
このページのスレッド一覧(全1281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 8 | 2011年10月19日 12:58 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2011年10月19日 10:32 |
![]() |
13 | 6 | 2011年10月18日 03:05 |
![]() |
7 | 11 | 2011年10月17日 15:40 |
![]() |
9 | 4 | 2011年10月7日 02:08 |
![]() |
9 | 4 | 2011年10月6日 05:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

私もそう思います。推測変換の候補が出る時に、ちょっと引っかかるような気がします。空きメモリの量など、環境にもよるのかもしれませんが。
書込番号:13640731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の空きメモリは1.8GBです。
一度電源offにして再起動していますが、ちょっと
漢字変換がトロイと思います。
書込番号:13640747
1点

Safariから価格コムに書き込んでいますが、Safariが突然落ちるのを
もう2回経験しました。これでは毎日Touchの電源をoffにするしか
ないです。
書込番号:13642689
1点

つまり、TouchはiOS5にはしない方が良いという事ですか?
書込番号:13645525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのうち、バージョンアップするので、そこまで待った方が良いかと。
ただし、safariは早くなったような気がします。
書込番号:13645576
1点

しばらく、様子見しようと思っていましたので...
正解だったのかもしれませんね(汗)
書込番号:13645816
0点

妻のiPadのバージョンアップはしばらく様子を見ることにしました。
理由は、変なトラブルが起こると全て私のせいにしますから。
書込番号:13645826
2点

迂闊にversion upは出来ませんね(汗)
書込番号:13647856
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)
パソコンに接続してもほんの一瞬ロゴが出るだけでパソコンには認識されず、他のパソコンやPS3に接続しても同じでした。
辛うじてコンセントに繋いでいる間だけ普通に使えます。
コンセントを外すと直ぐに電源は落ちますが…
リセットをやりましたが変化なく、パソコンが認識出来ないので再起動、再インストール、復元は出来ませんでした。
やはり修理に出すしかないでしょうか?
限定版とかではないので修理代が高ければ買い換えでもいいのですが、修理代は大体幾らくらいになるでしょうか?
回答お願いします。
0点

多分バッテリーが死んでしまっているような気がします。
修理に出すのが一番と思います。
お近くにアップルストアがあれば直接持ち込むと良いと思います。
購入から1年以内なら無償交換になるのではと思うのですがいかがでしょう?
アップルストアに行けるようであれば事前にwebから予約して来店(訪問)されると待ち時間もなくスムーズに対応してもらえますよ。
http://www.apple.com/jp/batteries/replacements.html
バッテリー交換は1年以内なら無償、費用が発生しても6800円だそうです。
書込番号:13647387
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
@iPod touch MD058J/A [32GB]と
AiPod touch MC544J/A [32GB]があります。
@は最初からiOS5.0です。
AはiOS5.0にアップデートしました。このときデータもクリアしています。
そこで、iPhone4Sのベンチ評価が紹介されていたので、
同じソフトでやってみたのですが・・・
http://if.journal.mycom.co.jp/news/2011/10/15/004/
『Geekbench 2』と『GPUBench』があり、無料の後者をやってみました。
結果は@もAもほとんど変わりません。
画像見えますか?
@
Absoilute:32740
Relative:27464
A
Absoilute:32577
Relative:27499
差は誤差の範囲です。
何度行っても同じ。
GPUは変わっていないようですが、GPU評価でもCPUも少しは発揮するはずだともっていて、
これだけ同じ結果だとハード的には何も変わっていないのかな?
0点

タイトル間違っていますね。
iPhoneじゃないので、4,4sっていいませんね。
画像が横向いていますが、上側がA、下側が@です。
書込番号:13636785
0点

iPod touchは最新機種はiPod touch 4Gです
ホワイトモデルも一年前のブラックモデルも中身は完全に一緒です
4SというのはiPhone 4Sの固有名詞ですね
iPod touch は何も進歩していませんよ
書込番号:13636870
2点

思い切って『Geekbench 2』を@Aで購入してやってみましたが、
結果は誤差の範囲でした。
画像はスペックを1枚だけ載せますね。
他は枚数が多いので割愛させていただきます。
@AはCPUのクロックが違うようですが、
なんと、Aより@の方がクロックが低いのです。
CPUが遅くなっています。
ベンチの差は誤差の範囲でした。
なんでまた、新しい方を遅くしたのかなぁ。。。
書込番号:13636954
1点

今回、iPod Touch の新型を出したというニュースはないはずなのに、新型と思っておられる方が多いのはなぜなんでしょうね。
価格COMの新製品ニュースでも、「第4世代にホワイトモデルを追加」としか書かれていないのですが、どこかで誤報が出ているのでしょうか?
とても不思議です。
書込番号:13637000
6点

悪気がないのはわかりますが、このスレのタイトルはちょっとヤバイですね。
とくにtouchの購買層はなんの疑問も抱かずに内容も読まずに、タイトルだけ見て納得しそうです。
削除できるならそうしたほうが良いと思います。
書込番号:13642504 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
iOS5の便利機能を紹介できればと思います。
・ロック中にホームボタンを2回連続で押すとカメラのアイコンがロック解除の隣に出てきます。ロック中にカメラを起動できます。あと音量ボタンの上のボタンでシャッターが切れるようになりました。
・今回よりケーブルで繋げなくても、wifiで同期できるようになりました。ただ最初にデバイス-オプションで「Wi-Fi経由でこのiPodと同期」にチェックを入れておく必要があります。
これはかなり便利ですね。(設定-一般-iTunes Wi-Fi同期-今すぐ同期)
・Bluetoothで曲名表示対応の受信機(SONYのMW600など)で曲名表示されるようになりました。
・文字入力でフリックのみが選択可能になりました。これで連続で「あああ」と入力が楽に打てるようになりました。(設定-一般-キーボード-各国のキーボード-日本語-フリックのみ)
・文字を選択するとコピーの他に辞書が選べるようになり、辞書を引くことができるようになりました。(辞書アプリを購入しなくても標準搭載されました。)日本語環境では国語辞典(一部の英単語も収録)のみが呼び出せるようです。
他にもたくさん便利機能が追加されたみたいですが、皆さんも何か便利機能を紹介していただければ参考になるかと思います。
4点

上から下に大きくスワイプすると、「通知センター」(?)が出てきますが、このなかに株価が含まれているのが、とても便利と感じました。「株価」アプリに登録してある銘柄が出てきます。
書込番号:13621641
2点

どうもうまく、wi-fiで同期することができなくて困っています・・・
デバイス-オプションでも設定済なのですが、どうしてかわからず。
wi-fiはWIMAXを使用使用しています。
一時的な不具合なのでしょうか?
書込番号:13622533
0点

>>さくのわいんさん
itunesを立ち上げた状態ではどうでしょうか?
書込番号:13622910
0点

さくのわいんさん こんにちは。
同じWi-Fiネットワーク上にiTunesを入れたPCがあるでしょうか?
あとはclover199さんがおっしゃっているように、iTunesを立ち上げて、iPod touchのWiFiをオンにすれば、「今すぐ同期」が選択できるようになるはずです。
ただ私の環境でもできる時とできない時があり、一度ケーブルで繋いで、iTunesで認識させた後、ケーブルを抜くと、今から同期が選択できるようになります。
たぶんまだ不安定でこれからまた不具合修正のバージョンアップがあるのではないでしょうか?
便利機能
・プレイリストなどで曲名を長押しすると、曲名とアーチスト名がすべて表示されます。
今まで長い曲名だと途切れてしまいましたが、これで長い曲名もわかるようになります。
さらに再生中は曲名がスクロールするようになりました。
書込番号:13624016
1点

>wi-fiはWIMAXを使用使用しています。
無線LANのプライバシーセパレータがONになっている、ということは
ないですか?
http://buffalo.jp/products/catalog/network/security.html
ここにあるような機能です。
書込番号:13624196
0点

hide0829さん、clover199さん、野野さん、ありがとうございます。
皆さんのいただいた回答でTryしてみましたが、やはりうまくいきませんでした。
使用しているWi-fiはエデイオンのクオルネットWIMAXで、プライバシーセパレータがONになっているのかどうか不明。調べてみましたが確認できませんでした・・・。
たぶん、その設定にはなっていないような気がします。。。
もしかしたらまだ初期の不具合かもしれないですね。
とても困っているわけでもないし、Appleのバージョンアップを待ちたいと思います!
書込番号:13626868
0点

iTunes Wi-Fi同期を行うためには、一度MacのiTunesにiOSデバイスを接続し機能を有効にするといいそうです。
詳細はコチラ
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=14478
書込番号:13628415
0点

デフレパードさん、ありがとうございます。
Macでないとダメなのでしょうか??
私はWindows PCを使用しているので、今の環境ではダメかもしれないですね・・・
むむ・・アップデートで対応可能になることを期待します。。
書込番号:13628666
0点

hide0829さんへ
「wifiで同期」便利です♪…昨日こちらの記事を読み→「設定」…しかし作動せず…本日ワイヤーで接続→「設定-一般-iTunes Wi-Fi同期-今すぐ同期」でwifi同期モードに(ここでワイヤーOFF)…まだ不安定な部分もありそうですが使えます…情報に感謝♪
書込番号:13629102
0点

Wi−Fiで同期,私も試してみました。確かに便利なのですが,いかんせんUSBに比べると速度が遅いです。大量の曲や容量の大きなアプリを同期する際には,有線でした方がストレスがたまらないと思います。
今回のアップデートでPCなしでできることが多くなったとはいえ,やはりiTunesでの作業が必要な場面が私の場合まだまだ多いので,結局有線で同期するこれまでのスタイルに戻りそうです。
書込番号:13636802
0点

>Macでないとダメなのでしょうか??
Windowsでも可能ですよ。
書込番号:13639866
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
すっかり新しいiphoneの話題ばかりでtouchの扱いは寂しいですね。
8GB 20,900円→16,800円
32GB 27,800円→24,800円
64GB 36,800円→33,800円
何気に一番安い8Gの値下げ幅が大きいので8Gが一番お買い得かな?
32G/64Gはもう改定後の価格より安く売ってますし。
6点

見たところ、機能に変更なしのようなので、最安値は変動なさそうですかね。
いつ買うか迷い中です。
書込番号:13586747
0点

iPhone 4 から iPhone 4S で筐体のサイズが全く同じで、カメラ等ハードの性能が向上していたので、
iPod touch も本体やデザインは、ほとんど同じでも良かったけど、
カメラ(AF、マクロ撮影、フラッシュライト)とかメモリ増量(256MB → 512MB)して欲しかったなぁと思います。
特にカメラ系アプリで非対応とか実用的に機能を発揮できないものがあるので、アプリ作成者にとっても利用者にとっても、勿体無いというか不幸なことだなと。
例えば、QRコード、バーコード、名刺読取などの画像認識をする類のアプリとか。
書込番号:13587447
2点

今更ホワイトモデルなんてどーでもいいし。
値下げ幅も非常に微妙ですねw
さっきHPの値段見たとき、値段が下がっていたことに気付かなかったデス。
すでに同モデル持ってるユーザーには興味を持ってもらえないでしょうね。
ウォークマンはシェアを広げるチャンスかもねw
書込番号:13589338
1点

据え置きでしたねー。予想外でびっくりしました。
去年買ったtouchが未だに現役最新ってのは気分的に少し嬉しいですけどね。
最近は使うアプリがほぼ固定化してきてこれさえ問題なく動けば新型は特に要らないなと思い始めてたので個人的にはちょうど良かったです。
訳あってアカウント削除で新たに作り直します。
ハイイロガンでのレスはこれが最後です。
では。
書込番号:13592608
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
現在家族との通信用にauのガラケー(W42CA)
テザリング用にイーモバイルのHTC aria(赤simで通信機能のみ)
外出時のブラウジング、メール、ゲームなど様々なアプリ活用目的にipod touch32GB(第3世代)の3台持ちです
auのiphone4Sで2台以下には集約できそうですが
役割分担させての3台持ちに慣れてしまったのでipod touchの第5世代が出ればーと思っていました
私が購入した頃はiphone3Sとtouchはほとんど性能差がなかった(機能の差は当然ありますが)のに
iphone4と第4世代touchでは差別化(IPS液晶か否か カメラの性能 システムメモリ256MB対512MB)され
今回同時発表のiphone4Sと性能据え置きのtouchでは2周回遅れぐらいの違いになってしまいました
これでは 貧乏人は安くなったtouchを買え!ということなのか 噂されていた廉価版iphoneとは販売続行のtouchの事だったのかと思います
0点

スマホやタブレット類を持っておらず、
touchを買おうかタブレットを買おうか迷っていたところで
新機種(マイナーチェンジ)の発表があって驚いていたのですが、
今回のtouchは機能据え置きなんですか・・・?
iOS5が載っているので最初からiCloudが利用できる機種だと思っていたのですが、
今までの機種でもバージョンアップか何かすれば利用できるんでしょうか??
書込番号:13585470
0点

本体は現在販売されているものと全く変更は無いようです
白色が選べるようになって 円高の影響で本体価格が下がっただけ
本体の”性能”は据え置きで iOS5のお陰で”機能”は増えた と考えてよいでしょう
私が持っている第3世代の32GBのtouchもiOS5にバージョンアップ出来るそうなので
今回の発表内容で私も恩恵を受けると言えば そう言えますがー
書込番号:13585568
0点

iPhoneとの価格差を考えると、
性能差がついた現状こそが自然と言えます。
これだけの機能がついてiPod touch 8GBモデルなら16800円、
月額課金もiPhoneと違って原則ゼロなので、
費用対効果はiPhoneに負けていませんよ。
キャリアも追加されたことですし、
2周遅れくらいでないと、iPhoneの売れ行きが落ちちゃいます。
>貧乏人は安くなったtouchを買え!
金銭云々が貧乏というよりも、
発想力が貧乏という感じがします。
書込番号:13587871
7点

初対面の他人の発想力を貧乏呼ばわりする位ですからよほど自分の発想力に自信があるか 発想力が豊かな人なのでしょう
私が購入した頃でもtouch32GB3万円とiphone3GS本体約7万円とは価格差がありましたが
iPhoneはごく普通に、自然と好調な売れ行きになっていました
個人的には 現在のtouchが例え2万円高くなったとしても
ハードウエアはなるだけiPhone4Sに近づけてくれた方がコストパフォーマンスが良かったです
書込番号:13588888
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





