Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーの消耗について

2016/01/26 07:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]

スレ主 G-Macさん
クチコミ投稿数:438件

昨年、iPod touch6世代の発売間もなころに、バッテリー消耗の件で、書き込みさせていただきました。

皆様からのアドバイスをいただき、その後、様子を見ながら使用続けてました。
最近は、Lineでのやり取りを数回。カメラ機能での撮影を5〜6回程度。あとはインターネットの接続を少々の利用。
そんな使用方法で、朝、充電100%の状態で、夕方にはバッテリー残量が20%になることもあり、昨日、カメラのキタムラ系列のAPPLE修理窓口に持ち込みました。

診断器で見ていただいたところ、「診断器にiPod touchのバッテリーの詳細情報が表示されず、いわゆる、バッテリーを認識していない状態」と言われ、修理扱いとなりました。
ただし、iPod touchは修理が出来ないため、新品交換となりました。

修理窓口には、交換用の本体の在庫がないために、数日〜2週間ほどの時間がかかるために、少々不自由ですが、購入当初より、バッテリーの消耗については疑問を持っておりましたので、すっきりしました。

同様な書き込みをしてみえた方もおられましたので、書き込みさせていただきました。

ご参照ください。

書込番号:19525812

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/10 12:59(1年以上前)

貴重なレポートありがとうございます。
当方も同じような症状に悩まされており、キタムラにて修理を申し込もうと検討しています。

そこで質問なのですが、新品と交換してもらったとありますが、完全なる新品ですか?それとも新品同様品ですか?

書込番号:19575358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 G-Macさん
クチコミ投稿数:438件

2016/02/10 22:34(1年以上前)

ぼんぼすこさん.

ご連絡が遅くなりすみません。

>完全なる新品ですか?それとも新品同様品ですか?

キタムラの窓口の方からは「修理は事実上、出来ないので、新品と交換になります」
と、伺って、受け取りに行きましたので、現在は、新品と思って使用しております。

私自身、iPod touchに詳しくはありませんので、シリアル等で、最新の製造ロットであるかの確認はしておりません。

交換後の状態につきましては、もう少し時間経過し、バッテリーが活性化してから、簡単にこちらでご報告しようと思ってました。

現状、以前と同様の使用条件下では、明らかに使用出来る時間は延びてます。

ご参照ください。

書込番号:19576907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/10 23:08(1年以上前)

G-Macさん

返信ありがとうございます!

新品かどうかの件、了解しました。急かしてしまうようで申し訳ありませんでした!

書込番号:19577021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

残念ながら短命でした

2016/01/23 11:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]

メイン使用は他社機で本機はサブ使用(主に居室内使用)で使用頻度は少なかったですが
約1年10ヶ月で、起動不能になりました
(普通の使用で、落下もしていないのに・・・・・・)

コンパクトで且つ音質もほどほど良く気に入っていたのに残念です
(宝クジに当たったなら嬉しいですが、こればかり・・・・です)

修理料金は、「修理サービス Q&Aセンター-iPod」頁に依ると
10,152円(税込)+送料(ネット通販購入の為)とほぼ購入金額近くになようで
残念ながら、このまま成仏です

たまたまこれは延長保証に加入していなかったのが悔やまれます
(メイン使用機は延長保証に加入していて、良かった!!です)

こんなこともあるので、昨今の電子機器は購入時に
延長保証加入要否を良く考えないと痛い目に合うことを痛感しました
(あっ、当方は保証会社とは無関係ですよ・・・念の為に)

他にもApple製品を所持しており、これには大変満足しておりますので
アップル製品を非難する気は毛頭無いです・・・念のために

こんな事態に遭遇する可能性があるとの事例提供です

書込番号:19516332

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 iPod nano 第7世代 [16GB]のオーナーiPod nano 第7世代 [16GB]の満足度5

2016/01/23 11:38(1年以上前)

Apple製品なんてそんなもんでしょ。Appleに期待してはいけません。
2年弱なら普通に考えて電池寿命って線もありですから、、、短命とか言い難いと思います。

私の個体は全くもって問題ナッシングです。

書込番号:19516408

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2016/01/23 13:48(1年以上前)

スレ主です

[その後の経過報告]

諦めきれずにネットで探したところ、別のApple製品問合せ先を発見
「だめもと」覚悟で、相談したところ
なんと!なんと!iPod nanoが起動するようになり「復活」たようです

何かの理由で回路保護モードが働き完全停止したかも知れません
度々同じ現象が発生する場合はハードの故障かもしれません
とのことでした(相談料は無料・・・助かった〜!!)

教えて頂いた強制起動方法は
・「右上の電源ボタン」と「下のホームボタン」を同時に長押しする
 (私の場合は10秒前後)
・ 起動出来れば、再起動完了
でした

「さすがApple製品!! 」

もし私と同じ現象に遭遇した方が居られましたら
一度トライしてみたら如何でしょうか?
復活するかも知れませんよ
(既に周知の方法であれば、ゴメンナサイ)

購入時にAppleCare+をiPod nanoに付けることは
私には高額過ぎて無理だったので後は幸運を祈るのみ!

クレソンでおま!さん 
 >短命とは言い難いと思います
  仰る通り短命では無かったようです
  長寿を全うしてくれると嬉しい限りです
  アドバイス有難うございました

「iPod nanoさん、もう少し長生きしてね!」と祈りつつ
「このスレを終了」とさせて頂きます

書込番号:19516724

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/01/26 01:39(1年以上前)

https://support.apple.com/ja-jp/HT203681
iPod nano (第 7 世代):ハードウェアのトラブルシューティング

書込番号:19525579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2016/04/06 03:11(1年以上前)

iPod nano
iPod touch
iPhone
などでは
「右上の電源ボタン」と「下のホームボタン」を同時に長押しする

ちなみに誰もが知ってる再起動、リセット操作です。

ここに書き込む前に「起動しない」などで検索かければ例がいっぱいでてきます。

次回 上記のアップル製品で起動しない場合は
同時ボタンを試すなり、ネット検索してみましょう

それでもダメな場合はここに書き込めすればいいかと

クレソンでおま!さんも同時ボタンは試してからここに書き込んだんだろう
とレスしてるんだとおもいますよ





書込番号:19762978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

「NePLAYER」とPHA-2/3とHP-V1の組み合わせ

2015/11/12 13:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [64GB]

スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 iPod touch 第6世代 [64GB]の満足度5

PHA-2、HP-V1、MUC-M12SM1、XBA-H3

PHA-2をPHA-3に替えた組み合わせ

PHA-3とHP-V1間のLINE出入力の接続は背面で

上がPHA-2と、下がPHA-3との接続時

iPod touch 第六世代を手に入れて、音楽プレーヤーとしてまず試してみたかったことには
第五世代では出来なかった「ONKYO HF Player」や「iAudioGate」でのDSD変換再生がありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017001/SortID=18976162/#19001471

これについては結局、PHA-2/3経由で鳴らすのなら(DSD変換ができなくても)
Walkman(自分のはNW-F886)からの方が自分好みの音という結論になりましたが、
もう一つ購入した音楽再生アプリ「NePLAYER」(DSD変換機能は無し)については
アップサンプリングした際の独特の音の響き方に魅力を感じていました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016975/SortID=19042813/#19046882

そこで、音の響き方を重視した組み合わせ、「NePLAYER」(整数倍アップサンプリング)、
PHA-2/3、HP-V1(真空管)経由でMDR-MA900を鳴らしてみると、これがとても良い感じです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000358847/SortID=19241419/#19241419

こちらに挙げる画像はXBA-H3との組み合わせですが、MDR-MA900の方が断然心地良い響き方です。
ただし、MDR-MA900は開放型のヘッドホンのため、音が外に筒抜けなので、
他に誰もいない部屋で一人で聴くという使い方しか出来ません。

この組み合わせに於いてはPHA-2経由かPHA-3経由かでの音の違いは、
あると言えばありますが、HP-V1を通すか通さないかほどの違いは出ません。
この組み合わせのキモは「NePLAYER」の整数倍アップサンプリングと
真空管を内蔵したヘッドホンアンプHP-V1による音の響き感です。

この組み合わせで聴いた後でiPodにイヤホン/ヘッドホン直差しで聴くと、
音の繊細さ、響き具合、空間感と、あまりの違いにあらためて驚きます。(^^;)

四枚目の「NePLAYER」のスクリーンショットについて、上がPHA-2との接続時で176.4kHzに、
下がPHA-3との接続時で352.8kHzにアップサンプリングされています。
ジャケット画像をタップすると下のように情報表示画面になります。

是非皆さんも「NePLAYER」とHP-V1を手に入れて試してみて下さい、などと言うつもりは
さらさら無いのですが、自分としては、一旦は、やはり音楽再生機としてはWalkmanの方が
良かったのかと結論付けそうだったところに、あらためて拡張性の高いiPod touchならではの
活路を見出し、それも非常に満足度の高い音を楽しめているのが、とても嬉しく思えているところです。(^^)

書込番号:19310531

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/12 21:51(1年以上前)

>Tersolさん
情報ありがとうございます。
iPodを直接刺すタイプしか考えていなかったので、
とても参考になります。

今のところ、
▼YAMAHA TSX-B235
を第一候補とします。
汎用性が高そうですね、この機種は。

書込番号:19311682

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 iPod touch 第6世代 [64GB]の満足度5

2016/10/19 19:19(1年以上前)

やはりアンプを咬ますべきでしょう・・・

「NePLAYER」が現在(通常1,800円のところ)1,080円で買えます。(11月16日まで)
http://www.phileweb.com/news/d-av/201610/17/39762.html

書込番号:20312166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

おすすめの合体式スピーカー

2015/11/12 10:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [16GB]

ipod touchを挿して音がなるスピーカー
またはコンポを探しています。
おすすめ商品があれば教えて下さい。

以下を期待しています
・appleの有料サービスに加入し、母艦のiMacで編集したプレイリストをクラウド経由で再生させる。
 このため、容量は16GBで十分かと。
・目覚ましラジオが鳴らせる。
 コンポにチューナが必要?ipod touchのアプリでなんとかなる?
・挿しているときは充電される

書込番号:19310094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/12 17:47(1年以上前)

シダトレンスギ花粉舌下液.さん

こんにちは。おもしろそうなので、調べてみます。それなりにたくさん見つかると思うので、あらかじめ次の点について教えていただければ、幸いでございます。

@予算

Atouchを挿すのは、次のいずれでもOKか。
 (a)スピーカー側がLinghtningオス
 (b)スピーカー側がUSB-Aメス (要Lightningケーブル)

BAが(b)でもOKだとした場合、
 スピーカーの電源OFF時における充電の要否

C重視する順番
 音質、筐体の大きさ、使い勝手、価格...などを重視する順に並べ替えていただきたい

D主な用途 (Cと同じく重視する順は?)
 ・ラジオ目覚まし?
 ・起きてるときにAppleMusicを聴くこと?
 ・その他?

ちなみに私、30pin(Lightningになる前の端子)の、いわゆるドックスピーカーを10個ほどもってます。そういうモノが大好きです。(Lightiningで直接挿せるものは、1個しか持ってませんが)

書込番号:19310936

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/12 18:04(1年以上前)

ひとつめ。

▼SONY SRS-GC11IP (9,100円)
・直接挿すタイプ。
〇超小型。
×そのぶん音は期待できないかも。
〇目覚ましとしては使いやすそう
×終売品のため、定価7000円を超えて(涙)、Amazonだと9,100円でした。あちゃー。

▼参考リンク
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-GC11IP/ (公式)
http://kakaku.com/item/K0000488836/ (カカクコム)
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44500360M-JP.pdf (説明書)

書込番号:19310967

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/12 18:14(1年以上前)

ふたつめ。

▼YAMAHA TSX-B235 (30,327円。カカクコム最安値)
・充電専用USB端子とLightiningケーブルでつなげるタイプ。(充電専用なので、つなげなくても使えます)。
△iPodとの接続はBluetoothとなり、ちょっと面倒です。
△BluetoothコーデックとしてAAC対応なので、それなりに高音質だと思います。
〇ラジオ目覚ましとしては、最高に使い勝手がいいはずです。
  (フェードインとかスヌーズとか。前身のTSX-B232を私自身使っています)。
〇上にモノを置けます。置き場所を工夫すれば、使いやすいです。
△ちょっと値段が高い。

▼参考リンク
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/desktop-audio/tsx-b235__j/?mode=model (公式)
http://kakaku.com/item/K0000785035/ (カカクコム)
http://download.yamaha.com/api/asset/file/?language=ja&site=jp.yamaha.com&asset_id=65016 (説明書)

書込番号:19310984

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/12 18:25(1年以上前)

3つめ

▼ONKYO CBX-200 (16,770円。カカクコム最安値)。
・直接挿すタイプ
△縦に長いうえに、上にtouchを挿すので、ちょっと不安定かも...。
◎Lightning端子のみならず、iPod再生可能なUSB端子もついてる。
△目覚ましは、ただのタイマー機能で貧弱ぽい。(スヌーズなし? フェードインなし?? ぽい)
×目覚ましの設定がリモコンでしかできない。(ヤマハはアプリでできます)。

▼参考リンク
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompact/cbx200/ (公式)
http://kakaku.com/item/K0000665342/ (カカクコム)
http://www.jp.onkyo.com/support/manual/manualpdf/CBX-200.pdf (説明書)

書込番号:19311013

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/12 18:51(1年以上前)

4つめ

▼Princeton XDOCK2 (3,024円。価格コム最安値)
・直接挿すタイプ
◎安い!
△海外メーカーなので耐故障性やサポート体制がちょっと心配。
○小さい
○そのわりに時計が大きい

▼参考リンク
http://www.princeton.co.jp/product/ksxdock2.html (公式)
http://kakaku.com/item/K0000630508/ (カカクコム)
http://www.princeton.co.jp/product/img/ksxdock2/XDOCK2.pdf (説明書)

書込番号:19311084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件

2015/11/12 21:55(1年以上前)

>Tersolさん
情報ありがとうございます。
iPodを直接刺すタイプしか考えていなかったので、
とても参考になります。

今のところ、
▼YAMAHA TSX-B235
を第一候補とします。
汎用性が高そうですね、この機種は。

書込番号:19311699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ226

返信90

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [16GB]

スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

(画像1) miwaのアー写は出る。

(画像2) ミスチルのアー写は出ない。

(画像3) 「アーティスト」別表示にしてある。

(画像4) アーティスト一覧画面

『ミュージック』アプリで、アーティスト写真(アルバムアートではありません)が出るアーティストと、出ないアーティストがあります。

たとえば、miwaは出ます(画像1)。ミスチルは出ません(画像2)。私のライブラリの場合、出るアーティストが3割、出ないアーティストが7割といったところでしょうか。

なお、表示方法として「アーティスト」を選び(画面3)、アーティスト一覧(画像4)から、そのアーティストを選んだ後の状態(つまり、そのアーティストのアルバム一覧画面)の話です。念のため。

アップルに確認したところ、次のとおりでした。

▼現在の仕様

(a)アップルのサーバに、それ用のアーティスト写真(アルバムアートではない)があれば、表示する。なければ、表示しない。

(b)手動でアーティスト写真を登録する方法はない。

なお、(a)については、iTunesStoreでそのアーティストの曲が売っている/売っていないこととは、無関係のようです。たとえば、安室奈美恵は、iTunesで曲を売ってますが、アーティスト写真が出ません。

次の2つを要望として挙げておきました。

▼要望

(a)アーティスト写真がなくても、アルバムアートから適当に選んで表示してほしい。
・それがアーティストが写ってない写真でもよい。
・現状の仕様でも、アーティスト一覧画面では、そうなってるっぽいです(画像4のミスチルのように)。

(b)iTunes等から手動で登録できるようにしてほしい。

書込番号:19218332

ナイスクチコミ!37


返信する

この間に70件の返信があります。


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2016/09/05 00:34(1年以上前)

>会津新撰組局長 斉藤一さん

>>腹筋だけ見える感じ

マッチョになると裸になりたがるのは困りものですが --- てゆーかTMRは細身のときからそう?(笑) --- 顔ナシ腹筋ノミで見せられたら、楽曲を聴く前にツボに入ってしまって、ますます困りますね...。

>>奥義というものでもないですけどね

奥義が炸裂するのを、首をながーーーーくて、お待ちしております。

書込番号:20172091

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2016/09/05 00:39(1年以上前)

TMRのアー写、よく見ると、乳首を絶妙に隠してますね(笑)。

気づきました。それでようやく、私にとって、許容範囲ギリギリだったんだぁ、と。

もし出してたら、楽曲そのものを、iPodから消したくなるような(汗)...。

書込番号:20172103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/09/05 19:25(1年以上前)

>tanettyさん
顔が見えないのは結構気になるし、腹筋しか見えない状態なので結構気になりますね笑笑
iOS10でミュージックが変わるみたいなのでその時にアーティスト写真も出るようになればいいんですけどねー。

書込番号:20173837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/09/05 21:10(1年以上前)

現在、iPad Air2にiOS10.0(14A5346a)を入れて試していますが、アー写は表示されないものが多いですね。
サザンオールスターズや電気グルーヴなど、かなり多数。
表示されているものでも日本人アーティストの写真が海外アーティストの写真になっていたりもします。

加えて、アーティストごとの再生が出来なくて困っています。
iOS9.3.5のミュージックではアー写をクリックすればそのアーティストの全曲が再生できるのですが、iOS10.0版ではアー写をクリックしてもそのアーティストのアルバムが表示されるだけで、すべてシャッフルすら表示されません。

個人的にBGMとして聴くときはアーティストごとの全曲シャッフルが定番なので、iOS10のミュージックがこの仕様になるとしたら大変困ります。

書込番号:20174190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/09/09 22:17(1年以上前)

Air2をiOS10最終リリース候補版にアプデしました。
アーティストごとの全曲シャッフルは出来るようになってますが、やはりアー写の多くは非表示。
写真間違いも残っていますね〜
直す気無いのかな?

書込番号:20185931

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2016/09/10 21:27(1年以上前)

▼会津新撰組局長 斉藤一さん

腹筋しか見えないのは、めっちゃ気になりますね(笑)。

西川さんには、アップルに抗議してもらわないと...。

は! もしかして、むしろそれが、西川さんの狙い???←なわけ、ないか...。



▼EXILIMひろまさん

貴重な情報、ありがとうございます。

iOS10の「ミュージック」、iOS9より悪化(?)しちゃうって、ありえないですね...。

これだと、iOS10へのアップデートは、私の場合、当面は見送りになっちゃいます。

余談ですが、「ミュージック」について、アップルに次の要望を挙げたことがあります。

「ロック画面でも、歌詞を見たい」

・現状、歌詞を見るためだけに、都度都度ロックを解除しているが、メンドクサくてしょうがない。(セキュリティを考え、パスコードを設定しているため、毎回、パスコードを入れなきゃなんない)。

・ロック画面のまま歌詞を見れるようにしても、セキュリティ面の問題は、ないと思うのだが。現状のロック画面でも、再生中の楽曲名・アルバム名・アーティスト名はわかるし、停止・前・次の操作はできるのだから。

書込番号:20188987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/09/11 04:05(1年以上前)

>tanettyさん
Twitterで西川さんに画像付きで送ってみましょうか。笑

書込番号:20189846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/09/13 13:59(1年以上前)

どなたでしょう?(^_^;)

えーっと・・・

あなたは小田和正さんでは・・・ないですよね?

何日か前までは私の知ってる小田和正さんだったのに、全く、言葉にできない(^_^;)

書込番号:20197018

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件

2016/09/19 22:18(1年以上前)

tanettyさん

ご無沙汰しています。
一向に治る気配がないですね…と思ってたら、さらに変になっちゃいましたね。

私はtouch 6thをiOS10にしましたけど、
アー写は、アーティスト一覧のリストのところで、アーティスト名の左にちっちゃい丸写真があるのみ。
特定のアーティストを選択しても、画面上の方にアー写は表示されなくなってしまいました。

そのちっちゃいアー写は、数えてませんが半分くらいが非表示で、代わりにマイクの絵が出てます…
そのちっちゃいアー写は、ちっちゃすぎて合ってるのかどうかも判別が難しいやつが多いです…
そのちっちゃいアー写は、PCのiTunesと統一感を出したみたいですが、PCとtouchで状態が違うものが…
(PC上ではあるのにtouch上ではなかったり、PC上では合ってるのにtouch上では間違ってたり…)

これだったら、尚更ない方がマシですね。
個人的にはもう直す気がないものと諦めてます。



EXILIMひろまさん

>あなたは小田和正さんでは・・・ないですよね?

AKB48卒業生の小野恵令奈さんのようですね。
既に芸能界を引退されているそうですが…iTuns storeやAPPLE MUSICではまだページがあります。
iTuns storeかAPPLE MUSICで「小野恵令奈」で検索すると、あのアー写のページが出てきます。

それにしても、小田と小野、「小」が一緒だし仕方な…いわけないですよね。
どういうアルゴリズムを組めばこんな間違いが起こるのか、逆に興味あります。

書込番号:20217853

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2016/09/21 20:28(1年以上前)

iOS10で、事実上、アー写は廃止されたんですね...。悲しすぎます。


▼会津新撰組局長 斉藤一さん

>>Twitterで西川さんに画像付きで送ってみましょうか。笑

送るしか(笑)。


▼EXILIMひろまさん

私のtouch6はiOS9のままですが、小田和正も電気グルーヴも、アー写は表示されないことを確認しました。


▼ EXILIMひろまさん、宮のクマの雅さん

>>何日か前までは私の知ってる小田和正さんだったのに、全く、言葉にできない(^_^;)

むう。たしかに「言葉にできない」ですね(笑)。「冬が来る前に」直るといいのですが...。

>> AKB48卒業生の小野恵令奈さんのようですね。

なるほど、 小野恵令奈という人だったんですか。きゃりーぱみゅぱみゅの写真かと思ってました(爆)。

にしても、小田和正を選ぶと、小野恵令奈のアー写が表示されるって...。先頭が「小」で一致するだけで誤る可能性があるんだとしたら、 宮のクマの雅さんの おっしゃるとおり、「どんなアルゴリズムだよ!」って、ツッコミ入れまくりたくなります(笑)。


▼宮のクマの雅さん

貴重かつ有用な情報をありがとうございます。

>>私はtouch 6thをiOS10にしましたけど、

>>アー写は、アーティスト一覧のリストのところで、
>>アーティスト名の左にちっちゃい丸写真があるのみ。

これ(↑)ぐらいなら「まあいいか」と思えるのですが、

>>特定のアーティストを選択しても、
>>画面上の方にアー写は表示されなくなってしまいました。

これ(↑)は、ヒドイですね...。「事実上、アー写は廃止した」と受け止めました。

選曲する際、(大きな)アー写を見るのが楽しみだったので、とても残念です。

私はまだ、iOS9のままですので、こういった情報をいただけて、非常に助かります。しばらくは10に上げるの見合わせることにしました。

重ねがさねお礼申し上げます。ありがとうござました。

書込番号:20224052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/09/21 21:47(1年以上前)

>宮のクマの雅さん

元AKBの人でしたか!w
アイドル全然わからないので(^_^;)

それにしても、本当に『小』しか合ってないじゃんねぇ?
どんなエンジンで拾って来るのやら。。。



>tanettyさん

小田和正さんのアー写、iOS10にアプデしたら本人に戻ったのですが、アーティスト名をクリックしてもアルバムが並んで表示されるだけになったのでアー写の必要性がほぼ無くなりましたね。
何がしたいんだApple・・・

唯一良かった点は、PCのiTunesでリッピングしてアーティスト名も打ち込んだのにiPodにはそのアーティストのフォルダが表示されなかった人がいたのが表示されるようになりました。
iPodに取り込んでアルバムとしては表示されるのに、なんでアーティスト名で出ないのかと首をひねっていたので解消されてちょっといい気分ですw

でも、この新しいミュージックアプリは完成度が低いですね〜(^_^;)

書込番号:20224373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/12/06 05:45(1年以上前)

>tanettyさん
大変なご苦労の末の情報提供ありがとうございます。
長い間不快に思っていた症状に関して、個人でここまで調査をされている方がいらっしゃることに誠に感激致しました!
「現在も解決法がないこと」、「Apple社も解決へ向けて調査中である」ということが分かったこと自体が多くの方のお役に立つ情報だと思います。
少しでも早くtanettyさんのご苦労が報われる日が来ることを願っております。

書込番号:20458325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2016/12/07 06:14(1年以上前)

>煮干し美味いさん

あたたかいおことばをいただき、誠にありがとうございました。たいへん励みになります!

書込番号:20461295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kentz556さん
クチコミ投稿数:1件

2017/01/08 23:52(1年以上前)

自分も最近iphoneで音楽を聴き始めて、ライブラリの編集などやり始めてから気になっていました。
apple側に画像ないならせめて編集できるようにしてもらいたいですね。
違うアーティストの画像出たら相当違和感ですし…。
ともかく前々からこのようにappleに対応してくれている方の情報を見れて大変参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:20552443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/05/13 10:00(1年以上前)

いまさら本格的にitunesで音楽管理を始め、同じ疑問にあたりました。「アルバムアートワークの話じゃないんだよぅ」というところから始まり、苛立ちながらやっと>tanettyさんの2年にわたる経過を拝読するに至りました。もっとたくさんの人がAppleに声をあげたらいいのに、と思いながら、現状をAppleに聞こうと思ったら3000円かかりそうでやめました(泣)。結局のところ、現在もあまり状況は変わっていないということでよろしいのでしょうか?

書込番号:20888432

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2017/05/25 20:43(1年以上前)

kentz556さん

レスがたいへん遅くなり、誠に申し訳ありません。

>>apple側に画像ないならせめて編集できるようにしてもらいたいですね。

ホントそのとおりですよね。

>>違うアーティストの画像出たら相当違和感ですし…。

そうなんです。違うってのは、いくらなんでもヒドイです。

>>ともかく前々からこのようにappleに対応してくれている方の情報を見れて大変参考になりました。
>>ありがとうございます。

こちらこそありがとうございます。たいへん励みになりました。

書込番号:20918158

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2017/05/25 20:47(1年以上前)

端末依存?だった「きゃりー」。私の端末でも出るようになりました(理由不明)。

ゆしゅたもさん

>>tanettyさんの2年にわたる経過を拝読するに至りました。

長い長いスレッドにもかかわらず、お読みいただき、ありがとうございます。

>>もっとたくさんの人がAppleに声をあげたらいいのに、と思いながら、現状をAppleに聞こうと思ったら3000円かかりそうでやめました(泣)。

ええっと。どういうことでしょう。問い合わせに、お金はいっさいかかりませんよ。

 0120-993-993

に電話すれば、オッケーです。自動応答に対し選択肢をいくつか選ぶと、電話がアップル担当者につながります。担当者は

 @持ってる機械のシリアル
 A自分の名前・電話番号

を聞いてきますので、答えます。あとは、用件を伝えるだけです。

ゆしゅたもさんもぜひ、アップルにバンバン電話しちゃってください。私はもう、心が折れました・・・。

>>結局のところ、現在もあまり状況は変わっていないということでよろしいのでしょうか

はい、残念ながら、そのとおりです。あえて違いをいうと、「きゃりーぱみゅぱみゅ」のアー写が、私の端末でもいつのまにか表示されるようになりました。

2015年10月時点においては、宮のクマの雅さんの端末では表示されていて、私の端末では表示されてなかったのですが。

うーん、よくわかりません・・・。

書込番号:20918172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/06/14 13:54(1年以上前)

アー写が小澤征爾だらけ!

>tanettyさん
やっと、アー写(アートワークではなく)の悩みスレッドに辿り着けたと思ったら、一年前ですか!
私の場合は、とんでもないことになってます。
アー写のかなりの部分が、小澤征爾のアー写になってしまってます。
これなら出ない方がはるかにマシです。

これは、iPodで起こり、iPadやPCでは起こりません。
データを一旦削除しても、データを入れればやはり、小澤征爾だらけ、です。

もう一年前の話なので、解決方法すでにハッキリしてますか?
是非、その後の一年の成果というか、解決方法、教えて下さい。

書込番号:21895126

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2018/06/15 00:51(1年以上前)

>Q colossusさん

>アー写のかなりの部分が、小澤征爾のアー写になってしまってます。
>これなら出ない方がはるかにマシです。

あらら。つらいですね、それは。アイドルのアー写ならともかく、おじいちゃんの写真を山盛り見せられるのは、ちょっと(笑)。

>データを一旦削除しても、データを入れればやはり、小澤征爾だらけ、です。

この、「一旦削除」とは、どのような方法でなさってますでしょうか。小澤征爾の写真になってしまったアーティストだけでしょうか?

全消し全入れを未実施であれば、試してみる価値はあるかと思います。

具体的には、次の@Aです。

@「ミュージックを同期」のレ点を外して、「同期」ボタン押下
→ 数分で、iPod touchからミュージックが全部消えます。

A 「ミュージックを同期」のレ点を入れて、「同期」ボタン押下
→ 数時間で、iPod touchにミュージックが入ります。

ちなみにですが、私のiPod touch / iTunesでは、数曲iTunesに増やしたあと、同期すると、アルバムアートワークのほとんどが消えてしまう、という症状が頻発します。その際、次の@Aをすると、治ります。2〜3時間かかってしまうのが、タマニキズです。

Q colossusさんとは症状が違うので、Q colossusさんの環境で効果があるかどうかは、やってみないとなんとも言えませんが。

以上、少しでも参考になれば、幸いでございます。

書込番号:21896434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/06/15 21:09(1年以上前)

>tanettyさん
早速ありがとうございます。一年も空いていたのに感謝、感謝です。
アップルに電話しても、理解されずにアートワークの話になってしまい、なかなかアー写の話には行き着きませんから、アー写の神からの即答アドバイス、ホントにありがたいことです。

全消しはしていませんから、是非やってみたいのですが、今晩はアルコールが入っていて、危険かも?

今回データを消したのは、小澤征爾アー写になったアーティストだけです。
しかもややこしいのは、iPod には、PCから iTunesを通じたデータと、クラウドからのデータが混じっているので、PCから一気に消すことできず、クラウドデータは残ってしまったので、
手動で一個ずつ小澤征爾アー写のアーティストを消していきました。
もちろんアルバム単位で消しましたが、再入力のために更新した曲数は1,1500曲になります。
全データの7割くらいでしょうか?

実は iPod と違って、小澤征爾にならない iPad は、PCから iTunes経由のデータだけなので、このクラウド経由のデータが限りなく怪しいとは思っています。
全消しの発想はありませんでしたので、完全シラフの時に気合を入れて、ぜひやってみたい。
大切な情報をありがとうございます。
問題は、完全シラフの時間をいつ確保できるか、ですかね?

書込番号:21898315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Hey Siri について

2015/09/28 21:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

スレ主 kagarinさん
クチコミ投稿数:201件

CMを見てこりゃおもしろいと思い、早速「Hey Siri 」を設定。
でも、ライトニングケーブルをつないだ状態の時しか作動しないとは?
あまりありがたみを感じない機能だと思うのは私だけでしょうかね〜
(常時反応するためにはバッテリー消費に大きくかかわるんでしょうか)

書込番号:19182708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:51件

2015/09/29 00:51(1年以上前)

常にマイク入力状態、しかも音声解析だとバッテリー持たないのでは?
iPhone6s はその辺が進化してケーブル非接続でもイケるようです。

書込番号:19183377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング