Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

永かった.....

2003/07/26 02:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8741J/A

スレ主 DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件

やっとこさ、Windows用の新Firmがでましたね。

書込番号:1797358

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/07/26 08:35(1年以上前)

補足しておきます。

旧型iPod用のファームウェアですね。

http://www.apple.co.jp/ipod/download/ipodsoftwareupdate13.html

書込番号:1797679

ナイスクチコミ!0


スレ主 DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件

2003/07/26 12:39(1年以上前)

新しいFirmは、どうですか?
機能/安定性/接続性など、アップデートする価値があるとお考えですか?
通りすがりのよっちゃん さん、みなさん、ご意見を伺いたいです。

書込番号:1798211

ナイスクチコミ!0


パソコン職人さん

2003/07/26 15:19(1年以上前)

何が変わったんでしょうね?
判らないまま、とりあえず新しい物好きな私としてはインストールしました。
ここが変わった!と判る方教えて下さい。

書込番号:1798549

ナイスクチコミ!0


リダさん

2003/07/26 18:39(1年以上前)

バックライト項目が手前に!あまり意味内容な気がするが。
menuボタンの長押しの方が便利だと、個人的には思います。

書込番号:1799028

ナイスクチコミ!0


パソコン職人さん

2003/07/26 19:00(1年以上前)

リダさんありがとう。
本当だ!でもバックライトをそこへ行って設定しなくても手軽に出来るようになったんですね。
設定の仕方がかなり変わっていますね。
情報が設定の中に入ってしまいました。
何が良くて・悪かったのか判りませんね。

書込番号:1799085

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/07/26 22:12(1年以上前)

変更点。
・Mac版でAACとiTune4対応になった。(Windows版は関係なし。)
・メニューの設定が変わった。
・スリープにした時になど、電力消費が少なくなり、全体的にバッテリの保ちがよくなった。
そうです。

書込番号:1799569

ナイスクチコミ!0


1.3V2さん

2003/07/28 21:33(1年以上前)

初めて書き込みいたします。(ここの返信で大丈夫でしょうか?)
大変困っております、どなたか助けてください。
アップデート1.3V2をインストール中、iPod画面左上表示の矢印の回転が止まる前に接続を解除してしまいました。
以降、リンゴマーク表示後ケーブルマーク+矢印表示となり何も動かなくなってしまいました。PCも認識してくれず何をどうすれば分かりません。
過去ログに同じような書き込み(986170 同じような人はいますか?)が有り試してみましたが何も変わりません。
iPod自体のリセットもしてみましたが駄目でした。
どなたか対処法ご教示ください。
ちなみにPC環境は本体TOSHIBA DynaBookSS、OSはWin2k、PCカードはI/O DATAのCB1394Lを使用しております。
宜しくお願いします。

書込番号:1805811

ナイスクチコミ!0


パソコン職人さん

2003/07/29 08:36(1年以上前)

マイコンピュータ→ipod→リカバリー をやってみて下さい。
それでも駄目なら一度パソコンから全てのアプリケーションを削除してみて下さい。
改めてインストールすると行けませんか?
まず途中で抜くという失敗は今度相当注意する事です。

書込番号:1807245

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/07/29 14:43(1年以上前)

何をやっても 復元も出来ない時は Appleに修理送りになると
思います。パソコン職人 さんもおっしゃるようにファームウェアの
アップデートはデリケートな作業なので、注意が必要です。

書込番号:1807928

ナイスクチコミ!0


1.3V2さん

2003/07/29 18:07(1年以上前)

パソコン職人さん、通りすがりのよっちゃんさん、早速のお返事ありがとうございます。
PCがiPodを認識しないのでリカバリーできず、全てのアプリを再インストールしました・・・が状況は変わらず。
PCがiPodを認識さえしてくれれば何とかなりそうな気がするのですがどうしようもありません。
アップデート前までは問題なくちゃんと動いていたのに・・・。
やはり修理に出すしかないのでしょうか?
私は現在中国駐在中であり、今度の帰国は10月なのです。
それまで修理にも出せません。出張に愛用していたiPodが使えないとなると相当ショックです。

書込番号:1808323

ナイスクチコミ!0


パソコン職人さん

2003/07/29 18:17(1年以上前)

ipod全てのアプリを削除しましたか?
そしてインストールしても認識しないのならどうしようもないかも知れませんね。中国に居てイライラするなら、いっその事パソコンをリカバリーすれば?大変でしょうが一番すっきりですね。

書込番号:1808348

ナイスクチコミ!0


1.3V2さん

2003/07/31 15:59(1年以上前)

パソコン職人さんへ
かなり大変でしたがPCをリカバリしました。
いざiPodを接続!・・・の前に念のため充電しておこうと思い充電開始。
しばらくたってiPodを見てみると、なんと、今までとおりの表示画面が!!
しかも新ファームウエアになっていました。
本日は順調に動作しております。
お騒がせして申し訳ございませんでした&ありがとうございました。
ところで1つ質問です。
一応新ファームウエアがインストールされ、今のところ問題なく使用できていますがインストール中に接続を解除してしまったこともありちゃんとインストールされているか心配です。
再度iPodのフォーマット→再インストール→新ファームのインストールをしたほうが良いのでしょうか?
恐れ入りますがご教示いただけると幸いです。

書込番号:1814548

ナイスクチコミ!0


パソコン職人さん

2003/07/31 22:37(1年以上前)

パソコンさえ認識すれば問題は無いと思います。
あってもその時にipodをリカバリーしたら良いでしょう。
とりあえず今使えているのなら余計な事しない方が良いと思います。
多分その抜いてしまうまでにインストールしていたんだと思われますね。良かったじゃないですか。

書込番号:1815453

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/07/31 23:34(1年以上前)

設定、情報でファームウェアのバージョンがちゃんとアップしてれば
大丈夫と思いますよ。

書込番号:1815723

ナイスクチコミ!0


1.3V2さん

2003/08/01 18:03(1年以上前)

パソコン職人さん、通りすがりのよっちゃんさん
今までありがとうございました。
とりあえず、使用に問題ないので何もせずそっとしておきます。

書込番号:1817674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買うのを悩んでいる方へ

2003/07/16 21:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple

スレ主 BEEFEETERさん

HDD内蔵携帯プレーヤ…色々と出ていますよね。
DOS/V magazine 2003/7/15号で6機種の比較をされていますね。
下記にURLを記載しましたので、購入を悩んでいらっしゃる方は
決して安い買物ではないだけに、一度、見てみると良いかも…
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5713

ちなみに自分は2代目iPodの10GB、Mac版を愛用しているのですが、
使いやすく、通勤&ドライブで重宝しております。

書込番号:1767232

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/07/18 01:25(1年以上前)

ご紹介いただいたHPを拝見しました。iPod30Gの評価が高いですね。
初期不良&ファームウェアのアップデートさえ乗り越えれば素晴らしい
です。MMは使いにくいけど・・・ 早くiTunes for Windows出ないかな。

書込番号:1771225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

品薄!?

2003/06/29 21:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8946J/A (15GB)

スレ主 saityoさん

なんかどこにも無い・・・ソフマップで注文したら
1〜2週間で取り寄せだそうです。早く来ないかな〜

書込番号:1714579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

15Gにしようかな??(迷い)

2003/06/23 01:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8946J/A (15GB)

スレ主 こんと52さん

お店に行くと 30Gが人気あると思いきや 15Gの売り切れの店が多かったですね! 30Gより薄く軽いのがやっぱり人気の秘訣みたいですね! 大型量販店にいっても15だけが売り切れでした よっぽどでなければ15Gで充分ですもんね!15Gだけなぜか価格COMでも安くなってないですもんね! 僕の様なヘビーでないユーザーはこれで決まりだ!

書込番号:1693822

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/23 07:03(1年以上前)

10Gは、ドックとリモコンとケースついてなくて、15G,30Gにはドックと
リモコンとケースがついている。私もこんと52 さんと同じように考えて
15Gを購入したのですが、既に10G以上使ってます。外付けのHDとして
も使用可能なのでお金に余裕があれば30G買っておいた方が後で後悔
しないかもしれません。

書込番号:1694097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発見☆旧ipod電池交換サービス☆

2003/06/11 10:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8741J/A

スレ主 mackertさん

ここで¥9,800で旧ipodのバッテリーを新品に交換してくれます。
これでもう電池の不安に駆られることなく、思う存分音楽が聴けます♪
http://www2.odn.ne.jp/macperfect/cts/service/list/ipod_battery.htm

書込番号:1660623

ナイスクチコミ!0


返信する
KARIKAさん

2003/06/11 18:05(1年以上前)

しばらく前にでてますが。

書込番号:1661541

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/11 19:51(1年以上前)

>しばらく前にでてますが。
有益な情報は何回出てもいいでしょう。過去ログ読まれない方も
おられるでしょうし・・・

書込番号:1661799

ナイスクチコミ!0


パソコン職人さん

2003/07/10 07:29(1年以上前)

欲しい方々、動くのが遅いよ。
良い物安く・はタイミングのみ。
私がここの書き込んでくれたのを見たのは5月中旬です。
友人のと2台買えました。またその後別の友人が欲しがるので日本中を探してもらい愛知県のコジマで見つかったとかで送ってもらいました。
そのころなら自由に買えたのに今は既に2ヶ月後。遅過ぎます。
新製品を買え。という事です。

書込番号:1746199

ナイスクチコミ!0


パソコン職人さん

2003/07/10 07:36(1年以上前)

この書き込み [1686839]まだ在庫ってあるのでしょうか?
へのものです。書き込むところ間違いました。
失礼!

書込番号:1746206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

こいつが

2003/06/10 01:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 すずめばちさん

録音機能ついてりゃな〜
会議の議事録に使えるのに・・・

書込番号:1656988

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/10 02:12(1年以上前)

MP3で録音機能のあるポータブル自体ありましたっけ?

書込番号:1657085

ナイスクチコミ!0


にゅんさん

2003/06/10 12:15(1年以上前)

こんなのがありますね。http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030217/minfo.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030606/prince.htm

他にもいくつか、録音機能付きのMP3プレイヤーがあったはずです。

書込番号:1657740

ナイスクチコミ!0


ななななななしさそさん

2003/06/11 01:41(1年以上前)


クチコミ投稿数:276件

2003/06/13 23:53(1年以上前)

>>MP3で録音機能のあるポータブル

NMP-412Xはデザインが安っぽい以外は使えます。メモリーも256MBでまぁまぁ。

iPod:
1.曲が沢山入る。
2.デザインかっこいい。
3.CDトラック順に再生できる。

421X:
1.電池の持ちがいい。
2.リピートが簡単にできる。
3.軽い。
4.曲をドラッグするだけで専用ソフト不要。
5.録音機能がある。

この2つのMP3は利点と欠点が相反しているので、状況に応じて使い分けてます。
(例えば英会話の勉強にはiPodは向いてない。)

音質は似たようなもんかな。ポータブルCDプレーヤーには勝てません。

書込番号:1668590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング