Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

びっくり…

2003/11/09 21:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 おきにいり☆さん

使い始めたその日に画面がとまってしまいました。
何がおきたのかわからず、そのまま放置…
充電が切れたので充電してみましたが、まったく動かず…
しかし充電が完了すると復活してました。。
データーもちゃんとはいってました。
このままで平気なのか不安を感じつつも使い続けてます。。

書込番号:2110097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電中にハングアップ−復帰

2003/11/06 17:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9245J/A (40GB)

スレ主 かみたさん

下記の通り、PCに安物のIEEE1394(PCIカードのみから給電)を挿して
充電していますが、iPodがハングしました。
症状としては、画面が固まってしまい、入力を受け付けなくなります。

また、AC アダプターを使っているときも、
USB2 と二又ケーブルを使っていろいろやってるとハングしました。

「iPod ハングアップ」で検索かけるとこんな製品に当たりました ;;;
 http://www.rdc.jp/PRODUCTS/ICHARGE/
これによると充電中に電圧が降下するとハングするそうです。

復旧は MENU+PLAY と分かっていたんですが、
結構長押ししないとダメなんですね。ちょっとアセりました。

書込番号:2099297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

AppleStore

2003/11/03 02:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9245J/A (40GB)

スレ主 椿 三十郎さん

CDWalkmanが壊れたのをきっかけにiPodに乗り換えようと
思い立ち、パーソナライズ0円+Porterバッグ欲しさに
ちょっと高いけどAppleStore(Web上)で買おうと思いました。
しかし、なぜか会計が最後まで行きません。Oops!とかいった
エラーメッセージが表示されて今います。
なんででしょうか???なにか情報はありませんか?

書込番号:2087232

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/03 04:21(1年以上前)

オペラだからじゃない?
もしくはセキュリティソフトが悪さしているとか?

書込番号:2087336

ナイスクチコミ!0


一人じゃ降さん

2003/11/03 06:22(1年以上前)

椿さん、逆質問で申し訳ないですが、Apple Store で買うとPorterバッグがもらえるor当たるのですか?
パーソナライズ0円はHPで分かったのですが。
もしよろしければ教えていただけませんか?

書込番号:2087396

ナイスクチコミ!0


椿 三十朗さん

2003/11/03 13:17(1年以上前)

いやあ、自分もそう思ってI.E.で再度やってみたん
ですけどね。一緒でした。
Porterのケースはもらえるわけじゃありませんが、今のところAppleStoreでiPodと一緒に購入するしか
手に入れる手段がないそうです。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=T8612J/A

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=T8010J/A
ですね。

書込番号:2088329

ナイスクチコミ!0


椿 三十朗さん

2003/11/03 14:47(1年以上前)

すみません。
ジェドさんのおっしゃるとおりVirusBusterのせいでした。
購入できました。楽しみです。
ありがとうございました。

書込番号:2088561

ナイスクチコミ!0


きちきちさまさん

2003/11/05 23:39(1年以上前)

こんばんは。私もi pod購入しようと思っています。OSはWin Meなのですが、やはり2000やXPのほうが、i tunes使えるから便利なのでしょうか?
また、ここのアンケートでは音質は総じていい、という評価ですが実際のところ満足できる音質でしょうか?現在ソニーのポータブルCD使っていますが、
比較してどうでしょう?やはり実際にCDを聞くポータブルと、音を取り込む
i podのようなMP3では前者のほうが音質はいいように
感じるのですが。でもそれ以上に、自分の所有CDを1台で聞けちゃうことは凄いですよね。

書込番号:2097282

ナイスクチコミ!0


椿 三十郎さん

2003/11/06 01:38(1年以上前)

質問なら新規のスレッド作ったほうがいいと
思いますよ。

iTunesは評判もさまざまですね。自分はiPodが届く前に
取り込んでおこうとインストールして使ってますが、
今のところ特に問題はないです。(WinXP)。
ただ今までiTunes以外を使ってたわけじゃない
自分が答えても意味ないんですけど。
音質に関しては圧縮率選べますからね。自分で
ココだ!ってとこで手を打てばいいんじゃない
ですかね。
40GBあるわけですしね。100%そのまま保存しても
CD60枚分?計算合ってるか?合ってるのか?

今日出荷予定のメールが届きましたー。うれしー。

書込番号:2097759

ナイスクチコミ!0


山奥のヌシさん

2003/11/06 02:59(1年以上前)

椿三十郎様
お答えいただき有難うございます。これからは質問は新スレ作ります。
音質は圧縮率で選べるのですか!勉強になりました。
あとはXPにバージョンアップさせるだけです。

書込番号:2097887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iTunes for Windows日本語版やっと出ました。

2003/10/31 14:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8946J/A (15GB)

スレ主 よっちゃん。☆さん

iTunes for Windows日本語版やっと出ました。

http://www.apple.jp/itunes/download/index.html

しかし、Mac版と倍くらいサイズが違うんですね。

書込番号:2079369

ナイスクチコミ!0


返信する
Tetsu1185(2)さん

2003/10/31 23:37(1年以上前)

やっとですね。for win 日本語。ミュージックストアはさすがに思ってたとおりJ-POPSには対応してませんでしたね。
もっともWin M○でゲットしてますが…

書込番号:2080612

ナイスクチコミ!0


ぱずるさん

2003/11/01 17:09(1年以上前)

今のところ英語版での問題箇所だった点も、日本語版では改善されて快適に動いてます。
なによりMMよりソフトが軽快に動作する所がいいですね。

書込番号:2082366

ナイスクチコミ!0


Cozy=Uさん

2003/11/04 11:57(1年以上前)

とても使いやすいソフトですね!!
音量の均一化も簡単に出来るんですね。
何よりジュークボックスとしてよくできていると思います。

ところでこのソフト、他のソフトを立ち上げているときに
常に手前に表示できないのでしょうか。

書込番号:2091955

ナイスクチコミ!0


Cozy=Uさん

2003/11/04 23:08(1年以上前)

iTunes for Windowsの感想です。
とにかく速い!!MMなんて比べものになりません。
MMを使っていたときは同期をすると
とてつもなく時間がかかるので
i-PODに落とすときはファイルの追加のみでした。
今ではMMがi-PODを認識する時間で
完全に同期が終わってしまうような感覚です。
音量の均一化も簡単だし、TAGの編集も
とても快適だし、言うことありません。
DLをおすすめします!!

書込番号:2093913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windowsデスクトップとのシンク

2003/11/03 00:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9245J/A (40GB)

スレ主 かみたさん

をスムーズに行うため、以前からやろうと思っていた
IEEE1394ボードを挿しました。LogitecのLHA-1394Vというやつです。
これ、フロッピーと同じジャックにマザーボードから電源を
付けられるようですが、PCIからバスパワーは取れないんですかね。

あっさりiPodは認識し、シンクと充電が同時にできました。

ここまではいいんですが、デスクトップにもiPodドライバーを
CDからインストールしたんですが、ここでiPodを設定しますか?
といわれて、設定してしまいましたが、前日ノートからシンクした
内容があっさり初期化とともに消えてしまいました・・・
ということで、パソコン2台とシンクしようと思ってる方、
注意してください。俺だけか?

書込番号:2086959

ナイスクチコミ!0


返信する
pearl6529さん

2003/11/04 01:14(1年以上前)

いやいや、私も2台でシンクさせてデータがきえましたよ(;.;)
だから今はメインのwinデスクだけでやってます。

書込番号:2091172

ナイスクチコミ!0


スレ主 かみたさん

2003/11/04 16:36(1年以上前)

もう1台のデスクトップPCとシンク(というか充電)したくなりました。

LogitecのLHA-1394VというIEEE1394カードは上記の通り
フロッピーと同じ電源ケーブルから電気を取りますが、
I-O DATAの1394-PC13というカードは電源ケーブルを挿す端子がなく、
PCIバスからのみ電気が来るようです。
箱書きによると最大12V/0.5A供給できるとのことですが、
これで使えるんでしょうか?

今のところ、一応iPodにアクセスはでき、
iPodも稲妻(充電中)マークが出ています。

書込番号:2092547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ダウンロード開始

2003/10/31 17:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)

スレ主 Tetsu1185(2)さん

iTunes for Windows 日本語版ダウンロード開始です。
http://www.apple.co.jp/itunes/download/index.html

書込番号:2079781

ナイスクチコミ!0


返信する
たかちゃん2002さん

2003/11/01 04:24(1年以上前)

駄目だ。
こいつは駄目だわ。
正直迷惑だった。
いままで使っていたmusimatchと共存できない。
とりあえずインストールしたらもうitunesとしか同期できなくなってしまった。
結構重いし固まるし・・・期待した分かなりがっかり・・・。
使用勝手うんぬんより、普通にいままで使っていたソフトから勝手に移行させられるのはかなり腹がたちました。
ラジオ機能はどう考えてもMUSICMATCHのほうが楽しいし愛着もあるのに・・・。

書込番号:2081154

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tetsu1185(2)さん

2003/11/01 23:01(1年以上前)

たかちゃん2002 さん こんちは。
確かにMusicMatchとは共有できませんでしたね。
でもこちらはMusicMatchと比べたら結構作動が軽いですよ。
スカスカ動いてくれますし…でも転送速度は変わらないかな。
外見がシンプル画面になったので初心者には逆に使いやすそうに思います。
それにフリーウェアで金がかからないのがOK!
私はこちらを使用していきたいと思います。

書込番号:2083399

ナイスクチコミ!0


たかちゃん2002さん

2003/11/01 23:54(1年以上前)

Tetsu1185(2)さんこんばんは。
確かにプレーヤーとしてはitunesの方が使いやすいですよね。
ですが、私のPCだとmusicmatchと一緒に立ち上げるとフリーズするんです。
あと、私は結局musicmatchを使用していくことに決めたのですが、itunesをアンインストールしてもipodとmusicmatchを同期させることが出来なくて困っています。
最悪入れなおしかと思うとかなりぐったりです。
とりあえず、使い比べてみようぐらいの気持ちでいれて、こんなに面倒なことになるとは・・・。
これからitunesを入れようと考えている方々はこの点も考慮してされたほうがいいと思います。
itunesはいいソフトだと思いますが、皆がみんなitunesを選択するとは限りませんし・・。

書込番号:2083591

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tetsu1185(2)さん

2003/11/02 00:22(1年以上前)

そうなんですよね。iTunesをアンインストールしてMusicMatchを立ち上げるとipodが認識しないのです。確かMusicMatchを使用している時には画面右下にipodのアイコンがありましたよね。iTunesを入れたら何処かへ行ってしまわれたようで… MusicMatchの再インストールするしか無いみたいですね… どうもアップルは個性的過ぎてwinユーザーには向かないのでしょうか…スタイルはイイのですがね。も少し強くしてもらいたいものです。あと、WMAフォーマットの再生にも。

書込番号:2083693

ナイスクチコミ!0


DD4さん

2003/11/02 00:28(1年以上前)

自分の環境だけかもしれないのですが、
ヘルプのキーワード検索で日本語が使えませんでした。
(変換後確定すると文字化けする)
一度アンマウントした後、DOCKに繋いだまま
再びマウントできないのかと調べようとして↑の件がわかりました。
iTunesでは、iPodをDOCK又はケーブルからいちいち抜き差ししないと
再びマウントできないんでしょうか?

書込番号:2083718

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tetsu1185(2)さん

2003/11/02 00:41(1年以上前)

DD4 さんこんばんは。
iTunesのヘルプのキーワード入力ですが、これは日本語には対応していないみたいですね。私のも文字化けして「・」になっちゃいます。
ヘルプが役目果たしてませんね…
再マウントですが、私もこれで困ってます。最初はいちいち抜き差ししてたんですけど、面倒なので、iTunesを一度閉じ再起動させてます。そしたら抜かなくともマウントしてくれますし。
マウントのボタンどこにもありそうな気配しませんしね。アンマウントボタンはドライブの取り出しに変わってしまいますし…

書込番号:2083761

ナイスクチコミ!0


DD4さん

2003/11/02 12:33(1年以上前)

>>Tetsu1185(2)さん
こんにちは。
やはり、iTunesの再起動ですかね。
とりあえず、特に問題はないのでそれでも良いのですが
操作ボタンが用意されてないということは、
そういう使われ方を想定していないってことですね。

書込番号:2084842

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング