
このページのスレッド一覧(全1281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 21 | 2004年7月23日 22:06 |
![]() |
0 | 19 | 2004年7月23日 00:54 |
![]() |
0 | 13 | 2004年7月22日 19:00 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月21日 02:15 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月19日 23:51 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月19日 17:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9460J/A (15GB)
windowsユーザーにとってUSB2.0のケーブル付属は大きいのでは?
書込番号:3049290
0点

ホント、いきなりですねぇ。
昨日までは、未だ『噂の域』って感じだったのに。
これは、ほとんど犯罪ですね。
昨日今日、第3世代を買った人は、交換とかしてもらえるんでしょうか?
してもらえなかったら、ホント犯罪ですね。
値段もかなり安くなってるし。
書込番号:3049303
0点


2004/07/20 01:31(1年以上前)
発表じゃなくて発売ってのが痛いところですね。
10000円安くなって12時間持つってのは大きいなあ。
ここ数週間に買った人がかわいそうだなあ。
せめて1ヶ月前には発表しておけばいいのに。
書込番号:3050311
0点


2004/07/20 11:15(1年以上前)
日本ではいくらで販売なのでしょうか?
ipod miniを予約しなくて良かったと思う今日この頃です。
書込番号:3051098
0点


2004/07/20 11:20(1年以上前)
即日発売じゃないですね。まだ売ってませんよ。販売は今週末からですが?
AppleStoreも最初から即日出荷でなく予約になっていましたし。
書込番号:3051107
0点


2004/07/20 11:47(1年以上前)
先週15GBのipodを買いました。
今朝このニュースを見て涙しました。
まだ涙はとまりません。。。。。
書込番号:3051177
0点

Appleのやり方はいつもこうですからね>新製品の出荷
だからiMacの出荷停止&9月に新機種を発表するとのニュースがが異例のこととして騒がれたのです.
ちなみにApple Store(Webでも銀座でも)を利用して購入された方は10日以内なら返品可です
http://store.apple.com/Catalog/Japan/Images/salespolicies.html
書込番号:3051226
0点


2004/07/20 12:29(1年以上前)
ほんとにいつものことながら・・・
デザインも相変わらず「イカ」みたいっていわれるし、笑!
私も今では(「イカ」どこ置いたかなー?)なんて言ってしまってる。
こんどはちがう機種を検討しようかと思っています。
書込番号:3051267
0点

>NetInfoさん
アップルストア銀座では、明日(21日)入荷らしいですよ
書込番号:3051635
0点


2004/07/20 15:24(1年以上前)
>アメリカンスピリットU さん
めげずに頑張って下さい。
samsamsam さんの情報もあることですし・・・
書込番号:3051702
0点


2004/07/20 15:38(1年以上前)
私も先週購入しました。バイト代こつこつためて、本当は20GBほしかったけど、お金の都合上我慢して15GB買った直後の今回の事件でした。本当に悲しいです。しかしながら、このi-podを愛し続けていく覚悟です。
書込番号:3051736
0点


2004/07/20 16:23(1年以上前)
常識が無い人が多いな。犯罪なんてわけないじゃない。
昔のMacintoshは百万以上もして、翌日には二十万位値段が
下がっていることがあったな。
書込番号:3051843
0点


2004/07/20 17:52(1年以上前)
私もヨドバシに注文したipod15Gが昨日届きました…
あまりにもショックだったので、返品可能か聞いたら、なんとか返品を受け付けてくれました。
早速、アップルストアに注文しますよ〜
書込番号:3052054
0点

やちゃぼうさん>
新機種発売の前日に旧機種を買ってしまった人にしてみれば、「詐欺」も同然。
"常識が無いのはapple"と考えるのは、購買者側として当然ではないかと思います。
実際に、AppleStoreの店員に、新機種の発売はないですよと言われて買ったという方もいらっしゃるようですし(ipod別板参照)。
大企業のやる事に泣き寝入りせず(当然だと思わずに)、それはないんじゃないのと言う事も大切なのではないでしょうか。
板を荒らしてしまったようで、すみません^^;
書込番号:3052595
0点


2004/07/21 01:57(1年以上前)
私も先週(水曜日)に20G買いました。
ホントに頭に来るんで
消費者センターでも駆け込んでやる!
同じ様な方、泣き寝入りは良くないと思います。
書込番号:3053960
0点

法的義務はあるんでしょうか?
もしないなら、消費者センターに電話しても無駄のような。
完全に返品は無理でも何%か返してくれるみたいだから、そんな感じで対応するしかないのでは?
そう言うクレームをつけることで少しは、Appleがやり方も変えるかも知れません。おそらく、今までのように秘密主義は変えないでしょうが、発表から発売までの期間を今までより長くするとか、わざとある程度の期間で噂を漏らすとか、そう言った方向転換は考えられます。
東芝がかなり前にHDの発注をAppleから受けたと、漏らしてしまったから、ある程度モデルチェンジは予想できたんですけどね。
書込番号:3054062
0点


2004/07/21 09:36(1年以上前)
色々なところで噂になってたから、新型が出るってのは、ちょっと調べれば、
すぐに分かるはず。また、Appleが「こういう」売り方をする会社だということも。
私は3万4万の物を下調べ無しに買うなんてことは出来ませんw
書込番号:3054499
0点

いまのApple製品は昔からのMacユーザでも買い時を見極めるのはむずかしいですからね.
一番損をしないのは新製品発表直後,しかもマイナーチェンジの時
ですね.
Apple製品は基本的に値が下がらないので,iPodもBowerBookもPowerMacもこのタイミングで買ってます.
書込番号:3054669
0点


2004/07/21 21:47(1年以上前)
7月14日に15Gをapple storeにて購入しました。
イニシャライズもお願いして頼みましたが、、、。
今日になって「新しいの20Gが出たから、そっちに替えときます。」って、、、、アップルって一体。
以前から、15Gが品薄状態というのを聞いていたのである程度予測はしていましたが、まさかこんな対応とは。イニシャライズをする=その時点で20Gに変わる見通しがあったということですよね?(つまり、イニシャル入れをせずにそのまま放置し、新しい20G入荷を待っていたということで)
届くまで数日かかりそうですが、個人的には嬉しいのやら悲しいのやらで複雑です。(現時点で15Gに戻せるとのことですが、そんなこともったいなくて、、、。)でもアクセサリー色々買ってしまった、、、。(-_-;)
書込番号:3056385
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


http://www.msnbc.msn.com/id/5457434/site/newsweek/
どうやら今週中に発表のようですね。
私は昨日20Gのやつ買ったばっかりです。
銀座の店員に2回くらい「新しいやつすぐ出たりしませんよね?」とか聞いたけど、「私どもは聞いておりませんから安心して購入してください」といわれた。正直、その直後にこれかよ・・・って感じです。
正式発表でて電話したら、返金してもらえますかね?
領収書のうらに10日以内なら開封しても購入金額の10%で返金可って
書いてあるし、最悪でもちょっと(4000円くらい)投資すれば返品できるかな・・・・。
ってか店員が「出ない」っていったのに2日後にでたとというのは明らかにふざけてるのでなんとかなるような・・・。
でも、Newsweekの記事読んで思ったんですが、実はHDの容量と1mm薄くなったのとminiのようなクリッカブルホイールになっただけだし、電池は動作の効率化してるだけみたいだし、ファームウェアで改善できるのでは。
自分は現行iPodの電池のもちとか一緒なら別に今のデザイン好きだしかまわないんですがね・・・。
音質とかが改善されてるなら別ですが・・・。
bass強調時の音割れとか。
ほかの方はどうでしょう?
0点

「領収書のうらに10日以内なら開封しても購入金額の10%で返金可」はOKかもしれませんが、店員が嘘を付いていたわけではない(きっと本当に知らされていなかったのでしょう)と思うので、無償で交換はしてもらえないと思います。
でも、あまり変わっていないみたいだから、今のままでも良いのでは?
書込番号:3047095
0点


2004/07/19 14:14(1年以上前)
日本発売はいつごろでしょうか?
書込番号:3047519
0点


2004/07/19 14:58(1年以上前)
ついにでるようですね! ただ、40Gと30Gになってそれぞれ100ドル引きですか。
60Gはでないみたいですね。色もそのままだし・・・
>領収書のうらに10日以内なら開封しても購入金額の10%で返金可
銀座店だと、こんなサービスがあるのですか?!
それだと、返却すれば、ちょっとした差額で40Gも購入できますね。
でも、現場のアップル店員どころか、日本のアップル社内でさえも、かなり直前(当日?)にならないと新製品って知らされないみたいですけれどもね。
新しいiPodずっと待っていたので、この程度の改善なら発表すぐに新製品を出してもらいたいですね。AirMac Expressも8月までずれ込みそうだし・・・。早く出荷してください!
書込番号:3047606
0点


2004/07/19 18:58(1年以上前)
見た目はほとんど変わっていませんね。
欠点だった、バッテリーが良くなったみたいです。
http://msnbc.msn.com/id/5457434/site/newsweek/
書込番号:3048363
0点

> 「新しいやつすぐ出たりしませんよね?」
の意味が問題だと思うのですが、
"発表" と "発売" は違うのでは?
ニューモデルが直後に発表されても、発売が数ヵ月後だったら、
それは「すぐ出たり」にはあたらないのではないかと思います。
それに、今返品して、
いつか分からないニューモデルの発売を待つ価値ってある?
まぁ、mini程には待たされないだろうと思いますが。
ただ、
> 「私どもは聞いておりませんから安心して購入してください」
と言った店員は、迂闊過ぎですなぁ。
書込番号:3048377
0点


2004/07/19 21:57(1年以上前)
米誌ニューズウィーク7月26日号(電子版)は、米パソコン大手アップルコンピュータが、人気のデジタル携帯音楽プレーヤー、iPod(アイポッド)の次世代版を今週発表する、と報じた。
それによると、新型iPodは現行製品より薄く、画面下に並んでいた操作ボタンがなくなったのが特長。代わりに、iPod mini(アイポッドミニ)のように円形のタッチパッドで簡単操作を実現。再生速度を25%速くまたは遅くすることも可能で、省電力技術により、充電1回当たりの電池寿命を12時間と、50%延ばした。
1万曲収録可能な記憶容量40ギガバイトの製品で399ドル(約4万3千円)、20ギガバイトの製品は299ドルと、現行製品と比べ、それぞれ100ドルの値下げという。 (07/19 20:18)
書込番号:3049162
0点


2004/07/19 22:39(1年以上前)
日本のサイトにも出ましたね。20Gはドックなし。40Gを買おうかな?
書込番号:3049430
0点


2004/07/19 23:03(1年以上前)
日本のアップルのホームページ(アップルストアー)では、既に発売になっていますね。
途中まで購入作業をしてみたら、2−4営業日以内の出荷となっていました。
書込番号:3049570
0点

> 再生速度を25%速くまたは遅くすることも可能で
それは魅力的ですね。
第3世代も、アップデートで対応してくれないかな?
appleのサイト見たら、
第4世代は、バージョン3.0。
第3世代は、バージョン2.2のままでした。
書込番号:3049614
0点


2004/07/19 23:44(1年以上前)
関係ないかも知れないけど、USB 2.0+FireWireケーブルが
公式ページのアクセサリから消えてますね。
新iPodには使えないんでしょうか?
書込番号:3049804
0点

> ミリリンX さん
第4世代は、USBで充電できるみたいなので、
それで無くなってしまったのかも知れません。
要するに、「もう要らないでしょ」って事。
ダブルで給電するのも、事故の元ですし。
外見は、第3世代と殆ど同じですが、
おそらく中身のハードウェアは、かなり見直したのでしょう。
ハードの省電力化によって、バッテリーのロングライフと、
USBによる充電をダブルで実現したものと思われます。
今回のモデルチェンジの肝は、おそらくこれでしょう。
あと、細かいところで、
・ ユーザインターフェイスのフィードバックのクリック音をヘッドフォンで聴く
ってのが、なぜ今まで無かったのか?と思います。
書込番号:3049919
0点

発表から即日発売というのは、ちょっと驚きました。
>ミリリンXさん
仕様ページに「USB+FireWire」は掲載されていますね。
書込番号:3050769
0点


2004/07/20 13:00(1年以上前)
音質が改善されない限り買えない。
デザインは、かっこいいのになー
書込番号:3051391
0点


2004/07/20 13:48(1年以上前)
んじゃAIFFでエンコって聞いてれば?
書込番号:3051507
0点


2004/07/20 19:11(1年以上前)
ただ、量販店ではのきなみ旧型20GBが、新型20GBの値段まで値下がりしています。
リモコンやドックがついている分旧型の方がお値ごろ感が。。
書込番号:3052260
0点


2004/07/20 21:03(1年以上前)
hijirhyさん
>第4世代は、USBで充電できるみたいなので、
それで無くなってしまったのかも知れません
どうやらそのようですね、付属にUBSケーブルがつくようなので、
データの転送などは別途ケーブルを買わなくても良いんですかね?
モチ入りトラ焼きさん
>仕様ページに「USB+FireWire」は掲載されていますね。
本当ですね、でも必要あるんですかね?
書込番号:3052603
0点


2004/07/22 13:23(1年以上前)
> 再生速度を25%速くまたは遅くすることも可能で
そんな機能あるんですか?アップルのHPを見てもどこにも
そういう説明は書いてないんですが、もしこれが本当なら
今すぐにでも買いたいです。
書込番号:3058603
0点

再生速度の調整が可能なのは、AudioBookだけのようです。
書込番号:3060578
0点


2004/07/23 00:54(1年以上前)
私も発売発表に愕然としてる一人です。というのも16日に20GBを購入したばかり!しかもバッテリーが50%アップとは・・(T_T)
最寄の小売店で購入したけど、割引分の返金って無理ですよね。私みたいな犠牲者?(笑)いっぱいいるんだろうなぁ。。
主に通勤でカーステにAUX接続で聴いてるけど、CDに迫る音質でとても満足してます。
書込番号:3060959
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)




2004/07/20 11:36(1年以上前)
横から質問でなんですけど、新しいiPodってもう日本で発売されてるんですか?
mini買おうとしてるんですけど、新しいのが売ってるんだったらそっち買いたいです。
書込番号:3051159
0点



2004/07/20 15:10(1年以上前)
アップルストアで売ってる。
書込番号:3051666
0点


2004/07/20 15:53(1年以上前)
何度もすいません
アップルストアに売ってるって事は、Sofmapとかヤマダ電機とかでは売ってるんでしょうか?
それともアップルストアのみなんでしょうか?
書込番号:3051766
0点



2004/07/20 15:59(1年以上前)
少なくともネットではまだ出てない
書込番号:3051781
0点


2004/07/20 18:12(1年以上前)
そうですか。
ありがとうございます。
miniより新しいiPod買うことに決めました
書込番号:3052100
0点


2004/07/20 18:25(1年以上前)
21日から、いろんなところで
発売らしいですよ。
書込番号:3052129
0点


2004/07/20 19:07(1年以上前)
そうですか?
私が東京都某量販店で聞いたところだと、金曜日から発売とのことでした。
旧型の値下がりが嬉しい限りですw
書込番号:3052250
0点


2004/07/21 00:39(1年以上前)
こんばんは。しかし、ミニが発売されたと思ったら直ぐに次世代のIPODですか〜・・・・。僕もどれを買えば良いのやら迷いますよ。でも、ミニは1.5−2ヶ月待ちと言われましたし・・。でもあの小ささは魅力大!!迷いますな〜。因みに、次世代は21日発売なんですか?金曜ですか?店でいじりたいと思います!!!
書込番号:3053659
0点



2004/07/21 05:26(1年以上前)
カラー液晶や本体色のバリエーションのうわさもあったから、また新しいのが出るかもね
書込番号:3054188
0点


2004/07/22 13:04(1年以上前)
新型ipodは容量とバッテリのもちが変わっただけですか?miniとあまり変わらないような。バッテリの取り外しもできませんよね?
書込番号:3058553
0点


2004/07/22 18:09(1年以上前)
今日新型ipod見に行ったら23日発売って書いてありました。
ちなみにビックカメラです。自分もmini買うつもりでしたが新型
の方がいいかも。miniの色があまり好きじゃないし・・
書込番号:3059279
0点



2004/07/22 18:58(1年以上前)
>>mgy7さん
第4世代は
・クリックホイールがminiと同じ仕様に
・メインからのシャッフル
・再生速度調節
など。
バッテリーは交換できないですねー
あときずt
書込番号:3059408
0点



2004/07/22 19:00(1年以上前)
(↑すみません!!)
傷つきやすかったボディも変わってないようです
書込番号:3059418
0点







2004/07/19 21:27(1年以上前)
しまった、既出でしたね。
書込番号:3049010
0点

旧型の在庫はもうほとんどないよ。20Gは少しあるみたい。でもドック、
リモコン付きだから安くはならない。今日、日本橋にほとんど無かったから
近々新型かと思ったら、もう発表されていた。
書込番号:3049843
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)




2004/07/19 17:24(1年以上前)
うわ、Newsweekの表紙のやつ第3世代かと思ったら新しいのだったんですね。薄そうだな。
書込番号:3048003
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





