このページのスレッド一覧(全1281スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2006年4月9日 16:30 | |
| 0 | 3 | 2006年4月3日 12:29 | |
| 0 | 1 | 2006年3月29日 12:01 | |
| 0 | 4 | 2006年3月14日 16:44 | |
| 0 | 5 | 2006年3月10日 01:16 | |
| 0 | 5 | 2006年4月1日 18:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
アップルは4月1日に西端30周年を迎えます。
なので昨日ずっと30周年記念の情報を待ってたのですが
結局何も起きませんでした・・・・
しかし今日になって4月8日にタッチスクリーン搭載のiPod
が発売するというアメリカのサイトの記事を見つけました。
ついに来たかって感じです・・
正式なCMでは無いですがプロモーション映像のリンクです
http://www.youtube.com/watch?v=myCuWyRSrOA&search=New%20iPod
アメリカのアップル情報サイト「LoopRumors」
http://www.looprumors.com/
0点
この手の噂画像は、いろいろ出てますね。
こんなのもありました。
http://ipodnano.seesaa.net/article/13888861.html
眉唾だと思うが、個人的には本当であって欲しい。
書込番号:4970516
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)
何処まで不具合が直っているのでしょうか?
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/ipodupdater20060323.html
書込番号:4964998
0点
そうですね〜。不具合の修正内容については何も書かれていないですね。
その点が知りたくて近くのアップルストアーで聞いてみたのですが
言えない?内容も有るので公表していないとか言ってました。
もし、手持ちのnaoで何か起きたときアップデートしたことにより
その現象が直ったのかどうかが分かりづらいので、新バージョンを
リリースするときは修正項目を載せてと提案はしておきました。
書込番号:4967325
0点
この最新バージョン、「最大音量制限」もありますねぇ!
イイ!
待ってました!
(^_-)-☆
ひそかに、「マイレート画面から抜け出せなくなる現象」も対策されているように感じました。(以前センターボタン連打で実験してみたのですが、そのときは再起動を繰り返すなどなってしまいました、今回のバージョンは大丈夫っぽい←要自己責任で…)
書込番号:4968675
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
使用開始から5ヶ月が経過し、最近バッテリーの減りが早いような気がしたので連続再生テストを行いました。
9時間6分でした。
購入当初同じ条件下で行ったときは14時間25分持ちました。
使用状況は1日3〜4時間再生。充電は3日に1回くらい(最近は2日に1回)です。
以上、ご報告まで。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)
いまさらですが、買ってしまいました。
ヤフオクです。
24500円でした。まさか落とせるとは・・・
落札してしまってから高かったかなーとも思いましたが
ACアダプターとか標準装備していることも考えて
「安い!」と自分を納得させて
とりあえず使ってみることにしました。
初めてのiPODです。
まあ、書き込みはないだろなー。
独り言ということで。
0点
独り言なんて仰らずに。
せっかく書き込まれたのだから!
少し高かったかもしれませんね。でもiPodユーザーになられたこと、おめでとうございます。これで音楽が更に身近に感じられると思いますよ。iTunesはとても使い勝手のいいソフトなので、思う存分楽しんでください。Podcastingも楽しいですよ。
書込番号:4911730
0点
みなさま、お騒がせしました。
ちば犬です。
無駄話にお付き合いいただきましてありがとうございます。
先程、発注のメールを出しました。まあ、ソフマップのオークションでしたので少々高いのはしかたないですね。
安心料金と思って納得してます。
ま、買ったからにはたくさん楽しみたいと思います。
失礼いたしました。
書込番号:4912013
0点
また画像が出てきました。
今度は実際に動いているような画像で、Hi-Fiと一緒に映っており、3枚目はHi-Fiに差し込まれています。
どうやら、ガセと思っていた中国画像も本物だったのかもしれません。
http://guides.macrumors.com/Image:1fullipodav.jpg
http://guides.macrumors.com/Image:2fullipodav.jpg
http://guides.macrumors.com/Image:3fullipodav.jpg
0点
どうんなんでしょうね。
ほんとだとうれしいけど。でもバテッリ食いそうだな〜。
書込番号:4897199
0点
のわっ、リンクが…URLをコピペしてみてくだちい。
まぁ、デザインは予想通りですが、ここまで理想を追求したデザインはなかなか出てこないでしょうね。
書込番号:4897244
0点
apple にはありえないデザイン、に思える。ジョークなら 3枚目で オチ をつけてるかも。
こういうのが流行ると ” i ”コラって呼ばれる?
書込番号:4897370
0点
iHome Media Centreの時にも、わざわざ箱まで作ってガセ動画を流してましたからね。
http://www.engadget.com/2005/01/07/the-ihome/
書込番号:4897496
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
iPod5世代を買ってもらおうとねだると
父親に
「あとちょっとまてこれがでるまで」
といわれてみせられたこのサイト
http://japanese.engadget.com/2006/02/09/thinksecret-ipod/
情報源が匿名らしいが4月1日なら待つ価値ありですかね?
どっちにしろ値段が高いなら買ってもらえなさそうですが・・・。
0点
6Gかも?と言われているタイプですね。
これは推測ですが、6Gが発売されて値落ちした5Gを買ってあげるかも?
書込番号:4873173
0点
あ〜そんな策が隠れて・・・。
30周年記念の4月1日が一番怪しいって言われてますが、エイプリルフールですよね・・・。
とりあえず皆さんの意見をいろいろと聞いてみたいです。
書込番号:4873237
0点
Appleはエイプリールフールより信用できないので(^^)、あるかもしれないしないかもしれないです。←当たり前か。
でも、先日のMac mini & iPod Hi-Fiの発表は、ジョブズ自身が「中程度の発表」と言っていたと言うことなので、「大規模な発表」が隠れているという見方もできますね。
嘘(噂)でも本当でも楽しみです。
書込番号:4874911
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)




