
このページのスレッド一覧(全1281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2003年5月13日 17:01 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月30日 09:33 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月3日 16:52 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月29日 12:55 |
![]() |
0 | 10 | 2003年4月30日 15:54 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月26日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8741J/A




2003/05/02 12:31(1年以上前)
パソコン職人 さん、情報を有り難うございます。
HPをみてきました。New iPod 15Gが良さそうですね。
少し安くなったら買っちゃいそうです。
ところで旧機種は安くならないかな。
書込番号:1542239
0点


2003/05/02 12:42(1年以上前)
旧機種は安くなっているようですね。
ただ、アップル製品はなかなか値下げがありません。
なので、値下げを待つよりも、欲しい時に買う方がよいと思います。
書込番号:1542262
0点


2003/05/03 11:48(1年以上前)
ktnk さん、アドバイスを有り難うございます。そうですよね。
本当に欲しい物なら、欲しいときに買うのが正解ですね。
新iPodですが、バッテリが短くなったのですが、充電用のドックが
採用されたので、使わないときに差しておけば勝手に充電するので
問題ないと思い購入を決めました。ソフトのアップデートでUSB2.0の
対応も可能というのも気に入りました。届いたらレポートさせて
いただこうと思います。(15Gを注文しました。7-10営業日とのこと。)
書込番号:1544992
0点



2003/05/05 06:50(1年以上前)
Appleは何かSONYの兄弟社のような気がしてなりません。
デザインは上手いし、全てApple製品で揃えさせるように企画されていて・・・。私はそんなSONYが大嫌いです。互換性も無いし。
http://japan.creative.com/products/digitalaudio/zen/welcome.asp
このCREATIVEにipodより凄い40Gでipodより安いのがあります。
でもデザインがipodなのですね。賞を取るくらいですから・・・。
30Gで価格は下げないけどやはり私もこれ買うでしょう。
書込番号:1550579
0点


2003/05/05 10:42(1年以上前)
パソコン職人 さん、購入の時にcreaviteのzenも検討したのですが、
iPodと比べるとかなりかさばるみたいなので新iPodに決めました。
毎日使うようなものなので、「デザインが気に入かどうか」というのは
ポイント大きいですね。
書込番号:1550901
0点


2003/05/06 12:51(1年以上前)
旧機種、安くなってましたよ〜 10GBのを2万円台で購入。
新機種待ってたんですが、電池保ちの公称値がむしろ下がっち
ゃっててしょんぼり…ただったので今の内に旧機種を!と見に
行ったら下がっててラッキーでした。
書込番号:1553981
0点



2003/05/08 06:30(1年以上前)
たなべ。さん何処で買ったんですか?
私は関東住在人ではありませんが江戸川区に住む友人が欲しがって居ます。教えて下さい!
宜しくお願いします。
書込番号:1558777
0点


2003/05/13 17:00(1年以上前)
下北沢のツクモで買いました〜
まだあるかは微妙ですが…(書き込み遅くてスイマセン…
書込番号:1573872
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8741J/A


iPod新型出ましたね。
10、15、30GBのモデルでMac、Win両方発売するようです。
新型でたら購入しようと思っていたのでちょうど良かったです。
ただWin版はソフトの使い勝手が良くなっているか不安ですが。
0点

ソフトは従来どうりMUSICMATCHですね。
7.5が日本語化されたものかも。
しかし、軽量化されたのはよいのですが
駆動時間が短縮しているのはいただけません。
今回は見送りです。
書込番号:1533219
0点


2003/04/30 07:59(1年以上前)
今年中にWinsows版iTuneがでるようですよ
書込番号:1535972
0点


2003/05/03 07:38(1年以上前)
ほんとですか?期待していいのかな。ソース教えてちょ
書込番号:1544572
0点


2003/05/03 16:52(1年以上前)
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/01/nebt_14.html
Apple の新しい音楽サービスとの絡みで、今後の Apple の方向性として
iTunes は必要不可欠、ということみたいですねー
書込番号:1545534
0点




2003/04/29 12:55(1年以上前)
新型は連続再生時間が短くなってるみたいですね…
長くなると思ってたのでちょっとだけショック!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030429/apple1.htm
書込番号:1533190
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8741J/A


Think Secretでは、Appleがドッキング/チャージステーションとコントロールボタン、スクロールホイールを備えた新しいデザインのiPod 15GB/30GBを、今月末に発表するようだと伝えています。5GB/20GBモデルは販売終了となり、10GBモデルは299ドルで販売され、15GBモデルは399ドル、30GBモデルは499で販売されるようです。10GBモデルについてはデザインが変更されるかは不明とのことです。また、同時にAppleのオンラインミュージックサービスも発表されるようです。
10GBモデルは36800 15GBモデルは47800 30GBモデルは59800 になるのかな?
0点


2003/04/11 20:54(1年以上前)
噂信じてまちます。
ありがとうございました。
書込番号:1479841
0点


2003/04/13 15:35(1年以上前)
朝日新聞本日付朝刊によりますと、
「APPLEが英ユニバーサルミュージックの買収。交渉大詰め。」
だそうで、それに伴い4月末からAPPLEのオンラインミュージックサービスが始まるそうです。
…ていう事は?
書込番号:1485889
0点


2003/04/13 20:03(1年以上前)
ほんとですか?今購入を考えているのですが
もう少し待ったほうがいいですね。
書込番号:1486625
0点


2003/04/15 16:12(1年以上前)
ここに書き込まれていると言うことは,これはWin版の話と考えて良いのですね?
書込番号:1492001
0点


2003/04/16 21:57(1年以上前)
いや、たぶんMac先に出てしばらくして、Winじゃない?たぶん。同時発売は、さすがにやらないんじゃないかな。
書込番号:1495887
0点


2003/04/29 10:42(1年以上前)


2003/04/29 12:05(1年以上前)
出ましたね
再生時間が短くなってるけど毎日ドックに乗っけるならあんまり関係ないかと・・・
MAC、WIN版が統合されたのもいいかんじやし、USB2.0に対応する(6月)ならそろそろ買いですかね
でもZENの新型も気になるし
悩みますな〜
書込番号:1533076
0点


2003/04/29 23:27(1年以上前)
新型の15Gが欲しくなりました。
20Gは買って数ヶ月だしね。様子見だ。
ドッグが気掛かりです。
現物を早く触ってみたいです。
書込番号:1535119
0点


2003/04/30 05:16(1年以上前)
iPod Dock の製品情報から
> *USB 2.0 での接続には、6月から無償ダウンロードを開始するソフトウェアが必要です 。
コレってつまり、Fire wire接続環境を持っていないと、結構待たなきゃならないってことですよね・・・?
書込番号:1535826
0点


2003/04/30 15:54(1年以上前)
win/Macに標準対応がイイ!ですね。
デアジンは、現行機のほうがすきですが。
書込番号:1536834
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


うっかりしていて4ピンへの変換アダプタを無くしてしまいました。
ずっと探しているのですが、オスメス逆のものしか見つかりません。
これってあんまり無い品物なんでしょうかねえ?
どなたか使用していない方がいらっしゃったらお譲りいただきたいのですが・・・
0点


2003/02/24 14:10(1年以上前)
4ピンー6ピンケーブルなら手に入りやすいかと思います。
書込番号:1336935
0点



2003/02/26 10:48(1年以上前)
>KL様
お返事が遅くなりましたが・・・
店員さんにも「ケーブルならありますよ」とは言われたのですが、
ケーブルは添付のものを使うつもりで眼中になく、
アダプタのみを必死で探しておりました。
というのも、頭の中には「6ピンメス、4ピンオス」という事しかなく、
ケーブルの両端がオスであることから「こんなんどうやって使うねん」
と思っていたのです・・・なんていうかもう、ほんとバカですね(笑)。
ここで再度KL様から助言を頂いたこともあって先日ケーブル売り場の前で
立ち止まり、よくよく考え直してケーブルを買いました。
認識するかは不安でしたが、大丈夫だったみたいです。
ありがとうございました。
書込番号:1342605
0点


2003/02/26 22:30(1年以上前)
お疲れ様でしたね。
それにしても、この充電池っていつまで使えるんでしょうね?
まあ、ダメになる頃にはイケてる製品が発売されるんでしょう。
書込番号:1344402
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





