Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全695スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ったにょ

2004/10/07 19:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 けもっぴさん

昨日購入しました。28140円のポイント5%でシルバーです。一緒にシリコンケースとフィルムのセットを購入しましたがいまいちでしたね、近いうちに外しそうです。ケースは10分位の使用時間でした。
 それとネット販売で海外のメーカから単三電池でminiが動くアイテムがあったので買いました。送料込みで$32.99でした。思いの他簡単な造りで少し気になりましたが動きました。
 充電も出来ると聞いたのですが始まらないのでおかしいな?と思いましたが、充電池(単三)を充電したら無事miniへの充電も始まりました。 バッテリーに不満のある方にはおすすめです。(物理的な耐久力は不明です)過去ログに説明がありますが、http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/idevices.htm
に載ってます。 GADGET の品です。

書込番号:3359158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/10/06 01:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 まっしー5さん

MP3のフラッシュメモリー型のと悩んだあげくiPod miniを買いました。クイックホイールは曲数が多いほど効果を発揮してとても使いやすいです。それに携帯性も良く、保護シールやケースなどもたくさんでているので安心です(多少高いですが・・・)。でもやはり再生時間は少し短いと思います。しかし通勤などに使う程度ならほとんど(人によって通勤時間に差がありますが)問題ないでしょう。音質はAACの160kbpsでエンコードすればほぼ満足できる音質になると思います。あとはイコライザーとヘッドホン次第で。
私はのiPod miniは何の問題もなく使えていますが、一緒に買った友人のは電池残量が半分残っているのに電池が切れるという症状がおきたそうです。
機械ということで故障はつき物ですが、ちゃんと扱えば長持ちすると思います。買って損はないと思うので悩んでる人はかってみたらどうでしょうか?

書込番号:3353763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

容量について

2004/10/01 10:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)

スレ主 あみらさん

iPod 40GBか20GBを購入するつもりでしたが、結局、iPod-mini の大きさが気に入りゴールドを購入しました。iPod に表示されているメモリー容量や、○○曲分というのは、クラシックや落語などの朗読CDを聞きたい私にはあまり参考にならず、その点が気になるところでした。iPod-mini の4GBの容量も、ピンとこなかったのですが、CD2枚分入れたところで、40%の容量が埋まってしまいました。つまり、4GBというのは、CD4枚〜5枚分というところでしょうか? そのうち、たくさん持ち歩きたくなったら、40GB の方を買おうと思っていますが、ご参考までに。
操作法等については、買って良かったと思っています。使いやすいし、音も良い。私は、シリコンの透明カバーを買いました。持った感じが良いので、お薦めです。

書込番号:3336168

ナイスクチコミ!0


返信する
com23さん
クチコミ投稿数:386件

2004/10/01 11:07(1年以上前)

CD2枚で1.6GBとはWAVで取り込んでいるんでしょうか。
もう少し圧縮してファイルサイズと音質の妥協点を探っては
いかがでしょうか。

書込番号:3336183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/10/01 12:44(1年以上前)

AIFF,WAVやロスレスなどで読み込んでいるなら容量を食うのは仕方ないです。

MP3やAACにしたらかなり入ります。圧縮していないAIFFなどではCDでフルに入っているとすると700MBとか容量を食いますから、約CD7枚しかはいりません。圧縮するとだいぶ入ります。

書込番号:3336382

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2004/10/02 08:31(1年以上前)

128kエンコードで1000曲だったと思います

実際には、AAC/MP3、曲の長短で違いますが

書込番号:3339349

ナイスクチコミ!0


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2004/10/02 21:02(1年以上前)

個人的意見としては落語を聞くならAAC 64kdpsもあれば十分
かと思います。
私の場合落語はAMラジオで聞く事が多かったのでAAC 40dps以下
で取り込んでいます。
とても雰囲気が出ていい感じですよ。

書込番号:3341648

ナイスクチコミ!0


チュー太郎2世さん

2004/10/03 22:51(1年以上前)

私も落語をiPodにいれて楽しんでいるものですが、
いやいや、個人的にはAAC128で聴きたいものです。
AAC64だとちときついですね。
英語教材などはAAC64でもよいのですが、雰囲気とか空気感が違うような
気がします。

書込番号:3346046

ナイスクチコミ!0


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2004/10/05 00:42(1年以上前)

私の持っているのは全部モノラル録音ですのでAAC128kdpsで入れると
かなり高音質になってしまいます。
そうするとクリア感を求める人には大変良いと思いますが。
私の様なへそ曲がり者は40kdpsで取り込むと全体として音がこもり
なんとなしに性能の悪いラジオのように脱力的な音に仕上がります。
これもまた一興かと

書込番号:3349830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BELKIN Degital Camera Link

2004/09/28 00:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9282J/A (20GB)

スレ主 神戸猫さん

下に返送でつけたのですが、ずいぶん埋もれているのに気づいたので再度書き込みします。
本日購入の「Degital Camera Link for iPod」でEOS-20DからiPod第4世代(20G)に転送できました。ファーム対応版の識別になるかわかりませんが、箱の底のバーコード横に T9184PA/A F8E477qe と記載されています。対応版がそろそろ流通しだしたようです。APPLEのホームページではいまだに使用可能とは書いてありませんので運試しのようなものですが・・・
ちなみに、転送ファイル数=84、サイズ=272MB、転送時間=447秒でした。結構iPodのバッテリの減りは早いように思います。

書込番号:3323002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

丸ごと交換

2004/09/25 02:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9282J/A (20GB)

スレ主 (あ)さん
クチコミ投稿数:378件

7月に買った第四世代の20GB iPodがおかしくなったので、アップルストア銀座まで行きました。ちょっとこんでいたので待たされましたが、実機の状態と保証書を確認すると、あっさりと新しいiPodと交換してくれました。今度は長持ちしてくれるといいなあ。

書込番号:3310054

ナイスクチコミ!0


返信する
きいうさん
クチコミ投稿数:82件

2004/09/25 13:36(1年以上前)

どのようにおかしくなったのでしょうか?

書込番号:3311326

ナイスクチコミ!0


スレ主 (あ)さん
クチコミ投稿数:378件

2004/09/26 15:22(1年以上前)

http://tomoaki.akiyama.nu/index.php?2004%c7%af%a4%ceiPod#content_1_13

に書いておきました。

書込番号:3316346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ち

2004/09/21 18:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9268J/A (40GB)

スレ主 iPod初心者2さん

バッテリーがどれ程持つのか試してみました。
MP3で、192mbps録音の曲を連続再生、操作は一切しない状態で、何と14時間30分持ちました。
ご立派。
曲によっては音割れしたりして音質はいまいちですが、これだけ持てば許してあげます。

書込番号:3294895

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/09/21 21:01(1年以上前)

あとは耐久性だね。バッテリーが正味どの位持つのか。1年か2年か。
それ以上なのかで、変わってくると思う。

http://www.apple.com/jp/batteries/replacements.html

書込番号:3295438

ナイスクチコミ!0


名前決めかね中さん

2004/09/21 22:09(1年以上前)

確か充電500回じゃなかったっけ?

書込番号:3295828

ナイスクチコミ!0


暇な人ですさん

2004/09/22 11:51(1年以上前)

たいへん有意義なテストをしていただき参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:3297934

ナイスクチコミ!0


M〜Kさん

2004/09/23 05:35(1年以上前)

バッテリーの寿命が来たらメーカー交換ですよね。
その際の費用はどれくらい掛かるのでしょうか?

書込番号:3301206

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2004/09/23 12:19(1年以上前)

>バッテリーの寿命が来たらメーカー交換ですよね。
>その際の費用はどれくらい掛かるのでしょうか?
Appleのホームページに載っています。
確か一万数千円ですが、AppleCare Protection Plan for iPodに加入すれば、2年間いないに交換すればという前提がつきますが、7千円ちょっとで交換できます。
もっとも、iPodの場合は「バッテリー交換」というのは名目だけで、実際には「新品と交換」してくれるので、そう考えると高い値段ではないと思います。

書込番号:3302142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/09/23 14:32(1年以上前)

もう一つAppleCare Protection Plan for iPodの前提があります。バッテリーがappleが仕様の50%まで減っていると認めたら ってことです。

要するにバックライトオフ、AAC128kbps,…などの測定条件でipodの仕様のバッテリーの持ちの50%にならないとダメってことです。それ以上(ある程度の範囲はOKでしょうけど)それ以外なら無償交換の対象にはなりません。

放電充電をある程度繰り返せば2年もあれば、充分交換しないといけないぐらい、バッテリーはへたるとは思いますけど。

よく使う人なら高くはないかも。

書込番号:3302615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング