
このページのスレッド一覧(全1281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 28 | 2010年9月14日 01:22 |
![]() |
4 | 7 | 2010年9月5日 17:36 |
![]() |
3 | 43 | 2010年9月20日 22:23 |
![]() |
20 | 26 | 2010年9月11日 08:40 |
![]() |
17 | 17 | 2010年9月4日 00:19 |
![]() |
2 | 4 | 2010年9月13日 20:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPhone4との機能差は、
・3G通信無し
・GPS非搭載
・LEDフラッシュ非搭載
・カメラセンサーの質
・ISP液晶ではない。
・オプティカルラミネーション処理無し
などが大きな違いでしょうか?他にも何か大きな差があったら教えていただきたいです。
それに加えてiOS4.1で提供されるHDR撮影とHDムービーのアップロード機能が使えないという話も見かけました。イマイチ本当かわからないのですが、どなたかご存知でしたら教えていただきたいです。
最後にAppleStore店頭にホットモックが並ぶのはやはり発売後なんでしょうか?それとも例年発売前には置いてあるものなのでしょうか。
稚拙な文章で申し訳ありませんが、ご教授おねがい致します。
0点

もしかしてと思い、本日銀座のアップルストアに顔を出してみました。
やはり新iPodはありませんでした。やはり発売日にならないと現物は見られないかもしれません。但し、近所のビックカメラなどでは予約販売が始まっていました。ちなみにポイントは5%でした。
書込番号:11855311
0点

えっ!!TouchってHDR撮れないんですね!!
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/software-update/
http://www.apple.com/jp/iphone/software-update/
これとこれを比べると分かりますね。
ほかの違いはデジタルズームが無いことぐらいでしょうか(^^;)?
このカメラは旧nanoのカメラと同じような位置づけなんですね?
電子コンパスもありませんね。
書込番号:11855321
0点

側面から背面にかけて流線型のため自立しないとか?
>・カメラセンサーの質
センサーの質とはどういう意味でしょうか?
撮像素子の CMOSセンサーが全く別物ということでしょうか。
>・ISP液晶ではない。
ISPじゃなくて IPSですね。
「では無い」という情報より「○○だ」という情報が欲しいです…
分解記事が公開されるのが楽しみです。
書込番号:11855324
0点

iPhoneよりも薄く軽い。
iPhoneの表面の仕上げは素晴らしいが、iPod touchの持つクールさも捨てがたいと思います(これは主観)。
書込番号:11855437
0点

みなさん早速返信ありがとうございます!
Northvegasさん はじめまして。
やはりAppleStoreといえどまだ店頭には出ていないんですね。
ビックカメラでポイント5%で予約ですか。Apple製品は基本価格の変動が少ないだけに5%のポイントでも大きいですよね。
ばんぼんびんさん はじめまして。
HDR画像がiPodTouchでも取れると表記してるブログなんかが数多く見られるので本当かどうか不安だったんですが、URL先を見ますとやはりiPodtouch向けにはHDR撮影とデジタルズームは搭載されないようですね。デジタルズーム…これは盲点でした。
あと電子コンパスですか…これもそういえばと思ってしまう機能ですね。
情報ありがとうございます。
yammoさん はじめまして。
誤字や曖昧な分かりにくい表現で申し訳ないです。
いかんせん聞きかじりな部分が多くて…
>センサーの質とはどういう意味でしょうか?
撮像素子の CMOSセンサーが全く別物ということでしょうか。
いろいろなところで公開されているハンズオンやファーストインプレッションを読む限り、全く別のCMOSセンサーらしいですが、詳細は不明らしいですね。ただApple公式ホームページに裏面照射型CMOSとの表記だけは見かけました。
>ISPじゃなくて IPSですね。
すいません、よくごっちゃになるもので…次回から気をつけさせていただきます。
>分解記事が公開されるのが楽しみです。
同じく楽しみです、早くCMOSセンサーの詳細も知りたいですし。
ゆの'05さん はじめまして。
>iPhoneよりも薄く軽い。
iPhoneの表面の仕上げは素晴らしいが、iPod touchの持つクールさも捨てがたいと思います(これは主観)。
そうですよね、iPhone4よりまだ薄いんですよね…ほんと最近の技術の進歩には驚きです。
iPodTouchはクールですよね、私もそう思います。
早く現物をみたいです…
書込番号:11855512
1点

便乗して質問させてもらいます。
メモリ容量はiphone4と同じなのか判る方
いませんか?
書込番号:11856898
0点

ばんぼんびんさん
HDR撮影を期待してただけに、かなりショックです T_T
書込番号:11858038
0点

>iPhone4とメモリ容量が同じか。
CPUが同じ「A4」なら同じ1GHzでしょうね。個人的にはiBookの起動速度が第3世帯ではあまりにも遅いので(アプリ自体の問題もあるだろうけど)買い替え検討中です。マルチタスキング使えますしね。
途中で落ちたりするのもCPUメモリのせいか?
書込番号:11859231
0点

ん?? X-traさんは、フラッシュメモリの容量を聞いてられるのでは??
書込番号:11859511
0点

すいません...システムメモリの容量でした。(汗)
書込番号:11859532
0点

>CPUが同じ「A4」なら同じ1GHzでしょうね。
iPhone4搭載のA4はダウンクロックされているようなので、
touchでも同じ仕様になるのではないかと。(800Mhzくらい?)
>>iPhone4とメモリ容量が同じか。
メモリはまだ情報出てないので判りませんね〜。
でもiMovieが使えるようなので、512MB版A4チップを
採用してくる可能性が高いんじゃないでしょうか?
書込番号:11860178
0点

>CPUが同じ「A4」なら同じ1GHzでしょうね。
iPhone 4のA4は、ベンチマーク測定結果等から800MHz程度にダウンしています。
これはバッテリーサイズが小さいので持たせる為に設定されている様子です。
>>iPhone4とメモリ容量が同じか。
iPadは、iOS 3世代の設計で256MBですが、
iPhone 4はiOS 4のマルチタスキングをはじめ解像度やiMovie等のメモリ消費する要素が増えている為、512MBに増設していると考えられます。
iPod touch 4Gも同様の機能ですので512MB実装の可能性が高いです。
書込番号:11860426
0点

iPod touch 4Gのカメラについてですが・・・。
・オートフォーカス無し。(但し露出調整はあり)
・HDR無し(HDRはiPhone 4専用機能)
・LEDフラッシュ無し
正直、HDムービー撮影とFace Time用のカメラであって、静止画を撮るのには不向きです。
HDRもカメラ自体の性能を考慮すると搭載されないのも仕方ないかなと思います。
なお、iPod touch 4GのHDムービーのアップロード機能についてはある様子です。
書込番号:11860669
1点

メモリ容量はRetinaディスプレイで諸々の処理をすることを考えると512MBである可能性が高いですよね。
それとA4のダウンクロックはバッテリーの長持ちが理由だったんですか…
Nisizakaさん はじめまして。
>・オートフォーカス無し。(但し露出調整はあり)
なるほど、AF未搭載なんですか…これはちょっと惜しいですね。
>なお、iPod touch 4GのHDムービーのアップロード機能についてはある様子です。
おお、これは搭載されるんですか!無い聞いていたので少し嬉しいです。HDRなどよりウェイトとしては低いですが…
情報ありがとうございます。
書込番号:11861060
0点

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0130/id=12538/
価格コムニュース内のHDR撮影搭載という文言の主語はOS4.1だったんですね。
うーん、少し残念。
書込番号:11862296
0点

以下の記事「第4世代iPod touch 64GB(MC547J/A)を注文、初代iPod touchやiPhone 4とのスペックを比較」に分かりやすい比較が載っていました。ご参考に。
http://aquapple.com/2010/09/ipod-touch-64gb-mc547ja-order/
私自身、新型iPod touchには高性能なカメラ搭載を期待していましたので、ちょっとがっかり。
容量の関係もあり、iPhone4に64GBモデルが出れば、乗り換えたいところです。
書込番号:11864846
1点

shlomoさん はじめまして。
>価格コムニュース内のHDR撮影搭載という文言の主語はOS4.1だったんですね。
私もはじめ価格.comのニュースを見て、てっきりipodTouchにもHDR撮影があるのか思いこんでしまいました。結構楽しみにしてたので残念です…
マニ車さん はじめまして。
参考リンクありがとうございます。分かりやすくまとめられていてとても参考になりました。
カメラだけは皆さんおっしゃってますが本当に残念ですね。噂の段階では3.2MPと流れていたりしいて期待してたのでがっかり感も大きいです。
書込番号:11865743
1点

http://kakaku.com/item/K0000148527/feature/#tab
↑価格.comのニュースを見直しましたが、HDRは搭載でいいんではないでしょうか?
文節から見ても、誤報でもない限りHDR搭載と読んでいいと思います。
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/software-update/
↑のiOS4.1アップデートは2〜3世代向け(新型は最初から4.1)であって
単純にカメラが非搭載だからHDRなどのカメラ機能の表記が無いと思ったのですが。
どうでしょうか?
私が勘違いしているのでしたら、申し訳ないですが。
書込番号:11867309
0点

yammoさん
液晶画面はPVAですよ。
駆動方式は違えど視野角はほぼ同じです。
I−Phone4の部材確保に苦しんでいるからやむなく・・・
というような業界事情を想像すると面白いですね。
そうすると、次のモデルチェンジ時はI-phone5と同じ画面かなと
予測できたりもします。
書込番号:11867505
0点

> aimeiさん
今回のHDR対応は、iOS 4.1の発表と同時に説明した為、誤解している記者も多いです。
(過去にも多くの勘違い記事があったので、100%信用するのは避けた方が良いです)
確実に搭載していない事が判るのは、Macお宝鑑定団 Blogにある「iPod touch (4th generation) レポート」にある動画で搭載していない事が確認できます。
http://www.youtube.com/watch?v=-UNsO2YRd9Y
HDRに対応している場合は、画面上側真ん中に「HDRオン」か「HDRオフ」の表示があるはずですが、
iPod touch 4Gは、カメラの切り替えの表示があるのみです。
書込番号:11868446
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]
アップルストアのオンラインがいつものごとく死んでいるので、電話で注文した所、納期回答メールが来ました。
グラファイトの8Gですが、
9月17日出荷予定、19日到着予定という事でした。
10営業日出荷ですね。
0点

自分も午前中にオンラインストアで注文しました。でも19日頃到着予定ですか。。。ビックカメラ辺りを回った方が早いですかね?
書込番号:11854797
0点

3日に、秋葉原のヨドバシカメラで、iPodの新製品発表会をアップルの人が来てやっていたのですが・・・
新製品発表会にもかかわらず、3機種のデモ機を一つも見せることが出来ず、宣伝用の映像だけで説明して終わりでした。
新製品発表会でデモ機も見せられないと言うのもちょっと考え物だと思いますけどね。
現物が入ってきていないと言う事なんでしょうね。
書込番号:11857178
1点

発表会に現物なしでしたか。
デザインが大幅に変わっているだけに実物を見た人の
感想を聞きたかったところですが。
今までアップルの製品はあまり好きではなかったのですが、
今回は使ってみようかと思います。
クリップは便利そうですが、果たして出来はどうなんだろうか。
書込番号:11857971
0点

しかし、発表会に現物が無い。とは、酷いと思いますが...
現物が入ってから発表会をやるのが筋じゃないのか...?
書込番号:11860837
0点

それは発表会と言うのでしょうか...
アップル、日本国内向けプレスイベントを開催 - iPod新ラインアップを公開
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/03/appleevent/index.html
「実機が展示されており、短時間ながら筆者もそれぞれの新製品を手にとって試用してみることができた。」
書込番号:11861162
2点

FMラジオが聴けるのはいいなと思っていたのですが、
lkjhgfdgさん紹介のリンク先の記事を見ると、
「イヤホンがアンテナになる」と書いてあります。
ってことは、イヤホンは付属品(純正品)を使わないと
FMは聴けないってことなんですかね?
書込番号:11864599
0点

イヤホンがアンテナになる のは前機種でも同じで、他のFM搭載機でも同じです。
で、普通の有線のイヤホンならどれでも聞けるはずです。
書込番号:11865014
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
待望の新型ipod touchが発表されましたね
昨日ヨドバシで予約しました
米国では来週発売
日本での発売は来週以降未定となってますが店頭にはいつ頃並ぶのでしょうね
やはりアップルストアが一番早いのでしょうか?
発売と入手時期について情報交換しませんか?
アップルストアでは発表直後から予約を受付開始し
アップルストアでは2〜3週間の予定となってました
自分は9月2日の朝0700頃からアップルストアでトライしましたがサーバーエラーになってしまいました
ヨドバシのHPでは本日より予約開始となってました
さて どうしようかとツイッターで情報収集した所 アップルストアで明け方に予約出来た人で9/27入手予定のコメントがありました
1300頃予約した人は10/1だったそうです
結果私はヨドバシアキバに賭ける事にして1500頃予約しました
入荷は未定 ポイントは5%の予定という事でした
1点

9月2日 AM11:00 インターネットのアップルストアーから
64Gを注文しました
出荷予定日: 2010/09/27
お届け予定日: 2010/10/01
です。
書込番号:11853556
0点

9月2日の22:00頃、ネットのアップルストアで32GBを予約しました。
出荷予定日: 2010/09/27
お届け予定日: 2010/09/29
です。
皆さん同じような感じなんですかね?
書込番号:11853734
0点

私も32Gを刻印サービス無しで9月2日のAM9:27にアップルストアで注文して
出荷予定日: 2010/09/27
お届け予定日: 2010/09/29
です。
できればもう一週間ぐらい早まるといいんですが。
書込番号:11854013
0点

私は2日の夕方頃に64GBをアマゾンで予約しました。
到着予定日は9月22日〜9月24日になっています。
アマゾンなのでイマイチ信用できない予定日ですが・・・
書込番号:11854025
0点

僕は2日にApple Storeで、刻印サービス有りで32GBを予約しました。
メールによると、
出荷予定日: 2010/09/27
お届け予定日: 2010/10/01
だそうです。刻印入れると皆さんより多少遅めですねー。
まぁ焦らず気長に待ちます。
書込番号:11854046
0点

自分は2日の昼にアップルストアで32GBを刻印ありで注文しました。
出荷予定日: 2010/09/27
お届け予定日: 2010/10/01
やっぱり刻印いらないから削除してもらおうと思ったら、
コンビニ先払いは修正できませんとのこと。
ちょっとブルーです。
書込番号:11854238
0点

結構時間掛かるものですね
みなさん、刻印でどんなこと入れるんだろう・・・
書込番号:11854602
0点

ヨドで予約したけどポイント5%しかつかないから、それなら定価でもappleで刻印入れて貰った方が良い気がしてきた…。
書込番号:11855570
0点

むーばかふぉーまかさん、こんばんは。
私は昨日午後7時頃、アップルストアで64Gを注文しました。
刻印有りで、「9月27日出荷予定、10月1日お届け予定日」となっています。
書込番号:11855804
0点

こんばんは。僕は昨日のpm.10時ごろにapple storeで予約しましたが9/27発送、9/29到着になってます。
書込番号:11855890
0点

今、32GB、刻印なしで注文しました。
9/30着です。
Blue Tooth キーボードを買います。
書込番号:11856008
0点

64G
刻印無し
9月2日のAM8:58アポスト
出荷予定日: 2010/09/27
お届け予定日: 2010/09/29
です。
<参考>
3年前
初代touch 刻印有
お届け予定日: 2007/10/4でしたが実際到着したのは2日早い10/2でした。
書込番号:11856351
0点

大体27日というのは店頭発売も27日になりそうですね。
書込番号:11856450
0点

昨日(2日)の夕方にヨドバシカメラ西新宿本店で予約しました。
入荷予定は27日頃と言われたと思います。
# その店員さん、「今日は朝からずっとiPodの予約を受け付けて
# いる」と話していました。
ちなみに、昨年の発表は9月10日(日本時間)で、アップルストア
の「認可申請中」が消されたのが24日頃の様ですので、今年も
同様だとすれば16日頃に出荷が始まる計算になります。
一日でも早く出荷開始になって欲しいですね。
書込番号:11856909
0点

私も64Gを刻印サービス無しで9月2日のAM6:10にアップルストアで注文して
出荷予定日: 2010/09/27 お届け予定日: 2010/09/29
です。日中に注文を入れた方とあんまり差がありませんね。
店頭にいつならぶか,,,ですが、これまでの話を聞くと、アップルストアからの出荷より遅いことが多いとネットでいくつかかかれていたので、アップルストアで注文しましたが...
ただ、iPhone4みたいな状況でなければ差は少ないかもしれませんね。
書込番号:11856916
0点

皆様コメントありがとうございます
また有益な情報本当にありがとうございます
皆様のコメントも含めネットのアップルストアの出荷予定の2〜3週間を楽観的に見ると20日(祝日なので21日)位の出荷(発売)だと嬉しいですね
それまでは使い道とか通信方法とかいろいろ調べながら楽しみながら待ちたいと思います
書込番号:11857044
0点

私もヤマダで予約しました。
全額ポイント払いなのでポイントは付きませんw
納期は未定ですが、若い店員さんは「取り寄せなので1週間くらいかかります♪」って・・・
おもわず「それは無い(苦笑)」って突っ込んじゃいましたw
書込番号:11865854
0点

しろあなさん
同じくヤマダ電機で予約したのですが
ポイントは5%って言われております。
どちらのヤマダ電機で予約されましたか?
ちなみに私は新橋店です。
書込番号:11868129
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]
個人的には32GBも期待してたんですが、あのサイズはかなり魅力的ですね。前のシャッフルみたいな位置づけになったという事でしょうかね。
書込番号:11850469
0点

今回のipodはひどいっすね
すごく簡素化してますし!
ありえないっす
値段はさがってますし、
売れるのでしょうか
書込番号:11850780
4点

個人的には第2世代shuffleをコレに買い換えたくなっています。
今回はtouch 64GBを買う予定なので資金が回りませんがw
正直に言ってラインナップは微妙になったとは思いますが、新nano自体は面白そうです。
書込番号:11850924
0点

あのサイズは、事前にリークされていたとは言え
改めて見るとすごく魅力的ですね。
見方によっては、ハイスペックなShuffleとも言えるし、touchの入門機になったとも言えそうです。
私はクリックホイールが好きなので、それが消えてしまった事は残念ですが
5G nanoより小さくなったらクリックホイールも相当使いにくくなる予感もしていたので
マルチタッチ対応は必然だったのかも。
書込番号:11851126
0点

ONKYO ND-S1+iPod classic 160GBで使用していますが
今度のnanoは対応しているか気になります。
ND-S1の悪評高い、リモコンなんてだめだろうな〜
書込番号:11851260
0点

イヤホンのコードが嫌いなので直付ヘッドホン+2Gen shuffleなのですがこれは良さそうですね
直接搭載できるヘッドホンが出たら間違いなく買っちゃいます
書込番号:11853127
0点

私にとってはイイ変化でした!こういう変化は大歓迎です!
従来の縦長タイプもいいのですが、まさしく、こういうのを待ってました。
背面にクリップがついたのですよね〜すごく嬉しいです。
ずっとナノにもクリップがつけばいいのにって思っていたので。
サイズもコンパクトになり、なのに液晶付き。
最高ですね!
あとは、ボタンに音量ボタンだけでなく、先送りボタンとかもついていてくれたら言うこと無いんですけどね〜。
タッチパネルのタッチ加減って相性あるから、なんなら横っちょにボタンもおいといてくれたらいいのにな〜まあそれは次回の進化の時にでも期待しますが。
shuffleは液晶ないから嫌だったので、すごく欲しいです!
書込番号:11854316
2点

個人的には残念な仕様変更です。自分はポケットに手を突っ込んだまま操作
することが非常に多いので、クイックホイールが無くなったのは痛すぎます。
これはipod nanoというよりもipod touch nanoという感じです。
もしくはshuffle pro。
4Gのnanoはまだ手放せないですね。
touchは前から欲しかったので新型touchは購入決定ですが、nanoは今の所見送りです。
まぁ実機を触ったら考えが変わるかもしれませんね。
書込番号:11855058
2点

iPod touch miniみたいなもの作って、昔のipod nanoはどこへ行った?
書込番号:11855103
0点

まさにtouchをshuffleをあわせた感じですね。
しかし、動画非対応は残念です。
個人的には、8GBも使わないので、4GBも出してほしかった。
とはいえ、タッチパネルの使いやすさが気になります、
形もクリップもいいなと思いました。
今は、ipod3rdとiriverのifp-890を使っているので
買い換えるつもりはないですけど。
書込番号:11855129
0点


今までのnanoが変わりすぎです。
5世代nano8Gを所有していますが今回のモデルチェンジにはガッカリです。
動画機能も消えてるし・・・
それで価格は1000円値下げってどうなんだろう?
次期モデルに早くも期待したいです。(ipod touchに移行させる作戦かな?)
書込番号:11856930
0点

こんばんは
アイリバーのって、まったくパクリに見えますね。。。。
消費者としては嬉しいですけどね(笑)
> 次期モデルに早くも期待したいです。(ipod touchに移行させる作戦かな?)
動画系と音楽専門と、分ける気なんでしょうかね?
それにしては、もう少し安くして欲しかったような
書込番号:11857165
1点

動画再生はいらないと思って注文しました。
画面が小さすぎですからね。1.54インチしかないですし、画面も正方形なので、ここに16:9なんて画面を流したらそれこそ見えないような気がします。
まぁ、シャッフルの液晶操作タイプと言う感じでしょうかね。
ビデオはクラシックやタッチに任せると言う事で、小さくしたと言う感じでよいのではないでしょうかね。
昔シャッフルが出た時、買いましたけど、好きな曲を出すのに手間が掛かりすぎるので、使うの辞めちゃったことがあります。
小さくて曲情報が表示できる物を待っていたので、ちょうど良かったかなとも思っています。
書込番号:11858261
0点

なんかiPod nanoの進化というより、iPod shuffleが進化した形みたいな気がします。
第5世代ipod nanoとNW-A847を併用していますが、touchは大きすぎるし、
現状維持(大きさ)で容量アップが私には理想でしたね。
書込番号:11859020
0点

13件の回答ありがとうございます。
まとめ(変更点など)
5rdより1000円ダウン
動画非対応
容量の変更はなし
マルチタッチ対応
横に音量調節ボタン付き
1.54型液晶
書込番号:11860602
0点

初代iPod mini、初代iPod touch、iPad使用者です。ちなみにアップル信者ではありません。パソコンはintelCPUの自作パソコンです。
…自分の上司から教えて頂いた好きな言葉で「先見的な着想は常に少数派である」という言葉があります。
iPodも出た当初はほとんどの人が使っていませんでしたがiPod miniが出た頃からどんどん使用者が増えて今では頻繁に見かけるようになりました。なので、今回の新型iPod nanoも何らかの需要はあると思っています。(すでにiPod touchやiPod classic等を持っている人が買うかは解りませんが(汗)
自分としては今回のiPod nanoは先鋭的なフォルム、そのデザインとスペックを見た時はビビビッと何かを感じました。確かに先代nanoと比べたら、クリックホイールからマルチタッチに変更、動画非対応など変化は大きいですが、やはりあの、これ以上小さくなりそうに無い位の小さいサイズ、21.1gの軽さでのスペックは魅力的だと思います。
クリップとFMラジオも装備したコンパクトに纏ったミュージックプレイヤー…有りなのではないんでしょうか。
書込番号:11860809
1点

今回のnanoは歌詞表示できるんですかね?
見た感じ、液晶が小さくて表示されても字が見えなさそう・・・
書込番号:11861730
0点

私もdua」 faceさんの意見に同意ですね。
正直、クリックホイール付きiPod nanoは完成し尽くされた感があり、
あとはCPUや搭載メモリ容量の向上、若干のデザイン変更といった変化しか思いつかない領域に達していたと思います。
革新性を失ったiPodはこのまま消えゆく運命にあったかもしれません。
Appleとしてはnanoのファッション性、気軽さ、簡単さを保ち、なお革新的な提案ができるiPodを模索していたと思います。
その結果が、ある意味Shuffleの上位版、touchの入門版といったポジションに収まったのでは無いかと。
ほぼフルモデルチェンジといってもいい今回のnanoですから
旧機種からそぎ落とさざるを得ないものもあったと思います。
動画の視聴なんかは、また来年の新機種で搭載されるかも知れませんね。
書込番号:11861861
1点

これって内蔵スピーカーついてるんでしょうか?
動画とカメラに加えてこれも省かれてたら流石に買う気がまったくしませんね〜
書込番号:11864111
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
今回カメラが付いたtouchが発表されましたが、正直、カメラは微妙・・・
カメラ付き携帯が持ち込めない職場などには持っていけなくなりますね。
自分の勝手な予想で、こういう人に配慮してカメラなし版も出ると思っていましたが・・・
購入の機会を逸してしまいました。
1点

もはや音楽プレーヤーの領域を越えてPDAですね。
書込番号:11850118
2点

アップルは機能に関して、機能レス品を作ることは少なそうです。
色は色々出しそうですけど。
書込番号:11850850
1点

私は、PDAとして使っています。カメラが付いていると
文章と写真がメールで送れるので、便利と思っています。
書込番号:11851324
5点

nanoは逆にカメラがなくなりましたね。
アプリの中にはカメラが必要なものもあるので付けて正解じゃないですかね。
Facetimeを使えば離れた家族と無料でテレビ電話できちゃうし。
職場の環境で持ち込めないならnanoか旧iPodTouchになりますね。
書込番号:11851501
1点

ロッカーに入れておけばいいのでは?
カメラ付き携帯が持ち込めないとなると、殆どの
携帯が当てはまるので、ロッカーに入れてもだめとなると、
現実的ではない決まりですよね。
iPodとは関係ないけど。
書込番号:11851611
4点

PalmやWindows Mbile端末といったPDAが絶滅状態の昨今、iPodをPDAとして使う人というニーズは結構ありますよ。
カメラ付き端末持ち込み禁止の会社だと、ロッカーにしまって入室となるので、新型iPod TouchはPDAとして使えない事になります。
先代iPod Touchは結構貴重な存在になるかもしれません。
書込番号:11851715
1点

私物ipodを仕事用PDAに使うという発想がなかった・・・
その場合はカメラがあると困りますね。
書込番号:11852459
0点

自分は逆に、カメラが付いているので職場内で携帯が使えなく不便を感じているので、携帯をカメラ無しにして、touchを買おうと思っています。
しかし、カメラ無し携帯が最近売っていない模様・・・。
書込番号:11853512
0点

ハイウエイスター白さん、こんにちは。
例えばドコモなら下記の機種があります>カメラ無し
「docomo SMART series P-05A」
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart/p05a/index.html
書込番号:11853551
0点

ipod touchのカメラは100万画素で専ら動画センヨウですからね。
カメラとしてはつかえまセンヨウ
書込番号:11853849
0点

空乃太陽さんこんにちは。カメラ付き携帯とかが持っていけない会社なんてあるんですね…。どうしてダメなんでしょうか?
書込番号:11854164
0点

LetsTryさんって新聞やニュース見ない人でしょうか?
ここの携帯電話のカテゴリーでも何度となく出ている話題ですよ。
空乃太陽さんへ
私も空乃太陽さんの職場がどんな職場で、どんな理由で持ち込み禁止か興味あります。
(そんなことが聞いたことがあるというだけでなければ職場環境に興味あります。)
書込番号:11855066
0点

>>nanoは逆にカメラがなくなりましたね
カメラっていうかどちらかといえばビデオだけど。
書込番号:11855155
1点

競争が激しい業界は競合他社に、色々まねられると困るので、一部の領域にだけ持ち込み禁止とか、完全に持ち込み禁止とか良く聞く話ですよね。機器系のメーカーはそういう傾向が強いかも知れないですね。
書込番号:11855235
0点

マツダ本社にはカメラ付き携帯等を入れる来場者用の専用ロッカーがありましたね…
書込番号:11855317
0点

雑談:あるEUの会社に行った時、現場にカメラの持ち込み禁止でしたが
携帯電話のカメラ、動画はOKでした。
もちろん、携帯のカメラでパシャパシャ。
書込番号:11855913
0点

カメラ付携帯持ち込み禁止
1)自動車、その他機器メーカー
工場内の情報(工作機器からはじまり試作品、発売前の製品のラインのせ試行、その他
社内的には認知されていても漏れてはいけない情報は多数あるためではないかと。
特に、ライバル会社に持ち出されるとまずい情報は多いと思われます。
2)個人情報を多く扱う業種の(業種により一部セクションのみ)
単純に情報漏えい防止の観点から。(写真にとって情報の持ち出し。コンビニの雑誌を
携帯のカメラで撮影するなんて言う人がいることがニュースになったことがありますが、
一度に持ち出せる量は限られていても、形がないため、持ち出しの事実をつかみにくい)
コピーなどであれば、紙なりなんなり形になりますが写真の類は、来社した全員のメモ
リーカードの中を都度チェックしないと持ち出しが判明しづらいため。
USBメモリ、DVD等での情報持ち出しは、それ以前に制限されています。
(コピーはプリンタによる印刷もログがとられていることが多いです。しかも社員証
などのICカードか生体認証装置で認証を得てからしか利用できない企業も世の中には
数多くあります。)
書込番号:11856896
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)
大きな差は
・プロセッサ性能のパワーアップ
・HDビデオ撮影
・ディスプレイの高精細化
って、とこですかね。
外観は、iPhone4風ではないみたい。
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/
1点

やはり容量は64GBまででしたね〜
デザインはiPhoneとの差別化の意味合いが有りそうですね。
個人的には“Retinaディスプレイ”と“A4プロセッサ”採用だけでも魅力的。
マルチタッチ対応の新nanoと操作ボタン復活の新shuffleも魅力的ですね♪
特に新nanoはサイズ的にかなり欲しい・・・
財布に余裕があれば第2世代shuffleから買い換えたくなりますね。
現物見たらヤバそうですw
書込番号:11850047
0点

みなさん、こんばんは。
できることなら、iphone4風にして欲しかった。
でも、アップルストアで注文しちゃいました。
今月末に出荷となっていました。
書込番号:11851239
0点

横からスイマセン。
>nikonがすきさん
今月末出荷ってのは本当でしょうか!?
発表から丸一ヶ月後…結構じらしますねぇ。
来週くらいに発売してくれるんじゃないかと
勝手にワクワクしてました(笑)
書込番号:11854413
0点

発表後、即apple_storeでポチしました。9/11に上海から出荷され、本日の早朝に国内到着したようです。
明日には自宅に配送になると思います。出荷日の目安になればと思い書き込みました。
書込番号:11904740
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





