Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Apple サポートページ

2004/03/18 01:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 CrankyBoyさん

AppleのiPodサポートページがあるので
問題に直面してしまった人はまずここを見てみましょう。
けっこうここ見れば解決する問題多いみたいですし。
http://www.apple.co.jp/support/ipod/index.html

書込番号:2597760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

注文しました

2004/03/14 11:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9435J/A ピンク (4GB)

アメリカに留学中なので米アップルのホームページから注文しましたが2〜3週間待ちです。4月2日ごろに届く予定です。色はグリーンにしました。学割で229ドルなので安く購入できたと思います。ああ早くこないかな〜〜〜待ち遠しい。

書込番号:2583447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/15 08:02(1年以上前)

私も最初はグリーンにしようと思っていましたが、結局シルバーに
しました。でも、グリーン良さそう。

書込番号:2587114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーの寿命について

2004/03/14 07:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9460J/A (15GB)

スレ主 VAIO0421さん

バッテリーの寿命についての話題が多いようですが、そもそも、ハードディスク自体の寿命が3年程度ということを考えると、バッテリーも
3年持てば良いという考え方で、割り切ることが必要なのではないでしょうか? (今まで使っていたMD、CDプレーヤーも3年程度で買い換えていませんか?)
想像ですが、3年後にはHDDプレーヤー自体が、かなり安価になっているでしょうし、また、メモリーカードの大容量化によって、シリコンプレーヤーが主流になっている気がします。
但し、今現在を考えると、iPodの自分のCDライブラリをすべて持ち出せる便利さは、なにものにも変えがたいものがあります。
バッテリーのことで購入をためらっている方は、あまり神経質にならずに、今を楽しめば良いと思いますよ。

書込番号:2582774

ナイスクチコミ!0


返信する
カイゾクさん

2004/03/14 09:55(1年以上前)

基本的に同意。私は1年半位使っていますが、いつでもどこでも
聞きたいときに聞きたい音楽が聴ける便利さは何物にも代え難い。
音楽を聴く量が飛躍的に増えて、音感も良くなったし、聴かなかった
ジャンルの曲を楽しめるようになりました。ある意味では、
ライフスタイルが変わりました。
もう十分すぎるほど、モトを取った感じです。バッテリーもまだ
特にへたってはいないようです。

書込番号:2583037

ナイスクチコミ!0


やきはまさん

2004/03/14 19:04(1年以上前)

バッテリーでiPodの購入をためらっている方には「寿命」ではなくて「充電一回あたりの再生時間」を気にしている方もいると思います。(最近のCD,MDウォークマンは充電池だけでも40時間ほど)
また、充電回数が多くなるからバッテリーの寿命を気にする方も多いのではないでしょうか。

私も「カイゾク」さんと同じく、今まであまり聴かなかった曲を聴くようになりiPodには満足しています。が、このような事を求めないような方(聴きたい曲だけを聴きたい方)はHDDでなくても十分なので、他の携帯音楽プレイヤーと比べるとバッテリーが気になるのでしょう。

書込番号:2584906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

大破!?

2004/03/06 21:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9460J/A (15GB)

先日まで正常に動作していたのですが、再生が全くできなくなりました。再生するとガチャンと変な音がなるだけです。修理に出したほうが良いのでしょうか?

書込番号:2553423

ナイスクチコミ!0


返信する
kinsoさん

2004/03/07 02:34(1年以上前)

ハードディスクが壊れるときガチャンって音がするといいますね。一応修理を依頼なさってはどうでしょう。

書込番号:2554775

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou11さん

2004/03/08 09:58(1年以上前)

早速修理にだしてみます。ipodってこういう故障おおいんですか?

書込番号:2560001

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/03/11 21:51(1年以上前)

おとすとこわれるかとw

書込番号:2573646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

祝iPod mini板

2004/02/27 00:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:10071件

iPod miniのコーナーも出来ましたね。
でも色違いで5つも有るとはな〜

書込番号:2519521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/27 01:10(1年以上前)

普通のやつでもいいですね色的には

書込番号:2519796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件

2004/02/27 04:23(1年以上前)

ですね、中を抜き取りたい人は色はどうでも良いかな(笑)

書込番号:2520154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/02/27 07:56(1年以上前)

だいぶ前からありましたよ。(^_^;)表になかっただけです。

書込番号:2520297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件

2004/02/27 11:52(1年以上前)

ん〜では何で誰も投稿せんの?
これほど騒がれてる商品なのに

書込番号:2520762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/02/27 13:43(1年以上前)

一部の店を除き売っていないのと、いまは違うけど、価格のトコからこの掲示板に入ろうとした場合、以前は上の掲示板発売前の製品や生産終了の製品に関してはコチラで!から入らないと板の存在に気付かない人が多いからじゃないですか?

書込番号:2521060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件

2004/02/27 14:02(1年以上前)

もちろんそれは知ってますよ〜
ただMUVO2があれだけ賑わっての見るとね〜
発売前から注目iPod miniに投稿がないのは
口コミ良く見る私としてはちょっと不思議だね。

書込番号:2521095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/02/27 14:12(1年以上前)

たぶん1ヶ月近く前からあったかと。
色で分かれているので発言しにくく、控えていました。
シルバーを1ヶ月前に注文したが、未だ入荷&発送の連絡はなし。
トータルで10万台のバックオーダーがあるという話だから、注文が
遅すぎたか・・・。

ちなみに、今のところ真面目に使うつもり。(^^;)

書込番号:2521111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件

2004/02/27 14:17(1年以上前)

発言が無いのは5つも分かれるのが原因か
ん〜しかし常連の中に1人位居ても良さそうなんだがな〜
買う気の無い私が最初なわけだが(笑)
つ〜か誰か投稿しろよ〜!(笑)

書込番号:2521121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

プレゼントにipodを選んだ理由

2004/02/25 15:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9460J/A (15GB)

スレ主 fujimacさん

マックを所有している娘が誕生日プレゼントとして、携帯オーディオ・プレーヤ-を希望しており、SDカードを使用するMP3プレーヤーか、MDプレーヤーかで迷っていたので、少し高価ではあるが15GBのipodを買ってあげることにしました。その理由は、(所有アルバム300枚分の音楽ファイルをCDから全曲コピーしたものとして計算)
メモリープレーヤーの場合:本体価格15,000円+512MBのSDメモリー25,000円×30枚=765,000円
MD録音プレーヤーの場合:本体価格25,000円+MDメディア150円×300枚=70,000円
15GBのipodの場合:本体価格31,800円
以上、どう考えてもipodのほうが安いのです。メモリープレーヤーをプレゼントをした後に、もし娘から「512MBのSDカードが欲しい!」なんてねだられたら、1枚25,000円ですよ。恐ろしい。

書込番号:2513791

ナイスクチコミ!0


返信する
げげげのひげろうさん

2004/02/25 15:55(1年以上前)

なんかわかるようなわからないような・・・
単純計算はわかりますが、
実際に誰が300枚分の音楽ファイルを必要なんでしょうか?

書込番号:2513869

ナイスクチコミ!0


そ〜だですさん

2004/02/25 18:43(1年以上前)

実際入れるぎると逆に使いにくいしね。

書込番号:2514302

ナイスクチコミ!0


MARIONNETTEさん

2004/02/25 22:22(1年以上前)

どちらにしてもいいお父さんだなー。

書込番号:2515224

ナイスクチコミ!0


ヒんでえさん

2004/02/25 22:28(1年以上前)

娘さんは何歳ですか?

書込番号:2515260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:3件

2004/02/25 23:09(1年以上前)

fujimacさん、グッジョブですっ!
娘さんが羨ましいです。
んで、お父さんは”通勤ラジオ”ですか?(^^ゞ

書込番号:2515502

ナイスクチコミ!0


カイゾクさん

2004/02/25 23:37(1年以上前)

賛成だね。512MBでも不足するだろうしね。
いつでもどこでも聞きたい曲が聞けるとなると、音楽聞く時間も増えるしね。
そうすると何度も聞いていると飽きるしね。
俺は10Gでも多いと思ったけど、最初は良かったけど、もっと容量が欲しくなる。
確かに多く入れると使いにくくなるけど、プレイリストを上手く活用するなどで
ある程度、解決できるしね。iPodの方が長くつかえると思う。

書込番号:2515678

ナイスクチコミ!0


MARIONNETTEさん

2004/02/26 00:18(1年以上前)

そうですね。僕も容量が多すぎると思うことはありません。購入前は充分と思っていた15GBが、着実に埋められつつあります。むしろ今から、満タンになったらどうしよう、とか心配するくらい。
ズボラな僕としては、メディアの入れ替えなしでかけっぱなしができると言うのは手放しがたいですね。

書込番号:2515922

ナイスクチコミ!0


えびぞーさん

2004/02/26 13:38(1年以上前)

ボクは200枚ほどのCDを15GBに入れてもち歩いてますが、自分のお気に入りのライブラリが手元にいつも有るというのはとても重宝してます。
またプレイリストで管理すれば入れ過ぎて使いにくいなんてこては全くないですよ。

書込番号:2517372

ナイスクチコミ!0


tos1255さん

2004/02/27 23:40(1年以上前)

本題に戻ると、iPodの価格とSDカード枚数を比較するのもどうかと。
娘さんのPlayerの使い方だと思いますが、手持ち全てを入れて歩くか、昔のカセットのようにお気に入りを書いたり消したりするかだと思います。

それに所詮、技術の一時代の話だと思います。
4月には、女性が気に入りそうなiPodminiも発売予定だし、今後Appleや他のメーカからどんなPlayerが登場するかは誰も知らないこと。

いわゆるトレンドのレベルなので、比較換算で決定するのでなくあくまで娘さんがiPodがお気に入りかどうかの判断かと思います。

娘さんが携帯オーディオプレーヤーを希望しているとのことですが、iPodのCMなど何をきっかけにほしいといっているかだと思います。

娘さんが喜ぶ顔が見たいならそれを聞いてからの方が一番いいと思います。
いくら優れていても、お父さんが気に入ったとしても、娘さんがプレゼントとして何を想像しているかだと思います。

お誕生日がいつかは分かりませんが、iPodminiも選択の一つかと。
きっとかわいい製品で女の子が欲しがる製品だと思います。

ただ、国内販売になってからにしたほうがいいと思います。
トラブルシュートで面倒だと思いますので。

所詮電気製品なんて3年もたない製品なんで、永く考えないほうが。。

水を差す様でごめんなさい。娘さんの喜ぶ顔が見たい、同じ「お父さん」の意見でした。



人によるけど、手持ちのCD全てがお気に入りでiPodで管理する人もいるし、お気にいりだけ入れて飽きたらPCでバックアップ取る人様々だと思います。所詮、技術の一時代のことだから、3年程度を目安にして

書込番号:2522841

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング