
このページのスレッド一覧(全405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年1月18日 16:56 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月18日 16:12 |
![]() |
0 | 5 | 2008年1月16日 23:19 |
![]() |
1 | 3 | 2008年1月16日 09:00 |
![]() |
1 | 0 | 2008年1月15日 02:40 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月14日 02:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
1/16から新型のMA627J/Bが取り扱いになった影響なのか、MA627J/Aが14%OFF(42,045円)になりましたね。
最安値とは言えませんが、Amazonをよく利用する方はポイントなども溜まっていると思われますので、それなに魅力的な価格ではないでしょうか。
私のようにMailなどの新機能は必要ないという方は、MA627J/Aを購入するチャンスでは?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)
セブンドリームドットコム(セブンイレブンのOnline Shop)で
ホワイトのみ29,801円で扱われてます。
iPod 6G (classic)の音質劣化騒ぎetcで5.5Gを狙ってる方
在庫がどんなもんか表示されていないので
お早めにどうぞ。
0点

+reki+さん、残念でしたね↓↓
1月7日前後で売り切れだったみたいです。(細かく見てませんでしたけど)
今年になってからはまだ「AppleStore整備済製品」に5.5Gが出てきていませんね。
"AppleStore整備済製品"狙いなら根気よく待って 素早く動く必要ありです。
あとは実際の店舗で探すぐらいでしょうか、頑張って下さい!!
僕が注文したiPodは、今日 家に到着しました。
Movieの形式が意外にシビアで苦戦していますが、
今迄使っていたiPod nano 2Gより全然音が良いので気に入りました。
容量も10倍アップなのでロスレス化を画策中です。
書込番号:7234943
0点

スミマセン、今日になって気付いたのですが、
>今年になってからはまだ「AppleStore整備済製品」に5.5Gが出てきていませんね。
実は1/11(金)に出ていたようです。80GB,30GB共に。
ただ僕が見た夜の時間帯にはもう売り切れていたみたいです。
迅速に動かないと"AppleStore整備済製品"での入手は困難のようですね。
書込番号:7239102
0点

横から済みません。
私はiPod 6G (classic)をしているのですが、
この掲示板をみて私も気になっています。
iPod 6G (classic)と5.5G(80GB,30GB)の音質を比較方いらっしゃいましたら、
比較した際のご感想等をお聞かせ願えないでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:7255858
0点

だんりさん、こんにちは。
両機とも所有はしていませんが、5.5G(80GB)を買う前にお店で聴き比べてみたコトがあります。
確かに言われている通り、classicは第4世代以前の帯域バランスに戻っている様なイメージでした。
対して5.5Gはclassicに比べてほんの少し「どっしり感」があるようなそんな感じです。
(但し、ざわついた店内での試聴でしたから細かい違いまでは難しかったですね^^;)
僕のiPod classicの音質劣化騒ぎへの見解は以前カキコミをしたことがあります→[7218015]
正直、好みの範疇を超えないと思いますし、野外の喧騒の中では尚更「劣化」は分からないと思います。
じゃあなんで こんなスレを立てたかと言えば、
中には「iPod 6G (classic)の音質劣化騒ぎ」を気にしている人も居るでしょうから
そういう人へ「セブンイレブンで売ってますよ」という情報提供です。
ちなみに、
僕が5.5Gを選んだ理由は主に"デザイン"です。あのアクリルのフチ取りの中に純白が映えるのが好みなんです。
今使っているコンピュータもiMac G5で同様のデザインですので。
書込番号:7256235
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
近所のYAMADA電機で16GB版が46,000円(税込)+10%ポイント付でした。おまけにApple Universal Dockも4,800円+10%ポイント付でした。現金値引きではありませんが、発売当初に比べれば通信販売と同じ程度で入手できるようになりましたね。思わず衝動買い・・・。実はWi-Fiでネットサーフィンしたいんですが、接続方法がピンと来ません。これから勉強します。
1点

恐れ入りますが、どちらのヤマダ電機か教えていただけませんか?
昨日新橋店に行ったら47,800円+ポイント10%と言われたものですから・・
書込番号:7231526
0点

>にゃんむすさん
初めまして。
にゃんむすさんは東京ですね。
当方、宮城です。お役に立てず済みません・・・・
書込番号:7234531
0点

blues009さん、返信どうもありがとうございました。
同じヤマダ電機でもそんなに差があるものなんですね。うらやましいです。。
これからがんばって安いお店を探します。
書込番号:7253456
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)
秋葉に行ったついでに買ってきました。ちなみに9600円です
ネット上でipodの評判の悪さは嫌というほど聞きましたが、安いし、手軽なので
このipod miniというのも第x世代なのか分からず、帰ってwikipediaで調べるまで分かりませんでした…
ipod自体は知人に曲を代わりに入れてくれと頼まれたので操作は戸惑いませんでした
ただ、買って電源付けて液晶が白黒なのは別に構わないのですが、バックライトが点いてないので焦りました(笑)
幾らカラーじゃなくても光るだろうと(笑)思い、設定を辿って行ったら無事点きました
結構昔の物らしいですけど時代の古さを感じさせませんね…液晶の見栄えも良いですし
肝心の音質は色々試しました
家で聴くように買ったヘッドホン(密閉)がPCで聴いた時と本体で聴くのに
差がありすぎてどうした物かと、気持ちよく聴くには至りませんでした
結局ヘッドフォンは諦め、いつも通勤に使用してるインナーイヤー使った所
さっきまでの事は嘘のように下から上まで気持ちよく聴けます(笑)
ヘッドホンの再生域がipodと合わなかったのかなと思ってます
何はともあれ原因が分かってすっきりしました。これで音の件は解決…
殆どの人がipod nanoを買ってる中、旧型が安くなった今が買い時です
中古とはいえ9600円で買える時代になったんですね。とても満足な買い物です
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)

ipod touchから直接アイチューンズにアクセスできると、聞いたのですが、実際にアクセスして、うまくアクセスできないって事はないのですか。買うか迷ってるので、知りたいです
書込番号:7232077
0点

先程(11日午後1時)Amazonのサイトで確認した所、値引きは10%になりました。
確かに、午前中は14%でしたが。
書込番号:7232122
0点

iPodに関してですがアマゾンはよく価格変動があると思います。私が買ったときもそうでしたが、数日後また安くなったりしてました。
書込番号:7244408
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





