Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全695スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 yahooがiPhonetoと同じになった。

2008/07/11 05:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)

スレ主 kareishさん
クチコミ投稿数:11件

今日、Yahooページに入ったらiPhoneと同じ画面になって驚き。何で変わったんだろう。動画もYouTubeより快適に観れるようになりました。

書込番号:8060090

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/07/11 10:39(1年以上前)

ソフトバンクだからじゃない?


>動画もYouTubeより快適に観れるようになりました。


YouTubeを誤解してませんか?

書込番号:8060758

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2008/07/11 11:46(1年以上前)

本当ですね。使いやすくなりましたね(^^)
動画もYou Tubeより快適な印象です。

書込番号:8061001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

既出だったら失礼します。

2008/06/10 22:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)

クチコミ投稿数:73件

Safariでのサイト観覧時

サイトの下の方にいった時、
上部の時計付近を
横に指をスライドさせる(右〜左でも左〜右どちらでも可)と
そのサイトの最上部に戻れるのを
最近 気付いたので報告します。

では、失礼します。

書込番号:7923848

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/10 22:22(1年以上前)

スライドすると言うかタッチするだけで戻りませんか?

書込番号:7923897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2008/06/10 22:35(1年以上前)

あ’本当だ!

タップでイイんですね〜

書込番号:7923972

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2008/06/11 00:06(1年以上前)

あ、本当だ。知らなかった(^^;
有益な情報ありがとうございます!

書込番号:7924598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

容量が気に入りました

2008/06/04 23:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB150J/A ブラック (160GB)

スレ主 FLTR08さん
クチコミ投稿数:1件

昨年9月の発売直後に購入。
半年以上経過しましたが、もはや生活の一部です。

【評価】
媒体の容量の大きさ。
160GBはやはり魅力的。
これに手持ちの全CDを入れて持ち歩いています。
もちろんレンタルなどをした場合は、即転送。
つまり、音楽を聴くという行為に関して、ipodがあればいいわけで、他に余計なことを考えなくて済むのが心地良い。

それと使い方もシンプルで何より。
操作性が良く練りこまれており、ボタンのクリック感にしろ、スクロールホイールの感度にしろ、UIの構造にしろ、テストにテストを繰り返した結果であることが良く分かります。

【減点】
言い尽くされていますが媒体がHDDなので、新たにデータを読み出す際に若干のタイムラグが生じます。
それと、HDDのノイズがヘッドフォンに入ってくるので、HDDの回転が音で分かる(爆)仕様。
もちろん、取り扱いには注意が必要。
手荒に扱うとHDDが壊れてしまうので、落下などの衝撃は厳禁。
これらの点は媒体にメモリを使用しているものと比較してマイナスポイントになります。

それとボディに傷が入りやすいのが欠点といえば欠点。
自分は全然気にしませんが、こういうことに神経質な日本人にはえらく難儀な物体です。
一度シリコンケースを買ってみましたが、ホイールの感度がちょっと落ちたので、装着時間はわずか5分ほど。
それ以降は裸のまま使用しています。

【総評】
大容量を持ち歩くのであれば、これ以上の選択肢はありません。
音質も自分が聞く分には全く問題はありません。
ただし、純正のヘッドフォンはチープな音質なので、ここは奮発してサードパーティのちょっと良いものにしてみましょう。


書込番号:7897841

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームウエア1.1.2でレスポンス向上

2008/05/06 11:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

クチコミ投稿数:2102件 iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のオーナーiPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の満足度5

最近、ファームウエア1.1.2がリリースされ、早速アップデートしました。

すぐにわかる改善点として、カバーフローなどのレスポンスが向上した事です。
今までは、アートワークが表示される画面でスクロールすると、表示が追いつかず、かなりゆっくりとホイールを回す事が強いられていました。特にカバーフローでは顕著で、実用面でやや疑問でした。
アップデート後は、この問題がほぼ解消され、どんなにホイールを早く回しても、しっかりと表示がついてくるようになり、快適になりました(最初の読み込みは少し待つ必要がありますか)。

レスポンスの問題でclassicの購入を見合わせていた方もいるかと思いますが、心配は無くなりました。
他の改善点や、逆に問題があるかどうかはまだわかりません。

書込番号:7769787

ナイスクチコミ!1


返信する
swingbabyさん
クチコミ投稿数:181件

2008/05/12 00:19(1年以上前)

僕も同機種でアップデートしてみましたが、
レスポンスの向上はまったく体感出来ませんでした。
カバーフローの表示ももっさりしたままです。なんでやろ…
まあ、カバーフローは滅多に使わないのでそれほど気にしてはいませんが。

書込番号:7796137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件 iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のオーナーiPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の満足度5

2008/05/12 01:00(1年以上前)

アップデート直前と直後に操作しましたが、まるっきり変わりましたね。
相当速く動かしてもビュイーンとついてくる感じです。

swingbabyさんのは変わらずもっさりしているとのことですがなんでですかね。

書込番号:7796319

ナイスクチコミ!1


swingbabyさん
クチコミ投稿数:181件

2008/05/13 01:29(1年以上前)

>ゴライアスさん
へえ、それほどの違いを体感出来たんですね。
まあ、不具合とまでは感じてませんが、そのうち機会があったら復元でもしてみます。

書込番号:7800665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

旧聞;買いました。

2008/04/20 07:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)

クチコミ投稿数:38件

Shuffle の新型が出て、それに触発されて、米ドルが安くなったので、南米に行く経由地、JFK Duty Free で、買おうと思ったら、yahoo 宣伝の米街中価格、399$ が、DFS だと 460 $、100yen にしても、日本のほうが安い ... と思って買わず。週末にコジマに行ったら、年式遅れを 38 k で販売、あ、アメリカより安いと衝動買い。... でも、此処を見たら、こちらの方が安かった。でも、下にも書いている通り、購入後は非常に満足。で、今回、無線ランを買いました。
自宅の環境は、光 Fletsに、今まではルーターを付けて、デスクトップとノートを繋いでいました。購入した無線ラン器(R4)には、3本の有線端子もあるので、デスクトップは、有線で接続し、ノートを無線としました。Flets 接続器と R4 を LAN Cable で結び、それに、デスクトップを結び、PC をオンにしました。一方、ノートを無線機能オンにして、起動。と、ノートが先に立ち上がり(VISTA)そこで、FLETS の ID/PW を入れろ、と出ました。入力すると簡単に接続。すると、デスクトップが立ち上がり、その画面では、Sleipner が既に、web site を表示。あ、一台ごとの設定じゃないんだ、なんて喜んで、touch を起動すると、これは何の設定も無しに、さくさくと mailer / safari が動きました。
今までの、ルーター経由の接続では、毎回、起動時に Flets soft を起動して、デスク、ノート夫々、一々、接続マークをクリックすると言う、接続の儀式があったのですが、この R4 では、翌日からの起動は、全く何もありません。PC を起動したら、もう繋がっています。昨日、有線で Location Free も繋ぎ、ノートに LF のソフトを入れたら、全く問題なく、テレビがノートで見れるようになりました。これで出張中も日本の野球、MLB-日本人を見ることが出来ます。笑っ友も見れます。
touch も、さくさく、本当にさくさくと動いてくれます。でも、パソコンの横で、touch は、あんまり意味が無いかもしれない ....

書込番号:7698177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

touchとどちらにするか。

2008/04/16 13:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:1件 iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のオーナーiPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の満足度3

まずまず思ったとおりの仕様と使い心地。
最初はちょっと高いかなと思ったけど、このサイズでこの携帯性であれば、
この値段は適正だと思う。

実際、touchとどちらにするか迷ったが決定的な違いは「大きさ」。
値段ももちろん決定的に違うが、やはりここは大きさで決めたいもの。
nanoに注目する人は「大きさ」という携帯性を重視しているから。
あとは値段に関して。
値段に関しては今後やや上がってくると思われる。
その理由はいろいろあるが…
何気に液晶テレビの値段の上がり方に連動している部分が感じられる。

音質は普通だが、SHUREのイヤフォンで聴いているので問題なし!

書込番号:7681377

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング