、昨晩まとめて落としましたのでこれからはこれひとつでOKです。調べてみると色々なアクセサリ(録音マイク等)も出ているので、これから楽しみです。しかしながら、ここで言われているデメリットは「確かに」と実感してます。まず、サイズは小さいですがやはり重いと感じます。あと数曲落とした楽曲の音質は高音部と低音部が切れた感じがします。私的には音楽はノリで聞く程度に考えた方が良いように思います。でもそれを気にさせないだけの楽しさとカッコ良さ、便利さを備えた一品です。買って良かった。。今のところは・・・

書込番号:2036678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

トモテック

2003/10/16 21:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 りょうりょうりょうさん

トモテックにi-podを注文して届くハズの日から2日も経っているのにまだ届かない。メールを出しても返事はないし。。どうなってるの!?
着払いにしたからお金の被害は無いけど、、、。

書込番号:2035046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

i trip2

2003/10/01 02:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple

スレ主 ちぐささん

都内を走る際に使ってみました。時々、雑音が入るものものの、ラジオを聞くように聞けます。CD並、とはいきませんが、充分に使用に耐えると思います。後部座席に置いたほうが感度が良いようですが、不思議なことに、曲によっては雑音が酷かったり、手を近づけると急にクリアーな音になったりする怪奇現象(笑)も起きてます。

使用できる時間は大体、3〜4時間程かと思います。ただ、頻繁に曲を変えました。遠出をするときは予備のバッテリーが必要ですね。

左のダブルクリックでi trip2のインストールCDを開こうとすると、コントロールパネルを使用するように言われて(WIN2000)マニュアルが読めないので、右クリックで開いたほうが良さそうです。マニュアルは、良く読んでからの方が良いと思います。

ん〜こんなものでしょうか。お役に立てれば幸いです。

書込番号:1990905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MusicMatch7.5です。

2003/09/30 11:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8741J/A

スレ主 パソコン職人さん

今までのはCDからの保存先を設定したのに変わってしまう。
という不具合がありました。
これを無くすアップバージョンです。
どちらにせよ最新版ですので、是非ダウンロードをして下さい。
http://canon-sol.jp/update/jb/ipod/index.html

書込番号:1988857

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング